• ベストアンサー

振られ言葉

misha-mishの回答

  • ベストアンサー
回答No.5

彼のこの言葉は貴方に限らず、 他の女性に対してもでしょう。 30代になると心配事の量が20代のときよりも、 断然増えるので、その事を処理しない限り、 ヘラヘラと恋愛などしてる気になれないって言うのが、 本音のところだと思います。 でも、友達として嫌ってるわけではないので、 時期を見て、遊びに誘ってみたらどうでしょうか? 長期戦で頑張ってみてください。

777QA
質問者

お礼

ご回答、どうもありがとうございます。 そうですね、彼にとって今はとても大事な時期なので、そういう気持ちも多からずあったのだと思います。でも、私としては、彼の支えになれるのであれば、振られることなく、放っておかれる「彼女」にでもなりたかったななんて随分身勝手なことを思ってしまいます(笑)。許されるなら、傍にいさせてほしかったなって。彼からすれば重荷にしかならないって解っているので言葉には出来ないですが・・・。 misha-mishさんの言葉、とっても励みになりました。気持ちが続く限り、機会があればもう一度勇気を出してみようかなって思います。 ありがとうございました。

関連するQ&A

  • 男性が言われてうれしくなる、癒される言葉とは

    男性は、女性からどんな言葉をかけられたり、 どんな点をほめられたりすると、 うれしく感じるものなのでしょうか。 ここで言う男性とは、学生ではなく、職場で責任ある立場にあったり、 社会的に一人前と見なされるような年代の方を想定しました。 また、言葉をかける、かけられる相手との間には、 良好な人間関係が築けている場合とします。 もちろん個人差はあるでしょうが、たとえば、私の周りの女性の場合、 「一緒にいると楽しい、落ち着く」など、内面について、 「きれい、かわいい」など、容姿、スタイルについて、 「髪型変えてきれいになったね」「その服似合ってるね」など、 外見上のささいな変化、 「ぽっちゃりしているところも魅力がある」など、 コンプレックスに対する受容的な言葉をかけられると うれしくなるという意見がありました。 職場の男性の先輩(30代なかば)で、いつも、さりげなく褒めてくれる 人がいるのですが、 おせじかなと思いつつも、やはり褒められると、うれしくなってしまいます。 私(20代前半)も、その先輩に対して、 何か気の利いた言葉を返せるようになりたいと思うのですが、 言葉が思いつかず、お礼を言うのみです。 男性のほめられてうれしいポイントというのが、 女性とは違うものなのかなと感じ、質問をしました。

  • いい人や真面目と言う言葉、聞こえはいいですが・・・

    私は男性20代半ばですが、性格・人柄上周りからいい人・真面目だと言われることがよくあります。なんか一見褒めている言葉のように思えるのですが、言われているうちに段々と皮肉にきこえてきました。 捉え方の違いなのかもしれませんが、 いい人だけど・・・この後に否定的な言葉が隠れているのではと考えてしまいます。 真面目・・・=つまらない人間ということでしょうか。 私は常識ある方だと自覚していますが世の中ずれていませんか? それとも私がおかしいのでしょうか。

  • 男の人もこういうことを言われれば嬉しいですか?

    男の人もこういうことを言われれば嬉しいですか? 私は女です。 好きな人で無い異性でも 「その服似合ってるね」や「かわいいね」など言われれば嬉しいです。 で、私は気になる男性に 「スーツ姿の男の人好き^^似合ってますね」って言ったのですが 男性は好きでなくてもこういうことを言われたら嬉しいですか? 彼は私のこと好きなのかわかりません。 でもたまに2人での飲みに誘ってくれます。 お互い20代半ばです。

  • 職場の二十代なかばの男性にミスについて寛大な言葉をかけてもらって、それ

    職場の二十代なかばの男性にミスについて寛大な言葉をかけてもらって、それ以来急に気になり始め、三十代にもかかわらず、見かけるだけでどきどきしてしまいます。 いい年なのに、自分でも驚いています。 そんなものですか。

  • 告白の言葉

    30代 独身女性です。 30代半ばの男性と3回目のデートで告白されました。 「もしよかったらお付き合いしませんか?」と言われました。 私は彼が好きだったのでOKしたのですが、後から告白の言葉に疑問がわきました。 もしよかったらお付き合いしませんか?=好き もしよかったらお付き合いしませんか?=好きという感情はまだないが ただ付き合いたい どちらの意味なんでしょうか? 彼は良くメールで「素敵な方ですね」とか「可愛かった」と言ってくれます。私的にはお世辞だと思ってるんですが・・・。 特に男性の方の回答をお待ちしています。 よろしくお願いします。

  • トラウマを吐き出したくてもうまく言葉にできない。

    (質問者=20代後半男性) 人間不信、特に女性不信や、自分の性格、 そして自身が持つトラウマで悩み苦しんでいました。 人に知られたくないので、隠してきましたが、 数年前から精神的に限界が来て、 ネット友達に打ち明け始めました。 異性不信なのに異性の方が打ち明けやすいです。 吐き出したくてどうしようもなくなったのです。 でも、今度は数年たっても、 相手にわかるようにうまく言葉で説明することが 出来るようにならないことから、もがいています。 もともと考えを言葉にすることは苦手です。 さらに根深いトラウマなので、 向き合う時の精神的消耗が激しいです。 今は、精神的に疲弊してしまい頭が回りません。 私はどうしたらよいのでしょうか? 再就職を控えていて尚更困っています。 専門的知識をお持ちの方からの アドバイスもお待ちしております。

  • 異性に言われてうれしい言葉

    閲覧ありがとうございます。 「憧れ」はどれくらいの「好意」を示す言葉に感じますか? 好きだとか言ってしまうと、どん引きされる恐れがありますよねー。 異性に言われて「好意を感じるけども満更でもない、むしろうれしい」くらいの言葉にはどんなものがあるでしょうか? 片思いしてきた先輩(30代男性)になんといったらいいか、ご教授ください。

  • 男性が言われたら嬉しい言葉

    男性に質問です。職場で部下の女性に言われたら嬉しい言葉ってありますか? 実際あったことでも想像でもいいです、教えてください。単純に「かっこいい」「好き」とかは嬉しいかもしれませんが、これは誰にでも言えることじゃないので、もっと日常の中で言えることがいいです。 また、これは限定した質問になので答えたい方だけでいいです。30代半ば既婚者男性が、もし20代半ばの女性に頼られたら、嬉しくて食事に誘ったり、相談にのったりすると思いますか?私には職場にそういう男性がいます。人として大好きで、本当に癒されたり楽しいのでまた食事にでも行きたいですが、自分から誘って誤解させないようにしてます。男性が女性をまた誘いたくなる、女性の言動とかありますか? 変な質問ですが、そんなの既婚者相手に辞めた方がいいという答えの方はスルーしてください。彼は私を可愛いとは言ってくれましたが、他の女性とも普通に食事に行くそうで、全く下心ないようですし、私もありません。

  • 30代以上の女性のマッチングアプリ内の動向

    婚活中の30代半ば男です。 女性の方からご回答いただければありがたいですが、以下の文章でお気を悪くしないよう予めご容赦ください。 しかしシンプルな疑問なのです。 大手の婚活マッチングアプリを2つ同時にを利用しています。 アプリ内は主に20代から40代くらいの男女が多数いて 異性の公開しているプロフィールを見に行き、いいと思ったら「いいね」を押す。 その相手もいいなと思ったら、「いいね返し」をする、そこでめでたく「マッチング」、メッセージのやり取りが始まる、というのが一般的なシステムです。 異性のプロフィールを見に行くと、原則「足あと」がついて 見られた人は異性が見に来たことがわかります。 女性に多いのが男性の情報を見に行って、足あとをつけて 「私あなたに興味あるの、でも自分からは「いいね」できないので、「いいね」してね」というものです。 ここまでは理解できます。男でも「様子見」はあります。 不可解なのがある程度以上の年齢の女性のこの動きです。 よく30代半ば、アラフォーの方でもそういった「様子見」や「かけひき」をしているように感じます。 また実際そう記載している女性もいます。 「自分からいいねできませんが、気になった男性には足あとをつけます」と。 【質問】 (1)自分から「いいね」すれば、スムーズにお気に入りの男性とマッチングするかもしれないのに、しないのは「傷つきたくない」、「いいねが返ってこないとフラれた気分でイヤ」なんでしょうか? (2)そうだとしたら、失礼ながら、30代半ば以上の女性は焦っている方も多いと思いますが、早くマッチングすることよりも、「傷つきたくない」という思いを優先することが多いんですか? (3)そうだとしたらなぜ??? よろしくお願いします。

  • もてる男性からの言葉を真に受けそう

    20代の社会人女です。 数年前、就職活動の時に知り合って以来、互いの就職祝いという形で1回だけ飲みに行き、その後はmixiやメールで、何だかんだ薄く繋がっていた男性のことが、今更になって気になり始めています。 彼は、決して遊び人という雰囲気ではなく、むしろ男友達とワイワイやってる姿の方が似合う感じですが、顔と性格が良いのでとにかくモテそうです。mixiでも、女性からの紹介文が多く、中には、半ば告白じみたものまであります。ただ、それと同じだけ、男友達からも「良い奴・人望の厚い奴・芯を持ってる人」などと書かれていて、要するに男女問わず好かれるような人柄… そんな彼と、ひょんなことから数年ぶりに連絡を取り合い、会社は違いますが仕事場がわりと近いことから、先日飲みに行ったのですが、それ以来、彼のことが気になるようになりました。というのも、彼はとても褒め上手なのです(苦笑)外見や仕草から、内面のことまで、よくそんな言葉がポンポン出てくるなぁと思ってしまうぐらいに…。私も今は、気になるとはいえ恋愛感情はほとんどないので、恋愛のことを話題に出したり、「○○はかっこいいしモテそうだからねぇ」などということを、普通に言える状態ではあります。(好きな人にはそんなこと言えません…(^^;) ですが、以来、電話やメールで色々話すようになって、彼からの言葉を嬉しく感じる自分がいることに気付きました;知り合った当時は、お互い恋人がいましたが、現在はいないので、密かに期待してしまったり。我ながらバカだなぁと思いつつも、今度また会う約束をしてしまいました; …長くなってしまいましたが。 前提として、ここ数年のやりとりから、私は人間として、彼のことをとても信頼しています。自分の考えをしっかり持っていて、仕事にも熱心な人です。ですが、それとは別に「顔がよく、褒め上手で、女性からのアプローチも多い」という一面もあります。いくらしっかりした考えを持っていても、そういう男性の言葉…特に褒め言葉なんかは、、正直なところどうなんでしょう?あまり真に受けない方がいいんでしょうか。。 皆さんはどう思われますか?