• 締切済み

派遣社員に求められているものってなんでしょう・・・

sasatoの回答

  • sasato
  • ベストアンサー率13% (4/30)
回答No.10

こんにちは。 他の方も述べられている同様、時給が高いだけに派遣=即戦力かなと。 スキルアップを名目にされてる派遣会社が多いですが元々高い能力がある人じゃないとスキルアップなど難しいと思います。 又、同じ非正規社員でもやはり直接雇用よりお客様扱いなので何処となく壁を感じる機会多かったので馴染めないです。 それと派遣会社を挟んでいるのでいい面もあることもあれば逆に面倒な面もあります。 割り切れるタイプじゃないと中々難しいかなと。 私はそういうタイプじゃないので結局派遣は向いていないと痛感し、時給が低くてもいいのでパート含めて直接雇用の口を捜しています。直接雇用の方がシステムなどが楽なんですよね…。理想は正社員ですが。 正直時給高いのだけが魅力ですね。あ、会社行事に参加しなくていいのもかな。 長期より短期や期間限定、引継ぎより増員の案件なら少し気が楽かもしれないですよ。 まとまり無い文ですみません。派遣もひとつの雇用形態なので自分が納得いく案件があればいいですね。

pukupuri
質問者

お礼

ありがとうございます。 みなさんのご意見をいただくごとに徐々に頭の中が整理できてきています。 たしかに、いい面もあれば、ややこしくなってしまう面もありますよね。 そしてやはり以前正社員だったときに地元企業だったのですが、有給がなく子供が高熱だしていても休みをいただけず床に寝かせて仕事(といっても私の守備範囲は終わっていて電話番だったのですが)しろ、でも社長の奥さんの場合は微熱でも早退・・・娘が私に巻き込まれ医者にもいけずにかわいそうだったことがあり、地元の会社の経験上、なんとなく不安もあります。 スキルアップ、これについても同意見でやはりもともとの基盤が足りないとスキルアップの前に派遣先のお荷物になってしまうなと思いはじめています。 どちらにしてもじっくり考えてみたいと思っています。 ありがとうございました。

関連するQ&A

  • 派遣社員の年末調整

    年末調整について、同じような状況の方がいないようなので教えてください。 私の状況 ・昨年末で退職し、年明けに退職金(60万くらい)と厚生年金一時金(80万くらい)をもらいました。源泉徴収票は送られてきましたが、税金は引かれていませんでした ・主人の扶養に入りました ・失業保険を受け取りました(5~8月) ・9月に4日間のみ派遣の仕事をしました(給料明細を見ると課税されていません) ・10月から長期で派遣の仕事を始めました(扶養の範囲内という条件)給料明細を見るとやはり課税されていません ・医療費が年10万を超えるかもしれないので、医療費控除を受けようと考えています 課税されていないので、年末調整って変ですよね。 でも派遣会社から年末調整について書類がきたんです。 医療控除を受ける人は年末調整しないっていいますよね。 私の状況だと確定申告になるのですか? わかりづらい文章ですみません。 詳しいかた、回答お願いしますm(__)m

  • 派遣社員について

    派遣会社から弊社へ1名派遣の契約をする予定です。 今まで派遣を扱ったことがなく、 弊社としては、派遣元の会社に支払う手数料は「派遣人材費」や「外注費」になるかと思うのですが、弊社からその派遣社員に給与を支払うわけではないので、労働保険や社会保険は弊社で何も手続きしなくて良いという認識で良いのでしょうか。 もちろん源泉徴収や住民税、年末調整も弊社では何もしなくて良いですよね? 他に派遣を扱う際に気を付けるべきことがあればご教示いただけますと助かります。

  • 派遣社員の税扶養について

    8月から派遣会社で働き出し、今年の12月までの所得予定額は105万円程です。通勤費は自前で6万円ほどかかるのですが、この場合でも夫の税扶養に入れるでしょうか?その場合、年末調整で通勤費の額を申告すればよろしいのでしょうか?また、初めての派遣会社勤務で、年末調整でそのような申告をできるのか分からないので、もし年末調整できなかった場合は、確定申告で可能なのでしょうか?申し訳ありませんが宜しくお願いいたします_(._.)_

  • 専業主婦が派遣社員になった場合について

    専業主婦でしたが、7月から派遣社員として働き始め、 8月から給与を支給されています。 夫(公務員)の方で私の給与が月額10万8000円(?)以上に なる場合は、扶養から外れるとのことで、 健保・年金・雇保は自分の給料から天引きで払っています。 ただし、私の見込み年収は103万円は超えません。 この場合、社会保険上の扶養からは外れていると思うのですが、 税法上の扶養には当てはまるのでしょうか? また、当てはまる場合でしたら、 年末調整の欄に記入する必要があると思いますが、 12月分の給与が確定していない場合、 見込み年収を記入してよいのでしょうか??? 年末調整についてよくわかっていないので、 わかりにくい文章になっていましたらすみません。 よろしくお願いします。

  • 派遣社員の年末調整

    現在派遣会社に登録だけしている状態で、勤務はしていません。 給与の最終支払いは11月中旬です。 ネットで調べたところ、派遣社員は12月に働いている場合は会社が年末調整を行うと 記述があったのですが、登録だけしている場合でも年末調整はしてもらえるのでしょうか。 それとも自分で確定申告をしないといけないのでしょうか。

  • 派遣社員の中途退社 確定申告??

    ややこしくて困っています。 どなたか教えてください! 今年は1月~4月末まで派遣社員として働き、 退職しました。 その間、主人の会社扶養には入れず、派遣会社で 社会保険等を払ってきました。 退職後は失業保険の受給がありましたので、 今もまだ主人の会社扶養には入れず、 自分で健康保険の任意継続と年金を払っています。 今も無職のままです。 税務署に問い合わせをしたところ、 今年の年末調整は派遣会社でではなく、 来年自分で確定申告をするよう言われました。 しかし、もしかしたら今年12月から来年5月末までの 半年間、また派遣社員として働くかもしれません。 その給与計算によると103万円を超えることは ないようです。 (1)来年確定申告をする時期に、仕事をしていても(派遣ですが)確定申告をしてもいいのでしょうか? (2)もし、来年妊娠したら失業保険の受給先延ばしの 手続きをしようと思いますが、その際には 収入が無しということで、主人の会社扶養に入れ、 主人の会社で年末調整を受けられるのでしょうか?? 教えてください! また、何かと忘れている手続き等がありましたら 教えてください。お願いします!!!

  • 派遣社員の交通費について

    派遣社員の交通費について 派遣社員の方で、交通費が支給されない場合は、年末調整(?)だか確定申告(?)だかで申告すると、その交通費(通勤費)が8割だか、9割だか帰ってくるという話を以前聞いたことがありますが、これは本当でしょうか??  少々込み入った事情というのがございまして、質問させていただいております。 実は私はある機関に契約社員(直接雇用)で約半年前まで働いておりました。 一年弱働いたのですが、色々な事情がありまして、契約満了前に退職をしております。 そんな経験があるのですが、最近、そのときお世話になった上司から「もどってこないか?」とありがたいお言葉を頂いております。 でも、、、正直、契約満了前ですから契約違反で辞めているわけです。どんな理由であれ、そんな人間がもとの会社に戻るなんて、、虫が良すぎるって思います。でも、後悔しているのも確かなんです。 ただ、戻るにはそれなりの覚悟が必要だし、一度ならず二度までも辞めるなんて許されないと思っています。 契約社員や正社員では戻れないと思っています。(上司には何も言われておりませんが、人事が許さないと思います。いくら上司でもそこまでの権限はありません) だから、派遣社員で一度頑張ってみようかなぁという思いがあります。もちろん、派遣だから・・・って思っているわけではないですが、少々遠方に住んでいることや家族の事を考えると、毎晩午前様という状況が難しいです。そこで派遣社員からスタートして、本当に頑張り、認められれば、次こそは契約社員→正社員とステップアップするのもありかなぁと思っています。 そこで上記の質問に戻るのですが、私は、電車で片道630円かかります。バス料金も入れたら880円です。ただ、自動車通勤のほうが楽なので(駅から遠いため)すが、そうなると高速を使わないと無理なんですね。すると、片道800円+ガソリン代がかかるわけです。 そんな交通費がかかる人間を雇うか?という問題はあるとは思うのですが、それは別にして、もし仮に、このような条件で、週3日~4日で、一日8時間勤務をしたら、ざっと計算してもかなりの金額になりますよね。そのような場合、交通費も馬鹿になりません。 そこで以上のような質問をさせていただいたわけです。 またここからは余談なのですが、 私のような形で交通費が高いけれど、派遣を続けている方や、 私のような状況(あまりないと思いますが)出戻りという形で会社に戻られた方いらっしゃいましたらご経験談など伺えればありがたいです。 最後に、契約社員のお給料ですが、私は、実際経理の仕事をしていたので知っているのですが、 派遣会社さんに支払っていた金額が時給にして、2500円の方と、2000円の方がいらっしゃいました。 とすると、実際に派遣さんに支払われる金額として時給でどの位になるのでしょうか?七割ぐらいが本人に入るのでしょうか? その辺、差し支えない程度で結構ですので、ご意見いただけたら幸いです。

  • 残業しないで帰る派遣社員をどう思いますか?

    仕事が残ってるのに、「派遣だから」と言う理由で 残業しないで帰る派遣社員をどう思いますか? うちの事業所はチームで仕事をしています。 なので一人ひとりの業務はありません。 たまに定時を過ぎても仕事が押すことがあるのですが チャイムが鳴ったら帰る派遣さんがいます。 上司は「残れる人は残って作業してくれ」と言う指示の出し方しかしません。 誰だって残りたくて残ってるわけじゃないのに 「私は派遣だから」と理由で帰るのは社会人としてどうなんでしょう。

  • 派遣社員の交通費還付について教えてください

    友人の代理投稿です。 派遣社員(複数の会社)をしている友人から確定申告のことで相談を受けました。私も良く分かりませんので教えて頂けると大変助かります。 複数の派遣会社へ登録していてそこから収入を得ていまして、その内の一箇所は年末調整を受けています。 後の分は確定申告をする予定なのですが、問題なのは交通費の扱いです。 会社によって、交通費が支払われる給与の中に含まれている所と別に支払われる会社があるそうです。 年末調整したところは派遣先までの通勤交通費が給与の中に含まれていますので交通費分を還付させたいとのことですが確定申告の用紙には何処にもその様な項目がないのです。 この場合は自営業者と同じ扱いと考えて収支内訳書を提出して必要経費を算出しなければ出来ないのでしょうか? 派遣社員の場合には、その会社の社員と言うことではないため仕事を取るときにも結構電話代や面接などの交通費も掛かるとのことですのである意味サラリーマンと言うよりは自営業者と同じ扱いになるのかなと考えた次第です。 どなたか判る方がいましたら宜しくお願いいたします。

  • 派遣社員の年末調整について

    無知でお恥ずかしい限りですが、お教え下さい。 現在某大手派遣会社より、某企業で派遣社員としてフルタイムで勤務しております。 昨年の12月も同じ派遣会社で勤務していたのですが、 年末調整をした覚えがありません(お金が返ってきた覚えがない)。 今年1月度の給与明細を確認しているのですが・・・(>_<) 12月の時点で在籍していれば、派遣会社が年末調整をしてくれると 思うのですが、それは何も申請しなくても会社側が勝手にやってくれるのでしょうか? それともこちらが何か意思表示というか、申請しなければならないものがあるのでしょうか? また、昨年度の分も、万が一処理されていないようであれば派遣会社に言えば遡って処理してくれるのでしょうか? お手数ですが、詳しい方ご回答お願い致します。