• ベストアンサー

進路について

私は将来、インテリアや舞台美術など、まだはっきり決まってないんですが、美術系の仕事につきたいと思ってます。それだったら美大に行って美術のことをがっちり学ぶことが一番良いのは分かるんですが、一般の大学に行って、 美術系だけじゃなくて、もっと色んなことを学びたいという気持ちがあります。 でも美術系の仕事につきたかったら、そんな考え方じゃあまいでしょうか??一般の大学に行きつつ、美術系も学ぶということはできますか?そうすると美大に行った人たちに比べて美術系の仕事に就くのに不利になったりするんでしょうか? 質問連続でごめんなさい。困っているので教えてください。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#6259
noname#6259
回答No.1

こんばんは。 まず大学は何かを専門に学ぶ・研究するところなので、やはり専門に関連する職種につくことになると思います。もちろん努力やセンスによって、専攻と違う職種につくことも可能ですが、かなり難しいでしょう。4年間の蓄積により違いが出ると思います。 私は美大ではありませんが、私の知り合いの美大生を見ていると、まず「絵」が描けることが一般大学と違うことです。今、パソコンなどで簡単に絵が描けますが、やはり即座に「手」で描く技術があります。これは大学前に専門学校(美大進学専門の)などで特訓しているからです。もちろん、美大に入学し課題としていくつもの作品を手がけているからでしょう。 デザイナーの方々が口をそろえて言うことは、この「手」で「絵」を描くことの重要性です。いくらパソコンを使って絵がかけても、「手」で描けないデザイナーは採用できないとのことです。 進路・・・悩みますよね。 例えば総合大学(様々な学科がある大学)であれば、専攻を意匠に置き、一般教養として他学科の学問を学ぶことができます。ただ各大学によってシステム(単位や資格習得)に違いがあるので比べてみると良いと思います。 美大生でもデザインへの道は難しそうです。とあるデザイン会社の採用試験官が言うには・・・「課題以外に制作した作品が何か?」という点を重視するそうです。そこから個人の興味やセンスを見ることができるからですね。 最終的な目標(就職?)はまだはっきりとは見えないかもしれませんが、今興味のあるやりたいこと、この先4年間チャレンジしたいことを考えながら、大学案内を取り寄せたり、大学見学に行ってみてはどうでしょうか?特に美大のオープンキャンパスは良い刺激になると思いますよ。直接、学生に聞いたらもっと現場の声が聞けるかもしれません。

その他の回答 (1)

  • hirona
  • ベストアンサー率39% (2148/5381)
回答No.2

「美術系」と言っても、その内容によっては、に美術の知識と技術があるだけでは困難なこともあります。 服飾デザイナーなんかも、美術系の仕事と無関係じゃないけど、これも単に拭くのデザインができれば良いってことじゃないみたいです。 インテリアも、住居関係のいろんな知識があれば、幅が広がると思います。 住居学科や被服学科にいた友達が何人かいましたが、絵画・デザイン・色彩学などの授業も、あったようです。 また、逆のパターンですけど、美大に通っていた友達が、大学院に進学しました。ところが、美大の大学院ではなく、商学研究科(商学部の大学院)でした。 その人は、美大で空間デザインの勉強をしていて、お店の中の装飾とか、商品をどう並べると視覚的に商売効果があるかとか、やっていたみたいです。

関連するQ&A

  • 進路について悩んでいます

    鹿児島の進学校に通う高校1年です。 私は将来、デザイン系の仕事に就きたいと思っています。 (まだ漠然としており、はっきりとは決まっていないのですが… 将来の事も考えて、美術系の大学や専門学校に行きたいと思っています。相談してみると専門学校より美大の方が断然良いと言われたのですが、住んでいる場所が場所なので有名な美大には行けそうにないです。(家計の問題もありますが;) なので出来れば近い所の美大に行きたいです。また、鹿大などの教育学部の美術科に行って勉強する事も薦められました。私は美術教師になりたい訳ではないのですが、そういった所で学んで美術教師以外の職に就けるのでしょうか? それと、調べてみると「予備校に通うべき」と仰っている方が多いのですが、そういった所に通ったほうが良いのでしょうか? 私は美術部に入っており、先生が結構本格的に指導して下さるのですが、それだけでは駄目ですか? 家は経済的にあまり余裕が無いので、厳しいものがあります; 文章がおかしくてすいません… 回答頂けると嬉しいです。

  • 大学の進路について

    今年、大学受験を控えているものですが、進路がなかなか決められません。自分は、今、一般大学に通っており、理系の難関大を狙えるように勉強してきました。しかし、最近になって、美術系の仕事、空間デザイン、建築デザイン、ゲームデザインなどの目に見える部分についてものづくりがしたいと思うようになりました。デザイナーになるには美大に行かなければならないと思うのですが、異聞のあこがれているような内容の仕事はある程度大手などでないと任せてもらえないと思い、美大に行くなら武蔵野美大、多摩美大を狙おうと考えています。美大卒の方の進路を調べると、やはり有名美大をでても、大きな仕事ができるデザイナー、有名デザイナーなどになるには大変だということがわかり、こちらの進路を選ぶことへのリスク、不安を感じます。周囲の人に相談すると、やはり美術系の仕事は実力の世界、一握りしか成功できないなどの印象があり、リスクが高いのでやめたほうがいいのでは、と反対されました。自分も、今まで勉強をがんばってきたので、その努力を捨てて、今から美大にいくのにためらいがあります。美術系の仕事に興味をもった大きな理由として、理系の工学部などをでて行うものづくりより、デザインの面のものづくりのほうが、華やかで楽しそうだなという印象を受けたからです(自分の勝手な印象なのですが)。ということで、理系の一般大学か、美大かで悩んでいます。アドバイスや体験談などいただけたら幸いです。よろしくお願いします。

  • 進路について

    私は今とても進路について迷っています。 高校時代やりたいことが見つからず、結局大学受験もぐだぐだになり、失敗しました。 けれど、今やっとインテリアプランナーになりたいと思うようになり、夢が見つかりました。インテリアプランナーになるのには、建築科へ進み、そこから資格をとって・・という流れがよいといわれます。 建築科は理系の学部です。私は、高校では文系だったので今更理系に転換するのはやはり無理かなと思っています。 今は慶応の環境情報学部で建築に関して学べるらしいのでそこを目指すのが一番よさそうだと思っています。 けれど、やはり慶応は難関。そう簡単には入れるとは思ってはいません。その場合、ほかの大学の併願はどういったところが良いでしょうか。 美大も考えているのですが美大は美大専門の勉強が必要になるみたいでまたまた困っています。美大を受ける場合、予備校もどうすればいいか迷ってしまい、すごく混乱しています。 たくさん質問があってごめんなさいっ。でも、何かよいアドバイスはないでしょうか。

  • 美大受験か、私立文系か。

    将来インテリアの分野に進んで、空間デザインなどの仕事につきたいと思っています。 高校三年の今の自分から見て、店舗などの空間を作るという事が本当に楽しそうだという気持ちを抱いて、そのような職につきたいという風に思っています。 しかし、親には道を狭めすぎるなと言われ、確かに美大に入ってから デザインに関しての進路を諦めて、企業就職する場合に、美術の知識を 学んでいただけではどうしようもなくなってしまう、と思い、 一般教養の学べる私立大学文系の難関大へと進路を変えました。 ですが、武蔵野美術大学では午前中は一般教養を勉強する時間になっていたりと、美大でも英語や社会文化などの科目を勉強する事も出来ると 知って、 それならば、もし一般企業就職に進路を変える場合でも対応できるのだろうか?という疑問がわきました。 それともやはり、美大は美大だから、空間デザイン系の進路以外は 考えられない状態になるのでしょうか。 今は、将来やりたいことがどうしてもデザイン以外に見当たらないので、その進路に進みたいと思っていますが、どこかで気持ちが変わるのを恐れている気持ちもあるので、美大受験にするか、私立文系の大学で四年過ごして、それからまた進路を考え直すのかという事で本当に 迷っています。 美大からの就職の事情、美大の一般教養のレベル、 など分かる方がいたら話を聞かせていただきたいです。 宜しくお願いします。

  • 大学の進路について

    私は、今まで漠然とものを作る仕事がしたいと思い、工学部にいこうかなと思い、できるだけ上を目指そうと京大を志望校にすえて勉強をしてきました。しかし、受験生になってから、学科などを真剣に考え始めると、デザイン方面からものづくりに携わる方が自分のやりたいことに近いように感じ始めました。 ですが、今から美大にいくとなると、今まで勉強をがんばってきた努力もあまり役に立たないし、絵の勉強もしなければならないのでどうしようか悩んでいます。親は、ここまで勉強をがんばってきたから、今まで志望していた京大にいって欲しいようで、普通大学に入って自由な時間にデザインの勉強をがんばってそれが実を結べばその道でがんばればいいんじゃないかという意見です。自分としても、周囲の友人たちが普通大学に進学する中で、自分だけいままで積み上げてきた勉強を捨てて違う分野にいくというのはやはり不安があります。親のいうことも一理あるとは思いますが、有名企業の募集要項をみると美術系大学卒業者などの条件があり、独学でしても結局、行きたいところに就職できないのではないかと思ったりもします。 デザイン業界や仕事についてもインターネットくらいしか情報源がなく、美大にいったあとの環境や人生設計も判断しにくのが正直なところです。美大進学とデザイナーの仕事などわからないことが多々あって興味がある、おもしろそうという気持ちが先行している気もするので、周囲の人に反対されたり、よく考えろと言われると、自信を持って美大にいくとも言い切ることができない状況です。 自分としても、今まで勉強をがんばってきたのでその成果として目標としていた大学にいきたい気持ちもあるのですが、将来の仕事となると美大のほうがいいのではないかという気持ちの間で葛藤しています。美大にいった人、大学で独学でデザインを学ばれている方などの経験談や就職状況、進路選択のアドバイスなどを頂けたら幸いです。

  • 進路について

    高校1年です。 私は去年行きたかった美術科の高校に落ちて 地元の底辺高校へ入学しました。 でも将来は美術関係の仕事をしたくて 私立の美大に行こうと思ってたのですが 私立は学費が高くてできれば避けたいと思い 公立の京都市立芸術大学に進学したいです。 デッサンなど美術関係は好きで美術研究所も通い始めて 知り合いにもそういった仕事してる人がいてよく相談にのってくれるのでいいのですが、 勉強がどうも苦手で、学年でも中の上ぐらいの成績で このままでは相当無理だと思うんで毎日勉強しようと思っても 学校で習ったこと復習するだけでいいのか不安になってきました。 底辺高校だから進学高校と習っていることが大分違ってくるだろうし あと私は塾に行ったことがありません。行ったほうがいいですよね・・・? そもそもこういう事は進路指導の先生に相談するべきなんでしょうが この間いろんな先生に質問しても曖昧な返事しか返ってこなくて、 ここで質問させてもらいました。 毎日どれぐらい勉強すればいいとか、アドバイスもらえたらうれしいです!!

  • 美大でインテリアを勉強したい…学科は?予備校はどうすればいいのでしょうか?

    こんにちわ。中三の女です。 将来はインテリアの仕事(お店とかをデザインしたいんです)をしたいと思って、最近美大に行きたいなと思いました。 そこで冬季講習だけでも美術の予備校に行きたいと思って、友達が行っている予備校に行こうかと考えています。 そしたらインテリアを将来やりたいと思ったら、美大での学科は建築科になってしまうのでしょうか? 私は建築士にはなろうとは思っていません。ただ中の内装をやりたいんです。 多摩美に環境デザインという学科があってそこはインテリアだとかの学科だと聞きました。 友達の行っている予備校は建築科がなくて今はデッサンとかの勉強でも後々大学で建築科に行かなきゃってなったらどうしようと思っています。(入会金とかもありますし。。。) ごちゃごちゃなので質問をまとめると、 1)インテリアをやりたいとなったら美大での学科は? 2)そしたら受験のために行く予備校はやっぱり建築科がある予備校がいいでしょうか??   です。回答よろしくお願いします。。。

  • 美大、進路

    美大を受験して落ちました。今年から浪人生です。 今年も美大を受験しようと思っています。 とりあえず今は大学に入るために必死に勉強しているのですが、大学に入った後のことを漠然としか考えられていません。 何の勉強をしに大学に行きたいのかすごく悩んでいます。 卒業後は作家として活動するのか、大学に残るのか、就職するのか、そういった事は大学に入ってから決められましたか? また、英語が好きで興味があるのですが、美術と英語を活かせれる仕事はどういったものがありますか?

  • 舞台照明について

    現高3で美大を考えてるものです 高2から美大に行こうと思って今は美大予備校に通ってます 志望は武蔵野美術大学の空間演出デザインです 昔から美大のデザイン系に行こうと思っていたので美大を目指していましたが 何のデザインがしたいか考えたところ舞台演出などの照明に携わることでした そこで武蔵野美術大学の空間演出デザインに行こうとおもったのですが、よくよく考えてみると 日芸などの舞台演出の照明コースがある学校のがいいのかと思うようになりました やはり舞台照明という明確な分野がある大学のがいいですか? しかし、今更美大受験をやめるとは親にも悪過ぎていえません それに頭も悪くて2教科しか勉強してないので浪人はおそらく確実です そこでもう一つ質問なのですが ムサ美の空間演出デザインと多摩美の環境デザインだったら 将来的にどちらのがいいですか? 他のサイトなどを見る限り少し多摩美の環境のがいいように見えるのですが...

  • 進路について

    すみません、文章が上手くまとまらないので思った事を箇条書きにします。なので順番も言ってる事も滅茶苦茶で長いですが最後までよろしくお願いします。 ・一応中学の頃から美大に行きたいと漠然と思っていた(何故行きたいと思ったのかは覚えていない) ・家はあまり裕福ではない上に姉弟揃って私立に通っているので大学は国立にして欲しいと言われ、ならば芸大に行く、と決めていた(デザイン科) ・でも前に各美大のデザイン科在籍の方に話を伺った時に、多摩美のカリキュラムの内容の方が惹かれた ・でも私立美大は学費が高い。奨学金を借りる・バイトをするにしても大変そう ・(言い訳になってしまいますが)そうしてそうこう悩んでいる内に予備校に行かないまま高3のこの時期まで来てしまった ・もう今更予備校に通っても今年は無理だろうから今年は家で勉強して来年から本格的に予備校に通おうと思った ・でも今日の3者面談で当然ながら母に「浪人は駄目。と言うか初めから浪人する気で受けるんじゃなくて受かるつもりで受けてくれ」と言われた。そもそも母はあまり芸大進学に乗り気では無かった様・・・ ・面談で担任に「どうしても美大じゃなきゃ駄目って感じなの?」と言われ、別に美大でなくても良いんじゃないか、そもそも何故美大に行こうと思ったのか、と考えた ・前に何度か予備校の夏季・春季などの短期講習には参加した ・その度に周りのレベルの高さに焦り、作品が完成した試しもなく、アイデアが全く浮かばず段々苦痛になり選択していた学校の美術の授業も憂鬱になってしまった ・そこまでして美大に行きたいのか?何故自分は金のかかる美大に拘ったのかと考え、自分はただ芸大のネームバリューに、只「芸大生」と言う響きに憧れているだけなのではないか、と思い始めた ・面談で「美大以外で行きたい所は考えていないの?」と言われ、「外大」と答えた 私は将来、国際的な仕事、表現する事を生業にして行きたいと思っていた。なのでその点については美大は有利(?)かもしれないが、「絵」や「デザイン」だけに拘らなくてもよかった。(自分は舞台等で演技をするのが好きです。) ・なので外大と答えたところ、母は賛成してくれた。元々母はよく「将来性のある所に行きなさい」等と言っていた。語学(特に英語)を習得すれば将来やっていける、と言っていた。母の言う事に従う訳では無いが、将来は日本だけでなく海外でも活躍(?)できる様な仕事がしたいと思っていた。それ以前に単純に外国人と交流してみたいと思った。なので外大にするなら国立は東京外大を、私立ではICU(どちらかと言うと東京外大よりICU)に行きたいと思った ・しかし今まで学科の勉強も怠りすぎたため、こちらも今年中は無理そうだ ・学費・将来の事も考えて、浪人しても行くなら、どんなに頑張っても合格する可能性が分からない芸大よりも私立外大を選んだ方が良いのか・・・ ・自分は今まで努力を怠ってきた。そんな自分がいきなり努力する事などできるのだろうか 等と今更ながら悩んでいます。今この質問を書いてて自分でも今まで甘え過ぎていたな・・・と思いました。本当に受験をなめていますよね・・・今更ながら反省しています。ですがもう遅いです・・・自業自得ですね。 大学は、自分が学びたいと思った事を学びに行く所だと思うので、最終的には自分で決めなくてはなりませんが、皆様の意見をお聞きしたいです。優しい意見でも、厳しい意見でも構いません。よろしくお願いします。 かなりの長文・駄文失礼致しました。