• ベストアンサー

自分を変えた人に質問です。

marukocyanの回答

  • ベストアンサー
回答No.3

自分が変わること=自分を我慢する ということではないとおもいます。 自分を抑えることが変わることではなく、 相手を認めること、自分の価値観以外のものも認める=自分が変わる事だと思います。 みんな自分の価値観が絶対だと思うから 違う価値観の人にも腹が立つし、自分の価値観を人にも理解させようとして トラブルになるんだと思います。 誰でも自分の責任と価値観でその一瞬一瞬を選んで生きているのです。 例えその相手の選択や価値観が間違っているように周りからは見えたとしても、 相手はそれが最終的には正解につながると思うからそうしてるんだと思います。 誰でも他人の価値観を押し付けられたら怒ります。 跳ね除けたくなります。 そうでなくてもストレスがたまります。 誰でも自己責任で自分の価値観で生きているのですから (なにかあればその時に自分で気がついて始めて軌道修正ができる) 自分の価値観を認めてもらうとともに相手の価値観も認めてあげれば それだけで100パーセント自分が変われると思います。 自分を変える=自分以外の価値も認める、受け入れる なんか漠然とした話ですみません。 これがすべての根源だと私は思っているので。 あ、そしてこれもまた私個人の価値観です。

nbm140
質問者

お礼

一番しっくりきました。 自分の我慢と他人の価値観をうけいれることだけすが難しいものですよね… これから実践していきたいとおもいます。 ありがとうございます。

関連するQ&A

  • 彼は勝手な人?

    付き合っている彼に結婚のことを詰め寄ったら、痩せたら考えると言われました。それをたまたま母に話したところ、「勝手な男だね」と言われました。理由を聞くと、母は婚前に太っていたらしいのですが、当時の彼氏(現私の父)は、そのことに全く触れなかったかららしいです。 私も色々考えてしまいました。 私の彼は身勝手なのでしょうか?

  • 婚前旅行について

    婚前旅行について 親が勧めた相手とお見合いして、(少なくとも私は結婚前提で)付き合うことになり、 私も、彼も、双方の家によく出入りしています。 で、今回、初めて2人の都合がつき、旅行に行くことになり、初め反対してた父が、 「結婚したらなかなか行けなくなるし、今しか行けないんだったら行ってくるか?」 って、言ってくれたので、旅行の申込をしたのですが、それを報告したとたん、 「何を考えてるんだ!そんなこと言った覚えはない」と言い出しました。 このやり取りは、母も聞いていたので「あなたが行ってもいい。って言うのを、私も聞いた」と 言ってくれましたが、「言ってない」の一点張り。。。 最終的には、「子供じゃないから、お前の判断に任せる。」と、いう結論に至りましたが、 なんか、後味の悪い感じです。 このまま行っても、楽しくなさそうだし、どうやったら、気持良く行けるでしょうか?

  • 自分の両親の見守り方

    こんにちは。25歳の女です。 もうすぐ7年付き合っている同い年の彼氏と結婚します。 7年ずっと大切にしてくれて、今でも可愛い可愛い、私がいれば何でもいいんだよーと言ってくれ、幸せにしてもらっています。 この人と結婚できることが、すごく幸せだと思っています。 ですが、夫婦ってすごく難しいんだと思います。それは、私の両親を見ていてなんです。 私の父は子煩悩で家庭思いの父ですが、母に対してモラハラ気味な人です。母は何度も喧嘩してますが、結局好きなんだよ、と言います。 それならそれで良いと思っていますが、4年くらい前に、母が急にうつ病になりました。 原因は外的なものでなく、内的なものとのこと。 うつ病になる前に突然重度の貧血を起こし、このままだと命の危険があるというレベルでした。 病院では原因不明の婦人科の病気だろうということで、応急処置として輸血を受け、血液の値はもとに戻りました。 ですが、その後からうつ病を発症し、現在に至ります。 子どもの私から見ても母の明るさ、笑顔に支えられていた夫婦関係です。 今でも、父も何とか歩み寄っている様子で、父の機嫌が良い時は仲の良い夫婦です。 ただ最近、定年退職をした父。うつ病が軽くなっているとは言え、薬の副作用で寝る時間が多い母を見て、機嫌が悪い日も続き、夫婦関係が悪化しております。 喧嘩をしながらも、仲の良かった両親。なんだかんだ言いながらも、父は「お父さんとお母さん、仲良くてお前も嬉しいだろ~!」と自慢気によく言っていました。 私は父のモラハラ気味な性格に着いて行くことはできなくて、今は1人暮らしをしています。 でも私はそんな両親が、なんだかんだ言ってもやっぱり見ているのが好きでした。 そんな両親ですが、今は笑顔で会話することもほとんどないようです。 実家へ帰れば睨んだ様子で相手を見ることもありますし、お互いにお互いの不満を口にするばかりです。 私も、最後まで幸せな夫婦でいられるのか不安になると同時に、やっぱり自分の両親です。 幸せに暮らしていて欲しいと思っています。 娘が手出しする問題ではないのかもしれません。兄は実家にいますが、2人に干渉しない方針です。 どんな気持ちで両親を見ていたら良いのか、正直わかりません。 幸せそうに「お母さんはお父さんのと、好きなんだよー」と笑ってた母、それを聞いても聞こえないフリをしていた父、それでも仲良くて羨ましいだろーと言っていた父、そんな2人に戻って欲しいです。 娘の勝手な願いなのでしょうか… そんな時期もある!そう思って、私は自分の結婚だけを考えていればいいのでしょうか。 孫の顔でも見れば、また笑顔が増えてくるでしょうか。 再来月には入籍です。 これから顔合わせや、挨拶など、やらなければならないことは沢山出てきます。 自分の両親の夫婦仲の見守り方、捉え方を教えてください。 よろしくお願いします。

  • 自分勝手な質問ですが

    私は今高校3年生です。父は私が小学生の時に死んでいます。兄は40後半ですが働かず親の脛をかじり一人暮らしをしています。 そして私は70代の母と2人で暮らしていますが、小さい頃から母の性格や干渉が異常でした。こんな家庭なので自分で働き出したら一人で暮らし楽しく生きたいと思うのですが、遠回しに母に言ってみても「今まで育ててやった恩を・・」とか「年取った親を捨てるのか」などと言われます。 やはり私は親が死ぬまで自由になってはいけないのでしょうか?このまま親と一緒に暮らすか、親を捨てて出て行くかの他に選択肢はあるでしょうか?どんなことでもいいのでアドバイスお願いします。

  • 自分の親の調べ方

    私は5歳くらいまで母親、祖父、祖母と暮らしていたのですが、母親が当時付き合っていた彼氏と結婚することになり、私の父親となりました。 ここで私の苗字も変わったのですが、親はこの事実を一向に話してくれません。 私は現在の父と母の間に生またけど、私が生まれた当時なんらかの理由があり父と母は結婚ができなかったのか それとも、母は父と結婚する前に別の男性がいて私は母とその男性との間に生まれているのか 真相が知りたいです。 私が大人になれば教えてくれるのだろうと思って我慢していましたが、二十歳になっても一向に話そうとしてくれません。 仕方がないので自分で調べようと思いました。 親にバレずに調べるにはどうすればいいでしょうか?

  • 人の言葉を数秒後に自分の言葉のように言うのはなぜなのでしょうか。

    人の言葉を数秒後に自分の言葉のように言うのはなぜなのでしょうか。 うちの父親(62歳)についてなのですが、ここ数年気になってきました。 説明が難しいのですが、例えば、 父、母、私の3人で食事をしていて、会話のなかで私か母が言った言葉を、数秒後や数十秒後にほとんど同じ文章で、自分の意見のように言ってきます。 その時点で会話は進んでいるので、私と母の会話をぶった切った形になり、しかもさっき言ったことなので、母と2人で困惑してしまいます。 特にお酒を飲んでいるときにこの状態が現れやすいようですが、シラフの時にも時々あります。 「それさっき私が言ったよ」と言うと黙ってしまいます。指摘されたことを無視しているのかもしれません。 最近では、ほとんど毎日こういったことがあり、イライラさせられるし、困惑してしまいます。 他人の意見を別の場所で別の相手に、自分の意見のように言う人はけっこう聞きますが、父の場合はそれとは違うような気がします。 父は元々寡黙で、会話しても2、3回キャッチボールすると会話が終わるような性格です。 ただ年を取ったせいなのか、普通にあることなのかもしれませんが、認知症などの病気の類なのかもしれないと思うと心配です。 それともやはりお酒のせいでしょうか? 気になって、ネットで調べてみたのですが、探しあたりませんでした。 情報をいただければ助かります。 よろしくお願いします。

  • 愛されていたのか…と考える自分が嫌

    僕が中学2年の時父の浮気がバレました。それ以前から両親の夫婦仲は良くなく「父から離婚を切り出してきた」と母から聞いたときは対して驚きませんでした。 父は「俺が母さんと家を出る、お前たちはこの家に残っていい」と言いましたが当時引越しに憧れてた僕たち兄妹は「引越したい」と言いました、それに僕は他の場所に行ってみたい、住んでみたいと思っていたのです。 母と祖母は僕らに何度も何度も「私たちのせいでごめんね、ごめんね」と泣いていました。 父は「お前がこれからお母さんを守れよ」と言いました、「お前が裏切ったくせに偉そうにするなよ」と吐き気がしました。 父はどうやら自分が出ていって時々僕たちに会いに来るような生活に憧れてたみたいです。「甘えだな」と思いました。 みんな僕らに謝りました、「ごめんね、ごめんね。」って、でも僕らの事を考えて離婚をやめてはくれませんでした。父は僕たちより浮気相手を選びました。母は謝るだけ、「ホントは離婚なんてしたくない…」と僕の前で泣いて愚痴を言うだけ、結局父には逆らいませんでした。 もちろん両親は僕のことを愛してくれていたと思います。でも時々「愛がなかった二人に育てられた俺は誰かに愛してもらえるのかな?」とか「両親はホントに愛してくれてたのか?」と思うとなんだか自分は愛を知らない無価値な寂しい人間に思えてしまいます。同時にそんなことを考える自分が嫌になります。 こんな性格はどうにかすることが出来るんでしょうか?それとも誰でもこういうことを考えるんでしょうか? 回答お待ちしております。

  • 周囲に影響されやすい。。。そんな自分をどうにかしたい!

    父と母はお酒やアルコールを飲むとすぐに言い合いになります。例えば昨日はこんな会話でした。 父「会社でお酒かハムくれるんやけど、どっちにする?」 母「ハムってどれくらいの大きさ?」 父「中くらいのかたまりとかゆうてた」 母「ハムでもいろいろあるし、中くらいてどんなん?」 父「そこまで詳しくわからんよ」 母「かたまりってゆうたらどれくらいよ?中くらいてゆうたやん。スーパーでも中くらいてゆうてもいろいろあるで?」 父「だから、そこまで知らんって」 母「中くらいの大きさやってゆうたやん?何で分からんのよ」 父「もういい!!!!飲んだらいつもこんなんや。細かいんじゃ。ぐちぐち」 母「じゃー、初めからゆうなよ。昔からそんなんよな」 父「もういい!!喋るな」 母「うちから言い出したんじゃないもん」 ・・・・・・っとこんなイタチゴッコが永遠にいつも繰り返されています。  はっきりいって、母は普段から細かいしよく人のせいにするしその時の雰囲気で喋っている感じです。  どうしてもっと普通の会話ができないんでしょうか。呆れて言葉が出ません。食事をしていても楽しくも美味しくもありません。  何が原因なんでしょうね。。  僕は22歳ですすが、こんな親にはなりたくありませんが周囲に影響されやすく物の考え方も、すぐ真似してしまい、自分とゆう性格や行動がしっかりともてていません。  将来家庭を持っても今の両親のような性格にはなりたくないのですが、はやりどうにもならないのでしょうか。。。

  • 自分を好きになりたい。

    34歳女性、母ひとり子ひとりで育ってきました。 母は過干渉ぎみで私は子供の頃から何が出来てもそれほど褒められませんでした。 貧乏で家庭環境の悪いところで育ってきた母は私に自らの希望を託そうとしたのでしょう。 今思えば、母が私に望んでいたのは私の才能を豊かに伸ばすことではなく 頭のいい学校へ行って、大学も出して、いい会社へ入って、 良い結婚(この場合は金持ちとの結婚ということでしょう)をすることだったと思います。 母は私が物心つく前に離婚した父のことをよく罵っていました。 「私は、絶対頭の良い子供を産みたいと思ったから、(実家が医者で、自らは建築士の) 父と結婚した。父との結婚は妥協だった」 こんな事を幼児期から聞かされて育ってきました。 一生懸命期待に応えようとしたのでしょう、 そうでないと母は愛してくれないと思って。 私はおっとりした性格で要領が悪く、よく母からもドン臭いとなじられていたので いまの自分じゃ認めてもらえない、 認めてもらうにはエリートにならなければと。 実際のところ、高校は地域でも5本の指に入るところへ進めましたが それ以降はさっぱりでした。 にもかかわらず、やっぱり大学くらい出てないと(母が認めない)、と思い 中途半端な私立大学へ経営学を学びに行きました。 進学校だけどクラスメイトには演劇の道へ進んだり、 専門学校生になったりした子がいたのですが私の考えは 目標もないくせに大学へ進む一択でした。 本当の私は、経営学なぞ学びたくなかったのではないかと今更ながら思います。 大学の学費は入学金と最初の半期分の授業料以外はすべて、 奨学金と自らのアルバイトでまかなっていました。 前置きがながくなりました。 そんな風に育ってきたのが影響しているのでしょうか、 私は自己評価が低く劣等感がありマイナス思考です。 ・何でも完璧にこなしたい。 ・完璧に出来ないと「自分はダメだ」「できてない」と思ってしまう ・反面、やっと達成した目標を人から褒められたり  会社などで昇格などの形で評価されるときのみ、とても嬉しい。 生活を楽しんでいる人との違いは、 結果を急ぎすぎて過程を楽しむことが出来てないことに気が付きました。 最近結婚したのですが料理を全くやってきてないので 一からやっている状況なのですが (もちろん、おふくろの味なぞ引き継いではいませんので) 味付け、経費節約、効率面、健康面、全てをいきなり満たそうと思って 無理して潰れかかる自分がいます。 ちょっと前なら ゲーム(モンスターハンター)をしていても 巨大なモンスターを手慣れた感じで倒す上級者のイメージがあって 初心者の自分がどれだけやってもコツがつかめず 大きな敵に何度も挑戦し自分で武器を変えたり爆弾を持って行ったりして 何度も工夫したりモンスターの動きを読んだり そういったところ(つまり、倒すまでの過程)に楽しみを見出すことができないのです。 人生はもちろん達成感も楽しみの一つなのですが 私のばあい達成感もありません。 なぜなら、達成されても外部からの評価がなければ嬉しくないからです。 人生は達成できることばかりじゃないから その道のりを楽しめる人、それが前向きな考えをもっていて 自分が好きな人なのだと思います。 自分を好きになりたい。 できていない事ではなく、出来たことに目を向けたい、 でも見えない。どこができている?と思ってしまいます。 人生を楽しみたいです。少しでも。 結婚して、母から距離をおく知恵と勇気をくれた旦那に まず心底の笑顔という恩返しをしたいです。

  • 自分の存在価値を見いだせません

    甘い質問ですが、助けてほしくて質問しました。 通常であれば厳しいご意見も受け入れることができるのですが、今の私の精神状態ですと、 とても受け入れて励みにできるくらいの余裕がありません。ワガママで申し訳ないのですが、どうか励みになる言葉をいただければ・・・・と思います。 自分の存在価値が見いだせません。わかりません。 幼少期から、母の働く姿を見て育ちました。父はいつも酒を飲み、家にいることが少なく、父の役割も母の役割も、全て母が担っていました。 そんな母に、感謝の言葉、不器用なりにもそれなりに頑張っていると理解しているような言葉は一度もかけられたことがありません。 どれだけいい子にしていても、どれだけいい成績をとっても、褒められることはありませんでした。 大人になってもそれは変わらず・・・母が入院した際に家事をこなし、病院への行き来も行い、家族の負担にならないよう努めました。これほどまでに家族が冷たいとは思わなかった私は、初めて母の気持ちを知りました。 その後、母は「途中で音を上げた」と私に言い、感謝の言葉はもらえませんでした。 母の性格上、いつかは嫁にいかなければならない私に厳しく接し、どれだけ言われても這い上がる私の性格を見越してのことだと認識はしているのです。でも、それでもやはりぐっとくるものもあります。 そして、少し前からお付き合いをしている彼氏。 普段はとても温厚で良い人なのですが、精神的に脆い面があり、こちらも今まで支えてきましたが、たまに私に当たったり、カッとなると心無い言葉を浴びせることがあります。 私に対する甘えなのはわかっているのです。でも、傷つかないわけではありません。 自分が好きだから一緒にいるし、後悔はない。でも、たまに「何で自分はこのようなことを言われるのだろう。私がいる意味があるのだろうか」とふと思うことがあります。 最近、この二つが一気にのしかかり、「自分って何なんだろう?人の役に全くなれない。存在する意味がわからない」という気持ちがぬぐえません。 二日前からあまり眠れず、ご飯も食べないか少量しか受け付けません。 このモヤモヤから抜け出すために、どうか元気が出る言葉を下さい。

専門家に質問してみよう