• ベストアンサー

漫画家を目指すための進路

今大学受験の結果が出てどの大学に進学するか、それとも浪人するか迷っています。日東駒専レベルの学校が二つ合格したのですが、この大学に行って漫画をどんどん描いて投稿したりするか、親にバイトをして自分で受験費稼ぐなら勝手にしろといわれました。インフルエンザをこじらせて受験には悔いがあるのですが、浪人した場合は国立の美術、デザイン等のある近場の大学を目指したいと考えています(筑波大学等)。 漫画家は別に美大等を出ていない人でもなっている人は多いのですが、実際どちらのほうがよい選択なのか決めかねています。最終的に決めるのは自分なんですが皆さんからのアドバイスも聞きたく投稿しました。 アドバイスお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#54559
noname#54559
回答No.2

漫画家になるなら、浪人などせずに、受かったところに入りましょう。 漫画家の大部分は普通の大学に入り、勉強しながら漫画を描いてデビューしています。デザイナーになりたいのでないかぎり、学科はどこでも関係ない、むしろ、漫画を描く時間がたくさん取れる学科がいいです。 漫画家になりたかったら、とにかく描いて持込したり、賞に出したりすることです。在学中にデビューできない場合は、会社員になって、余暇に描きます。だから、無難な大学に入って、普通に就職をめざした方がいいのです。 また、漫画のアイデアはいろんなジャンルから生まれるので、大学でも漫画のネタになりそうな授業をどんどん取って活用してください。こういうのは美大ではできないことです。

その他の回答 (5)

  • ashunar
  • ベストアンサー率23% (57/241)
回答No.6

先輩がマンガ学部を卒業しましたが、プロの作家にはなれず デザイナーとして就職しました。 他の方も指摘されているように、マンガは技術だけで描く物では ないですから、いますぐアシスタントをするなり、バイトをしながら 数を描く事が近道だと思います。 ところでプロになるのは目的ですか?手段ですか?

yuya_aria
質問者

補足

皆さん、返事が遅くなりすいませんでした。いろいろアドバイスありがとうございます。自分にとってのプロはあくまで表現する上では手段だと思います。あくまで目的は自分の頭の中にあるアイディア表現してみんなに楽しんでもらうことです。

  • chinya
  • ベストアンサー率34% (107/314)
回答No.5

漫画家って言うと、みんな作画の技術論に走って、美術とかデザインとか考えがちですよね。 確かに、絵はうまい方がいいですけど、同じくらい大切なのがストーリーを作る能力、話を構成する能力だと思うんですよ。 デザイン画のような綺麗なだけの絵で、薄っぺらなストーリーを展開しても、決して成功はしません。 大学って、ネタの宝庫かも知れません。 漫画だからと絵やデザインにこだわらず、いろんな人と会えそうな、いろんな経験の出来そうな学校を選ぶのも、一つの選択だと思いますよ。 がんがん勉強して、がんがん遊んで、がんがん描いて投稿する。 卒業までにデビュー出来なかった時のことを考えて、就職に有利な学校を選んでおくのだって、逃げじゃないですよ。 就職したって漫画家は目指せるんです。 サラリーマン物なんて描けるかも知れません。 とにかく、どの道を選ぼうと、勉強も経験も無駄にはなりません。

  • neneko2005
  • ベストアンサー率57% (609/1053)
回答No.4

現実問題で、実技どうします?筑波も個別試験は実技ありますよ。 国立で美術デザイン系・・・教育学部でないなら美大受験経験者から 「舐めてんと違う?」と声が飛びますよ。 美術板を覗いてみるとわかります。 どうしても美術デザインなら 日大や東海大なら芸術学部あるので、入ってから バイト代で美術予備校にも籍を置き転学部した方が 賢明ですけど・・・。 漫画家ならその時間すら勿体無いかも。。。 入って応募に精出すなり、漫研・同人活動するなり 大学生活謳歌した方が良いのでは?

  • cedia678
  • ベストアンサー率27% (56/203)
回答No.3

ご存知だと思いますが... 京都精華大学にマンガ学部があります。(遠すぎですよね。) 日本の大学ではここだけじゃないでしょうか? 偏差値等気にしないならいいかもしれませんね。 漫画家というのは絵の知識・技量だけで売れるとは思えませんが、 関東から京都に下宿して大学に通うというのは いい経験になってマンガ家を目指すうえでプラスになるかも?

参考URL:
http://www.kyoto-seika.ac.jp/education/manga/index.html
回答No.1

漫画家になる近道はやはりアシスタントで技術を磨くことでしょう。また「漫画家になることだけ」を考えるならば学校にあまり意味があるとも思えません。一般常識をつけるために普通に大学に行くのが「漫画家になることにも役立つ」でしょう。 ただ、極めて限られた人しか成功しないわけですから「数年間の挑戦」の後の事も考えるべきでは。まあ、相当実力があればデザイナーや「器用な人」ということで様々な企業でも重宝されるでしょうが・・。 私は学生の頃は音楽を職にしたかったのですが現実は諦めてTVの仕事してます。友人が何人もミュージシャンになりましたが「それだけ」で突っ走った方は相当苦労しています。植木屋やったり宅配やったり。また、別の後輩はミュージシャンとしては終わったのですが人脈と学歴を活かして吉本の社員になりました。 そういうのを見ていると日大でも美大でも出ていたほうが良いと考えてしまいます。まあ、大人の意見です。

関連するQ&A

  • 美大、進路

    美大を受験して落ちました。今年から浪人生です。 今年も美大を受験しようと思っています。 とりあえず今は大学に入るために必死に勉強しているのですが、大学に入った後のことを漠然としか考えられていません。 何の勉強をしに大学に行きたいのかすごく悩んでいます。 卒業後は作家として活動するのか、大学に残るのか、就職するのか、そういった事は大学に入ってから決められましたか? また、英語が好きで興味があるのですが、美術と英語を活かせれる仕事はどういったものがありますか?

  • 進路について迷っています。

    こんにちは。 私は、今17歳の高校三年生の受験生(女)でもう受験は終わります。 終わるのですが、滑り止めの立正大学も第一志望の学習院大学も落ちてしまい、あと二つ合格発表があるのですが、それも落ちている可能性が高いです。 ちなみにあと二つ合格発表が残っているのは、専修大学と東洋大学です。 親は浪人させてくれないので、後期の大学とか探さなきゃいけないなとは考えているのですが、せめて日東駒専ぐらいにはいかないと大学に行く意味ないとかいわれて、でも、後期って前期より倍率高いだろうし、受かる気がしません。 日東駒専以下の大学に受けて通えたとしても、就職できるかよくわからないし、いっそ専門学校に行ったほうがいいのではないかと考えています。 でも専門学校の印象は周りではあまりよくないので、迷っています。 就職できるかわからない、お金もかかる、偏差値の低い大学に行くよりも、就職率のたかい専門学校に行ったほうが、大学よりかはお金かからないし、就職もできるから良いかな、と考えているのですが、どうなんでしょうか? 具体的にどんな専門学校に行くかはまだ考えていませんが、もし行くとすれば、努力するつもりです。 大学受験に失敗した私が言えることではありませんが・・・。 とくに夢もないのに専門学校に行くっていうのはあまり良くないのでしょうか? 偏差値低くても、無理やり大学に行ったほうが良いのでしょうか?

  • 大学について

    私は今年受験をした者なんですが、MARCHクラスの大学志望だったのですが、失敗して滑り止めの専修大学だけが受かりました。親に日東駒専では悲しいとずっと言われてきて辛いけれど浪人しようかと考えていたのですが、周りの人(友人や学校の先生など)に「日東駒専は悪くない」「日東駒専は有名だ」など言われ少し迷っています。このような状況で私はどうしたら良いのでしょうか。

  • 進路相談です。現在、理系学部を目指し、浪人している者です。

    進路相談です。現在、理系学部を目指し、浪人している者です。 元々、美術方面からアニメもしくは漫画業界を目指そうと考えていたのですが親の反対によりプログラマーとしてゲーム業界を目指していました。ところが最近になり、美術も構わないと許可が出たのでアニメまたは漫画業界を目指したいと思い始めました。 そこでいくつか質問なのですが (1) 都内の大学の理系学部に進んで専門学校とダブルスクールをするか、美大に入り大学で学ぶかどちらが良いのでしょうか? (2) 今までゲームプログラマーを目指してきた為、独学での多少のプログラム経験と情報処理の資格とかならあるのですが美術経験がありません。なので美大の受験は学科のみでの受験となります。仮に入学して実技で入ってきた人との差は大丈夫なのでしょうか? よろしくお願い致します。

  • 漫画家は全般的にどういった大学出身ですか

    初めまして。この春浪人が決定してしまったものです。 将来漫画家、少なくとも何か創る仕事に就きたいと考えていたのですが、漫画家は絵だけ描けてもストーリーが出来ないとダメだという考えから、一般大学の文学部を受験しました。 ですが実際、芸術系に興味があるにもかかわらず一般大学の国公立、それも最難関を狙って勉強することはかなり大変でした。なにせ絶対にこの大学に行きたいという動機が弱いですから。 それで今年一般大学か芸美大を目指して浪人するかものすごく悩んでいます。今まで芸美大専門の予備校は一度も行ったことがないので、ここまで積み上げてきた勉強の方を捨てて、美術の実技の勉強を1から積み上げていくのにはやはり抵抗を感じます。自分の中で転向することは逃げることだという感じも否めなくもないといった感じです。そこで質問したいのは以下の3つです。 ・成功している(生計を立てられるぐらいの)漫画家さんたちは大体、 どういった大学を出ているのか ・芸美大を出る方が漫画家になるのに有利なのか ・一般大学に通いながらデッサンなどを学び、漫画家になるために勉強 と芸術を両立することは可能なのか  知っているなら3つのうち1つ答えて頂くだけでも全くかまわないのでよろしくお願いします。

  • 進路について

    私は将来、インテリアや舞台美術など、まだはっきり決まってないんですが、美術系の仕事につきたいと思ってます。それだったら美大に行って美術のことをがっちり学ぶことが一番良いのは分かるんですが、一般の大学に行って、 美術系だけじゃなくて、もっと色んなことを学びたいという気持ちがあります。 でも美術系の仕事につきたかったら、そんな考え方じゃあまいでしょうか??一般の大学に行きつつ、美術系も学ぶということはできますか?そうすると美大に行った人たちに比べて美術系の仕事に就くのに不利になったりするんでしょうか? 質問連続でごめんなさい。困っているので教えてください。

  • 漫画か勉強か…

    はじめまして。私は美術系の高校に通っている3年生です。 美大を受験するつもりなので、今の時期、学校では勉強の面でも実技の面でも随分忙しくなってきました。 私は将来漫画家になりたいと思っています。 ずっと前から漫画は投稿したい、とは思っていたのですが、描きたいものが分からず、なかなか踏み出せずにいました。 しかし、最近友人が某誌で入賞したと聞き、先を越されてしまった!!と焦り始め、今になって急に意欲が沸いてきてしまいました。 勉強をしようとしても、どうしても漫画が描きたくて、なかなか頭に入りません。 投稿する漫画を一作描き上げるとなると時間も大分かかるし、勉強が疎かになりそうで不安です。 先生は今から勉強をやっておかないと後で痛い目に合うと言っています。 やっぱり、今は勉強に専念するべきなのでしょうか? 漫画を投稿するのは大学入ってからでも遅くはないでしょうか? ちなみに、私は投稿歴はありません。 どなたか、宜しくお願いします。

  • 大学の進路について

    今年、大学受験を控えているものですが、進路がなかなか決められません。自分は、今、一般大学に通っており、理系の難関大を狙えるように勉強してきました。しかし、最近になって、美術系の仕事、空間デザイン、建築デザイン、ゲームデザインなどの目に見える部分についてものづくりがしたいと思うようになりました。デザイナーになるには美大に行かなければならないと思うのですが、異聞のあこがれているような内容の仕事はある程度大手などでないと任せてもらえないと思い、美大に行くなら武蔵野美大、多摩美大を狙おうと考えています。美大卒の方の進路を調べると、やはり有名美大をでても、大きな仕事ができるデザイナー、有名デザイナーなどになるには大変だということがわかり、こちらの進路を選ぶことへのリスク、不安を感じます。周囲の人に相談すると、やはり美術系の仕事は実力の世界、一握りしか成功できないなどの印象があり、リスクが高いのでやめたほうがいいのでは、と反対されました。自分も、今まで勉強をがんばってきたので、その努力を捨てて、今から美大にいくのにためらいがあります。美術系の仕事に興味をもった大きな理由として、理系の工学部などをでて行うものづくりより、デザインの面のものづくりのほうが、華やかで楽しそうだなという印象を受けたからです(自分の勝手な印象なのですが)。ということで、理系の一般大学か、美大かで悩んでいます。アドバイスや体験談などいただけたら幸いです。よろしくお願いします。

  • 国立大学を目指して受験した人は、

    大半の人は、最低でも日東駒専には受かるそうですが、これは何故ですか? 私は単なる3科目しか勉強しなかった日東駒専卒の人間ですが、地元の同級生や高校、大学時代 の同級生や先輩を見ていて思います。 国立志望者で国立に落ち、マーチ~日東駒専の各大学に進学した人を複数人知っていますが、彼らが、国立志望者は受験で失敗したとしても、少なくとも日東駒専のどこかには基本受かると実際言ってるんですよ。 何故なんだろう?と純粋に不思議です。 日東駒専は、上位大学、特に早慶以上の人からすれば本当にどうってことない大学ですが、現実問題、3科目受験生でも受からない人がそれなりにいます。 そう考えると、最低ラインが日東駒専になる国立志望者は凄いなと思うのです。 知る限り、国立志望者で大東亜帝国やFランは聞いたことないです。

  • 美術大学は何を目指す人が行くのか

    美術大学はどんな人が何のために行くんですか? 美術大学は入学試験にどんなものがあるのでしょうか? 私は漫画家になりたいのですが、先生から「あなたの才能じゃ美大には入れません」と言われました。 漫画家は美大に行かなくてもなれるようですが、美大行った方が有利ですよね?