• ベストアンサー

where do you work?

ichiromariの回答

回答No.1

I have not got acquainted with a good match. Where do you work? どこで働いていますか What do you do? お仕事は何ですか

llax00
質問者

お礼

早い回答をありがとうございます。とても助かりました。

関連するQ&A

  • 【英語】Where do you go?

    【英語】Where do you go? あなたはどこに行きますか? これは通じますか? 文法合ってますか?

  • 英語で「どこに住んでいるのですか」というとき、 Where do yo

    英語で「どこに住んでいるのですか」というとき、 Where do you live? と言うと思うのですが、 Where do you live in? だと間違いですか? 何か、ある条件下でこのような表現は可能ですか?

  • Do you know where I can

    Do you know where I can find some paper? この文でwhere I can findという並び順はなぜ、where can Iではないんですか?

  • 【英語】Where do you for? って通

    【英語】Where do you for? って通じますか? 文法合ってますか? これからどこ行くんですか?って意味なんですけど。

  • Do you know where it is?

    とある大学の入試問題からの出題です。 (1)~(4)のうち正しくないものを1つ選びなさい。 I can't (1)(find) the car keys. (2)(Do) you know (3)(where) (4)(it is)? で正解は(4)なのですが、これって間接疑問文ですよね? ということはwhere以降の語順は主語+動詞でいいはずなので (4)は正しいと思うのですが、 A:Do you know where it is? B:Do you know where is it? この文はどちらが正しいのでしょうか? よろしくお願いします。

  • なぜWhere do I?

    こんにちは。 英語のテキストの中で、チケット売り場で「Where do I line up?」 というフレーズが出てきます。これは「Where should I line up?」と言ってもいいのでしょうか?意味は違ってきますか?なぜdoなのかいまいちピンときません。教えていただけると嬉しいです!

  • Where DO/did you TWO know/meet each other from?

    こんにちは あなた達は、どこで知り合った? この英文ですが、 From where do you two know each other? Where do you two meet each other? Where do you two know each other from? 1、何故、didではなく、doでもいいのですか? doもdid両方使えると聞きました。 2、twoは必要ですか? 3、こちらの文は3人以上いるときの聞き方ですか? Where do/did you know each other from? ←何人いても、この文をdidで私はいつも使います。 Where do/did you all know each other from? こちらの文は使ったことない文です。 お願いします。

  • work for と work with

    (Q1) 時々英字新聞で 「***で働いています」に関し、 work for でなく、work with と表現しているケースを 見ます。 例えば、What are you working for ? に対し (1) I'm working for automobile company (2) I'm working with Toyota この場合、単に自動車メーカーと言う職種の会社なら <work for> で、具体的な会社名で言うときは<work with> という事でしょうか? (Q2) 「どこで働いていますか?」 の英語は (1) What are you working for ? (2) What do you work for ? (3) Where are you working ? (4) Where do you work ? (3)(4)は間違いのようですが、 通常は(1)?(2)?どちらでしょうか?

  • Where do you want to go to school?

    Where do you want to go to school? という文の訳は「どこの学校に行きたいですか」で良いのでしょうか。 ちなみに上の文は、ネイティブの方が言った文です。 私が学生時代に習った文法で考えると、whereで始まる疑問文で、最後にto school と続くのは、おかしいような気がするのですが。 (Where do you want to go? なら勿論意味が分かります。) もし「どこの学校に行きたいですか」なら、たとえば Which school do you want to go? 等なら分かるのですが・・・。 私の文法理解(というか記憶)がおかしいのでしょうか。 それとも文法的にはともかく、ネイティブの人は自然によく使う表現の仕方なのでしょうか。 その場合、 Where do you want to go to a restaurant? 等も使えますか?? よろしくお願いします。

  • Do you know ~?は文頭OKだが、 Do you think~ はXの理由を教えてください

    文法の質問なのですが教えていただけますでしょうか? 下記の文中で、 Where do you think I met him yesterday? do you think は文頭には持ってこれないと参考書にあります。 ところが、 Do you know where I met him yesterday? では、 Do you konw は文頭に置きます。 両者の違いを解説していただける方いましたら、お願いいたします。 また、これについて記載している文法書(または辞書)をご存知でしたら おしえていただけると、大変ありがたいです。 どうぞよろしくお願いします。