• ベストアンサー

東京ドーム、阪神vs巨人、4/5と4/6の観戦について

lion_tigerの回答

  • ベストアンサー
回答No.2

東京ドームの巨人-阪神はここ数年、ほぼ全試合行っています。(昨年は全12試合、一昨年は7月の3連戦除いて全試合など) 関東の阪神ファンですので、神宮、横浜、東京ドームも阪神戦は毎年ほぼ全試合カバーして年間では30~40試合を観戦していますので関東の球場にはかなり詳しいと思います。今年は個人的に忙しいので観戦試合数を少し減らすつもりでいますが、質問者さんが観戦される日ももしかしたら球場に足を運ぶかもしれません。 本題ですが、東京ドームのD席はコストパフォーマンスのいい席なので私もよく利用してる席で、角度的にもグラウンド全体を上から見下ろせるいい席です。外野から多少離れてるぐらいのほうが試合は見やすいですし、3塁側は前の回答者の方がおっしゃっているように阪神ファンがほとんどです。巨人ファンも若干見受けられますが、派手な応援はしていません。甲子園の3塁側の逆パターンのようなものを想像されているのなら杞憂ですのでご安心ください。(その意味でナゴヤドームは3塁側にも中日ファンがかなりいてしかもまったく遠慮なく応援していてうざかったですが。。) 極端な話、私は3塁側が確保できなかった場合は1塁側の巨人ファンの中でも平気でメガホンたたいて応援することもあります。それでも絡まれたこともありませんし、大丈夫です。ちなみに1塁側にも内野席のホームベースよりなら阪神ファンはそこそこいます。(千葉マリンの交流戦で1塁側で阪神応援した時の方がよっぽど辛かったです。。あれは二度とやりたくないですね。四面楚歌ってやつですか。) なお、応援団は外野だけですが、内野でも普通に盛り上がれますので楽しんできてください。

kota-music
質問者

お礼

実体験に基づいた御回答、ありがとうございました。なるほど、安心してタイガースを応援できるということですね!それを伺ってホッとしました。野球自体も見やすいということで、十分楽しめそうですね。今からウキウキしてしまいます。いやぁ、ぽんぽんぽんっと3タテといきたいところですなぁ(^_^)b

関連するQ&A

  • 東京ドームでの野球観戦の座席について

    こんにちは(^O^)/☆ 夏休みに巨人VS阪神を東京ドームに観にいきます! 私は、阪神ファンでメガホンもって応援歌など歌ってわいわい応援したい派です。 座席について質問したいのですが、 『3塁側2階C席』 『3塁側1階B席(B席ですが後ろです・・)』 『外野レフト』 ならどこが一番いいと思いますか? 外野レフトは席が取れるかとれないかまだわからないので微妙です。 1階B席でメガホン叩いて歌って大声で応援してると浮きますか(++;)? わかりずらくてごめんなさい(;ω;`) 回答待ってます!!

  • 東京ドーム、巨人戦の観戦について教えてください。

    東京ドームでの夏休み期間中の巨人対ヤクルトの観戦チケット を入手しましたが、レフト外野指定席(レフト巨人席、ビジタ ー応援席以外のようです)となっております。 全員巨人ファンの家族で観戦となりますが、ビジター側で巨人 の応援をするのに問題はないでしょうか?

  • 東京ドームで阪神戦を観戦したいです

    今年の阪神×巨人戦の初戦を東京ドームで観戦する予定ですが、誤って1塁内野の指定席のチケットを購入してしまいました。 思い切り阪神のユニフォームを着て(ファンクラブ用の黄色の物)応援するつもりでしたが、やはり巨人の応援席側なので無理でしょうか? もう間近なので、チケットを交換することもできず困っています。 阪神ファンということを隠して、こっそり応援するしかないでしょうか?東京ドームでの野球観戦が初めてなのでよくわかりません・・・。

  • 東京ドームの外野指定席

    明日か明後日のヤクルト戦を見に行く予定です。 当方、ヤクルトファンなのですが 東京ドームのレフトスタンドの外野指定席は ビジターチームの応援は出来る雰囲気でしょうか? メガホンを使ってバリバリに応援するのではなくて ヒットや得点が入ったら手ばたきする程度の応援です。 ビジター応援席だと後ろから数列目しか出てこないのですが 外野応援席であれば前から3列目以内がまだ取れるようなので迷っています。

  • 東京ドーム 外野ビジターか外野指定で観戦

    東京ドームで野球を観戦したいと計画しています。 ビジターチームのファンなので巨人の応援の方とは別の席がいいので外野指定ビジター席を希望していますが、オークションではあまりでまわっていません。 レフト巨人応援席以外に、ただの外野指定というのも見かけますが、ここは巨人ファンばかりなのでしょうか? まざって応援でトラブルはないですか? あと、ビジター席には絶対巨人ファンはいないと思っていいでしょうか?

  • 阪神vs巨人で……

    9月23日の阪神vs巨人を甲子園に見にいきます。 私は巨人ファンなんですが、ビジター席が取れず、レフト外野指定席になってしまいました。 レフト外野指定席での巨人応援はまずいですかね? 席は43段601番なんですが、どうでしょうか? お願いします。

  • 東京ドームの外野指定席について

    東京ドームの外野指定席について 今度の5月2日に広島の応援で東京ドームのレフト外野指定席にすわるのですが、ビジター席ではないの で、巨人ファンの方々もいるのでしょうか? 広島の応援(スクワット)をしても大丈夫でしょうか? 補足 あと、ユニフォームの着用も大丈夫でしょうか?

  • 東京ドーム 巨人戦観戦

    今度、初めて東京ドームへ巨人戦を見に行きます。 席は内野3塁側A席の後ろの方です。 外野席は結構狭いと効いた事がありますが、内野席はどうでしょうか? お弁当や飲み物などゆっくり食べたり、気軽に席を立ったりできるような雰囲気なのでしょうか? 応援の雰囲気など詳しい方がいらっしゃいましたら何でも教えてください! また、近くのアミューズメント施設(ボウリング、バッティングセンターなど)普段は混雑してるのでしょうか?

  • 東京ドーム巨人戦チケット失くしました。どうしたら観戦できますか?

    東京ドーム巨人戦チケット外野指定席五列目レフト側を失くしました。恐らく大事にしまいこみ、仕舞いこんだ場所を忘れてしまいました。必死に探していますが、見つかりません。再発行等何かよい方法はありませんか?

  • 東京ドーム 阪神の応援を外野でしたいが。。

    東京ドームに阪神戦をみにいこうと思っています。 阪神戦は内野でしか見たことがなく、外野で応援の雰囲気を 味わいたいです。 ビジターの応援席というのがありますが、どのようなものですか? このような席がない時代にはヤクルト戦を外野でみたことはある のですが、ビジター席部分にしか相手球団ファンはいないのですか? テレビで見てると阪神ファンは2ブロック以外にも多くいるように 見えますが・・・ ビジター席以外でも帰るとしても、巨人ファンが多い部分ではみたく ないです。 センター寄りはだめでしょうか? 阪神以外に、ヤクルト戦にも行きたいので両球団の場合の外野での様子 をおしえてください。