• ベストアンサー

姑の言動がどうしても許せない(長文です)

いつもお世話になります 義母との事で主人、義父を巻き込んだ騒動になっていて、 もうこの一族とうまくやっていく方法も見つかりませんし自信もありません。 主人の実家は当方から車で3時間、新幹線なら1時間ちょっとで 行き来できます。 私は9ヶ月になる女の子がいます。 義父母にとっては初孫で、産まれて2日目、何の連絡もなく急に会いに来てくれました。 私は産後のきつい中、急な訪問でしたがなんとか対応しました。 そして義母の開口一番『あらぁー、目が一重で、耳も小さい。鼻も低いわねぇ』と言いました。 目が一重なのは主人に似ているのに。 耳も小さい?いや赤ちゃんですから。 鼻も低い?低いと何か問題でも? 私は最後まで義母がかわいいといってくれなかったことに、若干の不信感を募らせました。 挙句の果てに、名前に『子』を付けない命名をすると伝えると、 『なんで子付けないの~?』と…。実は主人の他に姉がいるのですが、 姉は子が付いてないんです。義母こそ付けてないくせに。 何を言うのかとびっくりしました。 それを同席していた主人は何も咎めず。 私が『なんであんな風に顔のパーツのこと言ったりするのかな』と聞くと 『気にしすぎじゃないか?ネガティブに捉えすぎだ』と逆にちょっと怒られ。 私は悶々としながら、同時に苦手意識が募っていきました。 9ヶ月になって初めて帰省したのも、義母が更年期障害だとか言い、 『帰ってこなくていい』と言われてしまっていたのです。 ようやく調子も戻ったということで、先日会いに行きました。 そこでも『わぁ~○○(主人の名前)そっくり~。だけど鼻だけは似てない。鼻低いわねぇ…』といわれてしまいました。 私は嫌味をたっぷりこめて『ごめんなさいね、わたしに似て鼻低くて』 と言うと、そのコメントには無視なんです。 それに私の実兄のお嫁さんはきれいだという話になり、 『あんなお兄さんに、よくもまぁあんなキレイなお嫁さんが来たわね』と言われました。 私は『すみませんね、兄には似つかわしくなくて』と。 私の悪口ならまだしも、娘のことや、実兄のことまで嫌味満載で言われて、 私は腸が煮えくり返りました。 旦那も義父も同席していたのに何も言わないんです。 誰も『そんなこと言うな』って義母に注意してくれないんです。 これって、普通なんですか?私がおかしいんですか? 主人に帰りながら『なんで兄の件、注意してくれなかったの?』と 聞くと、『悪いなとは思うけど、タイミングが外れた』と。 それから1週間、イライラとしながら過ぎ、昨日そのことでまた 主人とケンカしました。 主人が実家に電話し、実兄のことや、孫のことについて注意すると、 『そんなこと言ったっけ~?勘違いよ~そんなつもりないもん』と 言われ、義父には『こういう性格だってこと、嫁に時間をかけて理解させなさい」と言われたようです。 私は自分で話すから電話を変わってほしいと言っていたのですが、 結局3人で「私に理解させる」という条件で手打ちして終了してしまいました。主人が『もう嫁がそっちに行きたくないと言ってる』と伝えたら『それは仕方ないね』と言われたようなんで、絶縁準備はできています。 イライラします。 何ですかね、私。器が小さいんですかね。 理解ってどうやって理解するんですかね。 これからどう接すればいいのですか。そして、主人との関係も冷めてきました。どう向き合ったらいいのかわかりません… どなたか、私の気持ちの持っていき方を教えて下さい。 最後まで読んで頂き感謝します。ありがとうございました。 よろしくお願い致します。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#99367
noname#99367
回答No.6

あなたは、そのお母さんと結婚したわけではないのです。 ご主人とあなたとお子さんと幸せな家庭を築いていく、それだけを考えて毎日を暮らしてください。 あなたの幸せを壊すことは、誰にも許されません。 私も第一子出産後よく言われました。 一番ぐっさときたのが 「いいところはすべて○○(主人)に似ていて、悪いところは○○ちゃん(私)に似ちゃったのねえ~」 半端じゃなくむかついたわよ! あれから17年、息子達の良いところも悪いところもぜ~んぶ私に似てるわよ!あんたの息子にはこれっぽちも似てないでしょ!ふん!って感じです。 質問者様が、まだましなのは、同居ではないこと。 私は同居して、嫁やっていますから、それに比べたらまだいいですよ。 変な言い方ですが、嫁姑問題は、いろいろな人の嫁姑問題を聞くことです。なんだ、私よりもひどい人、頑張ってる人、たくさんいるんだなあって思うだけでも、ずいぶんと気が晴れるものです。 可愛いお子さんのために、もう少し目線を変えて頑張ってみてください。

okmaman
質問者

お礼

sakura7053様 早速回答頂き、本当にありがとうございます。 『あなたの幸せを壊すことは、誰にも許されません。』 泣きそうになりました…それを忘れて、危うく自分で壊すとこでした。 子育て大先輩のsakura7053様も、カチンとくること姑に言われながらも、立派にお子さんを育ててこられたのですね。尊敬します。 同居でないことは本当に救いです。距離も若干あるので、今すぐ行くからすぐ着くわなんてこともないから、なんかあれば逃亡できますしね。 嫁姑問題、いろいろエピソードを見てみようと思います。 私の目線を変えて、幸せな家庭を築けるように努力しますね。 本当に参考になりました、ありがとうございました!

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (19)

回答No.10

こんにちわ!! 気持ちが少しですけど解る部分があり、回答させて頂きます。 私は結婚して5年になりますが、更年期障害を持つ姑の性格に苦戦しています。主人と義父は、質問者さんと同じく、「ああいう性格だから・・・」と、言うのです。でも、私の場合は主人が私の味方をしてくれているので、そういう主人を大切にしたいとの思いから、姑の性格を(理解はできないけど)呑み込むようにはしています。 私の母は姑より若く、更年期障害というのが初めは理解できずにいました。今でも良く解りませんが、気分にムラができたり、身体的にもしんどいようです。だからといって、何か都合の悪いことがあるとすぐに、「更年期障害が・・」と逃げるので、これには(ちょっと責任感が無さ過ぎるんじゃない?)と思ってしまいます。 質問者さんの御主人が味方をしてくれないのは、そうとう辛かったでしょうね。せめて、御主人が全面的に味方をしてくれれば、質問者さんの姑さんに対する気持ちも少しは柔らかくなると思います。 早めに、御主人に姑さんとの事で御主人に対して不信感が出来てしまった事を話した方がいいですね。それと、御主人に味方になって欲しいのなら、露骨に姑の悪口を言わないほうがいいです。誰でも、自分の親を悪く言われると悲しい気持ちになるものですからね。

okmaman
質問者

お礼

combi1016様 回答頂き本当にありがとうございました。お礼が遅れ申し訳ありません。 combi1016様も更年期障害の姑さんなんですね。 旦那さんが味方っていうのは何よりも心強いですよね。うらやましいです。 うちの旦那は私が今まで我慢して悩んで爆発したときにようやく義母に 話しました。それまではほんとに『気のせい』『悪気はない』でしたから… 『何か都合の悪いことがあるとすぐに、「更年期障害が・・」と逃げる 』 これわかります。親族から聞いたのですが、うちの義母は10年くらいずっと自己診断で『更年期障害だから』とお葬式を欠席したりしているんです。でも結婚式は出てるみたいです。 よくわからんのです。しかも自己診断というのが… 昨晩、もう一度旦那と話して、実家とは必要最低限の関わりで、あとはきちんと 俺がフォローしてくね、と約束をもらえました。 なので、ちょっとずつですが気持ちは楽になりつつあります。 同じ更年期障害の姑を持つ立場からアドバイス頂き勉強になりました。 回答本当にありがとうございました!

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • Iserlohn
  • ベストアンサー率25% (22/85)
回答No.9

...回答者様達のコメントを読みながら、うちはこうだったなぁと思いだしたので補足します。(よその話も参考になりますよね(^^ゞ) 第一子(男) 母―>ワイフ「よう頑張ったな。しっかりせんと(=頑張らないと)いけんよ」と叱咤激励(好意から) 母―>私「...お前に一つも似とらんな!」...二人だけのときに残念(苦々し)そうに 第二子(女) 母―>ワイフ「頑張ったなぁ(^^)/ ゆっくり休んでええでぇ(笑)」(上機嫌) 母―>私「○○に似とるん違う(^O^)/」...二人だけの時に大変上機嫌で。 私とそっくりなので(本当)

okmaman
質問者

お礼

Iserlohn様 回答ありがとうございました。お礼が遅れて申し訳ありません。 Iserlohn様のお母様は、二人きりの時に残念そうにされたり、 上機嫌になったりされるところが良いですよね。 うちの義母はこのとおり、目の前で思いっきり言うもので… お母様のように配慮があればと思いました。 こういった話も大変勉強になりました。 回答頂き本当にありがとうございました!

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • morino-kon
  • ベストアンサー率46% (4176/8936)
回答No.8

ご近所でなくて、よかったじゃないですかっ! たまにでしたら、じっと我慢、おだてて、孫にお小遣いもらっておけばよいでしょう。 おっしゃる内容は、まともにきかず、音が鳴っている、という感覚で聞き流しておけばいかがでしょう? もともと、姑のいうことなど、まともに聞いてはならないのです。 姑の息とかいて、姑息(コソク)と言います。 ヨメに卑劣な方法でケチをつけたがるのは、姑の本能です。 聞き流して、賢く付き合えば、長年の歳月が過ぎて、ご主人は貴方様に感謝することでしょう。 年月がすぎれば、嫁にはかなわないこと、お姑さんもよーく判ってらっしゃることと思います。

okmaman
質問者

お礼

morino-kon様 早速の回答、本当にありがとうございます。 本当に、心から近所じゃなくてよかったですよね。 音が鳴ってるか…ふふ、それもおもしろいですね。 まともに聞いてはいけないですね、そう思います。 いちいち真剣に『はぁ?大概にしようや』とブチンと切れてたんで、 受け流す、やりすごす、それに限りますね! 姑息…言われてみれば…おもしろいですね、日本語って。 旦那に感謝されるようになりたいです!! いつか将来、キャンと言わせたい願望もありますので、聞き流して 体力や気力を温存しておきます! 参考になりました、本当にありがとうございました!

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • nene42
  • ベストアンサー率43% (467/1062)
回答No.7

同居6年目の主婦です。 >気持ちの持っていき方 そうですね、一言で言えば「義母より大人になる」ことでしょうか。 義母の性格はもうかわりませんから、嫁が進化するしかないんです。 「あんな言い方しかできないなんて可哀相な人だ」 「注意してくれる人もいないからもう治らないだろう」 「こういう人なんだから諦めてあげよう」 なまじ大人だから良い言葉を期待してしまいますが 大人になってもおバカさんっているものなんですよ。 そういう事実を受け入れるしかありません。 幸い義父も夫も味方じゃないですか。 「理解して欲しい」ということは、義母に非があることを義父も夫もわかっているということ。 「母が正しいのだからおまえが態度を改めろ、謝れ」と言っているわけではないんですからマトモです。 期待しない、聞き流す、腹にすえかねたら夫に愚痴を言って忘れる。 同居でないだけこれ幸いと思いますよ。

okmaman
質問者

お礼

nene42様 早速の回答、本当にありがとうございます。 『義母より大人になる』ですか…なるほど。 確かにムキーってなってましたから、大人ではなかったですね… 進化できるか若干心配ではあります、退化しつつあるので。 でも義母よりもまだ脳細胞も活発ですし、チャキチャキできるので がんばって進化あるのみですね。 おバカさんだと思って、聞き流す。これいいですね。 同居とか考えたら…ほんとに毛髪がはらはら抜け落ちそうです。 まだ幸いと思ってがんばって受け流します!ありがとうございました!

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • moka_s
  • ベストアンサー率30% (7/23)
回答No.5

はじめまして。ひどい事を言う義母さんですね! 読んでいてこっちまでムカムカしちゃいました。 質問者さんの器は決して小さくなんてないですよ! 怒って当然の事だと思います。 でも、お子さんもいらっしゃるし、旦那様と不仲なのも切なすぎます。 明らかに質問者さんのお怒りのほうが正しいけれど、 質問者さんがお兄さんの事を言われた時の様に 旦那様は旦那様で、実のお母さんの事なので肩を持ってしまったのかもしれませんね。 悪かったとは思っても肉親の事を悪く言えない気持ちも判ります… だけど、このまま我慢するのも悔しいですね。 機会があったら義母さんに直接気持ちをぶつけるのが一番ですよね。 でも、旦那様とは何とか仲直りして頂きたいです… (差し出がましくてすみません。)

okmaman
質問者

お礼

moka_s様 はじめまして。早速回答頂き本当にありがとうございます。 やっぱり。。。ひどいですよね、このコメント。 ほんとはこれだけじゃないんです(泣) そうなんです(;д;)旦那とこのことでギクシャクって言うのが ほんとに切ないんです。 肉親のことって敏感になるんですよね、兄のことなんて関係ないじゃんって… そこもわかって旦那も話してくれたんですけどね… 話せば話すほどにギクシャクしちゃいました… 義母に素直にぶつけたいですね、ほんとに… 旦那とは今晩、娘は寝静まってから仲直りの方向で話してみます。 差し出がましいなんてとんでもないです。とても参考になりました、 前向きにがんばります。本当にありがとうございました!

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#140971
noname#140971
回答No.4

>あらぁー、目が一重で、耳も小さい。鼻も低いわねぇ・・・。 まあ、思ったことをアケスケと言うお義母さんですね。 >もうこの一族とうまくやっていく方法も見つかりませんし自信もありません。 >主人との関係も冷めてきました。どう向き合ったらいいのかわかりません…。 まあ、極端から極端に物事を考える質問者ですね。 >何ですかね、私。器が小さいんですかね。 度量が狭い=自分が気に入らなかったりする他人の言行を、ただそれだけの理由で拒否する。 まあ、「度量が狭い」とは、このような意味ですから決して広いとは言えませんね。 Q、私の気持ちの持っていき方を教えて下さい。 A、まあ、一番の質問者の理解者はご主人でしょうね。 夫婦関係次第で、この手の姑の発言は「まっ、いいか」でチョン。 夫婦関係が上手くいっていて、なおかつ、「まっ、いいか」でチョンとならなきゃーよっぽどです。 この辺りは、質問者のみが知るところでしょう、

okmaman
質問者

お礼

Husky2007様 早速の回答ありがとうございます。 なるほど、度量が狭いのですね。勉強になります。 過去の散々な珍エピソードを全部書けたらいいんですけど、そうも いかないのですが、そういう過去のことが積もり積もった結果なので、 自分が極端とは思っていません。なんとか持ち直そうとも努力はしていました。 けど、度量は狭いですね。 チョンってのがよくわかりませんが、もうちょっと旦那と話してみます。ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • Iserlohn
  • ベストアンサー率25% (22/85)
回答No.3

お姑さんは、後先考えずに思ったことをポンポン言う性格だけど、他意(悪意)はない、よく知らない人にとっては腹立たしい、傷つく言動をする人みたいですね... 「理解させる」の真意は "悪気はないのだから…"仲よくしてくれ、かと思います... ...相性の悪い相手が義母なのは(大変)気が重いと思います... うちのワイフ(外国人)も私の母と相性が(とても)悪いので… 今は直接接触(電話も)を控えて、間に私が入るようにしています... ...義父様とは(どこか)ご主人に似ていて それほど疲れないと思いますが。 これから長い付き合いになるので マラソンのようにいきなりスパートせず、もくもくと走って行けたらいいなぁと(うちも含めて)思います。

okmaman
質問者

お礼

Iserlohn様 早速の回答本当にありがとうございます。 …仲良くできないです…その舅のニーズがそこだとしたらほんと無理です…あぁぁぁ すでにマラソンで言うと後半の坂道並みに心臓破り寸前です。 どうやら走りすぎたようですが、リタイアする前に考えないといけないですね… Iserlohn様のお宅もどうやら大変そうですね。 女同士だからやっかいなのでしょうか、国は関係無さそうですね。 男性目線の回答、とても参考になりました。無事に走りきれるように、 ペース配分を考えてやっていきます。ありがとうございました!

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#69307
noname#69307
回答No.2

ご主人の実家は数十年それで来ているので、慣れているんです。だから、母を改善させるなんてことに思い至らないんです。「悪気があって言ってるわけじゃないんだから、許してやれよ」とか「ああいう性格だから、流せばいいよ」なんて安易に言えるのです。 でも、言われるこっちからしたらたまったもんじゃないですね。「悪気がないなら何を言ってもいいの? 義母さんは友達や親戚にもそういう態度なの? それはものすごく失礼で恥ずかしい行為だけど、義父さんやあなたはなんとも思わないの? それとも嫁だから私は我慢しなきゃいけないの? それはおかしいと思わない?」と、淡々と理詰めで攻めるのがいいでしょう。 まぁ、遠距離別居だし、義実家でもこなくても仕方ないと言っているなら、無理に付き合わなくていいと思いますよ。私ならこれ幸いと義実家訪問はやめにしますけど。会わなくていいんだ!ラッキー!と前向きに考えましょう。

okmaman
質問者

お礼

murasawa様 早速の回答、本当にありがとうございます。 旦那も言うんです。『あんな性格だから、直せないんだよね。今更』とか、『悪気はないよ』って。 いや、でもね、失礼すぎやしないかと聞いても『ごめんごめん、代わりに謝るから』とか。私のイライラは増すばかりでして。 理詰め、そうですね、淡々といかないといかんですね。若干カッカしちゃっていたので、そこはほんとに反省です。 義母を反面教師的な目で見ていこうかな、とも思ってます。 前向きにきちんと考えてみます!大変勉強になりました。ありがとうございました!

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • ringo0813
  • ベストアンサー率26% (74/283)
回答No.1

こんにちは。 うちの義母も似たようなものなのでお気持ちよく分かります。 考え方を変えましょう。 こなくていい、って言われたなら万々歳!! 行かなくていいんですから! 会わなくていいんですから! 子供の顔、見せなくていいんですから! こんな素敵な嫁姑関係は他にありませんよ。 嫌味も言うくせに「月イチで顔を見せろ」といううちの義母と 交換してもらいたいくらいです。 ただひとつ。気をつけましょう。 「何もしてもらわない。何もしてあげない。」 これに徹しましょう。お子様に関するお祝いのお金なども 一切受け取らない。その代わり、自分達も何もしない。 何もしてもらわなければ、何も言われることはないんです。 幸い、義実家が遠いようなので、偶然に街ですれ違うことも ない。 うちのダンナもそうですけど、実際ダンナなんて義両親の前に 立てば兵士にも兵器にもなりません。 ダンナ様をアテにしないほうが、気分的にも楽ですよ。

okmaman
質問者

お礼

ringo0813様 早速の回答、本当にありがとうございます。 そうですね、幸い実家も離れているし、行きたくないという私に仕方ないと答えてもらえたのはラッキーだと思わねばなりませんね。 >ただひとつ。気をつけましょう。 >「何もしてもらわない。何もしてあげない。」 ↑これ旦那に言っておきます。心しておきます! 少し前向きになれた気がしました。 そしてringo0813様も姑に苦戦されているみたいですね。 言葉がガツンガツン響きました。 とても勉強になりました、ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 姑と義祖母の仲が悪い(長文です)

    はじめて投稿させて頂きます。 誤文、乱文ありましたらお許しください。 表題の件ですが、現在義祖母(義父の母)が田舎からウチ(マンション)に来ています。 名目としては、こちらにいらっしゃる親戚の方にご挨拶やら、ひ孫(義弟の子)の顔を見に来たり、とのことでした。日程は5~6日。 私たち夫婦は共働きで子供もいませんし、日中は誰もいないマンションなので義祖母一人くらいな(一人で何でもやる)ので構わないよとお預かりしています。 しかしウチから義母の家(一軒家)まで歩いて5分程の所に有るのですが、決して挨拶に来たり、世話をしようとしません。 義父はもちろん実母ですので、私たちが帰るまで(若しくは18時頃迄)マンションに一緒に居てくれて、一緒に買い物に行ったりだとか、食事もするので義祖母は寂しくはないと思います。 もともと義母からは”義祖母とは合わない”ということを聞いてはいましたので、どこにでもある嫁姑問題だと思うのですが、義母の義祖母に対する態度があまりにもひどいと思い、私は義母からの電話を義祖母を預かってから取っていません。 というのも、義父への急ぎの電話(義父友人の死去等)だとしても、義母は「家に掛けてくれるな」 だとか、義祖母が予定の日程を過ぎてもマンションに居たりすると「まだいたのか」だとか。 嫁姑のことですので、もちろん昔義母が義祖母からいろいろ嫌味やらなんやら言われた結果だろうと推測はつきますが、あまりにも大人げない態度の義母に辟易しています。 私に電話してくる内容としては「食事はあなたがしているの?がんばってね」とか「はやく帰ってもらうように言ったら?」とか、義祖母と私が対面で話している時間を狙ったようにして掛けてくるので、義祖母の手前そんな話もできませんし返事も出来ない為出ません。 私はただ穏便に義祖母に過ごしてもらい、帰って頂く事が願いですので義母のこの波風を立てるような電話にイライラします。世話もしないクセに世話は私たちに押し付け、何を話していたのとか、生活はどうしているのか等聞きたい事は髄まで聞いてくるし、なのに私は絶対世話しませんオーラをがっつり出してくるし。正直頭にきています。 ちなみに私は義祖母が嫌いでもありませんし、好き?と言う程の感情も有りませんが大事にしなければ という思いはあります。義父は大変良い人ですので、義父が義母の家でマスオさんとして生活して義母の実母を大事にしている事を考えると、義母はよくそんな態度が義父の前でとれるなと思います。 そんな背景もあり、何のお世話も出来ませんが(むしろそっちの方がいいらしい)ウチで預かっています。 義母の電話のことを主人に相談しても「昔祖母が母にした事を覚えてるから世話しろとは言えない」とのことです。ただ「escape3に押し付けて悪口や嫌味を共感させようという態度は悪い」とは言ってくれます。ちなみに主人も義祖母のことは好きでも嫌いでもないそうです。 私と同じく何事もなく帰って頂くのが一番いいと。 主人は義母に「電話をかけるなって言おうか」とも言ってくれますが、今度はその事で主人の居ないところで私が義母と義祖母(義母の実母)にダブルパンチを食らうのは目に見えてますので、やめておいてくれと言ってます。 私が無視すればいいだけだから と。主人には話を聞いてくれるだけでもありがたいと伝えています。自分の家族の文句など聞きたくないと思いますが主人はなんだかんだと聞いてくれますので本当に感謝しています。 そしてお墓の問題になるのですが、義母は絶対に義祖母と一緒に入りたくないといいます。気持ちは分からなくはないのですが、義母もお嫁に行った手前義父の家の名字の墓前にくらい手を合わせるのは大人として当たり前ではないでしょうか? 今は義祖父が眠っておりますが、義祖父とは義母は仲が良かったとのことです。 嫁として最低限のことをしてもいないのに自分の希望ばかりを言う義母がますます嫌いになりつつあります。 私の母も祖母(父の実母)との嫁姑問題はありました。子どもながらに母はなんで離婚しないんだ、と言うくらいひどい事もされてきていますが、なんだかんだと最期まで面倒を見ていたし、祖母のお葬式のときには他の人がびっくりするくらい母は泣いていました。 母は本当に人情に溢れた優しくて強い人だと思いました。そんな母を間近で見ていたせいか、義母は義祖母(義母の実母)の袖に隠れ(60過ぎた今でも)、精神的にも弱く、誰かに依存しなければ生きていけない(でもそれは義父ではない)甘えた苦労知らずな人だといつも思ってしまいます。 人との距離感がわからない人みたいなので、こんな感情を持ちながら私は義母とどんな付き合いをしていけばいいでしょう。ちなみに全く縁を切る事は考えていません。家のゴタゴタをあまり主人に迷惑掛けたくは有りませんので(主人の家のことなのに。。。)。 こんな答えづらいモヤモヤした質問に目を通していただきありがとうございました。

  • 姑の悪口にうんざり

    旦那の実家とは電車で2時間ほど離れたところに住んでいます。 結婚三年。私のぐうたらなところにも目をつぶってくれるし、義妹もとても気の利く人で、義父母の「ちょっと・・・」と思うようなところはすかさず『私が嫁さんだったらすごくやだ』なんて言ってくれて、とても義理の家族に恵まれていると思います。 ただ一つ辛いのは義母の悪口の多さです。 一度スイッチが入るととたんに親戚の悪口から近所の悪口から延々と話し始めます。 『○階に住んでる××さんが・・・』『○○君とこのお嫁さんが・・・』 と顔も知らない人の悪口です。 知らない人の悪口を聞いているだけでも気分が落ち込むのですが、内容自体も「それだけのことを何でそんな風に受け止めるんだろう」って思うような理不尽な話ばかりです。特に見ず知らずのお嫁さんの悪口を聞いているとそのお嫁さんが不憫になるようなことばかりです。自分が直接見聞きしたことじゃないのにどうしてそこまで悪く言えるのか不思議なくらいです。義母としては「だからうちは○○ちゃんがお嫁さんでよかった」とまとめているつもりのようですが、ちっとも嬉しくありません。どうしてもおかしいと思った時は『これはこうだから仕方が無いんじゃないですか?』と反論すると『そう言われてみるとそうねぇ』と納得はしてくれますが、毎回反論する元気もありません。 義父や主人や義妹も義母の悪口癖は知っているのですが、みんなうんざりしていて聞いてくれない&『いい加減にしろ!』と言われてしまうので私に来ているようです。主人がいる前だったら主人が注意してくれるのですが、最近は2人きりの時を狙って話をしてくるので誰も気づいてくれません。わざわざ主人に報告するのもなんだし・・・。 毎回毎回暗~い気分にさせられるのが本当に辛いのですが、何かいい回避方法はないでしょうか?それともこれくらいは我慢して聞き流すべきでしょうか?

  • 姑と仲良くなる方法・お姑さんの意見もぜひおねがいします!

    私は完全同居3年目で4歳の娘がいます。私の悩みは義母と仲良くできないんです。 義母は嫌味も言わないし、娘にもすごくよくしてくれるし私たち夫婦が困っていてもいつも助けてくれるし良い義母です。 結婚して子供が生まれて何年かはずっと家族3人で暮らしていました。その頃は義母のことでいらいらはなかったんですが。同居してから義母にいらいらすることが多くなりました。 土曜になると「おじいちゃんと金魚のお水かえてね」といって娘をとる。義母にすれば私が少しでも自由になるなら、と思って娘の面倒を見てくれているのでしょうが、なぜか私が許せないんです。毎回イラつくのではないのですが。「明日は朝から○○するから手伝って」といって娘をおばあちゃんたちと遊ばせないようにしたりしたこともあります。 娘と遊びたいのなら私の了解を得て、と思うんです。義母の強引なところがいらついて・・・。義母は悪くないんでしょうね。実の母が娘をとっても「とった」と思わないんです。「面倒みてくれてる」と思います。たぶん私がもう少し心を開けばいいのでしょうが。 私は義母に何でも相談できる仲になりたいです。 基本的に義母のことは好きです。自分の母より好きです。ただ、娘をとられた・・・と思ったときはいらいらしますが他の事ではいらいらはありません。 どうしたら色んな事を相談できたり、色んな話ができたりしますか? 一緒に暮らしていても会話はあまりありません。義母は話しかけてくれますが、私のほうが話しかけれません。 最後になつく嫁となつかない嫁もしくはよくしゃべる嫁とおとなしい嫁はどちらのほうがかわいいのでしょうか。 よろしくおねがいします。

  • 世間知らずな旦那は改善出来るか。

    結婚3年目の主婦です。 すぐに舞い上がり相手の反応に気付きもせず ペラペラしゃべり続ける主人をどうにかしたいです。 主人は人と関わることに異常に興奮します。 二時間遅れで連絡の一本もない出前に対し、 配達の確認電話をしたにも関わらず、 「混んでるから」という愛想ない返事に対し、 「あ!そっすかぁ~わぁかりました!どーも!すんませーん!」 と嬉しそうに答えています。 お店で「◯円のお返しです。」と言われるだけで もうそれは自分が誰かと接したという喜びになります。 人に馬鹿にされたり嫌味言われても気付きません。 むしろやりとりが起きたことに興奮し嬉しそうです。 仕事でどんな風にしてるのか恐ろしいですが 上司には「ヘコヘコするな!」と一括されたようです。 私が困るのは義家族、特に義母の反応に疎いことです。 義父はとても冷たく家庭を顧みなかったようで、 代わりに義母を守り味方になっていた主人を、 義母は本当に本当に可愛くて仕方ありません。 義母は昔から主人を全て肯定し褒めてきました。 だから主人も義母は必ず褒めると思っています。 「嫁は母さんや姉(主人姉)と違って家事も出来るし、 金銭管理も出来るし、しっかり子育てしてる。」 「嫁と結婚して好き嫌いがなくなった」他いろいろ。 義母は主人の前では当然私を褒め、 後日私と二人だけの時に嫌味や否定をしてきます。 最近では鈍い主人をよく理解している義母、義姉揃って、 主人が真横にいようが私を否定、無視してきます。 主人は全く気付きません。むしろ仲睦まじいと思っています。 「嫁は~嫁は~」と主人が話す間、さすがの義母も イライラが隠せず無言、無表情でいることがあります。 それでも主人は話し続けます。楽しくて仕方ないみたいです。 私は「そんなことない」とへりくだって返しますが、 それも気に入らない義母。もう私も無言でいます。 義母がご飯支度時の我が家を訪れ 「あんたご飯なんか作ってんの!? だから風邪引いたりすんじゃないの(笑)」と笑えば、 主人は「君の体をいたわってくれたんだね!」となります。 主婦がご飯を作らず、一体誰が作るのでしょうか。 義母が言う風邪とはその発言から一ヶ月は前のこと。 こういうことが今までわんさかありました。 義母のことは諦めています。 ですが世間知らずで自分は褒められいい気分の 主人に毎度腹が立ち、呆れ、離れたくなります。 主人も義母の嫌味を最近は理解してきたようですが、 理解してもその後義母が私のことを主人の前で褒めれば、 喜びが勝ち何もかも忘れるみたいです。 義母からの対応を主人に訴えるたびに、 「そんな。。」と絶望、愕然としています。 私への配慮よりも自分の悲しみで一杯でいます。 こんなことをこの先も繰り返すのでしょうか。 主人が舞い上がる姿が本当に嫌で仕方ないです。

  • 姑がとても苦手です。

    姑がとても苦手です。 まだ結婚して約3年です。結婚前から姑が難しい人だと、たびたび主人から聞いてはいました。 本当に姑が苦手で、悩んでいます。 主人に姑の事で不満を言うと、俺の親とうまくやってくれと叱られます。 なので、主人には姑の事で相談できません。 義父も少し苦手ですが、姑はかなり苦手です。 主人は私の両親と、とてもうまくやっています。 なので、私も義父・母とうまくやっていかなければいけないと思いますが、 義母は会うたびに、どんどん苦手になっていき、今はずーっと義母の事で悩んでしまいます。 どうしても義母の言動が理解出来ません。 義母の事を考えると、泣いてしまう事もあります。 ちなみに義母は車で3時間半、離れた場所に住んでいて、 会うとしても年に5回程度です。 年に数回しか会わないのに、本当に苦手です。 このまま、義母の事がずーっと苦手だという気持ちを持ちたくありません。 出来れば、普通の姑と嫁という感じになりたいです。 よろしかったらアドバイスを下さい。

  • お姑さんについて。(長文です。)

    こんにちは!私は、昨年11月に長男を出産しました。出産以降、義母の行動について、かなり嫌気がさしているんです。出産前は何も思いませんでしたが、出産後、病院に一度だけ長男の顔を見に来ただけで、その後全く音沙汰なしです。私はまだ実家にいるのですが、義母の家から私の実家までは車で1時間の距離で遠いとは思えません。義母は長距離の運転はできませんが義父は運転が好き時間も自由になります。せっかく自分の初孫が生まれたというのに可愛くないのでしょうか?また義母がここまで干渉してこないことの要因がもう一つあり、それは義姉が現在妊娠中(今月が予定日)で里帰りしていることにもあります。義母はこの義姉を溺愛していて、彼女の妊娠を私の妊娠よりも楽しみにしていることは明らかでした。義姉は先月里帰りをしたので去年中は私の実家に来ることも電話することもできたはずです。また私が育児で大変だと知っていて主人に1日でも実家に来て育児を手伝って欲しいと思っている時なのに、義母はもらったからと“○○のチケットがあるから見に行って来たら?(もちろん主人一人で!)”と進める始末。喜んでもらう主人も主人ですが、渡す義母も義母だと思います。あまりの行動に私の母も腹を立てています。ちなみに私は長女で主人は長男です。私は実家を継ぐことを小さいときから言われていましたが、私が実家を継げず主人と結婚したいと話したとき、私の両親は快く出してくれました。私も両親もとても大きな決断をしました。それなのにいざ孫が生まれたら、義母も義父も何の世話もせず老後は私たち夫婦と孫と住み、安泰な日々を過ごそうとしています。それに引き換え私の両親はとてもさびしそうです。私は出産前は将来的には同居でもいいと思っていたのですが、今となってはとんでもありません。みなさん、どう思いますか?できたら既婚男性からのご回答もお待ちしています。

  • お姑さんへの対応(長文です)

    初めて投稿します。 4歳の娘を持つ母です。主人の義母さんへの対応に困っています。 主人の実家は少し複雑で、高校時代から、義母・主人の二人暮らしだったそうです。義父さんは昔から出張が多く、義姉さんは、中学から非行に走り、二人ともあまり家に居なかったそうです。 そこに私ができ婚で入りました。 私と義母さんは上手くいかず、同居していましたが、別居することになり、義母さんは義姉さん(結婚し子有り)のところへ行きました。 最近、義姉さんは離婚され、子供(小1)を義母さんに預けっぱなしで、義母さんに会いに行くと必ず愚痴ばかりです。(ケンカがきっかけで別居にはなりましたが、何とか関係を修復しています。) そんな時に、義母さんの母が米寿なので温泉旅行に連れて行くと話が出ました。そこへ義姉さんの子も一緒に行くようですが、子供一人じゃつまらないからと、うちの子も連れて行くと言い出しました。子供同士は仲が良い方ではないようです。(結構ケンカします) 少しボケのある米寿のおばあちゃんと、子供二人を連れて行けるのでしょうか?小1の子だけでも疲れて嫌になっているのに。 主人は良いんじゃない。とまるで人事のようでした。 私は心配で断りたいのですが、やっと義母さんとの関係も修復しつつあるところなので、行かせた方がいいのでしょうか? 義母さんは何かとうちの子をどこかへ連れて行きたいようです。(親なしです。) 誘われるのは今回だけではないです。前回は日帰りバス旅行で、まだ3歳だったので主人付きの条件で行きました。(私は風邪でダウンでした。) 信用していないわけではないですが、やはり自分の中でまだ整理がついていないのか、義母さんに預けたくない気持ちでいっぱいです。 やはり私がいけないのでしょうか? 長文ですみません。 アドバイスを宜しくお願い致します。

  • 長男の嫁だから・・・と言われて(長文です。)

    少し複雑なので現在の状態を説明します。私は40代で2児の母親。私の主人は長男で3年前に突然病気で他界しました。義母、実父も他界しています。義父は病気で入院中ですが、医者の話では長くないと言われました。現在、実母と私と子供と4人でどうにか暮らしております。(家は、実母と主人の半分ずつの名義になっております)主人の実家は、現在の住まいより車で5分ぐらいの所にあり、誰も住んでおりません。(義母の位牌があります)。兄弟は義妹・姉3人(3人とも既婚)と行方不明の義弟がおります。今、悩んでいることは義姉妹のことです。義父がなくなることを大前提に電話を掛けてきました。長男の嫁だから、義母の位牌と亡くなる予定(?)の義父の位牌を現在住んでいる家に移すようにと。まだ、義父が一生懸命に病気と闘っている時にです。私は、義父母にはちゃんと家があり仏壇もあるし、行方不明の義弟のこともありますので、しばらくは義父母の家に納めてあげたいと考えております。もちろん命日、彼岸、お盆にも手を合わせお供え物をしお墓参りもしておりますし、家を訪ねたときにも手を合わせます。義姉妹は、主人の位牌と義母の位牌を別々にしておくから、病気になったり、親戚にいいことがないんだと言い納得しません。長男の嫁だから義妹姉達の言うとおりにしなければいけないのでしょうか?身勝手すぎる思うのは私だけでしょうか?長男の嫁だから面倒を見る当たり前のように電話をよこしている義妹姉達には、面倒を見る義務はないのでしょうか?どう、対応したら、どう説得したらいいのかわかりません。いっそのこと、縁を切りたいと思ってしまってます。

  • なぜ・・・?義母の言動の意図がわかりません。

    義母の言動が、まったくもってわからないのです。 義母には3人の「娘」がいます。 夫姉、夫兄の奥さん、わたし(嫁)です。 その3人の中で、夫兄の奥さんをべた褒め&優遇。夫姉(実娘)はこきおろし、わたしに対しても、まるで水面下で手を引くようなやりかたでいじめてきます。 普通に考えたら、夫兄の奥さん(長男嫁)なので、老後の世話・・・と思うかもしれません。ですが、義両親はすでにじぶんたちの力で老後の施設を頼んでいますし(お金も全額自分たちで出す)書類上のことや、もし入院したりしたときなんかの身の回りの世話は、夫姉がすることになっています。 実際に、過去に義母が入院したときには、夫姉がフルタイムの仕事をパートに切り替えてまで、義母の身の回りの世話、義実家の家事、さらには義父の経営するお店の手伝いまでしていました。 このとき、わたしも少なからずお手伝いはしたのですが、夫姉は本当によく働いて、それに対いて夫兄の奥さんは、1度お見舞いにきただけで、あとは知らん顔でした なのに義母は、実娘である夫姉のことをぼろくそに言っています。本人のいるまえではやさしいことを言っていますが・・・ わたしのいるときに、夫姉のことを悪くいうので、実娘を下げて、間接的に嫁をあげる気遣いと思っていましたが、わたしがいないところでも、夫姉のことをぼろくそにいっていました。(夫姉は、本当に親孝行や、思いやりやいたわりのある、優しい気性のひとです) そしてわたしに対しては わたしが(台所仕事など)お手伝いを申し出れば 「自分のキッチンに、人にはいってもらいたくないのよ」 といい、わたしがひきさがれば 「普通は、手伝うものだと思うんだけどねえ」 で、次には入っていこうとすれば 「たとえ同じ名字でも、自分が暮らしているのとは違う家なのだから、キッチンに入り込むっていうのは、すごい失礼な行動なんだけどねえ・・・」 「テーブルにある▲▲を下げてきて」といい ▲▲をもってきたら 「え?なにをもってきているの?そんなん持ってこられても・・・ええ???ちょっとねえ」 毎回こんな感じです。 また義母が 「わたしが食器洗うから、それを拭いて言ってくれる?」という義母 しかしシンクには洗い物がひとつもない。そして義母が洗い終わった食器を拭いている。 わたしが「食器拭く布巾ください」といっても渡してくれない&普段は他に2枚ほどある食器拭き用の布巾が、シンクの洗いかごの中のたまり水に沈んでいる・・・ わたしに 「お茶碗を出して」といい、食器棚のお茶碗があるほうの扉の前に陣取って、動かない。反対側の扉を開けてそっちからとろうとすると 「え?なんで茶碗なんか出すの?今日はおうどんよ?」「そんなとりかたして、壊れてしまうわ。○○ちゃんとこは大金持ちだから、茶碗の1個や2個、なんてことないだろうけど・・・うちは貧乏だから」 毎回毎回、こんなふうなのです。 そして夫姉に対しても、夫姉が台所を手伝えば 「余計なことしてくれる」「しっちゃかめっちゃかにひっかきまわしてくれる」「自分のペースでやりたいのに」などなどです。 それが夫兄の奥さんに対しては、夫兄の奥さんがお手伝いを申し出れば、それはとてもうれしそうなやさしい笑顔で、たとえば「じゃあ、洗い終わった食器を拭いてくれる?」といい、ニッコリと清潔な布巾を渡す。 終わった後も、夫兄の奥さんには「(夫兄奥さん)ちゃんのおかげで、早くかたづいたわ、ありがとう」とにっこりとお礼。 お礼は、夫姉には言いますけど、そのあとで、夫姉のいないところで、ボロクソに言っているし・・・ わたしに対しては、知らん顔か「あんたもおったの?」か、おもいっきりブスっとした、慇懃無礼な調子で「せっかく来ていただいたのに、働かせてしまって申し訳ありませんでした。ありがとうございました(頭を45度くらいにさげて、頭を起こして おもいっきりフン!)」 です。 じゃあ、夫兄の奥さんは、どういうひとなのか 結婚前から数百万規模の借金(消費者金融、使い道は遊興費)があり、それを義両親に全額建て替えするよう要求 当初は、いったん立て替えてくれたら、低利子で義両親に返済していく。消費者金融の利息を払うことを考えれば、どれだけ助かるか という話をして、義両親にお金を出させたのに、その10分の1返済しただけであとは返さない。 数年後、夫兄が借金の催促状を見つける。ホストにいれあげていた。 結婚してから10年、夫実家に来たのは2年に1回くらいの頻度(同市内) このことで義父はぶち切れていて、夫兄に対して「(夫兄の奥さん)と今後も縁をもつようなら、おまえは事実上勘当する。遺産はいかないように遺言書をつくる」 といい、それからさらに4年ほどして、突然義実家にやってきて、以降はそれまで2年に1度頻度だったのが、1カ月に1度頻度になり・・・となっています。 なので、嫁であるわたしがつらくあたられるのはわかるのですが、なぜ夫姉に対してはぼろくそにこきおろし、憎々しげに言うのに、あれだけの悪行三昧の夫兄の奥さんに対しては、あんなにも「好意的な目」を向けるのか、わかりません この摩訶不思議な現象について、みなさんなら、どのような説明をつけますか?

  • 姑について

    夫の母は能天気というか、私とは正反対です。おおらかでつきあいやすいのですが、、能天気なので苛々するし、身内じゃなければ付き合いたくないタイプです。数年前義父と離婚して直後に再婚しました。どうやら離婚前から不倫していたようです。義父とはその前から不仲だったようです。再婚話、付き合っている男性のことは離婚後に夫は聞いたようです。夫はショックだったみたいですが、母の人生だからと言っていました。再婚するもその男性とも行きつまり離婚、なんと義母は義父のところへ戻ってきてしまいました。仕事もないので経済的に困っていたとと、老後のことを考えたのでしょう。私には理解できませんが・・・ 私たちに迷惑はかかっていないので良いといえばいいのですが、 そういう女性は嫌いです。なぜ夫の母なの?とおもいます。 嫌悪があるので最近はすることなすこと腹が立ちます。 先日夫の兄弟の結婚式がありました。10ヶ月の子供がいたので、 ベビーチェアやミルクのお湯、おむつ交換するスペースなどお願いしたのですが、当日は何も用意されてなく、眠い息子はぐずり泣き用意してもらうまで泣き叫び親戚たちはおしゃべり、夫はおろおろ、義母は兄に伝えてたのにねぇ~と、何とかなってよかったねと。私なら子供のいない兄にはよくわからないと思い、自分で手配すると思います。とにかく 嫌いです。どう付き合えばよいでしょう。