• ベストアンサー

部屋の電化製品は体に悪い?

miyu2007の回答

  • miyu2007
  • ベストアンサー率44% (143/320)
回答No.7

電気製品は大半が電磁波が出ていると、電子レンジ、テレビ、携帯等はよく言われています。特に問題にされているのが携帯の中継基地です。 人体に影響、確かにあります。ですがこれらの影響がある人は体質的に影響を受け易い、カラダが弱って受け易い等で、健康な人は問題ない気がします。 あなたが現在症状が出ていなければ、通常に生活且つ自然体でいくのがいいと思います。

yasu182
質問者

補足

みなさん解り易い回答ありがとうございました。 さっきネットを見ると、「やはり電磁波は危険」と言うようなサイトがあったんですが、 話題作りのためのデマと受け取って良いのでしょうか?? http://www.denjiha.com/cgi-bin/faq_board/faq_board.cgi?mode=view&kno=13 http://www.ningen-rekishi.co.jp/details/4-89007-154-7.htm

関連するQ&A

  • 冷蔵庫と電子レンジを同時に使うとブレーカーは落ちる?

    引越で新しい賃貸のアパートになるのですが、 どうやらキッチンにコンセントが1箇所(冷蔵庫用)しかなさそうです。 電気ケトル、炊飯器は隣の部屋のコンセントを使おうと思いますが 冷蔵庫用のコンセントに電子レンジをつないで使っても ブレーカーは落ちないものでしょうか? 冷蔵庫はファミリー用の大きさです。 現在の家では電子レンジ、電気ケトル、炊飯器を一つのコンセントに繋いでいたので、 そのうち2つを同時に使うとブレーカーが落ちてしまっていました。

  • 電子レンジのコンセント

    賃貸マンションに住んでいます。 キッチンにコンセントが2つありますが、1つは冷蔵庫用、もう一つは1200Wまでと書かれています。 これに定格消費電力950Wの電子レンジを繋げたいのですが、遠くて届かないので延長コードで繋ごうと思っています。 事故が怖いのでブレーカー付きタップにしたいのですが、1500Wで落ちるタイプしか見あたりません。 配電盤を見ると、1200Wのコンセントは独立していて冷蔵庫用や他とは分かれていて、合計で40Aとなっています。 コンセントから電子レンジ本体まではモール処理をすると6m位になってしまいます。 キッチンは扉で閉めるタイプなので他の部屋から延長コードをのばせません。 電子レンジをキッチンに置くのは諦めてリビング等に置くしかないでしょうか。 詳しい方アドバイスをお願いします。

  • 壊れると、“超困ってしまう”電化製品って何ですか?

    電化製品の範囲は難しいですが、冷蔵庫やテレビ、クーラー、電子レンジ、炊飯器、洗濯機、掃除機、パソコン、電話機など、勝手に定義してもらって結構です。 普段使う時に、コンセントを差し込んでいるものでしょうか。 とりあえず携帯は除きます。 私だったら、冷蔵庫が壊れるとてきめんに困ります。 この時期、中の物を全部出さないといけないですから大変です。 一度壊れた時に、中から得体の知れない鍋が出てきました。 パソコンもてきめんに困ります。 仕事に支障をきたすし「教えてgoo」もできなくなりますから。 皆さんが、壊れたら“超困ってしまう”電化製品は何でしょうか?

  • 電子レンジ購入予定、ブレーカーが落ちないか気がかり

    電子レンジを購入予定です。 日立のMRO-DV200です。 最大出力が1450wです。 アパートで部屋が3部屋あり、台所横にお風呂とトイレがあります。 ブレーカーは主電源の横に3つのスイッチがあるので、台所のブレーカーがトイレとお風呂のブレーカーを兼用しているように私は思っています。 洗濯機はお風呂とトイレの横なので、これも台所と兼用だと思います。 アースがとれる場所は洗濯機の場所と冷蔵庫を置いている場所。 ただ冷蔵庫のアースはつけていません。 2ドアの小さい冷蔵庫です。 よく量販店で安売りしているもので、型番などは分かりませんが電気は電子レンジもここから取るしかありません。 ブレーカーには100v 30Aと書いています。 定格が15と見えますが、古い物なので文字が削れていてよく見えません。 今は冷蔵庫と一緒のコンセントでドライヤーは使えているので、大丈夫かなと考えてはいるのですが不安です。 エアコンなどの暖房器具は使っていませんが、使ったとしてもまず同時に電子レンジは使いません。 まずブレーカーの考え方として、1部屋で10Aが限界という考えなのでしょうか? それとも部屋が3つでブレーカーが部屋ごとに分かれているわけではなく、電気を食うエアコンで一つ冷蔵庫などのところで一つという風に取られているのでしょうか? 現状として冷蔵庫と同じコンセントで電子レンジが使えればいいのですが、ブレーカーの見方が分からないのと管理会社に聞いてもわからないので困っています。 買って試すには高額ですし・・・・。 ただここはファミリー向けのアパートなので使えるかなと淡い期待は持っています。 ブレーカーは昭和58年とかかれていましたが・・・・・。 使えるかどうかこれだけでは分からないと思いますが、せめてブレーカーの見方が分かればと思います。 *関西なので関西電力に聞いてもダメでした。

  • 冷蔵庫と電子レンジについて…

    最近アパートに引っ越しました。あまり広い部屋ではないので、冷蔵庫の上に電子レンジを置いています。知人に聞いた話だと、電子レンジから出る電磁波が冷蔵庫に悪影響を与えるそうです。本当でしょうか…?詳しい方、教えて下さい。

  • コンセント2個に対して、IHこんろ1.3KWと電子レンジ950Wと冷蔵庫の3つを使いたいのですが、、

    コンセント2個に対して、IHこんろ1.3KWと電子レンジ950Wと冷蔵庫の3つを使いたいのですが、どうしても、コンセントが1個足りないわけですから、片方は冷蔵庫と分けざるをえません。 こんな場合は、単純にワット数を考え、冷蔵庫と電子レンジを組み、IHコンロを単独でコンセントから取るという考えでよろしいでしょうか?

  • 電化製品の電源コードの配線

    電源コードの配線に付いて教えて下さい。 コンセント、ドア、冷蔵庫・電子レンジの配置が画像の様になっています。 ドアは手前に開きます。 ドアと床の隙間は1cmもなく、コードを下に這わすとドアを開閉する度に縁に当ってしまい、これでは危ないと電化製品の配送の人に言われました。。。 他のコンセントは画像のコンセントと反対の対岸にあり、延長コードを2~3本くらいつながないと届きません。 冷蔵庫の位置は、ここにしか置けないので変えられません。 賃貸アパートなので、壁を傷つけるような工事が出来ないのですが、上手な配線の仕方はあるでしょうか?

  • 電化製品って

    一人暮らしをはじめるにあたり、ちまちま買っていこうと思ってます。(でかい物置があるので置く場所は平気) のんびり屋なので、ガッツリ買うよりもちまちま暇なときに…と思ったのです。 ふと思ったのですが 「省エネ機能は全部の家電製品についてるものなのか?」 と言うことです。 一部PC、エアコン、冷蔵庫、最近出たTVはついてると言うのは知っております。 それ以外には、何についてますか? 掃除機、電子レンジ、トースター、ポット、洗濯機に生活に必要な物には大抵ついてるものなのでしょうか? 教えてもらえるとうれしいです。 よろしくお願いします。

  • オーブンレンジの設置場所

    台所の下のに、ホテルにあるような立方体に近い小さな冷蔵庫を置くことのできるスペースがあります。 ここに冷蔵庫ではなくオーブンレンジを置くことは、可能なのでしょうか。 レンジも冷蔵庫も、設置場所として、壁から少し離した場所、というルールがあったと記憶しています。 冷蔵庫が大丈夫なら、レンジも大丈夫じゃないかと思うのですが、どうでしょう。 また、オーブンレンジはムリでも電子レンジは大丈夫、などという情報もいただきたいです。 よろしくお願いいたします。

  • ☆電化製品の電磁波?の影響によるセキュリティの誤作動について☆

    いつもお世話になります。当方の家は台所の壁を隔てたところに駐車場がありまして、最近、車にセキュリティを付けたのですが、電子レンジのスタートボタンを押すと必ずセキュリティが鳴ってしまいます(>_<) 一応、自分なりにガスレンジのフード(アルミの板)で電子レンジを被うなど対策を試みたのですがダメでした。また、電子レンジの場所移動も厳しい状況です。こういう電磁波をカットするような物って実際あるのでしょうか? ちなみに電子レンジから車まで直線距離で6m程度。セキュリティはクリフォードとなります。どなたか良いアイデアをお持ちでしたら教えていただけますでしょうか。宜しくお願い致しますm(__)m