• 締切済み

今現在、彼氏彼女がいない人はここで書き込みしてはいけないんでしょうか?

nekko393の回答

  • nekko393
  • ベストアンサー率0% (0/2)
回答No.10

くすくす。 いいですよw

関連するQ&A

  • よろしくお願いします。今現在彼氏、彼女などパートナーが

    今現在彼氏、彼女などパートナーが いらっしゃる方。 携帯には相手のことをどう登録していますか? 私は付き合っている彼氏がいます。 最初は同じ職場同士で彼が上司だったので お互い「名字」で呼び合っていて、それが癖に なったのかなかなか名前で呼んでくれなかった んですがそのうち彼は名前でよんでくれるように なって、携帯にも「名前」で登録してくれました。 (それまでは名字だったみたいです) ところが最近になって彼の携帯を見たら 登録が「名字」さんになってました。戻ってました。 どうしてだと思いますか? 最近携帯を他会社のものに変えたいとか ヤフーのメールで女の子とメールしている みたいなんです。 (誰とメールしてるの?って聞くと前同じ職場 だったAさんとか言うんですが、私はAさん自体 顔も名前すら知らないです) 人の携帯を見るのは悪いことだとわかっているので それとは別にしてご意見よければください。

  • 今の彼女、彼氏より良い人が見つかったら乗り換えって

    今の彼女、彼氏より良い人が見つかったら乗り換えってアリなんでしょうか? 恋愛マナー的にどうなんでしょう?

  • 彼氏についてなんですが、今の彼氏に凄く惚れてます。まだ20才ですが、離

    彼氏についてなんですが、今の彼氏に凄く惚れてます。まだ20才ですが、離婚したばかりで人を好きになることはないと思って居ました。今の彼氏は、自分が理想とする事を今現在やってくれ、自分の中でどうしようもないくらい好きなんですが、彼氏は、43才で今までの事もあり、人を信用出来ないでいて、自分と付き合う前から彼女がいて、本気になれないし、今どちらか選べち言われても無理。それならどちらとも別れる。 俺が悪いからと言います。 彼氏は、どんな気持ちなのか知りたくて、自分の意見でしか解らなくて投稿しました。 分かりにくいとはおもいますが、簡単に言うと好きならどうしたらいいか。どうすべきか。と言うところですかね; この人なら大丈夫と思える人を選びたいといってました。

  • 今の彼氏よりもっと良い人がいるかも?と思ってしまう

    22歳の女です。 32歳で10歳差の彼氏がいます。(バツイチで前妻との間に子供が2人います。) 私にとっては人生で初めてできた彼氏です。 付き合ってまだ半年ですが「これから結婚を意識していきたい」と言われました。 彼のことは大好きですし、結婚しても良いと思う反面、正直いろいろと迷っています…。 今の彼が初彼なので、もっと経験を積みたい気持ちや、他の男性を知りたい気持ちが正直あります。 「このまま結婚していいのか?人生で一人の男性しか知らないのは勿体無くないか?」 「この先、バツイチではなく初婚で今の彼より好きになれる人が現れるかもしれない…」 そんなことを考えてしまいます。 結婚してから「もっと恋愛したかった」なんて後悔する可能性はないでしょうか。 あと、前妻との子供の養育費など…。 全くそこら辺のことがわからないので、結婚したらどんな生活になるのかが想像できません。 普通の人並みの生活が送れるのでしょうか。 そして、これは彼の不満とまではいきませんが…。 彼とは価値観は似ていますが趣味が全く違います。(彼はアウトドア、私はインドアです。) お互いの趣味は理解していても、一緒に楽しむことがあまりありません。 興味を持とうと試みても、お互いに根っから興味がないのですぐに飽きてしまいます。 そうなると「趣味も似ていて一緒に楽しめる人の方がいいのかもしれない」と考えてしまいます。 最終的に決めるのは自分ですが、いろんな人のご意見が聞きたいです。 アドバイスよろしくお願いします。

  • 彼氏がいるのに好きな人ができてしまいました。

    彼氏がいるのに好きな人ができてしまいました。 始めまして! 質問を開いて下さってありがとうございます! 私は現在東京在住の今年24歳になる女です。 突然ですが、彼氏がいるのに好きな人ができてしまいました。 私は地方出身です。 大学時代からこれまで、3年と半年ほど今の彼氏と付き合っています。 彼氏も同い年で、現在は社会人2年目をがんばっています。 地元でずっと付き合っていたのですが、去年6月に彼が東京に転勤になってしまいました。 さみしかった私は去年の9月に正社員の職を辞め、今年の4月に上京してきました。 現在は東京で一緒に生活し始めて半年ほどたっています。 私は現在フリーターですが、同じ仕事先の先輩を好きになってしまいました。 2~3歳ほど年上ですが、仕事暦は6年以上です。 私と同じフリーターです。 今の彼氏とこの人とで、現在悩んでいます。 彼氏とは去年の今頃までは結婚したいな~と願望が強かったのですが、 現在は仕事をがんばりたいという気持ちも出てきて、気持ちはあいまいです。 彼自身社会人になって間もないということもあって、まだまだ結婚するという気持ちはないと思います。 一緒にいて楽しいです。 ただ、「早く合いたいな~手をつなぎたいな~」といった恋愛感情は薄らいでいます。 長く付き合ってきたことも合って、「情」もあるのかな・・と感じてきています。 そして、次の恋愛に行きたいなという気持ちも少しずつ増えてしまって、今回好きな人ができてしまいました。 私はこのまま彼氏とつづけたいのか、新しい人に挑戦していきたいのか考えが、まとまりません。 今の彼氏と別れたところで好きな人と付き合える保障はありません。 付き合っても相手はフリーターです。 彼氏の両親とも仲良くさせていただいていて、本当に別れたいのかもまとまっていません。 もし皆さんの身近にこんな友達がいたら、どんなアドバイスを行いますか? 本当に悩んでいて、少しでもアドバイスいただけるとうれしいです。 長文になりましたが、読んでくださってありがとうございました! どうぞよろしくお願いします。

  • 彼氏がいるのに好きな人ができました。

    彼氏がいるのに好きな人ができました。 現在、二十代前半で付き合って一年弱になる彼氏がいます。 初めは私がアプローチして交際に発展しました。 遠距離恋愛でしたが、彼が私のいる県に来てからは大分近くなりました。 彼がお金を貯め、していたバイトを辞めて来てくれたときはうれしかったのですが、今は重荷になっています。 お互いに社会人ですが、現在は2人とも正式には働いていません。 彼はとても優しく、趣味も合うしマメなのですし、将来の(結婚など)話もしました。 しかし、年金を払っていないなど、思わず引いてしまう面もあります。 また、私の両親が認めてくれないということもネックになっています。 彼は私にもっと泊まりに来てほしいと言います。 会うだけでは寂しいというのです。 夜の話ですが、私も彼もしたいからしているはずなのですが、段々とそれが彼の目的のようにも感じられてきました。 付き合うときは、恋愛経験の少ない自分は、こんなに悩むことになるとは思っていませんでした。 付き合い初めは、(私が)仕事を始めたばかりで不安定なこともあり、彼に頼っていました。 その上、わざわざ来てくれた彼に、別れたいと思うなんて、申し訳ないという気持ちでいっぱいです。 そんな思いの中、別に気になる人ができてしまいました。 その彼は学生で、決して今の彼と比べて秀でているわけではありませんが、話しているとドキドキするし、尊敬できるところもあります。 そのことを恋人に伝え、「別れたい」と言いました。 彼にとっては突然だったのだと思います。 別れたくないと言って、とりあえずあと3ヶ月付き合おうと言います。 今気になる彼とどうこうしようという気持ちはまだありません。 聞きたいことはつまり 現状で彼と別れることは酷いことでしょうか? 私が悪いのでしょうか? 支離滅裂な文ですみません、よろしければ回答、ご意見お願いいたします。

  • 好きな人に彼氏がいたら...

    今まで何人か好きな女性ができ、 過去1度だけお付き合いしたくらいの 恋愛経験が乏しいので教えて頂きたいと思います。 人を好きになるとき、 好きな人に彼氏がいるかどうかわからないときがあると思います。 僕が今まで好きになった人にはたまたま 彼氏がいなかったようなのですが、最近になって、 「好きな女の子に彼氏がいたらショックだろうな」って不安になります。 好きな女の子に彼氏がいるかどうかって、 どうすればわかるのでしょうか? はっきりとわからなくても、 なんとなく「いそうだな」って思うことはありますか?

  • 今の彼氏で大丈夫でしょうか

    なんと書いていいのかわからないのですが、 モヤモヤして仕方がないので、お力をお貸し下さい。 長くなると思いますが、お時間おありのときに お読みいただけたらと思います。 元彼と今の彼氏についてです。 私は20代前半の女性です。 現在、10才ほど上の彼氏がおります。 彼はとても優しく大人で、感情的にもならずおだやかな人です。 年上ですが、話も合い、会話も楽しいです。 しかし仕事に対して、上昇志向がないというか… 何事に対しても「~でいいや」のような、 優柔不断と言ったらいいのでしょうか…そんなところがあります。 元々遠距離恋愛でして、私の為に他県から 引っ越してきてくれました。 なので今現在、職を探しているところです。 頑張って探しているのはとても伝わってきます。 いい条件の職がないのも仕方ないのですが… 特別履歴書に書けるような資格も持っていないようで、 お給料のとても安いところばかりを選んでいます。 仕事のことだけでなく、優しくもどこか優柔不断なので、 頼りなさすら感じることがあります。 なので、先を不安に感じ、一度別れています。 (結局感情がおさえられず元に戻りましたが…) 元彼は同い年で、幼なじみと言っていいような関係です。 ずっととても仲の良い友人でいましたが、 ある日それが恋愛に変わり、1年ほど付き合いました。 お互い初めて本気になった恋愛で、本当に盛り上がりました。 今、彼には彼女がいます。 別れてから2人目の彼女、ということも知っています。 何故かと言いますと、しょっちゅう彼から相談や どうでもいいような内容で電話がくるからです。 でも彼が言うのは 「お前さえ近くにいてくれたら、彼女なんていらないんだよ」 で、それを言われるとなんとも言えない複雑な気持ちになります。 彼が帰省するときには必ず私にだけ会いたがり、 ご飯に行って楽しく話し、お互いそのまま帰ります。 ただ、そう言いながらも、彼が私とよりを戻す気は さらさらないのがわかるのです。 なので彼には私からは一切連絡はしません。 そして、今現在の彼のところにも書きました話ですが 元彼には上昇志向があり、 何事にも頑張ろう、自信はないけどやるだけやる! という気持ちが本当に伝わってきます。 私は本当にその性格が好きな部分ではありました。 今もそこは素敵なところだと思っています。 私は、元彼のことは今も人間として好きです。 この気持ちが恋愛での好きなのか… それがわからないところではありますが、 たぶん違うものだろうと思っています。 今の彼氏のことがとても好きだからです。 愛しているのは彼だとはっきり言えます。 しかし、私の親は、今の彼氏と付き合っていても お金の面などで苦労するだけだと言います。 私もそれはうなずける内容で、 何も言い返すことができません。 愛情だけでは生活はできないことは、私にもわかります。 「あんたはまだ若いんだから、今はいいかもしれないけど 結婚までは考えない方がいいんじゃない?」 と言われていて、悩んでしまう自分がいるのです。 しかしいつか別れると思って付き合えるほど、 私は器用ではありません。 しかし元彼のような上昇志向のある男性と 付き合いたいと思う自分もいます。 むしろ当時の元彼がそっくりそのまま私の目の前に 現れてくれないかと思うほどです。 (何度も書くようですが、元彼とはよりは戻したくはありません) 親の言う通り、いつか別れるだろうと、今を楽しめれば それでいいというような恋愛をすればいいのでしょうか。 どうすればいいのかわかりません。 答えにくい内容で申し訳ありませんが… よろしくお願い致します。

  • 過去があるから現在の彼女(彼氏)がいる

    過去があるから現在の彼女(彼氏)がいる 相手の過去を含めて受け入れる 相手の恋愛歴についての質問で必ずと言っていいほど良く見かける言葉です。 私には過去を美化して、さも過去の相手に感謝しろ、と言ってるようにしか見えません。 過去を美化するなら、過去の恋人と何でよりを戻さないの?と思います。 過去なんか知ったことじゃない、後ろを見ずに俺とこれから先を見て行こう。というなら分かります。 上に書いたようなこと言う人は、今の彼女(彼氏)を育てたのは過去の恋人だから、ありがたく思えとでもいうのでしょうか?

  • 彼氏みたいな人にもう出会えない?

    彼氏みたいな人にもう出会えない? 初めての彼氏はすぐキレる人だったり、モラハラの元彼と何年もズルズルしたり、彼女がいる人を好きになって付き合ってもらえなかったり、いつも告白されるのは全く好きじゃない人からだったり、理想が高いのかなかなか人を好きになれなかったり、辛い思いをしたり悩んだり上手くいかない恋愛を長いこと何年もしていたので、もう一生彼氏なんて出来ないと思っていましたが2年前にやっと彼氏ができて、恋愛ってこんなに幸せなんだ・・・って思うし、上手く説明できないけど、今の彼氏みたいに格好良くて優しくて真面目で、さらに趣味とか性格とかこんなに合う人に、わたしはもう出会えないと思います。 それで、学生時代の友達(既婚者)と飲みにいった時に、話の流れから「わたしは彼氏以上の人にはもう出会えないと思う」って話をしたら、アンタはぜんぜん男に出会ってないんだから、まだまだ出会えるよ!彼氏より良い人なんて沢山いるよ!みたいに言われて、ショックでした。 やっぱり沢山の人に出会わないとダメなのでしょうか?わからないものでしょうか? どう思いますか?