• ベストアンサー

犬のわがまま

キャバリアを飼っています。 ペットショップにいた頃(2ヶ月)の頃から愛嬌たっぷりで とっても活発な子です。 当時から自己主張の強い子でしたが 最近ひどくなってきています。 例えば、 ・散歩のときにすごく引っ張る。 ・拾い食いをする。(おやつでつっても、飲み込んでしまいます。) ・先日購入したばかりのソファに乗りたがり、  少しでもそばを離れると(同じ部屋内でも)すぐに乗ってしまう。 ・触られる=ブラッシングor服を着せられる、と思い、手を出すと逃げ る。なでていても逃げ腰。  大丈夫とわかってからは気持ちよさそうにしている。 ・ケージから出ている時には、自分が寝ているとき以外は遊んでもらえると思っている。 といった毎日です。 元の性格が陽気なこともあり、あまり気にしていませんでしたが 気づけば家での家長は自分だと思っているようにおもえます。 参考本を買い、ソファの上に乗ると怒られることは少し覚えたものの まだ隙あらば・・・といった様子です。 遊んで欲しいと吠えても相手が出来ないときはフードをおもちゃに入れてケージの中で遊ばせているのですが あまり回数が多いと、かわいそうになってしまいます。 ケージにカバーをかけると2~3時間は大人しくしています。 犬に尊敬してもらえるような飼い主になるにはどうしたらいいでしょうか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • bunbun001
  • ベストアンサー率27% (71/254)
回答No.3

ごめんなさい、もし気に入らなければ、聞き流してください。 どっちがご希望ですか? 1)『お利口なすばらしい犬ですね。』と、見ず知らずの方にもほめられる、犬との生活が「誇り」になり、犬の気持ちも手に取るように理解でき、より犬をいとおしく思える。 2)好き勝手させ、犬のためでなく自分が着せたいからという理由で、いろんな服を着せたり、カットしたりして着飾りたい、犬の所作より『見た目』でほめられると嬉しい。都合のいいときだけ、可愛がりたい。 >・散歩のときにすごく引っ張る。 >・拾い食いをする。(おやつでつっても、飲み込んでしまいます。) >・先日購入したばかりのソファに乗りたがり、  少しでもそばを離れると(同じ部屋内でも)すぐに乗ってしまう。 >・触られる=ブラッシングor服を着せられる、と思い、手を出すと逃げ る。なでていても逃げ腰。  大丈夫とわかってからは気持ちよさそうにしている。 >・ケージから出ている時には、自分が寝ているとき以外は遊んでもらえると思っている。 ぜんぶわがままでも自己主張でもないですよ。 躾してないだけでしょ。 犬の躾け方という本を買ったんですよね、それなら、よく読み、もう一度最初から躾をやりなおすか、 ちびボスに従って、甘い飼い主になるか、 他人に迷惑かけているわけではないので、ご自身の選択です。 犬は『いつもはお前だけど、今日は俺がボス』とか、「ここまではいいけど、これはボスでも許さん」なんてわかんないので、 どっちか決めたら強い意志を持って、やりきってください。 「わかっているけど可愛いから、つい・・・、」「犬とはいえ、ボスになりたくない、そんな自信がない、」という方もいるかもしれません。 難しくないです、人間と同じです。可愛いからこそ、厳しくし、躾けることも必要。自分たちはよくても社会に適応しない家族では、やはり幸せとはいえませんよね。(どっかのボクサーみたいな家庭とか) 犬に対して、自分はどっちの飼い主になるべきか、 どんな飼い主が、犬だけでなく社会からも尊敬されるか、 一度しっかり考えてください。 詳しい躾けの仕方は自分で探してください。 まず本を読み、「その中で書いてあることに疑問がある、こういう点がうまくできない」 という内容なら、皆さん、経験のある方が多いですから、いいアイデアをいただけると思いますよ。

その他の回答 (2)

  • plutoto
  • ベストアンサー率50% (29/57)
回答No.2

キャバは可愛いですよね~ 素直で遊び好きで、躾もしやすい。はずなんですよ^^ もともと飼い主を手玉に取るような犬種じゃないので、純粋に楽しいからしてるのでしょう。 >犬に尊敬してもらえるような飼い主 これは日々の積み重ねでしかありません。どれをすれば正解ってのはないんですよ。 散歩にしても引っ張られるなら、方向転換してしまいましょう。 初めはまともな散歩にはなりませんが、先に行こうとすれば逆に行く、曲がろうとすれば、また逆に曲がる。これを繰り返せば、犬は先に歩かなくなり飼い主を見るようになります。 拾い食いも家の中でまずリードをつけて練習します。 床におやつや、おもちゃ置いてそこを通る時に下向いたらリードを引っ張って上向かせます。 初めは無理やりですが、上に顔あげたらご褒美を。 だんだんとスルーできるようになるはずです。それと同時に飼い主に集中するようになります。 やり方は色々あるので「リーダーウォーク」で検索するとヒットしますので見てみてください。 キャバは食べ物に対して反応がいいので、躾はとっても楽にできます。 褒めることで伸びが大いに期待出来る犬種です。 悪いことを怒るよりも、出来た時を大きくすれば理解も早くなりますよ。 そうすれば、怒られた時の「いけないや、だめ」にも反応が良くなります。 遊びに関しては完全無視を徹底してください。 ちょっとでも遊んでもらえると思えばしつこくしてきますし、その様子ですと根負けしてるようなので。 それとキャバは吠えにくい犬種です。吠えないように躾をすれば一切吠えないようになりますよ。(家は少し大きくなって迎え入れたので初めは吠えてましたが、今は何があっても吠えません。鼻は鳴らしますが^^;) 吠えることを許すと飼い主も声で仕方なく遊ぶということもあるでしょうから、そこも見直した方がいいかと思います。

  • mat983
  • ベストアンサー率39% (10265/25670)
回答No.1

犬は飼い主の事を実に良く見ています。 言う事を聞かない場合、そのままにしておけば絶対に直りません。 わがままは叱るしかありません。 ソファに乗ることなどその典型です。 「ダメ」と教え込めば、普通は乗ることなど絶対にありません。 思い切りお尻を叩き教え込む。 そして主人の威厳を持ってです。 なお、エサをあげるのが主人ではありません。

専門家に質問してみよう