• ベストアンサー

上司に理解してもらえない時

お世話になります。 30代後半♂です。 愚痴っぽくなりますが、ご意見などいただければ嬉しいです。 直属の上司と夜、飲みに行くのにつき合わされるのですが、 毎回ダメ出しの連発です。 正直なところ、 飲みに行くのも嫌なのですが、 10人程度の社員しかいない職場なので、 それなりの人間関係も必要と感じており、 付き合っている次第です。 さて、私のような立場にいる場合、 ダメ出しをされたときの対処法や考え方として、 何か良い方法やダメ出しをされたとき、どのようにポジティブに考えを変えたりされているのか、教えていただければと思い、書き込みさせていただきました。 私の場合は、「Aさんはできる、優秀だ」、「でもお前は平凡だ(もしくは無能だ)」等と、上司は酒の力!?を借りて言いたい放題だな、と感じるときもあります。 しかし、実際、Aさんの実力は自他共に認めるところであり(私も悔しいところですがAさんに及ばないところが多くあり反論はないです)、 また、私もAさんに及ばないとしても少しでも力をつけていきたいと日々努力しているところですが、今のところ努力はいい結果になかなか結びつかないといった状態です。 また、Aさんとは基本的な考え方の違いもあり、全く同じにならない部分もありますが、 例えばAさんは上司と酒を飲みに行くことを拒否します(というか、いつも断られている上司が可哀想なので、私が付き合う羽目にあっています。)。 性格的な問題としてAさんは、酒を飲みに誘いにくい雰囲気をいつも出しており、隙だらけの私(後輩には「おひとよし」と言われています^^;)が、上司に便利使いされている部分はあります。 Aさんは、「上司の付き合いは私がすれば良い、嫌なら断ればいい」 と、 ”(私の)上司との関係も必要かな”と考えているところを見事に見抜かれていますが、、、 まぁ私としては、上司と酒に付き合うのは本意(上司には、「私を励ましたい気持ちもないわけではない」かと思うのですが、もうちょっとやる気が出るような励まし方をしてもらえたらなぁと思っています。比較されてダメだダメだとあまり言われると不貞腐れたくもなりますしね)とも言いにくいですが、 性分として、というか考え方として、このような状況は、今の職場では受け入れていこうと考えています。 私の今の愚痴で、 何か感じられるところ(ズレている、発想の転換等)、 何かございましたらご意見お願いしたいです。 宜しくお願い致します。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.4

ひとつだけ、補足したくて、やってきました。 再登場のくろすです。 >全責任を私の部署に押し付けたときの上司の狡さに失望しています。 うーん、それは、いけないですね… だって部下をお持ちなんですよね? 部下の為にも、怒るべき時は怒った方がいいです。 別に、それで辞める必要は無いのだから… (「怒るべき時」をどこと判断するかは、難しいですが…(^^;)) 私の上司の場合、言っている事は正しい(と私は思っている)んです。 だから、いくらきつい事、厳しい事を、怒鳴って言っていても、 それを聞いて、実行に移そうとしています。 間違っていること、理不尽なことなら、怒鳴り返すでしょうね。 (事実、前のしょーもない上司に、私は怒鳴り返していました。) 折り合いをつけながら、大人の対応をすると共に、「怒るべき時の判断」も見極められるように、そしてそれをしかるべき時に実行できるようお互い自分磨きしましょうね~ この回答が質問者様の参考になればうれしく思います。では。

yutagon
質問者

お礼

cross_cableさん こんばんは、 2度もアドバイスありがとうございます。 >部下の為にも、怒るべき時は怒った方がいいです。 別に、それで辞める必要は無いのだから… (「怒るべき時」をどこと判断するかは、難しいですが…(^^;))< 本当ですね。怒るべき時の判断は難しいです。 またNo.2で頂いたご回答のとおり、言い負かしても逆恨みをされかねない事と、もし言い返すにしても、私に理があるときには、1対1のときでないと上司に恥をかかせることになり余計に難しい状況にしかならないということで、、、(^^;) >間違っていること、理不尽なことなら、怒鳴り返すでしょうね。 (事実、前のしょーもない上司に、私は怒鳴り返していました。)< cross_cableさんは言い返されたのですね。 そして今の尊敬できる上司に出会われた、ということですね。。。 羨ましいです。 私の場合、上司は変わる予定はありません。可能性としてはAさんが上司を食ってしまう(下克上ですね)ことはありえるのですが、、、 >この回答が質問者様の参考になればうれしく思います。では。< たいへんありがとうございました。 又明日から1週間がんばります。 お話を聞いていただいて、同じような状況の方もおられ、 私ももっとしっかりしなければと思いました。 >「怒るべき時の判断」も見極められるように、そしてそれをしかるべき時に実行できるようお互い自分磨きしましょうね~ これは、かなり今の自分には難しいですが、努力していきたいと思います。 貴重なお時間を割いていただき本当にありがとうございました。

その他の回答 (3)

回答No.3

こんにちは。くろすです。 >さて、私のような立場にいる場合、 >ダメ出しをされたときの対処法や考え方として、 >何か良い方法やダメ出しをされたとき、どのようにポジティブに考えを変えたりされているのか、 >教えていただければと思い、書き込みさせていただきました。 (中略) >何かございましたらご意見お願いしたいです。 なーんとなく、自分と似てる気がして、やってきました。(^^;) 質問者様とシチュエーションは違いますが、私の上司もよくダメ出しをします。ダメ出しと言うより命令調で怒鳴っています。 普段の業務中でも、お酒の席でも同じです。 困るのは、それを周りで聞いている人の反応です。質問者様の#1のお礼にもあるように、周囲の中には私を(仕事できないやつだと)なめる人が出ないわけではありません。 それは私に本当の実力が無いからと言う人も居るかもしれませんが、私は周りと少し違う仕事をしているので、そもそも周りにわかりにくいので、よけいなのです。 上司はきつい事や厳しい事を言って怒鳴るけれど、励ましたい気持ちが入っている事もわかるので、おとなしく聞いていますが、本心は 少し違う仕事だからこそ、他の誰もがわかってくれなくても、直属のこの上司にだけはわかってほしいんです。でも怒鳴られるばかりで… ストレスもそうだけれど、くやしいのと悲しいのと、ぐちゃぐちゃです… そこで考えてみました。なぜ、上司はこんなに怒鳴るのかと… そして自分はどうしてほしいのかと… たぶん私は、ほめられたいんです。この上司に認めてもらいたいんです。尊敬している上司だから… その証拠に、前のしょーもない上司には、認めてもらおうと思わなかったし、その評価なんてどうでもいいと思っていた。だから外に目をむけていて、今の外向けの仕事を任されるようになった経緯があるんです。 (だから、同じ職場のメンバーには理解されにくい…) だから実際に言いました。自分はそんなに怒鳴られるほど悪いですか、ほめる所はありませんか、他の人みたいに怒鳴らない言い方って無いですか、と… 上司曰く、 ・くろすさんは、もっとできる人だと思うから、注意・指摘・アドバイスしている。(怒っているのではない) ・よく「人はほめて育てるもの」と言うけれど、自分はほめるのは苦手だ。だから注意・指摘されている以外の事はほめられていると思えばいい。 ・自分の言い方がきついのは認識しているが、直属上司の自分が言わなければ、他の人がくろすさんに異見はしないだろう。聞きやすいアドバイスしか聞けないなんて甘えてるんじゃないのか? そこで思ったんです。確かにいい大人があんなに怒鳴らなくてもいいとは思うけれど、この上司の言っている事は正しい事が多い。たぶんこの上司は思ったより不器用で、でも結構一生懸命、私に向き合おうとしてくれているんじゃないかと… 確かにひとつひとつ思い出すと… 怒鳴られた会議の後、ひとり残って後かたずけをしていると、今すぐで無くてもいいような事務用を言いに来て話しこむ事があるのです。 あれはもしかして、言いすぎたと思って気にしてくれていたのかな?とか… 私がメインとなり部として外部にデモをする為、デモ日に合わせてテストしなくてはならない時に、デモシステムが立ち上がらなくなりました。 もちろんこのままでは間に合わないので、システムGrから別の所につないでテストしてくれと言われ、しかたなくひとりでトボトボと別の所に重いPCを持って行ってつないで作業をしようとしたら、呼んでもいないのに来てくれて、つなぐ作業を手伝ってくれたっけなぁ。あれはもしかして心配して来てくれてたのかな?とか… 質問者様の上司は、いかがですか? そういう「見過ごしがちだけれど、ちょっとした上司の心づかい」は、ないでしょうか? >上司には、「私を励ましたい気持ちもないわけではない」かと思うのですが、 >もうちょっとやる気が出るような励まし方をしてもらえたらなぁと思っています。 >比較されてダメだダメだとあまり言われると不貞腐れたくもなりますしね ここ、私も同感!です。 でも、やっぱり上司も人間、いつも正しいわけじゃないし、完全な人間でもないです。 全部じゃなくても、どこかひとつでも尊敬できたり、ちょっとした心づかいを見せてくれるなら、許してあげて、ついていこうと思ってみませんか? 有能だと思われるように、もうちょっと頑張ってみようと思いませんか? 昨晩もお酒の席で私の事怒ってたけど、私、この上司好きですよ。 題名のように「理解されたい」気持ちがあるうちは、質問者様も、きっと、その上司が好きなんじゃないかな… もうちょっとお互い頑張ってみましょう!ってことで~m(^-^)m この回答が参考になればうれしく思います。では。

yutagon
質問者

お礼

cross_cable 様 おはようございます。御礼が遅くなり、どうもすみません。 >なーんとなく、自分と似てる気がして、やってきました。(^^;)< 上司に認めてもらいたい人からのアドバイスありがとうございます。 >私に本当の実力が無いから~省略~よけいなのです。< cross_cableさんの立場は、私よりも複雑な部分がありますね。私の場合、Cさんには(前出のA、BさんとCさんは、私の仕事内容をほぼ把握しており)、「怒鳴られ専門社員」と言われてます。Cさんと私の部下2人は、私に理解を示してくれてますが、Cさんには、「時期をみて上司を見限って辞めたほうがいい」と言われています。私の場合、仕事内容を理解しているAさんからは”私への上司からのダメ人間評価”に対し、ダメ上司だから評価できない、それに付き合う君(私のことです)は、その意味でもアホだと言います。実際、Aさんは、上司が責任をなすりつけようとしたとき、牙を剥くなら受けて立つ、いつでも辞めてやるみたいな、肚が据わったところがあります。私の場合、この職場での目標があり、どうしても今辞めるわけにはいかないので、Aさんのようには、ふるまえないのですが、、、cross_cableさんは、業務内容を周りの人が理解してくれていないようですので、なめてかかってくる人がたくさんいそうですね。私の場合は、新人社員から、無能人間と思われて、意見、指示が無視されたり、という感じです。 >でも、やっぱり上司も人間、~完全な人間でもないです。< この部分は、納得・同感です。そして「根っからの悪人なんて、そう多くいない」と思うので、上司に理解してもらえることを期待してしまいます。 >昨晩もお酒の席で私の事怒ってたけど、~ 好きなんじゃないかな…< 上司が好きなのかどうか最近は分からなくなってきていますが、全責任を私の部署に押し付けたときの上司の狡さに失望しています。上司の尊敬できるところを探していた頃の(心からの)従順さがなくなってきたところはあります。でもまだどこかに上司を信じたいという気持ちもあります。 >もうちょっとお互い頑張ってみましょう!ってことで~m(^-^)m そうですね。私は部下のためにも、この上司との折り合いを、少しでもうまくつけながら、もう少し大人な対応で頑張っていくしかないかな、と、、、アドバイスありがとうございました。cross_cableさんも頑張って下さい。

回答No.2

極めて普通の反応だと思いますが。 上司は社内でいくら質問者の評価が上がったところで認めないでしょう。 なので社外からの評価を集めるよう動き回りましょう。 「彼の電話対応は良い。」とか「彼は一生懸命動いてくれる。」程度で良いです。 上司もストレスたまってるんでしょう。 3回に1回くらいは付き合ってあげてください。 味方につけておく分には損はないと思います。

yutagon
質問者

お礼

御回答ありがとうございます。 >社外からの評価を集めるよう動き回りましょう。 頑張ってみます。私のために一生懸命やってくれている後輩が可哀想で、それと、私がAさん位評価されれば、後輩も、もっといい顔できるのにと思うと、自分の力のなさに情けなくなる時はあります。 嘆いても出来ることには限界があるので自分の限界で出来るところまではしたいと思っています。 >上司もストレスたまってるんでしょう。 上司はストレス溜まってます。 (私の皮肉でもヒガミでもなく「上司の評価では私は無能でしかないので、、、」)私のような無能部下を抱え、 言うことを聞かないAさん、あちこちでトラブル(衝突)を繰り返すBさん、立場を変えれば上司の苦悩も分かりますが、 しかし、私のことも少しは理解して欲しいという気持ちはわいてきます。 >味方につけておく分には損はないと思います。 そうですね。でも味方にはなってくれそうにないです。 都合が悪くなると私のせいにしますし、失敗の泥も私の部署が引き受けさせられるので、何とも損な役回りです。 部下(後輩)も何とか耐えてくれていますが、、、 上司が敵になる回数を減らすという観点で頑張るしかないでしょうね。 また愚痴が、、、 御回答ありがとうございます。

  • uskt
  • ベストアンサー率49% (361/733)
回答No.1

あくまで読んだ感じで言ってるだけなので、的外れでも気を悪くなさらないでいただきたいのですが、その上司の人は、べつに質問者様をどうこうしようと思って、いろいろ指摘しているわけではないのではないでしょうか。 単純に、飲んで好き勝手なことを言う時間がほしいので、言いやすい質問者様を相手にしているわけであって、しかも別に趣味の友達や同級生でもないので、仕事の話以外の話題もなく、そうなると仕事のときの質問者様の態度などをあれこれ指摘して、はいはいと聞いてもらって、いい気持ちになっているだけなように思います。 ですから、その内容をいちいち気にする必要はないでしょうし、また反論などしても、さらにそれを言い負かそうと上司の人が言いたい放題言うだけなので、無意味でしょう。 質問者様が上司とどういう距離を保つかは、Aさんのおっしゃる通り、ご自身の判断しだいで、飲みに行きたければ行けばいいし、イヤなら断ればいいのです。 上司とのつながりも仕事の上で重要だと思うのなら、上司の性格はこういうものなんだろうとあきらめて、飲みに行き、上司からの励ましではなく、自分の力で、やる気を出す方法を、別に考えるのがいいのではないでしょうか。 どんな大規模企業でも、クセのある上司やイヤな上司というのはいますし、やりたくもない社内のつきあいがあるものです。 それに何か意味を求めても、仕方ないと思いますよ。

yutagon
質問者

お礼

おはようございます。早速のアドバイスありがとうございます。 >的外れでも気を悪くなさらないでいただきたいのですが、< ありがとうございます。大丈夫です。気を悪くしたりしません。 >その上司の人は、べつに質問者様をどうこうしようと思って、< そうですね。人間は複雑なので、一言で説明は難しいのですが、上司は、酒の延長線状態になってしまい、翌日、私に対して、問題なく終了した仕事や、期日内に納めた仕事に対しても、君はAさんに比べて出来が悪い、何だこの仕事は、的なことをいいます(ホント私のは愚痴っぽくなってきましたね)。 でも、みんなの前で派手に怒鳴られると、周りからも、なめられる始末で、、、 他にも、同僚(Bさん)の干渉があってプロジェクトはどんどん遅らされている次第でして(BさんはAさんもケンカしているのですが、何とも複雑な状態ではあります。)、、、 そんな職場環境ですが、依頼主も納得、自身としてもうまくできた、と少しの自信と満足がある仕事も何件か終了させているのですが、「Aさんならもっと上手くやれる。Bさんでもお前より出来るぞ」なんて上司に言われると、「頑張ります」とは言うものの”げんなり”してしまいます(顔では笑うように努力はしていますけれども、、、)。 私のチームで頑張ってくれている後輩たちのためにも何とか頑張らないと、と思っているのですが(それで、けなされても頑張れてる部分はあります^^)、 >反論などしても、無意味でしょう。< これは本当にそう思います。反論は無意味で、酒の席なので、酔っている人に対しては、意味がないと思います。ただし、昼間であれば、私をけなすのは(けなされている点に関してはAさんの評価できないという上司判断である以上、私は甘んじて受け入れ、至らぬ点は改善を目指すべきと考えています)、別として部下(後輩)は、私の判断に従って、私にとっては、ありがたい期待した結果を持ってきてくれているので、反論してしまいますが、、、 Aさんは、そんな私を見て「アホだ」と言いますが、、、 >クセのある上司やイヤな上司~省略させていただきます~それに何か意味を求めても、仕方ないと思いますよ。< そうですね。愚痴を言ってみて皆さんとお話したかった部分があります。でもこんな質問に御回答いただいて嬉しいです。 ありがとうございます。

関連するQ&A

  • 上司の考えてることが理解できません。

    今の部署に1年ほど前に移ってきました。 前の部署で働いていた1年半ほど前、体を壊しかけ辞めようとしていたときに、今の上司に声を掛けられました。 仕事内容的には、あまりやりたい仕事ではなかったし、自分のスキルでは無理があるということは分かっていたのですが、その時の環境がイヤで逃げ出したかったのと、今の上司が非常に強引に異動を勧めてきたこともあり、すったもんだありながらも、無事部署を移れました。 しかし、わたしには今の仕事をこなすのに必要なスキルや能力、適性を十分持ち合わせていないのです。 自信のないままに1年間過ぎていきました。 最初からそれは分かっていましたので、もちろん自分なりに精一杯努力しました。 上司は、大丈夫問題ないって言ってくれます。 でもそれは自分が引き抜いた責任と、わたしを傷つけないように、ヤル気を削がないようにという配慮からです。 口調や表情から、それが本心でないことが手に取るように分かるのです。 どうしてはっきりとダメなことはダメと指摘してくれないのか、わたしは余計気を悪くしてしまいます。 ミーティング等でも、何も大したことをしてないのに、すごいことをやったように上司はチームにアピールします。 それを聞いた他の人たちは、わたしは30しか出来ないのに、70、80、90くらいの仕事をやるよう頼んでくるのです。 今年は、出来るものなら仕事のやり方を変えてくれないかとお願いをしました。 でも、大きく変えることなく、去年と同じやり方で進めようとしています。 それじゃムリだからお願いをしているのに・・・。 そういう、事実でないアピールはやめて欲しい、自分の実際の力と、周囲の自分に対する見方にギャップがありすぎることは、上司に言わなくてはならないとは思っています。 だけど、何故自分に本当の事を言ってくれないのか、理解できないのです。 部下のことはそうやって育てるものなのでしょうか。 何か意図があって、満足な仕事が出来ない私に、「何も問題ない」と言っているのでしょうか。 それとも、引っ張ってきた自分の立場が悪くなるから、わたしのことも悪く言わないのでしょうか・・・・・。

  • 理解に苦しむ上司の注意

    紹介で入った職場(事務)に転職3か月経ちました。 先日上司から『言葉遣いが丁寧すぎる、もっと砕けて自分の殻を破って! 今までの職場は知らないが、ここではそうしてくれ!』と長時間に渡り注意されました。 社員同士は年上・上司にも敬語じゃなくても良い、とハッキリと言われました。 敬語を使って注意を受けたのは初めてで、 どうしても納得ができず、理解に苦しんでいます。 年上の方に、敬語を使うのはどんな職場でも当然だと思っていましたし、 正直今の自分を変えたくないのですが、 注意を受けた以上変わる努力をするべきでしょうか? やっと職場の方と親しくなってきているのが実感できてきた矢先での注意でショックでした。 正社員なので、辞めたくないです。

  • 上司から「相性が合わない」と言われました

    上司と2人で打合せしているとき、上司から仕事の愚痴(現在の仕事が自分に合わないなど)を色々聞かされたため、自分がもっと何かできたら良かったのかと思い、「私にも何か足りないところがありましたか」と聞きました。すると、あなたとは相性が合わないからだと2度言われました。私からの業務連絡で体の力が抜けたり、耳鳴りがしたそうです。部下にそのような発言をする上司に驚きましたが、仕方がないので気にしないようにして仕事を続けていました。しかし先日、また仕事の愚痴を言われました。こんなにひどい対応をされたといった話でした。よく考えると、内容にはある程度共感できる部分はあるように思いますが、それ以上に、上司が訴えている「ひどい対応」より、上司が私に放った言葉の方がずっとひどいと思い、共感の言葉を伝えることができませんでした。もう信頼関係がなくなったと思いました。日々やる気が低下しているように思います。もう少し続けようと思っていた職場ですが、退職を考えるようになってしまっていますが、私が気にしすぎ、また上司に人格を求めすぎなのでしょうか。考えすぎて最近よくわからなくなってきたので、ご意見をいただければ幸いです。

  • 上司と‥‥

    30代女性です。(長文になります) 先日、職場の直属の上司とお昼ご飯を食べに行ったときのことです。 元々、お互い休みを合わせてご飯食べに行けたらという話をしていて、お昼を食べたあとにゆっくり話そうということになり、上司の提案でカラオケボックスに入りました。 お互いお酒は飲まずに歌わずに、仕事中心の話をしていたのですが、突然、上司が私の頭を撫でて、手を握ってきました。その握り方が、私の手を両手で包み込んでギュッと握ったり、指を絡めて握ったり‥‥緊張で手を引っ込めようとしても、力の強さで引き戻されました。 その流れで手を引き寄せて抱きしめられました。 頭がフリーズしてずっと下を向いてたときに上司が、「大丈夫?」と言ってくれたので、不思議と怖くなかったというか、嫌な気持ちにはなりませんでした。 10秒くらいその状態が続いたのち身体を離して、「急にごめん‥‥」と言われ、「大丈夫です」と言いその場は終わりました。 ですが上司と別れたあとも、しばらくドキドキが収まらず手も震えていました。 上司はどんな気持ちであのような行動を取ったんだろう‥‥?と、今になってすごく気になっています。 お酒は飲んでいないので、酔った勢いではないとは思うのですが‥‥ 毎日職場で会って話すので思い出すと改めて緊張していますが、普通に接するようにしています。 ご意見よろしくお願いします。

  • 上司との付き合い方について

    先日、職場の愚痴をあまり言わない彼氏(入社2年目)が上司について話してきました。 Aさんは彼氏と同じ職場の方ではなく他の支社の方で、同じ内容の仕事をしており、今までも何度か一緒に仕事をしているようです。 今回は1週間来られているようですが、定期的に一緒に仕事をするようで離れていても関わりはずっとあるようです。(Aさんは彼の直属の上司の部下で上司とAさんは仲が良く、二人とも似た性格の人です) 彼氏が言うにはAさんは「仕事を教えてくれない」「揚げ足を取るような言い方をする」・・・などです。 仕事を教えてくれないというのは、自分で考えても分からないので聞きに行くと「自分で考えろ」と言われるようです。 自分で考える力をつけるようにわざと言われているのでは?と言ったのですが、彼は「そう言われるともう次が聞きにくい」ようです。 そしていつも忙しそうにしていて聞けるような雰囲気でないと。 他に聞ける人はいないようです。 後は、何を言っても揚げ足を取るような言い方をするそうです。 そういう所もあり、聞いたり話したりするのが億劫になっているようです。 あと、 「院卒なのにこんなことも分からないのか?」 「大学院まで出て学校で何を勉強してきたんだ?」 といった類のことも言われるようです。 (Aさん、直属の上司は高専卒などです。そして彼は本社採用ですが出向で支社に配属されています) Aさんは仕事を教えてくれず、一人で仕事を抱え忙しくしておりストレスを彼のせいにされたりぶつけられるようです。 彼はあまり主張するタイプではなく雰囲気的に愚痴など言いやすい感じなのかもしれません。 私だったら「自分で考えろ」と言われてもその場で「自分で考えてみましたが、それでも分からないので教えてください」というか、もう一度考えるふりをして聞きに行く。と言いました。 ただ、私は気が強いので彼氏の話を聞くともっとしつこく聞きに行ったりすればいいのになぁ。と思いますが、そうでない人に同じようにしろというのはなかなか難しいのかなと思ったりもします。 ただ単に少し考えてわからないと言っているのではなく、家に仕事を持ち帰りネットで調べたり、パソコン画面や資料を見ながら「あ~わからない」と言いながらも頑張っている姿を見ているだけに少しでも状況を良くしてあげたいなと思います。 上司が変わることはないので自分が変わるか我慢するしかないのかな?と思うのですが、こういった場合、1、「上司にどのように接すれば良いのでしょうか?」 本気ではないと思いますが、「辞めたいな~・・・」とこぼしていましたので、相当ストレスになっているようです。 私自身も2、「そんな彼にどう接し、どう声をかけてあげれば良いのか」もわかりません。 同じような境遇にあったかたなど、アドバイス頂けると幸いです。

  • 上司の発言、付き合い方

    先月転部になりました。その歓迎会でのことです。 上司が、いくらお酒の席でとはいえ、僕の人間性や人生を全否定することばかり言ってきました。例えば「お前は変わらないとだめだ」、「空気の読める人にならないとだめだ」、「今のお前に本音で話す人はいない」など。 言われたことに納得する部分はあります。しかし、いくら職場の上司でも、大勢の前でそんなことばかり言われると、会社に行きづらくなってしまいます。 その場ではとりあえず、うなずいていたのですが、かく言うその上司も、同僚の中では空気が読めない、責任放棄、頭が固い、人のひいきがひどい、若い女好きとか言われてるそうです。 今後もそんなことを言われ続けたら、反論していいものなのでしょうか?今はかなりつらいし、よく眠れない日が続いています。

  • 好きで仕方ない上司

    一回り離れた独身男性のアラフォー上司(役員)を好きになりました 本当に好きで好きでしょうがないです 同じフロアに一緒にいられるだけで1日幸せです 上司にはいつも幸せであってほしくて、困ることがあれば力になりたいし、辛いときは癒しを与えられる存在になりたい。 仕事の場で不謹慎なのは承知で、でもどうしても好きで。 上司のために仕事がんばれますし、つらいことも乗り越えられます。 だから、その上司が喜ぶことをしたいです。 仕事で誰よりも努力して結果を残す、ということ以外で、どうしたら喜ばれるでしょうか?

  • 上司が口が軽くて困っています。

    私の上司は、二人いるのですが、そのうちの一人が口が軽く、たとえば、会社の誰かが退職したあと、他の社員がその上司に退職した理由を聞けば簡単に話してしまいます。 色々事情があって辞めてもその事情まで話してしまったり、退職じゃなくても欠勤した人の欠勤理由を話す+その人の事情を話してしまいます。又、憶測をいうこともあったり、中には社員の愚痴を他の社員に話していたり、様々です。 酷かったのはAさんが「Bさんに酷いことされて、嫌いだから」というような理由で辞めたのですが(これは本人から聞いたことです) その理由をわざわざBさんに話していたことです。 誰だって愚痴の一つや二つははあるし、上司が他の社員や私に愚痴ってもそれは仕方ないと思いますが、 一人個人の情報を上司が簡単に流しても良いのでしょうか? 同じ職場の同僚ならいいのでしょうか? これはプライバシーの侵害になりませんか? まだまだ社会に出て未熟なので、こういったことは当たり前なのかも知れませんが、よかったら、意見をお聞かせください。

  • こんな上司はどう付き合っていけば?

    私の上司です。 私も上司も女です。 仕事は出来る方です。テキパキしてます。 [気になる点] ・私たちがミスなどして気づいてなかった点を後からきくと「私はずっと前から知ってたけどね。」と言う。いつも。 ・注意することはメール、メモでする。直接あまり言わない。 ・「誰々さんがあなたのことこう言ってたよ。」と、人伝いに聞いたように言ってくる。 大きく上3つが、上司としてどうなのかな、と思います。 正直嫌いです。 しかし、職場に居づらくなるのも嫌なので、上手く上司の意見に同意しながら付き合ってますが、いつか上の点に関して意見できる日がきたらいいな、とおもっています。 こんな上司どう思いますか? もし意見するとしたら、どう伝えますか? 職場の人間は結構嫌っているようですが、仕事が出来る分頭が上がらないようです。

  • 職場の上司の不倫

    私は小さい企業の営業をしています。 27歳の女です。同じ職場の上司A(女32歳 美人 未婚 彼氏無し)が、別の上司B(男 昨年10月に出来ちゃった結婚、妻は隣の部署)と浮気していたことを知りました。 女上司Aは、少ない部署の中で色んアドバイスをくれたり、一緒にコンパに行ったり来たりするほど仲良くしてくれていました。昨日たまたま食事に誘われて、仕事の愚痴を話している時に、男上司Bの愚痴も言いました。 •いつもフワフワしていて仕事に腰が座っていない •他のパートの女(30)の尻を触ったりセクハラする。女も喜んでて2人は人に見せつけるようにイチャイチャ(?)している。 •女の尻を追っかけてるようなやつは嫌だ •本当に父親になれるのか など、女上司Aに話しました。いつもこの手の愚痴にはノッてくれてただ飲んで終わるところが今回は少し違いました。 女上司が「Bも色んなことがあってさみしいみたいなのー」と言うので 「えーーーどうしたんですか?何かあったんですか」と問うと、結納までに5回以上不倫していたことを暴露したのです。その不倫の結末はBの妻が気づき、 上司Aの家に怒鳴りこみ、私の部署の課長に漏らし課長直々にAとBに叱責があったそうです。これが今から6ヶ月前のことだそうです。私は何も知らずAとB、そしてその妻と一緒に働いていました。 しかし、女上司Aと男上司Bは今でも関係が続いていたのです。Aは「やめて。連絡しないで」と言うが毎日勤務中にBからのメールがくるそうです. Aは20代の頃にも他の会社の男性と不倫をして後悔していると言っていました。しかしAを信じていた自分が悔しいです。 このような上司と一緒に働くのが苦痛です。離職も考えましたが時期的に忙しく、辞めさせてもらえないと思います。部署移動させて欲しいと部長に頼むのは常識はずれでしょうか? どうぞアドバイスお願いしますm(_ _)m

専門家に質問してみよう