• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:新幹線の見学スポット IN 東京)

東京で子どもと楽しむ新幹線見学スポット

kazu-iwaの回答

  • kazu-iwa
  • ベストアンサー率73% (11/15)
回答No.3

こんにちは。 おさらいの意味でコメントします。 まず、全ての新幹線電車を一辺に見たいのであるならば、もう東京駅しかありません。 お勧めスポットは14番線・15番線ホームの品川寄りですね。そこなら東海道新幹線の入線が見れますし、JR東日本系列の新幹線とのツーショットも見られます。 なお、「こまち」は盛岡寄りに連結されるので、約300m程ホームを移動することになります。 東京を境に北へ行く列車はJR東日本、西へ行く列車はJR東海(JR西日本)が担っています。また、各々使う電気が微妙に異なるため、お互いの線路は繋がっていません。 ドクターイエローに関してですが、先に述べた方々が説いた通り、あくまで安全運行を維持するために行う作業であるため、一般の人たちに日程・時刻は公開されません。 どうしても会いたいならば、毎年夏休みにJR東海浜松工場で開催される「新幹線なるほど発見デー」に行かれるのがいいと思います。

sawadee67
質問者

お礼

お礼が遅くなり、申し訳ありません。 やはり東京駅ですか・・・。 そうですね。行ってみます!! ありがとうございます。

関連するQ&A

  • 東京駅の新幹線見学について

    今月子供(3歳)の誕生日なので大好きな新幹線の本物を見せてあげたいと思っています。 東京駅には色んな新幹線が来ると思いますが、具体的にどんな新幹線が見れるのでしょうか? 子供が好きなのは、はやぶさ、つばさ、あさま、こまち、つばめ、ドクターイエローなどです。 また、当方は車で東京駅に行く予定ですが、東京駅近くに駐車場はあるのでしょうか? 質問が多岐に渡ってしまい申し訳ありません。

  • ドクターイエローを見たい

     東京駅から東海道新幹線で10分ほどの沿線に 住んでいるものです。家から新幹線が見えるので すが、時分の目でドクターイエローを見たことが ありません。(今朝は7:30頃家族が700系の ドクターイエローを見たらしいです)  ドクターイエローの運行予定を知ることはでき ないのでしょうか。

  • 新幹線ドクターイエロー

    新幹線ドクターイエローに間近で遭遇したら、どんな心境になりますか? 因みに私(男性)は、先月の終わり頃に山陽新幹線のとある駅プラットホームで、そのドクターイエローと鹿児島新幹線N700系「さくら」号が並んでいるのを間近で拝見しました。 少しだけラッキーな気分でした。 また、以前は東北新幹線でも見掛けてましたが、最近はメッキリ見なくなりましたが、あちらの方はドクターイエロー廃止?になったのかな? 宜しくお願いいたします。m(__)m

  • 新幹線

    こんばんは。 最近の報道では、長崎にも新幹線が延伸するようです。現在E5系で運行している「はやぶさ号」、E6系「こまち号」ですが、将来的には博多まで運行の可能性について 教えて下さい。N700系の「のぞみ号」ですが、東北新幹線でも運行する可能性について お願いします。

  • JR山手線東京駅から山陽新幹線ホームへの行き方

    明日、息子の念願のドクターイエローを見に東京駅に向かおうと思っています。 ですが学校の行事が終わってからかけつけるため、ぎりぎりになりそうです。 なんとかスムーズに乗り換えができればと思っております。 山手線五反田駅から乗るのですが、どのあたりに乗れば東京駅17番ホームへの乗り換えはスムーズに出来ますでしょうか?東京駅で時間を取られそうでドキドキしています。。 あと、東海道・山陽新幹線の入場券を買って入るのでしょうか?(窓口で購入するのでしょうか?) そのあとできればはやぶさを見にいければと思っているのですが、東北新幹線も入場券を買いなおすのでしょうか? 私がほとんど新幹線に乗った事がないのでとても不安です。 詳しい方がいらっしゃいましたら、どうぞ教えてください。 あと東京駅でランチをしようと思っているのですが、子供が喜びそうなおすすめのお店をご存知でしたら併せて教えていただけますと幸いです!

  • 東京駅での新幹線の乗り換えについて

    来月、山陽新幹線~東北新幹線と乗り継いで、盛岡に行きます。(帰路も同じです) 新幹線は東京駅で乗換えとなりますが、東京駅に降り立ったことも無い田舎者の私は乗り換えに不安一杯です。まだ乗車券が手元にありませんので、何時発新幹線○○号などは分かっていませんが、乗り換えの時間は13分ほどあるとのことでした。 そこで、皆様に次の4点について質問させて頂きます。 (1)東京駅での新幹線の乗り換えは、ホームの番号が大きく表示されているのでしょうか、また分かり易く行き先や「新幹線▲▲▲ ○○号」など表示されているのでしょうか? (2)乗り換えの際は必ず改札を通るのでしょうか? (3)乗り換えのホームで自分の指定された車両を見つける良い方法はありますか? (4)東北新幹線「はやて」と「こまち」の違いが分かりません・・・ どうか宜しくお願い致します。

  • 地震後の東北新幹線の運行について

    東北新幹線を使って、福島駅から東京のほうに行く用事があります あしたかあさってには行きたいのですが、東北新幹線は運行しているでしょうか? 私がお聞きしたいのは、以下のことです ・今、福島駅から上野駅(東京駅?)に東北新幹線を使って行けますか? ・もし福島駅から行けないとしたら、どこから東北新幹線は通っているのでしょうか? ・もし東北新幹線が通っていない場合は、どうやったら福島駅から東京まで行けますか?いつもは車ですが、連日報道されている通りガソリンが入れられない状況なので、電車で行きたいです 乗り継ぎがある場合、乗り継ぎする場所・線も教えてください できるだけはやいご回答おまちしておりますm(__)m

  • 東京都内の新幹線(電車)のビュースポットを教えてください。

    二歳の男の子の父親です。 子供が新幹線(電車)が大好きで、東北新幹線を上野駅によく見に行ったりしています。 最近、新幹線のDVDを見て、東北新幹線以外の新幹線(500系「のぞみ」など)を見たがるようになりました。 上野駅から東京駅に足を延ばせばいいことですが、駅での往来だけでなく、もっといろいろな新幹線の姿を見せてあげたいと思っています。 このサイトやネットでいろいろ検索してみたところ、新幹線のビュースポットとして車輌基地がお勧めされているのを見かけましたが、車輌基地には一般人でも入ることができるのでしょうか。入れない場合、その付近に行けばどこからでもよく見えるものなのでしょうか。 また、日暮里駅近くの下御隠殿橋というスポットを知りましたが、東北新幹線以外の新幹線が参加する、これに似たような景観が見れる場所はないものでしょうか。 走っている、止まっている、屋内、屋外、有料、無料に関わらず、東京都内の新幹線(そのほかの特急、普通電車でも結構です)のビュースポットを教えていただけないでしょうか。 どうか、よろしくお願いいたします。

  • 東京駅 新幹線

    東京駅 新幹線 東京駅で 新幹線に初めて乗ります。 新幹線は発車時刻の どのくらい前から 乗れるのですか? 早めに駅に行った方が 良いですか? あと 西船橋で乗換えて行くのですが 京葉線で東京に行くのと 東西線で東京に行くのならどちらの方が近いですか? 京葉線は改札まで遠いらしいですが…。

  • 新幹線をみるなら?

    子供が新幹線大好きです。 特にドクターイエローと北陸新幹線が大好きです。 しかしながらまだ実物を見たことがありません。 ぜひとも実物をみせてやりたいのですが、何処へ行ったら良いでしょう? 東京都在住です。