• ベストアンサー

ニュースでいう原油価格について

ニュースに出る原油価格が先物取引価格だということは知りましたが、では何ヶ月先の取引でしょうか?。 また、その動向が、末端のガソリンスタンドへの卸価格に反映されるのは何ヶ月先になるのでしょうか?。 上記の2点、ご存知の方宜しくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • pri_tama
  • ベストアンサー率47% (678/1421)
回答No.4

>メーカーからガソリンスタンドへの卸価格の算定基準に影響はないのでしょうか?  参考URLのページの「月足」と言うリンクをクリックしていただければ分ると思いますが、ここ数年で先物価格は5倍(20→100ドル)に成りましたが、ガソリン価格は1.5倍も値上げしていません。(値上がりがこれ程、極端なのでニュースにもなる訳ですが…。)  指標としては、意義あるものだとは思いますが、販売価格とはまた別のものです。  1.5倍の値上がりを先物価格の影響と見るかどうかはともかく、OPECが原油を増産すれば、先物の過去の価格は無視され、増産分に見合った分だけ販売価格は値下がりしていきます。

参考URL:
http://www.fuji-ft.co.jp/chart/0n-genyu/
y-tukka
質問者

お礼

pri_tamaさん、また回答頂き有り難うございます。 詳しく解説して頂き何となく理解できました。

その他の回答 (3)

  • moto21
  • ベストアンサー率27% (43/159)
回答No.3

直接の回答ではありませんが私が昔した質問にヒントになるものがあると思います。 NYの先物市場でのWTI先物価格が原油価格の指標となるような歴史的経緯があるみたいです。 実際の取引には、船積みから到着まで時間はかかるしどんな契約かにようってもちがうので一般化は無理かもしれません。 参考になれば

参考URL:
http://oshiete1.goo.ne.jp/qa1594397.html
y-tukka
質問者

お礼

moto21さん、回答頂き有り難うございます。 参考URLを観させて頂きました。 何となく感じが掴めてきました。

  • pri_tama
  • ベストアンサー率47% (678/1421)
回答No.2

 日本のガソリンスタンドは、先物市場からガソリンを購入している訳ではないので、直接ガソリンスタンドの販売価格に影響するわけでは有りません。  OPEC(石油輸出国機構)の生産量の動向や、中国などの新興国の需要の状況などが影響します。  先物とは、市場参加者が将来の価格がいくらになるか予想し合い、自分の予想より安ければ買い、高ければ売ると言う投資(投機?)方法です。(まあ日本では活発では有りませんが、リスクヘッジにも使えます。)  あくまで予想なので、実際の価格より遥かに高かったり、安かったりします。まあ、プロが予想をやっている訳ですから、それなりに参考にはなるのですが…。

参考URL:
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%85%88%E7%89%A9%E5%8F%96%E5%BC%95
y-tukka
質問者

補足

pri_tamaさん、回答頂きまして有り難うございます。 >日本のガソリンスタンドは、先物市場からガソリンを購入している訳ではないので、直接ガソリンスタンドの販売価格に影響するわけでは有りません。  何かしらの影響があるのでニュースになると考えたのです。メーカーからガソリンスタンドへの卸価格の算定基準に影響はないのでしょうか?。

noname#209756
noname#209756
回答No.1

ニュースでいわれていゆるのはニューヨークの期近です。いつ影響するかわかりません。

y-tukka
質問者

補足

pkuobe99さん、回答頂き有り難うございます。 >ニューヨークの期近  期近とは、「先物取引において、受渡期日が最も早く来する限月」とあり、限月とは、「最終的に決済しなければいけない期限の月の事」とあるサイトに解説がありました。  具体的には、平成20年3月初旬の現在では4月のことでしょうか?。

関連するQ&A

専門家に質問してみよう