• ベストアンサー

プロパンガスのボンベが落雪で埋まりそうです

うちの隣のアパートなのですが、ここ数日の雪で屋根に大量の雪が降り積もっていて すぐ下にあるプロパンガスのボンベの上に落雪しそうです。 雪は50センチ以上は積もっていてすでに屋根からせり出してきており危険な状態です。 雪に埋まっても大丈夫なのかもしれませんが、 すぐ隣なので事故があったらと思うと心配です。 ボンベには囲いなどはついていません。 自分の住んでいるアパートならすぐガス会社か管理会社へ連絡しますが、 隣のアパートなのでどこに連絡したらよいのかわかりません。 こういう時はどこに連絡すべきでしょう?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • nine999
  • ベストアンサー率44% (512/1140)
回答No.1

ボンベに近づくことができたら、ガス会社が分かるんですけどね。 近づけないくらい危険であれば、住人に相談した方が良いかと思います。 もしかしたら、お宅のガス会社が、どこか知ってるかもしれませんよ。

kotasaku
質問者

お礼

ボンベのところにガス会社の名前?連絡先?が書いてあるんですね。 夕方、見に行こうとしたら屋根の雪ではなく、 降り続いた雪でもうほとんど埋まっていました。。 屋根から落雪しても雪に埋まっているほうがクッションになってよいかな・・・? その後買い物に出た時、ちょうど隣のアパートの住人が雪かきで出てきていたので、 ボンベが埋まっていると伝えることが出来ました。 まだ屋根の雪は落ちていなくて、ますます雪が積もって大変なことになっていますが とりあえずお隣さんには状況を確認してもらえたので良かったです。 回答ありがとうございました!

関連するQ&A

  • プロパンガスボンベの爆発について

    東北地震による大津波では事故後大規模火災が多発しましたが、その主原因は家庭用プロパンガスボンベからのガス漏れだったようです。 でも、ボンベには通常耐震自動遮断弁が付いているはずなのに、なぜ、これが機能しなかったのですか?

  • プロパンガスのボンベにつながっている、うるさい謎の機械は?

    プロパンガスのボンベにつながっている、うるさい謎の機械は? 今住んでいる2階建てのアパートの近くに、8階建てぐらいの集合住宅があります。 そことは敷地が隣り合っています。 集合住宅とアパートの堺の柵のこちら側にプロパンガスが4本、柵にくっつくように立っておりあり、そこから配管が伸びて、集合住宅側のある部屋の庭の機械に伸びています。 その機械というのがとてもうるさいのです。 24時間ずっと唸りっぱなしで、今もその音が聞こえてきます。 そこの部屋は夜になると電気がつくので住人がいるとは思いますが、うるさくないのかなぁ・・・と思います・・・。 プロパンガスボンベから伸びている感じなのですが、ガスを集合住宅用に加工しているのでしょうか。 浄化槽かと思いましたが、浄化槽って誰かの部屋の庭にあるもんじゃないですよね・・・。 住んでいるアパート会社や仲介業者に文句の一つも言ってやりたい気分ですが、その前にこの機械が何なのかを知りたいのです。 プロパンガスボンベから集合住宅に向かって伸びている先の配管につながっているうるさい機械・・・・なんなのか分かる方はいらっしゃいますか?

  • 屋根からの落雪問題

    屋根からの落雪問題 我が家の前は袋小路の私道です。 両側の家が土地を出し合って、車一台分がやっと通れる程度のものです。 片方の家の屋根の雪が落ち、私道をふさいで困るので、除雪をお願いすると「私道はみんなが使うものだから、みんなで除雪すべきだ」と言って譲りません。 大雪の日は除雪車が入れないので、私も除雪をしますが、特定の家からの落雪はその家の持ち主がするのが常識だと思うのですが、どうでしょうか? また落ちる前の雪やつららが、屋根からせり出してとても危険です。 子供には屋根の下を歩かないように言い聞かせていますが、道幅が狭いため勢いよく雪が落ちると避けられません。 危ないので屋根から雪が大きくせり出したら、雪下ろしをするようにお願いしたのですが「雪下ろしをすると、自分が危ない」と言って、やってくれません。 法的には、どうなるのでしょうか?

  • 隣家からの落雪が我が家の外壁に・・・。

    昨年10月、念願のマイホームを建てました。 今年は大雪で近所の住宅も屋根にたくさん雪が積もっています。 私は日中パートに出ていることがあり、 全然気が付かなかったのですが、 どうやら隣家の屋根から雪が落ちてきていて、 我が家の外壁にあたっています。我が家もお隣寄りに家を建てていて、 お隣も我が家寄りに建てています。 うちのハウスメーカーに相談したところ 境界線から建物の距離は決められた中に納まっていて、 しかも我が家の屋根はアスファルト系の屋根(雪止め付)なので、 お隣に落雪するといったことはありません。といわれました。 我が家には非はないので、お隣と話し合うようにと勧められ 先日お隣の奥さんと外で会ったので落雪の話をしました。 数日後、菓子折を持ってすみませんとあいさつにきました。 お隣の屋根にはバーのような雪止めはあるけど、その間から固い氷の塊がするすると 落ちてきます。屋根も急こう配で屋根裏が無い設計のようです。業者に雪止めの相談中 とのことで、安心していましたが、あれから一か月音沙汰なしです。 最近はほぼ毎日外壁や窓、電気のメーターなどに落雪し、 すごい音と振動もあります。 春になったら外壁などの傷があれば修理をしてもらおうと思っているのですが、だいじょうぶでしょうか。そして、今後の対応策を教えてください。

  • 裏の家の落雪について

    昨年、裏の家の物置の雪が落下して うちの井戸のポンプを囲っている波板の囲いを吹き飛ばし井戸水の 管が破損して空焚きしてしまいました。 見つけたときはとっさに囲いを元に戻したのですが、その後で直したままの証拠写真も撮っておきました。 管は平年劣化もあると思いますが衝撃が無かったら壊れるほどではありませんでした。 もう何年も前から裏の家の落雪で囲いの上に衝撃を受けて壊れ3年前ぐらいに作り直したり雪を除けて囲いを直したりしたのですが、いい加減に何とかして欲しいと思って昨年言いに行きました。 裏の家の物置は塀から20センチほどしか離れてなくて雪がこちらに落ちるように傾斜がついています。 井内の井戸はもう30年以上前に裏の人が物置を作る前からあるので、なんでこちらに雪が落ちるようにしたのか、。。。 言いに行っても「 はぁ、はぁ」と言うばかりで謝ることもなかったし、でも直してくれると思っていたのですが、また雪が落ちて囲いを直撃しました。 昨年言いに行くのも嫌だったのに、またこちら側から言いに行くのなんて嫌なのです。 しに相談しても仕方ないと言われたのですが、そうなると弁護士に頼むことになるのでしょうか?

  • プロパンガスの保管場所について

    高さ1メートル程のプロパンガスのボンベ大量に積んだトラックが ほぼ毎日、個人の家に夕方から朝にかけて停まっています。(大手プロパンガス販売業者の従業員が自宅へ持ち帰って自宅から配送している状態です)これは法律違反にはならないのでしょうか?もちろん自宅には危険物取扱所などの表示はありませんが。。。盗難や事故、事件につながらないかとても不安です。プロパンガスはどこの家庭にもあるものなので規制等ないのでしょうか?詳しい方回答よろしくおねがいします。

  • お隣さんのプロパンガスの位置に困っています

    お隣さんのプロパンガスの位置に困っています お隣さんがガス屋を変えて プロパンガスの位置を変えました。給湯器とプロパンガスの位置を2M離さなくては いけないということで うちの玄関の隣につけられてしまいました。前から給湯器からよくガスを使う季節は すごい臭いが何日もして 何回か前のガス屋にどうにかならないかと うったえていたのですが 臭いはどうにもならないと言われて我慢してきました。そこの家は 普通の家庭よりガスをよく使うようで ボンベが空になると臭いが出ていたようです。近所トラブルにならないように我慢してきたのですが 玄関の位置に移されてからは プロパンボンベからも臭いが出ているようで 夏場は少しの臭いでも 南側で暑いせいか一帯をたちこめていて 気持ち悪くなる時もあります。 北側に置くスペースもあるのに 嫌がらせかのようです。隣の住人にその旨 言ったのですが 「自分の敷地を自由に使うのは 当たり前」とか「プロパンの臭いが嫌だったら マンションに住めばいいんだ」とか こちらの気持ちもわからないような自己中心的な発言をされ 疲れてしまいました。新しいガス屋(大手のNガス)にも臭いをなんとかするように言ったのですが 放置されています。うちもNガスを使っているのですが 営業する時は いい顔してなんでも言ってくださいと言っていたのに いざ使ってみたら対応も親身にやってくれるわけではなくて、腹だたしいです。 最初の段階で法令?に違法して売っていたことにも腹が立ちますし 消防署も指導は行ってないようです。何か ボンベを移してもらういい知恵は ないでしょうか。

  • 切妻屋根の落雪対策

     我家は切妻屋根で雪止めが2段ついています。急勾配の為溜まった雪は勢いよく下に落ちてきます。しかもお隣の敷地に入ってしまいます。お隣の敷地に雪が落ちないようにと言うよりは勢いよく落ちない(窓にあたって割れないか心配でしたので)方法がないものかと考えております。そこでお聞きしたいのですが、急勾配の屋根には雪止めは付けない方がいいでしょうか?現在、雪止めをそのままにした他に“落雪ネット”という物を付けようかとも考えております。  実際このような事でいい方法を知っている方、または建築関係の方でも構いません。何かいい対策等ありましたら教えて頂きたいです。

  • 北海道です。屋根からの落雪、雪止めについて教えて下さい

    5年前の新築以来、 一部の屋根から歩道に雪が落雪してしまい悩んでいました。 屋根は三角屋根の落雪タイプです。 北側は隣家があるためにスノーストッパールーフになっていますが、 南側は庭に雪が落ちるようになっています。 ところが、南側と東側が道路なのですが、土地が角地で角の部分が欠けているため 南東のちょうど家の角の部分からの落雪が歩道に落ちてしまうのです。 角地なので歩道から1メートルの距離しかとってないようです。 図面では庭に落ちるように見えたのですが、 屋根の形と土地の形のせいもあって歩道に落ちてしまうようです。 施工業者に相談したところ、施工業者の設計ミスなのかどうかは不明ですが、 雪止めを取り付けてもらえる話にはなりました。 ただ、雪止めをとりつけることにとても不安があります。 当初スノーストッパールーフを取り付ける際に、 雪止めは錆びるし屋根によくないと聞いていたからです。 その点について聞いてみると、今はプラスチックタイプのものがあるので、 その心配はないと言われ、スノーストッパールーフだとつららができる 可能性があるので、雪止めのほうがいいと言われました。 雪止めをつけることは本当に大丈夫なものなのか・・・ 雪が多い時で50センチくらいは屋根につもることもあるので心配しています。 アドバイスをいただけるとありがたいです。よろしくおねがいいたします。

  • 【宮城県仙台市】プロパンガス/LPガスの復旧

    先日の大震災にて宮城県全般で都市ガスが止まっている状態でしたが、 仙台市内では一部都市ガスが復旧しつつあります。 今月中~来月頭にかけて復旧作業が行われているようで、 市内に住む他の友人などは今日からガスが使えたという人もいます。 私はアパートに住んでいますが、アパートはプロパンガスを使用しているため 幸い都市ガスが使えていない間もガスが使えていました。 ただ、次回の供給が未定で、今のボンベがなくなり次第使えなくなってしまいます。 アパートの世帯ごとにそれぞれボンベが設置されているのではなく 5本のボンベを6世帯で使用しているらしく、それがなくなれば6世帯ともガスが止まります。 ガスがもったいないので料理は電気プレート等を使用し、洗い物なども全て水で、 毎晩のシャワーのみお湯を使うことにして節約はしていますが、 周りが使えるようになった頃にお風呂に入れなくなってしまうのではと不安です。 (私だけが節約してもアパートの他の世帯がたくさん使えばなくなってしまいますし。) 担当のガス会社からは「次回供給は未定のため各世帯節約してください」とのちらしが入っており それ以降の連絡は一切ありません。 都市ガスが復旧したからと言ってプロパンの供給が始まるわけではないですよね? また、供給再開はそのプロパンガスの会社によってそれぞれ異なるのでしょうか。 それともプロパンのお宅は全て同じような状況なのでしょうか。 もともとプロパンガスのことをあまりよく知らないので、 もしご存知の方いらっしゃいましたら、仙台市のプロパンガスの状況など教えてください。 同じ市内でももっと大変な被害に遭われている方たちもいる中恐縮ですがよろしくお願いします。