• 締切済み

自分の生き方について

妻と、小学生の娘を持つ40代の会社員です。 自分の人生を振り返ると、子供のころから気が小さく、常に心の中に不安と劣等感を持って生きてきました。 周りからは、おとなしいまじめな人間に見えたと思います。 しかし、人に対して自分の意見や思いを主張する勇気が無いだけでした。 今も普通に仕事をし、飲みにも行きますが、職場、地域社会においても、根本的には、自分に自信がなく、人に訳の分からない気を使いながら人生を送っています。 両親は、会社員の父と専業主婦の母、弟がいました。 自分が子供のころ、家庭内での父は、職場の批判、部下の批判が多かったと思います。 外で面と向かっては言えないが、家庭内では母に言っていました。 そんな影響もあるのかなと思います。 自分に自信も誇りも無い、不安ばかりのネガティブな父親だと、子供の人生にも悪影響だろうなと思います。 今後、自分の人生に自信や誇りを持てるでしょうか? どう生きれば、自信や誇りが生まれるのでしょうか?

  • hit5
  • お礼率100% (81/81)

みんなの回答

  • ok2775
  • ベストアンサー率20% (102/487)
回答No.5

お気持ちはたいへんによくわかります、又理解できます。 しかし奥様とのことは触れられていませんが、奥様の バックアップはいかがでしょうか。 小学校の子供さんがいるということからすれば 結婚10年くらいかと思いますが、結婚生活がそれくらいになれば 奥様ももう質問者さんの性格を知り抜いておられることと思います。 事あるごとにてきぱきと奥様が事に当たっておられれば生活上は 問題ないと思いますが、奥様が質問者さんにたいしてそのことで ぶつぶつと言われると非常に辛いことになります。 奥様は唯一の質問者さんの味方のはずですから。 そうでなければあまり気にされずに仕事を一生懸命に続けておられれば 子供さんにはまったく影響は無いと思います。むしろ子供さんは自分の お父さんは勤続○○年で真面目に勤めておりますということで誇りと されるのではないかと思います。 職場でのつきあいについては、いろいろな社員がいることですからみんなに 混ざってしまえばいいことで、逆に気楽でいいじゃないですか。下手に出しゃばると 飲み会の幹事とか、いろんな事にまつりあげられてしまいますからね。 私としては質問者さんがそんなに弱音をはく必要は無い方と思っております。 真面目に仕事を続けてください。それだけでも価値は十分にあります。 そして時には家庭サービスで旅行にいくとか、家族で山に登るとか計画を してみてください。 とにかく奥様が日常とられる態度が一番重要とおもわれますので、 おもいやりのある優しい奥様であることを願っております。

hit5
質問者

お礼

ありがとうございます。 妻には、救われています。 感謝が足りないかもしれません。 明日から仕事をがんばって生きたいと思います。

noname#149600
noname#149600
回答No.4

ああ、気持ち良く分かります。 私も小心者・・ さて、私の子どもの頃(成人した頃も結構)良く聞いた言葉に、腹(文字が違うのですが、変換できないのでこの文字で・・)ができているとか、腹の座った人・・と言う言葉を良く聴きました。 が、自分には関係無い言葉・・とも思っていました。 例えば、剣豪とか・・の世界の様に思っていた・・と言う事です。 しかし、これはとても必要な事でもあるし、ある意味簡単に作れる・・状態でもある・・と今は思います。 勿論、腹ができているのか・・と問われれば、途上にある・・としか言えませんが。 誰でも、その気になれば・・可能な事。 と言うより、誰でも腹などできている・・それを忘れているだけ・・とも言えます。 もともと、無い物なら、付けようもない・・ 出かける時間となってしまいました。 続きは夜にでも。

hit5
質問者

お礼

ありがとうございます。 アドバイスで、気が楽になりました。

回答No.3

こんにちは、あなたと同じ40代の父親してる者です。僕も自分の人生振り返ることが多くなりぶっちゃけコレといった結果なんて残してきてません。振り返るたび結構落ち込みますがかといって出世や地位を持っている同年代が羨ましいとも思ったことがありません。結局、アドバイスらしい事もいえませんが大なり小なりみんな悩んでいる事だと思います。 完全無欠な人なんか絶対いませんから、気楽にいきましょう。あっ、一つアドバイスとしては人に必要以上の気使いしても自分が疲れるだけですし相手も大して感謝してないですよ、適度でいんですよ、人に気つかうのは、冷たい言い方かもしれませんが。

hit5
質問者

お礼

ありがとうございます。 なるべく気楽にですね。 参考にさせていただきます。

  • blazin
  • ベストアンサー率50% (20068/39773)
回答No.2

「そんな」貴方であっても。 既に愛する奥さんと娘さんに恵まれている。 その事実自体が、 僕は僕で良いんだと。 「こんな」僕を良いなと思って受け止めてくれる存在がいるんだと。 僕は僕なりに、 自分を見つけてくれた、 自分の元に生まれてくれた存在に感謝をしようと。 そして出来る限り大切にしていこうと。丁寧に向き合っていこうと。 そう思って日々を積み重ねていける事自体が「前向き」でしょ? 貴方には人生を賭けた目標があるんだから。 自信と誇りを誰が要求しているの? こういう貴方なら良くて、こういう貴方は駄目だと。 一体今誰が言っているの? 自信も誇りも無い、不安ばかりのネガティブな40代だと。 でも、そういう貴方として今まで生きてこれたのは。 貴方は支えられてきたからなんだよ? 自信も誇りも無い、不安ばかりも貴方を良いなと思った奥さんがいる。 そして貴方と奥さんとの気持ちが娘さんの存在に繋がっている。 貴方は既に「得て」いるじゃない? これからの貴方は、 自分が「得た」ものに対して、 丁寧にお返しをしていけば良いんじゃない? 今の貴方として、 精一杯出来る事をしていけば良いんじゃない? それってやらされている事、やらなければいけない事では無くて。 貴方が心から「やりたい」事でしょ? 貴方を見つけてくれたんだから。 大切にしないと。 貴方が貴方である事が「自信」だよ。 貴方だって娘さんに伝えている筈。 君は君で良いんだと。君のままで良いんだと。 それはそのまま奥さんや娘さんが貴方に注ぐ眼差しなんだよ。 それなのに、 自信や誇りというテーマをバタバタと掲げて、 今ある足元に丁寧に向き合おうとしない貴方がいる。 40代の貴方はどう思う? 自分歴40年以上の貴方はどう思う? もっと「今」を大事にしないと。 貴方は今も支えられている。 そして、貴方も支える役割がある。 家族とこれからも仲良くね☆

hit5
質問者

お礼

ありがとうございます。 自分は、大事なことに気がついてないですね。 本当に回答いただいたとおりだと思います。 よく考えてみます。

回答No.1

私の知人はいつも自分の事を 気が小さくこわがりだから、何かをやるときは 何度も何度も確認してからでないとできないんだと 告白とも自慢ともつかないことを 言っております 仕事に慣れても、細心の注意をくばって 惰性で仕事をしないように 自分に言い聞かせているようです わたしは偉いなあと思っています 同じように 質問者様の不安と劣等感というのは 反対に言えば 不安ゆえに、細心の注意をくばって仕事をし 優越感にひたらず 常に下からの目線で 行動を起こしていらっしゃる 証拠ではないでしょうか それこそ 一見、マイナスの思考のようで プラスの行動ではないでしょうか

hit5
質問者

お礼

ありがとうございます。 プラスの行動ですね。 回答を参考にさせていただきます。

関連するQ&A

  • 自分でも何を相談したいのか、どうしたいのかまとまっていないのですが、何

    自分でも何を相談したいのか、どうしたいのかまとまっていないのですが、何かコメントいただけたら嬉しいです。 これからの自分の身の振り方を含めた、家族のありかたについて悩んでいます。 私の家は4人家族です。 父、母、私、弟の家族構成です。 それに加え、父には痴呆の母(私の祖母)と、母には体が不自由になった父とその介護に追われる母(私にとって祖父母)がおります。一緒には住んでおりません。 母は精神病を患っており、母自身が中学、高校の頃からおかしかったようです。過去に精神病院に入れられたこともあり、私が物心つくころは躁鬱病がひどくなっており、このころから、「娘」というよりは、母を「ケアする人」としての意識が強くありました。 父は母が精神病を患っていることを隠されたまま、お見合いで結婚しました。結婚してからの23年間、母のせいで言葉では表せないほどの苦労をしてきました。 弟は私とは1つ違いで、良い子ですし私とも仲は良いですが、家庭の問題からは一線を置いてきました。 こんな家庭でも、なんとかここまで持ちこたえ、ここ2年ほどは落ち着いており、私の心もとても穏やかでした。 しかし、ここ1年で色々なことが動き、発覚し、戸惑っています。 まず1つは、父の浮気です。 父が何度も離婚しようとしながらも、そうしなかった理由は、「子供のため」「年老いた母方の夫婦に母を突き返すことは出来ない義務感」からでした。とても強く、優しく、正義感にあふれる人ゆえに、全てを自分が我慢することで解決してきてくれました。 しかし、人間どこかで発散しなければ生きていけないのでしょう。 父を誰よりも信じていましたが、4年以上前から愛人がいることが分りました。 娘ですからやはり悲しいですが、父を責めるつもりはありません。 けれども、ここで気づいたのです。 父を家庭に引きとめていた「子供の存在」が私と弟が就職し自立してしまえば無くなってしまう。 すなわち、その時こそ父が母を捨てる時なのではないかと。 私には二つの気持があるのです。 「23年間耐えてきたのだから、そろそろ自分の人生を謳歌してほしい」という気持ち。 それに対して、こんな家庭でも私にとっては大事な家族ですから、「死ぬまで家族でいてほしい」という気持ちです。 父は、本当は痴呆の祖母と一緒に住んで介護をしたいと思っています。 自分を育ててくれた母親の世話を、死ぬまでしたいのだと言っています。 しかし、母のせいでそれができません。 それどころか、母はそんな父を「自分の家庭をかえりみない」と罵倒します。 きっと心が弱いから、いつも構っていてほしいのでしょう。寂しいのでしょう。 母はちょっとでも精神的に不安定になると、大声で叫び散らし、物にあたり、ビールを飲み、煙草を吸います。 仕事で疲れて帰ってきた父は、疲れが取れるはずもなく、年なのもありますが、どんどん弱ってきているのが分ります。 この家庭で、この環境で、父が幸せになれることはありません。 何度修復しようとしても、うまらない、変わらない溝があります。 私ももう大人です。 そろそろ、家族の分岐点を迎えるのだと思います。 私は、どうするべきなのでしょうか。 今までは平気でした。 精神病の母を持ったことを、中学時代は恨みもしましたが、「病気の人が一番つらいんだよ。家族は最後まで味方でいてあげないと。」という父の言葉で頑張ってきました。 第一、母は私をすごく好いていますし、母による障害は本当に大きいですが、見捨てる気にはなりません。 でも、辛くて仕方がないです。 一番辛いのは父なのでしょうけど、我慢できません。 すべてなかったことにしてしまいたい。忘れてしまいたいです。 この家庭でみんなが幸せになるなんて、無理なんでしょうか。 支離滅裂で、読みづらい文章で申し訳ありません。 お叱りの言葉でもなんでもかまいません。 なにか、私がこの状態からちゃんと這い出して、ウジウジしないで頑張れるきっかけをいただけないでしょうか。 よろしくお願いします。

  • 私は大学生の息子二人の母なのですか、自分自身は中卒です。主人は高卒で普

    私は大学生の息子二人の母なのですか、自分自身は中卒です。主人は高卒で普通の会社員です。 息子達が小さな頃は、こんな心配はしていなかったのですが… 母親の学歴が子供達の人生に悪い影響がないか不安です。実際どうでしょうか?

  • 自分の顔に自信を持ちたい。

    タイトルのとおりなのですが、わたしは幼い頃から自分の顔が好きになれずにいました。鏡を直視できないことも、よくありました。 自信がない理由として、父に似ているということがあります。父はわたしが3歳の頃に離婚しているので記憶はありませんが、家族からは「似てるね」と言われます。母は父をよく思っていないので「あの人と同じ顔で嫌だわ~」「わたしに似たらよかったのにね」なんて、たまに言っていました。幼い頃そんなことを言われていた記憶はないのですが、なんだか自分を否定されているような気にさえなります。 二十歳も過ぎてからは鏡も見られるようになり、メイクも楽しめるようになってきました。が、バイト先の店長から「馬鹿っぽい」と言われたり、「○○に似てる」なんて笑われたりするたびに傷つき、悲しくなります。顔ごときでこんなに自信がなくなるんだ…と、自分にもガックリしています。 外にいても人の目を気にしてしまい、可愛かったりきれいな人を見ると嫉妬してしまったり…こちらを見て笑ってる人がいたりすると、気が気ではないです。そんな自分にもウンザリしてますが。 顔に自信があったら、自分自身にも自信がもてて、もっと楽しい毎日が過ごせると思うのですが… 顔に自信をもつのにいい方法はありますか?

  • 自分という存在が嫌で仕方ない状態をどう抜け出せばよいですか。

    こんばんは。私の母(母とも呼びたくないのですが)は性格がひどくねじれています。あまり人に恵まれない人生を送ってきたようで、特に私の亡父と自分の母親を激しく恨んでいます。彼らのせいで人生が台無しにされた、と思っているようです。父との結婚は祖母が勧めたからです。父と祖母は確かにとんでもない人間ですが、結婚については自己責任だろうが…と思います(そのくせ何故か、父の墓参りには行くし祖母には強く出れない)。そして奇しくも私の姉は祖母と似ており、私は父と瓜二つです。母は復讐するかのように、事あるごとに私たちの人格を否定してかかります。理不尽なことをふっかけてきては、反発すると「ほらみろ、あいつらにそっくりだ」と言って話になりません。つねに精神不安定で、何か欠点を見つけては延々と言い募り、関係ないことまで持ち出して徹底批判をする。まるでイジメです。祖父からかなりの遺産も譲り受け金銭的には不自由ないはずなのに、常に人を羨み不平不満を言っています。祖父の生前は何度も借金を祖父に肩代わりしてもらったり、自殺騒ぎを起こし、以前はコンビニで万引きをして捕まりました。精神障害でしょうか? 私はこの女にこっぴどく人格否定され続けたたため自分に自信を持てず友人もあまり多くありません。母のひどい言葉に枕を濡らした夜も何度もあります。母はそれを逆手に取り、「そんなんだから友達がいない」とか、「その性格じゃどうせ職場でも嫌われているんだろう」とさらに追い詰めてきます。なぜ職場のことを言われなければいけないのでしょう…出て行けば解決しそうなのですが「何であんな女のために家賃まで払って…」と思い惜しくなり逆に出て行きたくありません。それに、出て行った後はどうせ好き放題言いふらされるだろうし、生霊が枕元に出てきそうです。無視すれば一緒に暮らせます。でもやはり出て行ったほうが互いのためでしょうか?そんなに嫌なら出ていってやるから金出せ、と言って見るのもありでしょうか。それよりも、私が自己否定しなくてもよい方法はあるのでしょうか。今も、なんだか自分が嫌で、悲しくて仕方ありません。

  • 自分に自信を持つには?

    こんにちは。 私は大学4年の女です。 結論から申しますと、自分に自信をつける方法を教えていただきたいのです。 私は現在1年2ヶ月付き合っている同い年の彼がいます。 しかし、頻繁に「私のこと好き?」と聞いてしまうのです。 これは自分の自信の無さから来ていることも分かっているのです。 重い女だということも分かっています。 でも不安で不安で仕方ないのです。 彼はとてもよく出来た人で、頭も良く大人びていて、私のことを包み込んでくれます。 そんな彼が、何で私なんかと付き合ってくれているのか、他にもっといい女性は五万といるのに、何故私の側にいてくれるのか分からないのです。 私は機能不全の家庭で育ちました。 幼い頃から両親は毎日のように喧嘩をしていました。 母親は価値観を押し付けるタイプの人間で、「あなたの為を思って言っているの」「あなたは将来○○になるべきなの」と言ってきました。 私が母が示した道から逸れると、「何故私の言う通りにならないのか」「役立たずの親不孝者」と罵られます。 家庭内で私は存在しないのです。 でも彼はそんな私を受け入れてくれて、私を必要としてくれます。 彼の前では私が私でいられるのです。 しかし、家庭と彼の前でのギャップがありすぎて、適応出来ていません。 これまで意思や自信を奪われる毎日を過ごしていました。 だから自分に自信を持つということが分からないのです。 どうしたら自分に自信がつくのでしょうか? もう彼に「私のこと好き?」と疑いたく無いし、聞きたくも無い。 不安にもなりたく無いです。 彼の為に自信に満ち溢れた素敵な女性になりたいです。 皆さんのアドバイスをお待ちしております。

  • ちらかった家が嫌で精神的に影響を受けない方法

    はじめまして。高校生の女子です。 子供の頃から家がちらかっていて本当に嫌です。 途中から急に片付かない家になったようで、自分の性格もそれに影響されてきたのではと思うのです。 最近、その理由が父が、母が片付けていたら、片づけはしないように言ったからだと言うことが分かりました。 父は母よりだらしがなく、そういう片づけはのびのび出来ないから嫌なのだそうです。 本当に信じられません。 母は父と仲が良くなんでも言い合いの喧嘩になるくらいなのに、その事についてはそこまで気にしていないようで、そのせいでものすごくちらかっていて汚くて、気にし出すと本当に気が滅入ります。 自分はそのせいで外で自信が持てない性格になってしまったように思います。 もともともっと外交的な性格だったのに、途中から変わってしまったのもそのせいな気もします。 本当は汚い家にいるんだと思うと自信が持てなくなる…。 自分も片づけが下手になってしまいました。 遠方の祖父母はすごくきちんとしているので祖父母に育てられれば良かった。自分もきちんとするようになれたのに、と激しく思います。 母はほかの事には過干渉なくらいなのに、この事には全く私に悪い影響があるなどと思っていないようで不思議です。 本当に精神的に良くないので、この影響を受けない手段があれば何でも良いので教えて下さい。 よろしくお願いします。

  • もしかして自分はアダルトチルドレンですか?

    現在24歳の女性です。 私の家はちょっと家庭環境が複雑で、父・母・私・妹・そして父の祖母とあと父の姉が(叔母)が一緒に住んでいます。小さい頃はあまり分からなかったのですが、最近になって母と祖母叔母の仲が良くなくてここ数年対立?みたいなのがよく目立ってきました。けれど、話によると私が幼い頃からそういうのはあったらしく祖母はよくお酒飲んで酔っ払って母に刃物を突き付けたりしたこともあったそうです。。。 なので度々離婚などと言う話もあったりしたらしいのですが、今まで何とかここまで保って来ました。 そんな家庭で育ったので私は小さい頃から家庭のことや家のことについて聞かれるのが何となく嫌でした。しかも家がかなり狭く、部屋がないため昔から私は母親とずっと一緒に寝ています。なので友達を家に呼ぶのも何となく嫌で、周りの子の家には遊びに行くのに自分の家には招待出来ないのが昔からずっと劣等感でした。 自分的にはあまり気にしないで(もちろん他人には言えないですけど…)外ではずっと明るく振る舞うようにしていたのですが、ある時期に色んなことが重なって気分がぐわーっと落ちてしまい、でも何故かその後いつもの自分で居ることが出来なくなってしまいずっとそういう気持ちが抜けなくて一時期引きこもりっぽくなってしまった時期がありました。。。 その後何とか復活したのですが、働いても長続きしなかったり辞めたあとにまた何も出来なくなったりしていて、そして現在に至ります。 ですが、この度もう祖母叔母とは離れ家を引っ越すことになったので私もかなり元気になりましたし、やっと友達も家に呼べそうなのでこのこともやっと解消出来ると思うのですが…けど今までこういう風になってしまったのって(自分の性格も含め)やっぱり家庭環境って影響しているのでしょうか…?そして最近になってアダルトチルドレンという言葉を知り、もしかして自分もそうなんじゃないかと思って気になったのですが。。。 ちなみに母は私達(私と妹)だけは守ろうと必死だったらしいので結構溺愛されて育って来た方だと思います。 あと、これからはもうそういうのには束縛されないで生きて行けそうでしょうか?アダルトチルドレンについてや出来れば心理学に詳しい方、専門的にアドバイス出来る方のご意見が頂けると嬉しいです。

  • 皆さんは自分の人生に誇りをもてますか

    宜しくお願いします。31歳無職喪男です。 自分の人生に誇りを持てません。 まったく、自信が持てません。 なんで、こんな底辺路線を歩まないといけないのか全く分かりません。 みなさんは生きてきて、どうやって、自信をつけて生きてこられましたか? ご助言お待ちしております。m(__)m

  • よく分からない

    家族環境は人生にどの程度影響しますか。。私はものごころついた頃から機嫌よく満足な気持ちになれませんでした。 家は貧乏で、両親共大卒で一流企業勤めなのに。なぜ。と不思議でした。勉強し→一流企業に就職してもこんなに貧乏なら。そのコースに意味がないと思いました。 加えて兄が生れつきの身体障害者で将来の不安もありました。 結局最近ようやく、父がペーパーテストしか出来ない発達障害。母は一度も父が好きになった事がなく批判精神おおせいで子供を褒められない。事がいかに変がわかりました。 自分の達成したい人生は歩めますか。

  • 自分に自信がないのは、けなされて育ったからでしょうか。

    自分に自信がないのは、けなされて育ったからでしょうか。 私は両親にけなされて育ちました。 父には お前ブスだな、デブだな、バカだな、この家から出て行け。 母も同じように父から暴言を受けていたので母は私にストレス発散をしていました。 母にも同様な言葉を言われ育ちました。 私には自信がありません。 引っ込み思案だし、恥ずかしいがりだし、気が小さいし、全然ダメな人間だと思います。 でも仕事では責任のある仕事を任せてもらっているし、手助けしてくれる同僚もたくさんいます。 私の周りに人が誰もよりつかない・・というわけではないのになぜ自信がないんだろうと考えました。 小さい時の生い立ちに関係があるのでは?と思うようになりました。 ずっとけなされて、人間的存在を否定されて育てられると やはり自信のない人間に育つのでしょうか? よく子供は褒めて育てると聞きますが、やはり褒められて認められて育った人と差があるのでしょうか。