• ベストアンサー

ムース作りのこつを教えてください。

ふわふわした泡いっぱいのヨーグルトムース。 作り方は粉ゼラチンを水に振り入れて湯せんでとかしとく。 ヨーグルトに溶かしたゼラチンを入れてとろみをつける 泡立てたメレンゲと生クリームをそれに入れて混ぜる。 というのを作ったのですが(大まかに)、 粉ゼラチンが細かいだまになりました。ぷちぷちする感じで。 こういうときはヨーグルトを温めておいたら ゼラチンはだまにならないのでしょうか? なにせ、ムース作りは初めてだったもので・・・ 味はおいしかったのでどうやったらきれいに 混ざるのか、教えてください。 それとも、そういうお菓子だったのでしょうか??

noname#3155
noname#3155

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • oshiruko
  • ベストアンサー率55% (27/49)
回答No.2

ゼラチンを使ったお菓子は、ゼラチンを分量の水でふやかした後、 牛乳などの温めてもよい液体にゼラチンを入れ、火にかけてゼラチンを混ぜ溶かすのが基本です。 こうすることでゼラチンがまんべんなく溶けます。 その場合、ゼラチンが溶けたらすぐに火からおろしてください。 (沸騰させるとゼラチンが変質して、固まりにくくなるそうです。 また、ゼラチンは水にふり入れてふやかすのであって、 ゼラチンに水を加えてふやかすのではゼラチンが均一にふやけません) ダマになったのは、多分指摘されるように冷たいヨーグルトに混ぜたので 湯せんしたゼラチンがすぐに固まってしまい、ダマになったのではないのでしょうか? (温かい中にでしたら湯せんしたゼラチンもキレイに攪拌したのかもしれませんが) レシピどおりではなくなってしまいますが、生クリームを少し減らして、 減らした分ほど牛乳を入れて、温めた牛乳でゼラチンを溶かすと今度はうまくいくと思いますよ。 あと、ムースのコツはメレンゲを特にしっかり泡立てることですね。 (ボールをひっくり返してもメレンゲが落ちない固さ。 また、砂糖を分量よりも多く減らしすぎるとメレンゲはしっかり泡立ちません) 私はメレンゲを作る場合、電動ミキサーで一気に高速回転で混ぜ、 ひっくり返しても落ちない固さになったら、今度は低速回転で1~3分程混ぜます。 こうすることによって、高速で泡立てた時にできた大きな気泡が小さくなるとためしてガッテンでやっていました。 大きな気泡があると、小さな気泡を取り込んで、ますます大きな気泡になるのだそう。 ちょっとガッテンとは違う方法ですが、こういうやり方もあるということで…) メレンゲを「(生クリームなどに)さっくり混ぜる」と書いてあると思いますが、ヘラで混ぜるよりも (手動の)泡立て器で混ぜてしまった方がメレンゲが均一に混ざり、またこっちのほうが泡が潰れにくいです。 (ヘラだとどうしても均一にまざらず、均一に混ぜようと時間をかけすぎて泡が反対に潰れたり、 混ぜ方が足りなさ過ぎてメレンゲが残ることが多いですね) また、メレンゲを混ぜる際は3回ぐらいに分けて混ぜたほうが泡もちはいいですね。 失敗は成功の母なり!で再チャレンジしてみてください。 (特にお菓子作りは失敗しないとわからないものだと思います。 私も失敗して初めてコツというものが解るようになりました)

noname#3155
質問者

お礼

ご回答ありがとうございました。 そうですね、ヨーグルトが冷たかったです。 生クリームを少し減らして、 減らした分ほど牛乳を入れて、温めた牛乳でゼラチンを溶かす という方法で今度作ってみようと思います! ムース作りのコツも教えていただき、とてもためになりました。 早速作ってレシピ本にこの作り方とコツを書きこみたいと思います! 失敗は成功の母なり! そうですね、本当にありがとうございました!!

その他の回答 (1)

  • yuuyuu1
  • ベストアンサー率34% (122/353)
回答No.1

このへんはもうご存知ですよね   ↓        参考までに・・・ http://www.geocities.co.jp/Athlete-Sparta/7004/yogu.html

参考URL:
http://www.geocities.co.jp/Athlete-Sparta/7004/yogu.html
noname#3155
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます、 見たところ、80℃に温めた牛乳がみそなのでしょうか? でも、温めたものを入れたらメレンゲとか 泡立てた生クリームがふわふわじゃなくなってしまいそうで・・・

noname#3155
質問者

補足

すいません、間違えました 温めたシロップをゼラチンと混ぜるということですか? 一応、本を見て作ったのですが わたしの持っているレシピ本にはただ混ぜるとしか のっていなかったものですから、 申し訳ありません。 ありがとうございました。

関連するQ&A

  • ヨーグルトムースのレシピ

    ヨーグルトムースのレシピを教えてください。 生クリームなんかを使った滑らかなものが嬉しいです。 寒天を使うものもあるみたいですがカロリー高くてもいいので普通にゼラチンなどを使ったもので。

  • ババロアとムースの違いは?

    両方ともフランス語のようですが、辞書でひくと ババロア(フランス)bavarois 牛乳・砂糖・卵黄を混ぜて加熱し、ゼラチンを入れ、生クリームなどを加えて冷やし固めた菓子。 ムース(フランス) mousse 泡立てた卵白や生クリームを加えた、なめらかな、ふんわりした料理・菓子。 となっています。 ゼラチンの有無、加熱の有無で区別するのでしょうか?

  • ヨーグルトをゼラチンで固めて失敗、どうしたら?

    ヨーグルトプリンを作ろうと思って、ゼラチンを水でふやかし、湯せんにかけて溶かした後、ヨーグルトに入れて混ぜました。 するとゼラチンの周辺だけが、もろもろとダマ状に固まってしまい、舌触りの滑らかなプリンにはなりませんでした。 ヨーグルトが冷たいので、温かいゼラチンが、急激に固まってしまったのが敗因だと思うのですが、うまく作るには、ヨーグルトを温めないとダメなのでしょうか? ヨーグルトプリンの失敗しない作り方を、どなたか、どうぞ教えてください。

  • チョコレートムースが固まらない。

    料理の本に載っていた、ゼラチンを使わないチョコレートムースというのを作りました。 簡単な手順 1 牛乳と生クリームを温める。 2 刻んだチョコに1を入れチョコを溶かす。 3 メレンゲに卵の黄身を入れる。 4 3に2を入れる。 5 冷蔵庫で冷やしてできあがり。 という手順なんですが、うまく固まりません。なんでも、ゼラチンを使わないチョコレートムースは、チョコレートの固まる力だけで固めるそうなんですが・・・ 原因として考えられるのは、以下のことなんですが、 ・チョコをレシピより多くした 150gから180gにした。 ・スイートチョコレートっていうのが高かったので、スーパーのお菓子食材コーナーの安いチョコ(バレンタイン向けの)を使った。 このうち、どれかが原因なのでしょうか? それとも、ほかの理由があるのでしょうか? チョコって、固めるのって難しいですよね。テンパリングとか。 そういう温度の関係なんでしょうか?(料理の本には、とくに注意書きがなかったので、そういう温度は気にする必要がないのだと判断したのですが・・・) アドバイスをお願いします。

  • チョコレートムースが固まらない!!(ToT)

    先週のデリデリキッチンのレシピにそって、チョコレートムースを作りました。 チョコレートを暖めた生クリームにとかして、卵黄をいれ混ぜ、冷やしたら、メレンゲ(卵2個分)を加えて混ぜました。 ところが、かなりどろどろで、スプーンですくって形状を保つほどになりませんでした(ToT) これをチョコレートスポンジケーキの間にはさもうと思っていたのですが、どろどろすぎて、流れていってしまうと思います。 これは、もう、固まらないでしょうか? このチョコムースは、もう失敗でしょうか? 冷蔵庫で冷やしても、あんまりかたまりません。 今から、ゼラチンをいれるのも、無理でしょうか? ちなみに、冷凍庫に入れてみたら、固まりアイスクリームになりましたが、これでは、ケーキにはいれれません。。 すみませんが、復活方法がありましたら、教えてください!

  • ヨーグルトムースとシフォンケーキにつきまして

    質問は二種類です。 どちらどちらでもよろしいのでアドバイスなどございましたら、お願いいたします。 ☆ ヨーグルトムースにつきまして 以前生クリームを7~8分立てにした後、ゼラチンを合わせたヨーグルトに加える、口当たりの良いふんわりヨーグルトムースを作っていたのですが、レシピを忘れてしまいました。 分量としては、生クリーム200ccとヨーグルト200gとそれぞれ1パックで、とても作りやすい分量でした。 9日消費期限の生クリームがあるので、久しぶりに作りたくなりました。 お作りになっている方がいらっしゃいましたら、レシピを教えていただけませんでしょうか。 ☆ シフォンケーキにつきまして 7月頃から、何度焼いてもシフォンケーキがほとんど膨れなくなりました。 今までに何十個も焼いていますが、失敗したことがありません。 オーブンに入れるまでは、生地の状態は普段焼いている時と変わりないのですが、型の縁から2~3センチ盛り上がって焼けていたのが、縁のところまでも膨れません。 材料  【直径17cmシフォン型1台分】 ・小麦粉 80g ・ベーキングパウダー 小さじ1 ・卵 Ⅿ4~Ⅼ3個 ・グラニュー糖 70g  ・サラダオイル 30cc ・水 30~40cc ・バニラオイル 少々   出来る限り新しい卵を購入しても、卵白が古い卵のように水のようにさらさらしているので、なじみのスーパーで確認したところ、今年の猛暑で、鶏が疲弊しており、卵の状態が悪いとのことでした。 何軒かのスーパーで様々な卵を購入しても、同じ焼き上がりです。 来週友人にシフォンケーキを頼まれているので、できればいつものようにふんわり焼いてお届けしたいと思います。 ちなみにジェノワーズはふんわりしっとり焼けます。 対策をご存じの方がいらっしゃいましたら、どうぞ、アドバイスをお願いいたします。

  • 失敗

    先日板ゼラチンを使って、イチゴのムースを作ったときに、ゼラチンがうまく溶けずに、ところどころに小さな塊ができてしまいました。 板ゼラチンを水でで戻してから、湯せんで溶かし、イチゴのピューレ、砂糖、レモン汁、生クリーム(5分立て)に加え、混ぜました。 特に網で、こしてはいません。 以前にも同じような失敗をしたことがあります。原因は? どなたか教えてください。

  • メレンゲで作るスポンジ(ケーキ)について

    メレンゲで作るスポンジについて、お菓子作りに詳しい方がおられましたらぜひご教示ください。 以下のレシピをここ何回か挑戦していますが、どうしてもスポンジがこのレシピのように 膨らみません。 http://cookpad.com/recipe/375604 この画像の半分ぐらいまでにしかなりません。 たぶんメレンゲが良くないと思われるのですが、最近クリームタータという商品を ネットで見つけ、それを少し使い始めてからはメレンゲ自体はだいぶうまく出来るようになりました。 私的に思う事は、たぶんメレンゲを作った後、このレシピでは小麦粉を混ぜる& ココアバターを混ぜる、とありますが、この混ぜる時にせっかく作ったメレンゲのふわふわ感が 損なわれてて、それで膨らみが出ないのでは、と思っています。 レシピでは上記二つを混ぜる時「絶対に練らないように!」と記してありますが、 適当に混ぜると焼きあがった時に小麦粉のダマがスポンジに見えていたりして 見栄えがよくないです。 実際、今まで作ったスポンジ全て、小麦粉のダマが出来てしまっています。 これら二つをメレンゲに混ぜ込む時のコツなどがありましたら、ぜひおしえてください。 あ~、背の高いスポンジが作りたいです!!

  • チョコムース(ババロア?)の失敗

    先ほど、卵を使わないチョコムース(ババロアになるのかな?)を作りましたが失敗してしまいました。 (1).牛乳100mlを温めて砕いたチョコレート100gを入れ溶かしました。 (2).水・大匙4でふやかしておいたゼラチン10gを溶かし(1)に入れ混ぜました。 (3).生クリーム200mlに砂糖大匙1を加え8~9分立に泡立てました。 (4).(3)の中に荒熱をとった(2)を4~5回に分けて混ぜ合わせました。 以上の事をしたら(4)で(3)を3回目に入れた頃から、だま状態になって、全部いれ終わったら、2層に分かれ上部はモロモロのカッテージチーズ状態、下層はミルクチョコゼリー状態になってしまいなした。 このレシピで初めて作ったのですがどうしてこんな状態になってしまったのでしょうか?どこが悪かったのでしょうか?

  • ブルーベリーヨーグルトには何が合うと思いますか?

    今ケーキを作っているのですが ブルーベリーヨーグルトムースには何のムースが合うか思い付かなくて困っています どんなヒントでもいいので何かヒントをください お願いします。 詳細は次の通りです [下] ビスキュイ・ア・ラ・キュイエール 薄力粉 グラニュー糖 卵 [真ん中] ブルーベリーヨーグルトムース ブルーベリー ヨーグルト ゼラチン レモン汁 生クリーム グラニュー糖 [上] 何か思い付かない… なので、どうぞよろしくお願いします(´・ω・`)

専門家に質問してみよう