• 締切済み

GW-US54Mini:PSPXLinkModeをEnableに変更するとエラーがでる

horoponの回答

  • horopon
  • ベストアンサー率26% (151/562)
回答No.1

ドライバの更新時期からみてもこの製品は明らかにVistaには対応していないと思います。(2006/06/15が最終日付)Vistaでてないお。。。 現状でVistaに対応している無線アダプタは・・・ GW-US54Mini2G か GW-US54Mini2W です。 http://xlink.planex.co.jp/product.html

参考URL:
http://www.planex.co.jp/product/bwave/gw-us54mini.shtml

関連するQ&A

  • GW-US54Mini2G

    GW-US54mini2Gで Xlinkでモンスターハンターのゲームをやろうとしたんですが(OSはvistaです) PSP xlink mode をenable にする手順のとこで  PSP xlink mode が表示されないんですがどうすれば? 誰か教えてぇ!

  • GW-US54mini2が無線を拾ってくれません

    自分のPCはノートです。 現在無線でインターネットをしていますが 随分前にXLINKをやるために GW-US54mini2を買ったのです。その時はなんとか苦労してPSPにてXLINKができましたが、しばらくしてやってみるとGW-US54mini2のAP一覧に何も表示されなくなりました。 PSPの電波はもちろん、家に張ってあるはずの無線のSSIDにも反応なし・・・。 これはいったいどういうことなのでしょうか?

  • gw-us54mini2eを買ったのですが...

    gw-us54mini2eを買いまして、ドライバをインストールをして、PSPやDSでWi-Fiをできるように設定しました。 ですが Xlink kai の設定の仕方が全くわかりません... サイトを見ながら PSP linkをEnabledにしましたが、ここから先がわかりません 教えてください... 一応 パソコン Windows Vista アダプタ gw-us54mini2e ユーティリティ バージョン 2.0.2.1 ドライバ バージョン 1300

  • GW-US300Mini2のAPモードの使い方

    GW-US300Mini2のAPモードを使いPSPと繋いで Xlink kaiをやりたいのですがAPモードの使い方がいまいちわかりません PSPとユーティリティのチャンネルを共に11chにして他の部分はなにもさわらずに ゲーム内で通信開始してもMAC覧に何もでず通信が繋がりません。 メーカーのマニュアルページも見ましたがいまいちよくわかりません。 アドバイスいただけないでしょうか?

  • GW-US54Miniのドライバー更新

    GW-US54Miniを購入しXLink Kai Evolution VIIを使ってPSPで対戦を楽しもうとしているのですが、最新版のドライバーをインストールしているのにXLinkのStart Kai Config を起動すると、ドライバーのバージョンが古いので新しいものをインストールしてくださいと言われました。 ユーティリティーの画面では最新のものになっているのですが、デバイスマネージャーを見ると2005/10/04のものになっています。 ドライバーの更新をしても該当するデータはありませんでした。 対処法をどうかお願いします。

  • GW-US54Mini2BのxlinkとAPの切り替えについて

    先日、xlinkをはじめようと思い、GW-US54Mini2Bを購入し、xlink用の設定をして、無事にxlinkをすることができたのですが、このGW-US54Mini2Bを一度xlink用に設定すると、もうアクセスポイントとしては使用できないのですか? 時にはxlinkでPSPをつなぎ、時にはアクセスポイントとしてPSP,Wii,DSをインターネットに接続したいのです。 OSはwindows vistaで、すでにxlinkでは通信できとくに問題はありません。 回答よろしくお願いします。

  • GW-US54Mini2がインストールできない

    XLinkをするためにGW-US54Mini2をVistaにインストールしようとやっているのですがインストールができません。FAQもみて頑張ったのですが「デバイス用のドライバソフトウェアが見つかりましたが、このドライバのインストール時にエラーが発生しました。指定されたファイルが見つかりません」とでてインストールされません。分かる方、教えてくれたら有り難いです。

  • GW-US54Mini

    GW-US54Miniを購入しました。 PSPでXlinkをしたいからです。 でも、GW-US54Miniが、ちゃんと設定できなくて困っています。 "「ワイヤレスネットワーク」タブの「Windowsを使ってワイヤレスネットワークの設定を構成する」のチェックが外れていないかチェックしましょう" と書かれてるんですが、チェックを入れてOKするとワイヤレスネットワークが再起動されて、切断されます。 タブに戻って見てみるとチェックがはずされているのです。これはどういう現象でしょうか? だからするべき事が最後まで出来ないでいるのです。 もう、何がなんだかわかりません。通信はできていません。 助けてください!!!

  • GW-US54Mini2Wについて

    しばらく前にPSPでオンラインをやりたくて「GW-US54Mini2W」購入しついこの間まで楽しくプレイをしていましたが、先日原因はわからないのですがPC起動時にデスクトップのショートカットやインストールされていたソフトの一部が消えるという現象が起きました。これについてはもう解決したのですが、その時に「GW-US54Mini2W」のソフトも消えてしまったらしく、再びインストールし直しました。 しかし以前と同じように設定してもPSPのIPアドレス取得のところでタイムアウトになってしまい、デバイスマネージャを見ると「PCI GW-US54Mini2 #3」となっています。 以前は#3というものがついておらず、#3を消すことができれば元に戻るのではないかと勝手に判断しているのですが、なにぶんPC初心者なもので、全く手が出せない状況です。色々とインターネットで検索し、デバイスマネージャから「PCI GW-US54Mini2 #3」のデバイスを削除した後再インストールしてみたり、メーカーサイトの新しいバージョンのドライバをインストールしてみたりしたのですが、結果は全く同じでした。 どなたか知識を分けてはいただけないでしょうか? ちなみにOSはWindows2000です。よろしくお願いします。

  • GW-US54Miniのユーティリティが起動しないのですが・・・

    はじめまして。 先日PLANEX社のGW-US54Mini2を購入しガイドに従って最後(接続の確認)まで設定したのですが、xlinkでPSP対戦をしたいと思いユーティリティを起動しようとしたら開きませんでした。 PLANEX社HPからDLできるデバイスも入れてあります。 一度すべてアンインストールし、再度手動でインストールしましたがやはり起動しませんでした。 どのように対処したら良いか分からず困っています。 もし何か分かる方がいらっしゃいましたらご回答お願い致します。