• 締切済み

物を譲ったあと連絡がとれなくなった男性、お金を払ってもらうには?

funouhanの回答

  • funouhan
  • ベストアンサー率23% (5/21)
回答No.1

金銭トラブルに恋愛事情が絡むと厄介ですね・・・ 分かっていると思いますが、1万5千円で譲るー 彼が承諾をした この時点で契約は成立しているかと思います。 初めから代金を払うつもりがなければ詐欺です しかし、この点は、ほぼ立証は不可能です。 だとすると契約不履行で訴えるしかありません。 状況的に見れば彼は、初めは払うつもりだったけど その女性がいる事勘ずかれて連絡を途絶えたのかなと そんな推測がします。 どうしても払って欲しいなら まず内容証明で催促するべきです ただ、金額が1万5千円となると少額訴訟でも 元は取れないようにも思えます。 払ってくれなければ、勤め先に電話をする は 場合によれば脅迫になる場合もあるかと思います。 一番は、高い授業料だったと割り切るか 払ってくれなければ、彼には、警察にはもう相談して 被害届を出したとか、その際、勤め先の記載もしたとか そういった方が決め手かもしれません。 第三者として警察が入れば彼も焦ってお金を払うかもしれません でも、彼がこんな民事事件警察が相手にしないと 思えば、これも無理かと思います・・ 後は、マイナス覚悟で裁判を起こしてしまうか・・・ 少額訴訟なら自分一人でできますし 普通、内容証明よりも簡易裁判所書記官名で 訴状が送られて来れば、たいていはびびります。 少額訴訟は、やり方などは裁判所窓口で 教えてくれますし、最悪はそういうのも考えて これは、自分の意見ですがメールなどで いついつまでに返事がなければ法的処置を取ると 送ってみるのもいいかもしれません。

関連するQ&A

  • これは払うべきお金でしょうか?

    これは払うべきお金でしょうか? みなさまの意見を聞かせてください。 私は24歳女性。 相手は51歳女性です。 このお金は払うべきなのか迷っています。 51歳の女性(Aさんとします)とは数年前から友人のような付き合いがあります。 年齢は離れていますが、一緒に温泉に行ったら食事に行ったりという関係でした。 ですので、度々電話やメールもしており、 その中で人生の相談事のようなこともよく話していました。 先日、いつものように電話で話をしていると、 「私も色々勉強してこうして人の話を聞いているのよ。だから今日から10分2千円頂くわね。今の時点で1時間だから、12000円ね!あとで振り込んでおいて!」 と言われました。 Aさんはもちろんカウンセラーでもありませんし、 お金を取るなんて初めて聞きました。 最初に言っていただけたらこちらも考えたのですが、 途中で初めて聞かされ、それまで話した時間分を払えというのは言っている意味がわからないように感じます。 結局は私とは友達でもなんでもなかったという事でしょうし、 私との電話も嫌だったのだと思いますが、 あまりにひどいなと思います。 結局、話の流れですぐに電話を切るわけには行かず、合計2万円ほど振り込みをしました。 その後はこちらから連絡をしなくても、 「その後どう?いつでも話を聞くからね!ちなみにメールは1通500円ね!」 などというメールがきます。 その時はあっけに取られて振り込んだのですが、 やはりおかしいな…と思います。 このお金は振り込むべきではなかったのでしょうか? それとも、私が悪かったのでしょうか? また、振り込むべきではなかったとしたら、 このお金を返してもらう方法はありますか? 私も社会人ほやほやでビンボーなので…かなり大きな出費です。

  • お金を返してももらうべきか、授業料だとおもうべきか

    20代の女性です。 先日行った合コンで、ちょっとカッコいいなと思う男の子がいました。 その人から、このあと2人で遊ばない?と誘われ、ホテルにいってしまいました。 その時に彼がお金をおろすといったのですが、深夜だったのでおろせずに、ホテル代を貸してくれないかと言いました。 2人で8千円です(一泊しました)。 割り勘と考えて、4000円貸したことになります。 私は正直ここまできて帰るのも嫌で(終電もありませんでした)、汚い話ですが彼の体にも興味があったのでホテル代を支払いました。 次の日の朝、私のタクシー代(2000円)は払ってくれました。 別れ際に「今度ドライブにでもいこう」と言っていました。 その後、お金を返してくれる連絡もなく、連休前に「いつ会える?(金返せというつもりで)」と連絡したところ 「ずっと寝込んでいて連絡とれなかった。連休中も体調悪いから遊べない」とメールがきたので 「ああ、これっきりだな。お金返すつもりもないだな。高い授業料だったと思おう。私ってバカだなあ」 と思い、それ以降連絡をとりませんでした。 正直お金は返して欲しかったんですが、自分もバカ女だし、諦めるつもりでした。 すると先日「週末にドライブいかない?」とメールがきました。 もうフェードアウトしたものだと思っていたのでびっくりしました。 私の中で、彼と遊ぶという選択肢はありません。 ただ、お金を返してもらえるかも、と思いました。 1)会う約束をし、車に乗らず、お金だけ返してもらってその場でバイバイする 2)貸したお金は授業料だと思ってもう一切連絡をとらない(今回のメールもシカト) お金お金言っていますが、一度は諦めたお金です。 4000円となると私の中でもちょっと大きい額なのですが、別段必死になってそれが欲しいわけではありません。 ただ、彼から「この間のお金返すよ」とか「ずっと借りててごめんね」そういう一言がないので、きっちり返してもらいたいという思いが強くなりました。 全額(8000円)出せとも思いません。私も楽しんだ夜だったので。 でも、楽しんだ夜だったからこそ後を濁さないで欲しいなあとも思います。 まだ彼に返信はしていません。 私は1)と2)のどちらの選択をするべきでしょうか。 1)の場合、一人では不安だったりもするので色んなケースが想定されるのですが、行う場合は絶対に「車には乗らない」つもりです。 また、その他の回答があればアドバイスいただきたいです。 会ってその日にホテルに行くような女について、色々思うところもあるとは思いますが、できる限り質問内容に回答いただければと思います。 よろしくお願いします。

  • 貸したお金、物

    私は今結婚して幸せに暮らしていますが、たまに元彼に貸していたお金、物を思い出してしまいます。(決して元彼に気があるわけではないです) 別れる直前まで家族ぐるみで仲良くさせてもらっていたのですが、ある日突然ギャンブルで負けて自分に借金があると言って一方的に別れを告げられました。当時私は別れを受け入れられなくて、別れた後も会って時々お金を貸していました。ネックレスを私の家から持ち出し、それを売ってお金にしようとしていましたが、彼の思っている金額にならなかったようで、「売らないで取っておいてある」といっていました。 それから暫く(2年位)連絡を取らないで居たのですが、結婚して今頃になって、お金、ネックレスなどを返してもらいたくなってしまいました。 相手の住所、携帯メールアドレス等も知っています。お金にだらしない人なので、お金は泣く泣く諦めて、ネックレスだけでも返してもらおうと思っています。なぜか諦めようと思っても諦められません。。。 相手の携帯にメールをしてみたのですが、2時間経っても反応なし やはり家に葉書で請求した方がいいのでしょうか? 皆さんでしたらどうされるか知恵をお貸しください。

  • お金にいい加減な男性

    20代女性です。 2ヶ月前、男性の友人Aと飲みに行きました。 その時、私が現金を持ち合わせていなかったので、私のカードで支払いました。 彼は後で払う後で払うと言って、いまだに折半分のお金を払ってくれません。 私には大きな金額なので、うやむやにせずにちゃんと払って欲しいのです。 最近では、この件に関係のない内容のメールでも無視されます。 偶然会ってもよそよそしくされてます。 彼は夏に遠くに引っ越す予定なので、多分払わずにそのまま行くつもりなんだと思います。 彼からお金を返してもらう良い方法はありませんでしょうか。 ご教授下さい。 宜しくお願い致します。

  • お金の貸し借り

     私には、風俗店で知り合った女性がいます。その女性とは、その後も仲良くなり、一緒に食事に行ったり、飲んだりしていました。家にも遊びにきましたが、店以外で会ってから、体の関係はありません。私と付き合っているわけではなく、友達といった感じです。ある時、彼女がお金が必要であるというので、数万円を貸してあげました。しばらくして、まだ困っているようなので、小額を貸しました。次の週には返すといっていましたが、彼女は体が弱く、また、どうやら精神的な病を患っていることもあり、思うように店にも出られないでいるようなので、お金の話には触れないでいました。しかし、何の連絡もなく、こちらからお金は月末でもいいよ、とメールしたのですが、次ぎの月になっても、なんら連絡はありません。  たかだか、数万円のこと、体がきっと思わしくないこともあるだろうと思っているのですが、そのお金も、今の私にとって、必要な額となっており、出来れば返して欲しいなと思ってしまいます。彼女は、これまで営業目的で会っていたとも思えないし、このままそっとしておいて、お金を払わずに私がいなくなった方が彼女としては得かなぁとも思います。  皆さんだったらどうしますか。教えてください。  

  • 連絡バックレたから金払え

    2、3日まえに朝地下鉄に乗っててその時たまたま電車してきたらしくメールで着信通知がきたんですけど、その時、時間がなくて急いでいたので折り返し電話しませんでした。そしたら今日になって電話かかってきたんで、でたら『お前連絡バックレたから一万払えと』いう内容でした。 それでこれからその相手のところに行くんですけど、どういう対処をしたらいいですか? 簡単でいいんで教えてください お願いしますm(__)m

  • 借用書のない、貸したお金の払ってもらい方はありますか?

    借用書のない、貸したお金の払ってもらい方はありますか? 先日、出会い系で会った男性とデートしたのですが、後日そのひとがメールで、両親が勝手に貯金を全額下ろして今所持金が300円しかないし、親に言っても返してくれないから、給料が出るまで3000縁でいいから貸してほしいと言われました。 まだ会ったばかりだし、まだ信頼できていなかったので最初は断ったのですが、その後3日の間に、「友達に頼んだけど、断られた」「別の友人に頼んだら、田舎にいってて会えないからむりだっていわれた」「ほかの知り合いはみんな後輩だから頼めない」・・・と、どうしても私以外には頼めないといったメールが続き、さすがにもし本当の話なら、給料日までまともにご飯が食べれないと働けないだろうと思って、3000円すら貸さないと、あちらがこちらへの信頼もなくなって、つきあいもなくなるんじゃないかという心配もしてしまいました。(やはり、ある程度の愛情は芽生えていたので) それで、3000円貸したのですが、その後一日メールがあったのを最後に、メールがこなくなりました。 前はマメに毎日メールしてきてくれるひと(私からはせず、いつも相手からです)だったので、とても苦しくなりました。 正直、まだ一度しか会ってないですから、愛情はもう、「借りたまま逃げるつもりなの?」という気持ちに変わって冷めてきていて、今は、なんとしてでも、お金を返してもらいと思っています。 金額うんぬんではなく、私を裏切ったその謝罪としてという感じです。 ただ借用書はないので、話し合いがいりますが、知っているのは、相手のメールだけで電話は教えてくれなかったので、連絡のつけ方で困っています。 あとは、彼の働いている会社名(うそでなければ)と、彼の名前(いっしょにいるとき、会社に電話を入れていて、そのとき本名を名乗っていました)だけは知っています。 会社の代表番号を調べて、実情を話して、本人に連絡がとれるようにお願いしてでも、きちんと話し合いをしてお金を返してもらいたいのですが、この考えはどう思われますか? 他に何か方法があれば、教えてください。よろしくお願いします。

  • 貸したお金の返済について

    先日友人にお金を貸しました。 金額は10万です。 借用書あります。 返済期日が過ぎても返済に応じません。 毎日毎日何かと言い訳をして返済をしません。 今お金がないからと1万円だけ銀行に振込んできました。 その後、自己破産をするからと連絡がありましたが、弁護士と話すらさせてくれません。 多分、すべて嘘であると思います。 やり口が非常に悪質です。 お金を借りる理由すら嘘でした。 偽証ばかりで詐欺にならないのですか? 刑事事件として告訴できますか? また、返済をしてもらうことは可能ですか? 教えてください。 持っている証拠 借用書 やり取りのメール 相手の免許の写メール 一連の出来事の覚書 現金受け渡し現場にいた友人

  • お金がないのにデートに誘う男性

    お金がないのにデートに誘う男性について つい最近、入社した男性より、メールや電話で頻繁に話すようになりました。気のあるメールなどがほとんどでしたが、私はまだそこまで気持ちが追いついていませんでした。入社したばがりで、支店も違うので、なかなか会う機会もないので、お互いにゆっくり知っていきたいとも伝えていました。彼もそれで納得していました。彼は社内に知り合いがいなく、偶然、会議で話があった私に寂しいから連絡を取っているだけなのかも?と思うふしもありました。 そして、つい最近のメールで、「いつが休み」聞いてきた後で、「お金を使ってしまって、ガソリンを買うのも大変だからどこにも行けない…。」といったメールが来ました。最初は何を言っているのかさっぱり分かりませんでした。 だから、このメールの誘い方に不信感がまず起きたのですが…。 実は、今度お互い同じ休みには、彼が私の街まで遊びに行くからと言っていたので、秘かに楽しみにしてました。 でも、お金がないのならと心配してしまい、私が彼の街まで行けるよとメールをしたら大喜びでした。私も彼の街に行ってもいいかなぁと思っていました。しかし、ところで「どうしてガソリンも買えないの?」と聞いてみたら… 「予期せぬ大きな請求がきて、銀行にお金がなくて、でも給料日が明日だから大丈夫!」と言ってきました。しかし、「予期せぬ大きな請求」と「貯金ゼロ?」にさらに不信感が膨らんでしまいました。 しかし、彼は「僕の街に来たら、ランチをして案内するからぜひ来て欲しい!」と喜んでいた後、「もし給料の振込がされてなければ恥ずかしいし、僕自信の気持ちが良くないから、デートができないかも」と言ってきました。だったら、また次回でもいいよとメールをすると、「いや、それだったら僕が君の街まで行く!」言ってきました。 でも、ガソリンも買えないぐらいの人が、わざわざ来ても困るし、「予期せぬ請求」の内容にも答えてくれなく、気持ちがなんだか悪くなり、実際にデートはしなかったです。(片道車で2時間弱です)。当日も電話があったのですが、すこしキツく断ってしまい、その後、彼からは全く連絡がなくなってしまいました。 実はつい最近、その彼は趣味の山登りに8万円ぐらい使っていました。お金の使い方が大丈夫かなと心配もありました。 後日、この「予期せぬ請求」は別れたばかりの妻子がいて、そこへの支払いだったそうです。人伝に聞いたのですが…。すでに離婚したばかりと聞いていたので、隠さずに行ってくれたらよかったのですが…。 現在では、同じ支店の女の子と少し仲良くなりつつあるといった噂も聞いています。私はもう一度会ってお話をしてみたいのですが…。しかし、今でも、当時に戻っても、いきなり「貯金ゼロ」の話をされてデートはできなかったと思ってます。他の女性に聞いても同じ意見でした。でも、大きな請求の理由を知っていたら… もう一度こちらから、誘ってみるのは大丈夫でしょうか?でも一度感じた「お金に関しての不信感」は間違いなかったようにも思えて進めずにいます。何でもよいのでアドバイスをお願いします。

  • 「また連絡します」と言って連絡をしない場合

    「また連絡します」と言って連絡をしない場合 2ヶ月ほど前まで頻繁にご飯や買い物へ一緒に行くような関係の人がいました。 お互いに仕事が忙しくなったこともあり、「次お休みが会えばまたご飯でも」という話のまま 今に至ります。最後は向こうからの返信で「来週の予定もまだわからないので・・・また連絡しますね」 と言った感じのメールでした。 その後、向こうが転勤になったこともあり、職場が別々になってしまいました。 けれど、隣りの町の職場で、私の職場にも仕事の関係で最近もちょこちょこと来ています。 正直、私からは食事のお誘いメールも何度かしてて、その最後が「また連絡します」だったので それを信じて待っていた形なので、これ以上こちらから誘うのも迷惑かなと思って、 なるべくこちらからは話しかけたりしないようにしています。 けれど、つい先日、向こうから「久しぶりですね。最近どうですか?」といった感じで普通に話しかけてもらうことができて、少し話はしましたが、食事などの話は一切なしのままでした。 向こうの接し方を見ると、嫌われてるわけでもないし、避けられてるわけでもない・・・。 これって、「また連絡します」って言ったことを忘れているってことでしょうか? 仕事が忙しくて、私のことは二の次でそのまま忘れられてるのでしょうか? 私は、また彼女を食事に誘いたいのですが、こちらからまた連絡してもよいのでしょうか?? どうすればいいのかがわかりません。何かアドバイスお願いいたします。