• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:自分を好きになりたい。)

自己評価の低さと劣等感に悩む私。自分を好きになりたい。

このQ&Aのポイント
  • 34歳女性、母ひとり子ひとりで育った私。母の過干渉と要求により、自己評価が低く劣等感を感じている。完璧主義で達成感を外部の評価に依存してしまう自分を変えたい。結婚したが料理に苦戦し、過程を楽しむことができずに悩んでいる。
  • 母が私に期待したのはエリートになることであり、自分の才能を伸ばすことではなかった。学校の成績に厳しく、物心つく前から父を罵って育った。高校は進学校だったが、大学では目標もなく中途半端な選択をした。自己評価が低く劣等感に悩みながら生活してきた。
  • 自分を好きになりたいと願いながらも、完璧主義や達成感の欠如に悩んでいる。過程を楽しむことができず、目標達成時の評価に依存している自分を変えたいと思っている。結婚したが料理に苦労しており、自己評価が低いことを改善したい。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • d194456
  • ベストアンサー率27% (423/1524)
回答No.2

あなたの考え方は決してマイナス思考と呼ぶものではないと思いますが、勘違いしていますね。 あなたが遣ったことを会社などで褒められ、表彰されたことを喜ぶのは、プラス思考と同じですよ。 出来たことに目を向けたいなら、毎日のしたことの中にたくさんの出来たことがあります。 初めての調理のメニュウであっても、味付けがどうであったとしても、 こう調理すれば美味しく出来るのだ、こう調理すれば工夫の余地が残るのだと、 毎日楽しいことが出来ていると思いますよ。 考え方を変える方法はありますが、元になる考え方に間違いがある様に思います。 選択理論で教える、生きて行く為の欲求には、「愛・所属」「力」「楽しみ」「自由」そして「生存」があります。 一番大切な「愛・所属」を大事にして貰えたら、人生は楽しいものに成りますよ。 あなたと結婚された男性は素晴らしい方ではありませんか。 それなら、あなた自身のことをこの様に思って下さい。 「この世で一番尊敬する旦那様に、見初められた自分なのだから、私はこのままでも、素敵な人間だ!」と。 心底の笑顔は、朝起きたら「おはよう、元気ですか!」とあなたの元気を旦那様に分けて上げて下さい。 毎朝の習慣にして下さい。そうすれば、あなたの想いは叶えられますよ!

jitensha_chari
質問者

お礼

>こう調理すれば美味しく出来るのだ、こう調理すれば工夫の余地が残るのだと そこに楽しさを見いだせるのが普通なんだと思います。ところが見えない。。。 料理にかぎらず考えて工夫する楽しさがわからないのです。 考える力が無いような感じもします。 でも、おっしゃられうとおり旦那様に見初められた自分に自信を持ちたいと思います。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (1)

noname#202739
noname#202739
回答No.1

じゃあ、まずその被害者意識を捨てなよ。 あなたは親のせいみたいに言ってるけど、 だったら、もっと早く家を出ればよかった。 親のもとにいると決めたのは、あなただよ。 まわりのせいにしてる時点で、改善の余地はない。 誰が悪いとか、そういう議論してる時点で、先に進まないよ。 原因は環境じゃない。 あなた自身だよ。 もう過ぎたことは考えないで、「ではこれからどうするか」 を考えたらどうだい?

jitensha_chari
質問者

お礼

たしかに決めたのは自分ですね。ただ愛されず育ったがゆえにいつまでも愛してほしかったのだと思います。 おっしゃられるとおり見限るのが遅かったです。 質問の仕方が悪かったかもしれません。 改めて、質問させていただきます。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 自分が何を大事にしているかを

    自分の人生観とか何を大切にして生きているかとか そういうのを自分の中から探したいのですが 探し方がわかりません。 コーチングを受けてみましたが、あれは目標達成であって自分探しではありませんでした。 自分が何を大事にしているかを探すスクール等はありますか?

  • 人生の最終目標って何でしょうか?

    《話が長くなります!質問は下の方にあります!が、できればこの長い文章も読んで、質問に答えてもらいたいです。》 哲学的な話なのですが、僕に助言を与えてください。 最近よく思うのですが、「人生の最終目標って何ですか?」。また、「世界の真理って何ですか?」(生物はどうしてこの世に生まれてきたのか?) 自分は今年大学生になった若造なのですが、辛かった受験勉強を終えて、無事に大学に進学することはできたのですが、なんだか目標がなくなったようで寂しいと言いますか、虚無感を感じています。自分は目標がないと頑張れないのだと思い、現在資格取得に向けて勉強しています。ですが、もしその資格を取得できたとしても、嬉しくないと言いますか、それが何なの?って思ったりもします。僕はおそらく、目標を設定して、それを目指している過程が楽しいのだと思うのですが、結局、目標を達成したとき、それがなんだったの?と思ってしまい、最終的に人生の目標は何なのだろう?と行き着きました。このまま、目標設定→達成する過程→目標達成を繰り返し、その過程を楽しむ(辛いけど楽しい?自分でもよくわかりません)人生を送るのもなんだか悲しい気がします。なにか最終的な目標がほしいです。そこで、自分なりに目標を考えてみました。良ければ聞いてください。 1、幸せを感じたもの勝ち。(死ぬまでにたくさんの幸せを感じられた人が1番。だけど、幸せを感じるために犯罪を犯すとしたら・・・。例えば、性欲を満たすことは大変幸せなことだと思いますが、この考えだとまっとうに生きる人間より性犯罪者のほうが幸せ?) 2、現在のところ私たち自身では真理がわからないので、とりあえず子孫を残して彼らに託す(真理を見つけてもらう)。 1は幸せになるために人は生まれて、幸せを感じて死ねば良い、ということなのですが、そもそも幸せになってどうするの?という根本的な疑問が生まれました。というのも、僕は幸せを感じるのが苦手で、幸せになりたいとは願うのだけれども、自分を幸せから遠ざけようと禁欲的に生活してしまいます。幸せになりたいのだけど、楽しめないといった感じです(伝わってますか?)。なので、個人的には1で片付けられたくないと思ってしまうのです。 2は無責任な考えですが、割とすっきりした考えだと思います。僕は個人的に、死ぬときは誰かを助けて死にたいと思っています。例えば、トラックに轢かれそうな子供を守って死ぬ、といったようにです。この願望(僕しか思ってなかったら意味ないですけど)はその子供に未来を託して、なんとかしてほしい(真理を見つけてほしい)という思いからの欲求だと思います。今の人間が考えてもわからないから、未来につなげて、また未来につなげてと…という願望があるのではないでしょうか? だいぶ長くなりましたが、結局僕が聞きたいのは↓です。 (1)あなたの人生の目標は何ですか? (2)世界(この世)の真理は何ですか?(なぜ生物は生まれてきたの?) (3)1,2の僕の考えはどう思われますか?(批判的で構いません) 以上の質問を通して、僕は「生きる意味」を知りたいのです。大変わかりにくく、見てて恥ずかしくなるような文章ですが、真剣です。僕は人生経験が浅く、みなさんの意見を参考にしたいです。回答お願いします。 ※見直してて気づきましたが、2の仮説は、人生の目標=この世の真理を見つけるという前提に成り立ってますね。伝わってなかったら、無視しても構いません。 ※自殺したいとかそういう思いはありませんよ!

  • 私は自己の意思で働き評価するのも自分です。

    自分自身が自己に目標を与え達成する。まあ目標の達成のため協力者の方々の手を借りることもあります。でも自分が評価します。自分の目標なので妥協はありません。 この生き方は、現代日本に反するのでしょうか?目標を決めるのは部長?で、評価するのも部長?部下サリーマンは部長のおもちゃですね。部長も社長のおもちゃです?社長自信も雇われサラリーマン?組織(社会)とは、人をおもちゃにする場でしょうか? 日本のサラリーマンは歩合制で成果を挙げれば百万ドルの賞金を与えられるのでしょうか? 目標達成ではなく組織に対して痩せ我慢することに対して給料が支払われる仕組みでしょうか?

  • 生きづらい。自分を大切に、自分の人生を生きたい。

    父がアルコール依存症、毎日の夫婦喧嘩、母が過干渉、過支配、暴言の機能不全家庭で育ち、生き延びるために自分の感情を抑え、親や人の評価を常に気にして、優等生を演じてきました。 今も人にどう見られているかを気にして、自分の本心を言えない、ノーと言えない。人付き合いが苦手で気を遣いすぎて疲れる。感情鈍磨。自分のしたいことをすると罪悪感を感じてしまうなど、毎日が生きづらく苦しいです。 「周囲から変わり者を思われてもそれが本当の自分なんだから、自分の好きなように生きたらよい。自分の意見をはっきり伝えて嫌われても気にしない。人は他人のことなんて全然気にしてない」と自分に言い聞かせたり、自分を褒めるようにしたり、感情を口に出すようにしたりしてますが、半世紀に渡って染みついた思考の癖は中々変えられません。ありのままの自分を受け入れて、自分の心に素直に、人の評価など気にせずに、自分の人生を生きて行きたい。 私はこうして少しずつ変わることができた、こうすると良いかも?といったアドバイスがありましたら、ぜひご教示ください。よろしくお願いします。

  • 達成感について

    30代男です。今まで30年以上生きていますが、 仕事や学業で達成感というのを味わったことがありません。 達成感というのは目標があり、努力してそれを達成したときに 達成感という気持ちがあふれてくるのだと思います。 私自身、今までいろいろ努力してきて、目標も達成したことがあるのですが、 なぜか人より達成した喜びが少ないように思います。 例えば大学受験で一生懸命努力して、第一志望の大学に合格したのですが、 合格したという優越感はあったのですが、達成感はあまりなかったように思います。 達成感というものがあれば、例えば仕事で努力→目標達成→達成感→仕事で努力 というような好循環ができるのではないかと思い続けています。 達成感を得るだけの努力が足りないからだと言われればそれまでですが、 達成感を得るいい方法などはあるのでしょうか?

  • 最近自分の人生はこれからどうなっていくのか、とよく考えます。

    最近自分の人生はこれからどうなっていくのか、とよく考えます。 僕は今18歳の大学1年生です。今年受験していわゆる1流大学に入りました。 最初は、何事も初めての経験で、遊びまくって楽しかったのですが一旦それも落ち着くと満足感を得られなくなってきました。 もちろん遊んでる最中は楽しいのですが、一人になると、いつまでもこうしていていいのかという気持ちになります。 単位を取る事に必死になって大卒という肩書きをとりあえずもらって…というのはいつ精神的に満足感を得るのでしょうか? 学歴なんてどうだっていいことではないのでしょうか?僕はまだ社会にでていないので現実を知らないということもあると思いますが、少なくとも学歴で人を判断するような人に評価してもらうために大学に入ったのではありません。 人生で、自分にはこれしかない!というようなことが見つかっていないということもあります。 しかし、この4年間で自分は一体なにをすればいいのか、どうやりたい事を見つければいいのか、全く分かりません。 同じようなことを大学時代考えていらっしゃった方がいたら、どのように乗り越えたかを書いてもらえると助かります。 よろしくお願いします。

  • 凄くダメな自分を受容できません!!

    学歴や就職経験もぱっとせず、統合失調症の持病があり、現在、実家で 親に生活の面倒を見てもらいながら、再就職に向け、就労移行支援施設に 通所しています。 就労移行支援施設に通所する前に就労移行B型作業所に通所しておりました。 しかしその際は、休みがちでした。しかし現在通所中の就労移行施設には 1度も休まずに通所しております。 また、実技を伴う一般向けの講習会に参加した際いも以前ならば場違いな感じを 受けたら逃げ出したくなり途中で止めて帰宅してしまったところを 最後まで受講し修了証をもらいました。 ですから、前よりは耐性はできているかもしれませんし、病気に対する受容も できてきていかもしれません。 しかし、それが就労移行のスタッフに伝わっていないようです。 自分よりも後に入所した人がひいきというかどんどん評価される一方 同じことをしたのに評価されなかったりします。 自分に何がたりないから就職活動にGOサインが出ないかなどをもっと詳しく 問いただすべきですよね? 何かはぐらかされるというかこれとこれが出来ていないじゃないですかと 言われるのですが、 例えばコミニケーション能力であれば、人前で誰もが納得するようなプレゼンをできるようになるという目標であればコミュ障の人間には非常に難易度が高いと思うし、 PCに一度も触れたことがない人であれば、タイピングをするだけでも大変だと 思うのですが、そのあたりのAさんはこれが出来たからBさんもがんばれ的な 評価はないと思うのですが、 月次目標を立てるのですが、なかなかそれが達成できず次のステップに進めません。 月次目標の達成度合いをねつ造しようかとも思ったのですが、それじゃ本末転倒だし、 ようは就職してしっかり仕事をし続けることが目標なので、 仕事を続けるようにするためのスキルを身に着けることですよね? 現在の自分に足りていない、リーダーシップ性やプレゼンなど意見発表スキルは なかなか上がらないと思うのですが、 1ヶ月ぐらいきちんと取り組めばなんとなく成果があがるものでしょうか? 月次目標を達成した高評価のメンバーさんを見ると、 自分の出来る目標を立ててそれを出来た評価、次ステップという感じだった気もするのですが、 自分も、少なくとも達成可能な目標を立ててみるべきでしょうか? なかなか、次ステップ、就職につながらずもんもんとしております。

  • 目標が達成できずコンプレックスを抱くこと

    こんにちは 1浪文系です。 私は京大を志望して浪人していましたが、実力が全然足りず、自分の力を出し切っていける大学に行くしかないと思っています。 京大を諦めたときから、私は1流企業に就職したいやらライバルに勝ちたいやらどうこう言ってきました。何か悔しかったもので・・・ 私は人から良い評価を得たかったのです。今までそれが全てみたいなことを言っていました。でも、よく考えると違うということがわかったんです。 せいぜいそれは100のうち40~50なんです。 残りは【京大に入る】という目標が達成できないことへの苛立ちと絶望でした。 京大に入ればそれで終わりってわけじゃないです。京大に入って大学でいろんなことに挑戦して、また新しい目標を見つけてそれに向かって努力する。人生はその繰り返しだと思います。 けど、京大に入れなくて他の大学へ行って、そこで必死に勉強してその結果、将来東大の大学院へ行こうが、外国の大学でMBAを取ろうが、東大卒、京大卒よりも年収の多い職につこうが、結局、【京大に入る】という私の19歳のときの目標は達成できなかったんです。その事実は変わらない。 正直、私は今不安です。私はこれから一生京大コンプレックスを抱えたまま生きていかなければならないかもしれない。そのせいで毎日がつまらないものになってしまうかもしれない。コンプレックスを持つなと言われてもどうしても持ってしまうような気がします。 どうすれば目標を達成できずともコンプレックスを持たずに充実した毎日を送ることができるのでしょうか?

  • がんばれない自分 目標が低い

    宜しくお願いします。 30代前半男性です。仕事でもプライベートでも頑張れません。 目標が低いのでしょうか。 仕事では起こられないことを目標にしています。言われたことをこなす、ということを。 でもそれだけでは評価されませんよね。期待を上回るアウトプットをだしたり、積極的に自分から 仕事を作っていってはじめて評価されるということは認識しているのに、いま、自分は言われたことを やることだけで精一杯です。このままでは上の立場につけません。 また、プライベートでも何かをがんばろうということができていません。空手や筋トレも惰性で行っていて、今まで以上に何とかしようという目標がありません。婚約者との関係は何とか続けていますが。一生懸命幸せにしようというよりは不快な思いをさせないようにしようという目標です。 人間関係も、人に嫌われないようにしよう、人に不快な思いをさせないようにしようというのが目標になっています。本来なら人を楽しませようとか、元気を分け与えようみたいな意識がないといけないのかもしれません。 結局、不快な思いをさせないようにしようと意識しているだけでは評価されることもなく、 いわゆる気が利く人にはなれないことを痛感しました。 朝起きると、何もやる気がしません。つらいです。 会社なので評価されて何ぼなのに、それすらできません。自分で自分の人生を切り開くという意識が出てきません、もう会社に守られる時代ではないことはわかっているのに、自分のスキルを磨いたりということができません。 アドバイスください、よろしくお願いします。

  • 毎日が非常事態な自分を変えたいのですが

    僕は今18なのですが、来年は大学受験で早稲田大学国際教養学部に行こうとしています。 しかし、高校へは行ってないのですが、とても毎日が緊張状態?なのか、来年入れなかったら今後の人生に影響するのではないか・・?とか、言ったら数え切れないくらい、不安を思ってしまいます。 そのため、HPで解消するために調べると、入るはずだと思うより、入れたらいいなと思うのがいいと書いてあり、やってみると結構解消はされたのですが、まだどこかで自分にプレッシャーをかけすぎてしまっています。 来年入れないと人生(あらゆること)に影響してしまうかも・・という思いが一番強く感じています。 そのせいか、中々成果でないと空虚感がすぐ出てきてしまったり、みんなはすごくやってるのに自分はあまりしていない感もかなり出てきます。一日に5、6時間しかできない自分も情けなくてしょうがないです。 またこの前家にあった本(小さいことにくよくよするな!という本)を読もうとして、たまたま開いたページに人生は非常事態ではないととなえるという言葉を見て、そこの部分だけ読むと、目標を真剣に考えすぎるあまり、それに到達する過程を楽しんだり、たまには気を抜くことを忘れてしまう。というのに共感しました。 非常事態をつくっているのは自分だということもこの本のおかげで判った気がします。ですが、なかなかそれを認めて謙虚さを持つことができなくて悩んでます。 どうしたら計画通りにいかなくても人生は進んでいけると思えるようになるのでしょうか?また上記で書いたようなことを実行できるためにはどうすればいいのでしょうか? 本を読んで頭だけでわかったのでは解決しなかったので、アドバイスよろしくお願いします。