- ベストアンサー
パソコンの地デジチューナーのエンコード方式について
DELLのパソコンかeMachinesがゲードウェイの地上デジタルチューナー付きの購入を考えています。 アナログチューナーの時は商品の説明にソフトウェアエンコーダー、ハードウェアエンコーダーと必ず記載があり、一般的にハードウェアエンコーダーの方が高いがCPUにあまり負担がかからないと解釈しておりました。 しかし、上記の3機種についてはエンコード方式が何なのかどこを調べてもわかりません。地上デジタルにはエンコード方式というものが存在しなくなったのでしょうか?もしあるのであればハードウェアエンコーダーの製品を購入しようと思っております。 ご回答よろしくお願い致します。
- みんなの回答 (2)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
地デジをPCで観るために、PCに高性能が要求される印象がありますが、これは誤りです。PCは、プログラムを作成したり、オプションカードを用意する等で、受信した映像データを抜き取ることが容易です。これでは、コピーワンスやダビング10という著作権保護が無意味になってしまいます。 なので、そういう小細工をされてもデータを抜けないように自分自身のPC内用のローカル暗号化がされているようです。つまりは、暗号化・復号化のために、高性能なPCが必要になっているわけです。 なので、ハードウエアエンコーダを使っても、著作権違反をすると想定されている犯罪予備軍のPCユーザがデータを抜けないように、PC内データ暗号・復号化をするため処理能力が高いCPUが要求されているようです。 もし、受信した地デジデータを復号して、そのままPCのバスで流すとか、保存するなら、かなり低スペックのPCでもOKなようです。 実際に、話題のフ●○オを使うPCの要求仕様は、 CPU Pentium4/Celeron2.0GHz以上 メモリ Windows Vista:1GB以上 Windows XP:512MB以上 対応OS Windows Vista(32bit)、 Windows XP SP2以降 とされています。
その他の回答 (1)
- lalala_su_san
- ベストアンサー率37% (560/1479)
地デジは送信される時点ですでにMPEG2-TSと言う形式で圧縮されています。 ですからそれを単純に受信してHDDに書き込んでいるだけです。 家電のレコーダーは録画画質を何段階か選べるのでエンコードしなおしていると思いますが、とてもソフトウェアで出来るような処理ではありません。 ですから単純にMPEG2-TSを書き込むだけのチューナーだと思います。