• ベストアンサー

ハードウェアエンコード(エンコーダ)とは?

最近のTVチューナー内蔵PCのスペックに よくハードウェアエンコードorハードウェアエンコーダ という機能が入ってますが、これは何でしょうか?

  • ovwhwa
  • お礼率75% (108/144)

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • Neginebu
  • ベストアンサー率43% (565/1298)
回答No.1

ハードウェアエンコードとは、チューナーキャプチャカードに搭載された「エンコードチップ」によって動画の取り込みや変換を行う事です。 これのメリットは、専用チップで作業を行うので、CPUへの負担が少なく、OSの動作の足を引っ張らない事です。 CPUへの負担が少なくて済むということは、高速なCPUを搭載したパソコンじゃなくても、動画の取り込み、TV番組の録画が可能になる事にもなりますので、これも利点ですね。 これに対してソフトウェアエンコードという物もあります。 これは、カード上に専用チップを持っていないため、パソコン本体の処理能力を使ってエンコードする物です。 この方式ですと、高速なCPU・メモリが必要になり、取り込み中は、他の作業が重たくなり、快適に行えなくなる事があります。 じゃぁ、何故、みんな「ハードウェアエンコード」にしないのかと言いますと「価格」です。 ハードウェアエンコードのカードは、安くても15000円程度、高性能なものなら30000円ほどしますが、ソフトウェアエンコードカードなら安いものなら3000円程度からありますので手軽に買えるのです。 ご参考までにどうぞ。

ovwhwa
質問者

お礼

大変、わかりやすい回答でした。 参考になりました。

その他の回答 (1)

回答No.2

文字通り、専用のチップを使ってmpegなどに圧縮している、ということです。 ソフトウェアエンコーダというのもあってこちらはパソコンのCPUを使って圧縮します。 ハードウェアエンコードなら、パソコン本体に余り負担をかけずに圧縮出来ますし、スペックの低いパソコンでも使うことが出来ます。 ソフトウェアエンコードは、パソコンの処理能力のかなりの部分を使って圧縮することになり、時間がかかりますますが、安価ですし、エンコーダをバージョンアップすることも可能です。

ovwhwa
質問者

お礼

大変、わかりやすい回答でした。 参考になりました。

関連するQ&A

  • 地デジ ハードウェアエンコーダってあります?

    ノートパソコンを買おうといろいろ探しているのですがお店の店員からテレビを見ることが多いのならばハードウェアエンコーダがついていたほうがいいですよと言われたのですが,いろいろ仕様を調べているのですが地上デジタルチューナーのハードウェアエンコーダというのはないのでしょうか?いろいろ調べてみたのですが見つからないので・・・よろしくお願いします。

  • ハードウェア MPEGエンコーダについて

    タイトルの件について質問します。 質問は「ハードウェアのMPEGエンコーダ製品で動画をキャプチャした後、動画の編集を行えるか」です。 現在、デジタルビデオカメラで撮影したものをPCにIEEE1394経由で取り込み、CuberLink社のPower Directorを使用して動画の編集(カット編集、テロップの挿入、フェードイン・フェードアウト等のビデオフィルター)を行っています。 ソフトウェアエンコードのため、当然のことながらかなりの時間を要しています。 私が解消したい点は、編集後のエンコード時間です。 この場合、ハードウェアエンコードタイプの製品を使えば、ハードウェアエンコードとして動画の編集が行えるのでしょうか? また、ハードウェアエンコードタイプの製品には付属の編集ソフトがついていることがありますが、 付属ソフトでの編集はハードウェアエンコードになるのでしょうか? 因みに使用マシンのスペックは以下のとおりです。 CPU:Pen4 2.2GHz メモリ:768MB RAM HDD:40GB よろしくお願いします。

  • ハードウェアエンコードとソフトウェアエンコードについて。

    TVをHDDに録画する際の質問です。 *仮定として、PCの性能は「AMD AthloXP プロセッサ 2600」「メモリ:250M」でお願いします。 ハードウェアエンコードとソフトウェアエンコードの違いについては、ハードウェアエンコードのほうがCPU負担が少なく、エンコード中でも他の作業ができ、高価であると認識しています。 今回はタイムラグ(遅延)に関してです。 1.ハードウェアエンコードの場合ソフトウェアエンコードと違い、「タイムラグ(2秒ほどの遅延)」が生じるものなのでしょうか (ソフトウェアエンコードでは生じない?) 2.また、ゲームをするときにも遅延を生じると聞いたことがあります。 以上、2点。どうなのでしょうか。 よろしくお願いいたします。

  • ソフトウェアエンコードとハードウェアエンコードの違い

    東京住まいで、田舎に帰省しても東京のテレビをみたいと思っており 今あるサーバーにTVチューナーをつけてTVサーバーの機能もつけようかと思っております 方法としてはOrbを入れて http://www.leadtek.co.jp/multimedia/winfast_pxpvr2200_1.htm http://www.leadtek.co.jp/multimedia/winfast_pxtv1200_1.htm この上のうちのうちのどちらかを入れるのが一番安上がりなようなのですけど この二つ、ハードウェアとソフトウェアエンコードの違いがあります どちらもOrb対応を歌ってるのでつかるのでしょうが 用途はほとんどTVサーバーとして使うだけで録画はあまりしないと思うのですが、どちらを買えばいいのでしょうか?

  • ソフトウェアエンコード・ハードウェアエンコード

    キャプチャボードについてなのですが、 キャプチャボードにはソフトウェアエンコード、ハードウェアエンコードがあるようですが、自分のパソコンに入ってるのがどちらになるのか確認はできるでしょうか? そもそも自分のパソコンにキャプチャボードという物が入っているのかも不明ですが。 最近パソコンを買い替えたのですが、以前のパソコンでは使えてたソフトが、新しいパソコンになって使えなくなり、その点を確認したいです。 買う際に送られてきた、パソコンのスペックが書かれた内容のメールには ソフトウェアエンコード、ハードウェアエンコードについては書かれてませんでした。

  • ハードウェアエンコードについて

    ビデオカードの買い換えを検討しています。 カードの説明でMPEG-1/2/4のエンコード/デコード機能という物がありますが、これはビデオキャプチャーでいうハードウェアエンコードと同じ機能のことでしょうか。 また、使用方法はどうでしょうか? 使用しているマシンは、WinXPpro、Pen4の3です。 よろしくお願いします。

  • ハードウェア再エンコード

    普通再エンコードはソフトで行うものらしく、そのためのソフトはいろいろ教えていただきましたが、編集後ハードウェア再エンコードの出来るTVキャプチャカードをご存知でしょうか。(MTVシリーズは出来るらしいのですが・・・) なぜかと申しますと、とりあえず高画質でキャプチャした後、「いらないわけではないけれど高画質で保存しておくほどのものでもない」と言うデータがある場合ソフトで再エンコードすると、私のCPU Pen3 800Mhzではかなりの時間がかかってしまうように思えるからです。

  • パソコンの地デジチューナーのエンコード方式について

    DELLのパソコンかeMachinesがゲードウェイの地上デジタルチューナー付きの購入を考えています。 アナログチューナーの時は商品の説明にソフトウェアエンコーダー、ハードウェアエンコーダーと必ず記載があり、一般的にハードウェアエンコーダーの方が高いがCPUにあまり負担がかからないと解釈しておりました。 しかし、上記の3機種についてはエンコード方式が何なのかどこを調べてもわかりません。地上デジタルにはエンコード方式というものが存在しなくなったのでしょうか?もしあるのであればハードウェアエンコーダーの製品を購入しようと思っております。 ご回答よろしくお願い致します。

  • ハードウェアエンコードとソフトウェアエンコード

     TVキャプチャー機器の購入を検討中です。値段的にはソフトウェアエンコードの方が安いですが、やはり性能は劣りますよね。一応CPUはPen4の2.8GHzですが、奮発してハードウェアエンコードの方を買った方がよいでしょうか?意見を聞かせてください。

  • Mpegへのエンコード(ソフトウェア、ハードウェア)

    よく雑誌などを見ると、MpegへのエンコードはAviファイルをTMPGEncを使ってエンコードするのが最もきれい、とあります。 更に、下手なキャプチャボードを使ってリアルタイムエンコードをするよりはるかにきれい、ともあります。 そこで質問ですが、私は普段はテレビ画像等をMTV1000を使ってハードウェアエンコードをしながらMpegで保存し、必要に応じてVCDなりDVDなりに焼いて保存しているのですが、手間は掛かっても、Aviファイルで保存して、TMPGEncでエンコード、それから焼いたほうがいいものが出来るのでしょうか? イメージ的には専用のチップを使ったハードウェアエンコーダの方がきれいに上がりそうなものがあったのですが、ソフトウェアの方がよいとなると考え物なので、よろしくお願いいたします。