• ベストアンサー

マンションの減価償却費の取得価格について教えてください。

以前マンションを購入しましたが、転勤のため 現在は人に貸しています。 今期も確定申告を作成していますが、今更になって疑問があります。 減価償却費の計算のシートで「取得額」があります。 購入価格は2300万でしたが、そこに1500万(端数は切り捨ててます)と 自ら記載しています。 当時は納得して書いたのですが、どうしても理由が思い出せません。 毎年、右にならえて記載していたので数年間ほったらかしでした。 だれか教えていただけませんでしょうか? よろしくお願いいたします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • step246
  • ベストアンサー率34% (18/52)
回答No.1

土地付で購入されたのであれば、売買契約金額2300万の内訳が  建物の譲渡対価 (減価償却対象) =1500万   土地の譲渡対価 (減価償却対象外)= 800万 だったのでは?

kook
質問者

お礼

ありがとうございます。 本当単純なことでした。 たいへん失礼いたしました。 お恥ずかしい限りです。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • マンションの減価償却費

    自宅マンションで自営業を営んでいるものです。 確定申告に際し、マンションの建物の減価償却費を経費に入れればよいとアドバイスされたのですが、1981 年に購入した 13 階建て鉄筋マンションの減価償却費はどのように計算すればいいのかお分かりですか。 購入当時は 60 年で償却だったのが現在は 45 年で償却になっているらしいのですが。

  • マンションの減価償却費について

    10年前に新築でマンションを購入し自ら住んでおりましたが、事情があり昨年3月から賃貸として貸しています。 そこで家賃収入があったため確定申告をするのですが、減価償却費の計算について教えてください。 1、取得価額というのは10年前の購入時の建物のみの金額ということでよろしいのでしょうか? 2、自ら住んでいた期間も減価償却するのでしょうか? 3、購入後10年経っているのですが、未償却残高(期末残高)はどのように出すのですか? 質問がわかりずらいかもしれませんが、よろしくお願いいたします。

  • 減価償却について

    確定申告の時期ですね。 毎年会計士に頼んで、申告書を提出していました。 経費削減の意味も含めて今年は自分で作成中です。 昨年2月に原付バイクを購入して、【減価償却】をしたいのですが、定率法で計算をしたいと思いますが、耐用年数は何年で見たらいいのでしょうか?? 教えてください。

  • 減価償却について

    小規模企業法人です。車の減価償却についてお教えてください。 平成20年2月購入耐用年数6年の車ですが、現在まで1度も減価償却をしていません。 今年の確定申告から償却することは可能ですか?

  • 減価償却について

    前任者が昨年度の減価償却をせずに申告をしていました。 今期に、昨年度の分と合わせて二年分の償却をしても問題ないでしょうか? 問題無い場合、申告書の別表16に二年分の償却を記入しても良いのでしょうか?

  • 困っています(減価償却について)

    今、フリーランスとして働いているんですが、 昨年、仕事をする上で機材を購入しそれを減価償却しています。 再来月からフリーランスとしてではなく正社員として違う会社に 就業する予定なんですが、ここで分からないことがあります。 確定申告をし、償却費がまだ残っている状況なんですが、 減価償却費というのは償却中の残りの分に関しては どういう扱いになるのでしょうか? 新しい会社に行くとなると源泉(支払調書)を渡すことに なるかと思うんですが、この辺りの処理はどうやって行えばいいの でしょうか? 因みに、償却期間は来期の確定申告で終了します。

  • 減価償却費

    個人の確定申告のさいの減価償却費の計上の仕方で悩んでいます。 H19年度の改正で以前に購入した物でも1円まで償却できるようになりましたが、H19年分の申告時には旧償却のまま申告しました。 H20年分確定申告から1円まで償却する方法に切替てもいいものでしょうか。

  • 車の減価償却について

    個人事業主をしており、 青色申告の複式簿記で確定申告しています。 昨年、減価償却中の自動車を下取りにだして、新しい車を購入しました。 この場合のどのように記載すれば良いですか?

  • 減価償却費

    【法人は減価償却費を今期計上しなかった不足分を翌期に計上することはできません。 減価償却費の計上を翌期以降に繰り延べることができます。】 この文章は 例えば耐用年数5年の物の減価償却費を50%しか計上しなかった場合、 翌年は150%にするのはダメだけど 極端な話、毎年50%ずつしか計上しなかったら 5%の残存価格になるまでの10年間償却し続けられる という意味ですか?

  • 車輌の減価償却について

    昨年株式に組織変更しましたが、小さな会社です。 1.前期に車を購入しましたが、減価償却は任意ということで赤字だったのでしませんでした。今期は黒字になりそうなので、計上しようと思うのですが、前期分と今期分の2年分してもいいのですか? ・・・だめとすると、年の途中で購入しているので端数分(定額法の場合)を今期償却ということでしょうか? 2.ちなみに定額法と定率法どちらを選択するかは任意でよいですか?どちらを選択するのがいいのかアドバイスがあったらお願いします。 素人ですみません。教えてください。