• ベストアンサー

今の彼女、彼氏より良い人が見つかったら乗り換えって

今の彼女、彼氏より良い人が見つかったら乗り換えってアリなんでしょうか? 恋愛マナー的にどうなんでしょう?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.1

今の彼女・彼氏より明らかにいい人が目の前にいて、乗り換えられるチャンスがあれば乗り換えるのはどう考えてもアリだと思いますよ。 そもそも、「今の彼女・彼氏よりいい」と思えてる時点で、あなたは今の恋人が一番ではなくなっているわけですから。 「乗り換える」というと言い方が悪いかもしれませんが、常に魅力的な異性を探すことを誰も責めることはできません。人の心は移ろいやすいものですから。 ただ、単純に「この人の方が可愛い」「この人の方が都合がいい」等々の理由で安易に他に人に移ってしまうようでは、それなりの価値観でしか人を選べなくなってしまうでしょうね。

nazeka2018
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 見た目だけで乗り換えるのはNGで,心の優しさで乗り換えるのならOKと・・・

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (2)

  • prpr002
  • ベストアンサー率25% (179/706)
回答No.3

相手から告白してきた場合とかは、元からそういう意識のことは十分ありうると思いますよ。 それに乗り換えっていうと聞こえが悪いけど、付き合っていくうちに気持ちが冷めて他の人に目が向くことは普通にあるし… 要は誰しも心の中にそういう要素は持っていると思うんですが、それが無意識で漠然としたものか、あるいはしっかり自覚していてその気がアリアリなのかって話かなぁ あんまりあからさまだと不誠実と感じる人は多いでしょうね。 程度の問題ではないでしょうか?

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • tk-tntn
  • ベストアンサー率10% (55/536)
回答No.2

要は今のパートナーに行き詰まりを感じたら乗り換えます。 私も経験あります。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 今現在、彼氏彼女がいない人はここで書き込みしてはいけないんでしょうか?

    あえて名前は出しませんが、今「彼氏彼女がいない(恋愛してない)人が意見を述べるな!」と書かれました。今、現在、彼氏や彼女がいない人はこのサイトを利用してはいけないんでしょうか?教えてください。

  • 好きな人に彼氏がいたら...

    今まで何人か好きな女性ができ、 過去1度だけお付き合いしたくらいの 恋愛経験が乏しいので教えて頂きたいと思います。 人を好きになるとき、 好きな人に彼氏がいるかどうかわからないときがあると思います。 僕が今まで好きになった人にはたまたま 彼氏がいなかったようなのですが、最近になって、 「好きな女の子に彼氏がいたらショックだろうな」って不安になります。 好きな女の子に彼氏がいるかどうかって、 どうすればわかるのでしょうか? はっきりとわからなくても、 なんとなく「いそうだな」って思うことはありますか?

  • 彼氏みたいな人にもう出会えない?

    彼氏みたいな人にもう出会えない? 初めての彼氏はすぐキレる人だったり、モラハラの元彼と何年もズルズルしたり、彼女がいる人を好きになって付き合ってもらえなかったり、いつも告白されるのは全く好きじゃない人からだったり、理想が高いのかなかなか人を好きになれなかったり、辛い思いをしたり悩んだり上手くいかない恋愛を長いこと何年もしていたので、もう一生彼氏なんて出来ないと思っていましたが2年前にやっと彼氏ができて、恋愛ってこんなに幸せなんだ・・・って思うし、上手く説明できないけど、今の彼氏みたいに格好良くて優しくて真面目で、さらに趣味とか性格とかこんなに合う人に、わたしはもう出会えないと思います。 それで、学生時代の友達(既婚者)と飲みにいった時に、話の流れから「わたしは彼氏以上の人にはもう出会えないと思う」って話をしたら、アンタはぜんぜん男に出会ってないんだから、まだまだ出会えるよ!彼氏より良い人なんて沢山いるよ!みたいに言われて、ショックでした。 やっぱり沢山の人に出会わないとダメなのでしょうか?わからないものでしょうか? どう思いますか?

  • 今の彼氏と新しい人

    こんばんわ。 私は女子大生です。彼氏と遠距離になって2ヶ月が過ぎました。でもその彼氏とは付き合ってから会話の数が減っているように思えます。そのかわり、冗談とかでたらめを言って泣かしてきたり、忙しくてスカイプに出れなかったというときでも、すぐ追い詰めや問い詰めをします。謝って済ませようとするなと言われます。 彼氏は浪人生です。感情的に不安な場面もあるのかなと思いますが、以前も私が泣かされることは多々ありました。 あとは愛情表現が全部体のほうにいってしまいます。 ふだんのデートもほのぼのした感じじゃないです。 がっつりキスされます。 それをしないとデートの意味がないって彼氏は思っています。 そして私も精神年齢が低いほうだと思うのですが、彼氏はそれより低いです。 大学生になって、色んな人に出会って、気になる人ができて、彼氏の相談にのってもらったりしました。すごく私のことを真剣に考えてくれます。相手の幸せより自分の幸せが優先だと言ってました。 私は今の彼氏が浪人生だし今ふったら可哀想だとか、考えてるみたいです。というか、他の人を考えてる時点でもう好きじゃないんですよね?今の彼氏をふって、自分を幸せにしてくれる人のところに行くべきですか? ご回答よろしくお願いします! 長文失礼いたしました。

  • 今の彼氏よりもっと良い人がいるかも?と思ってしまう

    22歳の女です。 32歳で10歳差の彼氏がいます。(バツイチで前妻との間に子供が2人います。) 私にとっては人生で初めてできた彼氏です。 付き合ってまだ半年ですが「これから結婚を意識していきたい」と言われました。 彼のことは大好きですし、結婚しても良いと思う反面、正直いろいろと迷っています…。 今の彼が初彼なので、もっと経験を積みたい気持ちや、他の男性を知りたい気持ちが正直あります。 「このまま結婚していいのか?人生で一人の男性しか知らないのは勿体無くないか?」 「この先、バツイチではなく初婚で今の彼より好きになれる人が現れるかもしれない…」 そんなことを考えてしまいます。 結婚してから「もっと恋愛したかった」なんて後悔する可能性はないでしょうか。 あと、前妻との子供の養育費など…。 全くそこら辺のことがわからないので、結婚したらどんな生活になるのかが想像できません。 普通の人並みの生活が送れるのでしょうか。 そして、これは彼の不満とまではいきませんが…。 彼とは価値観は似ていますが趣味が全く違います。(彼はアウトドア、私はインドアです。) お互いの趣味は理解していても、一緒に楽しむことがあまりありません。 興味を持とうと試みても、お互いに根っから興味がないのですぐに飽きてしまいます。 そうなると「趣味も似ていて一緒に楽しめる人の方がいいのかもしれない」と考えてしまいます。 最終的に決めるのは自分ですが、いろんな人のご意見が聞きたいです。 アドバイスよろしくお願いします。

  • 本当に好きな人は今の彼氏じゃないんです。

    大学3回生、女です。 先日部活の後輩に告白されました。 いきなりで驚きましたが、相手がとても緊張してて、言葉にも詰まっていたので、断ることができず、OKしてしまいました。 そのときは私はこれから頑張って彼を好きになろうと思っていましたが、実際に付き合ってみると、私が本当に好きな人は他にいることに気づいてしまいました。 しかも私が本当に好きな人は同じ部活の人です。 私は今まで自分の気持ちに嘘をつこうとしていました。 もうすぐ私と後輩が付き合ったことが部員に広まると思います。 私はやはり本当に好きな人に想いを伝えないままなのは嫌です。 でも今の彼氏をフって、同じ部内の人に気持ちを伝えるのは怖いです。 私はどうしたらいいでしょうか? 恋愛経験があまり無いもので、アドバイスよろしくお願いします。

  • 今の彼氏と付き合ってから泣けなくなってしまいました

    今の彼氏と付き合ってから泣けなくなってしまいました。 それは、良い事なのかも知れないのですが 感性が鈍ったというか、情の薄い人間になってしまったのかな?と思ってしまいます。 と、言うのも大好きだった元彼に振られた時は 毎日泣いていました。 失恋ソングを聴いただけでも泣いてたし 恋愛映画を見ただけでも泣いてたし 夜寝る前に元彼のことを思い出しては泣いてたし 通勤途中の電車の中で泣いてました。笑 でも、それは悲劇のヒロインに浸ってた自分が好きだったと言うか 悲しいだけで泣いてたわけではなく、一つの思い出を思い出して泣いてたし 泣いた後はすっきりするので泣くのはイヤではなかったです。 はたから見れば、危ない人ですが 笑 しかし今の彼氏と付き合ってからは 恋愛映画を見ても、 失恋ソングを聴いても、 何をしてても泣けなくなってしまいした。 心が満たされてるから・幸せだからなのかもしれないですが 乾いた人間になってしまったみたいで悲しいです。 でもこんな事で悲しまない方がいいのでしょうか?贅沢な悩みですか? よろしくお願い致します。

  • 彼氏のいる人に片思いしてます

    すいません、文章書くのが上手くないので箇条書き説明させて下さい。 ・その彼氏とは高3の頃から今まで(大学2年)付き合ってて、でも千葉と横浜の微妙な中距離恋愛で更に彼氏は浪人生です。 ・彼氏は彼女一筋で、浪人生なので浮気する相手もいない感じです。自分の片思いの人は人見知りだけど仲良くなれば誰とでも喋るし、飲みとかで男の家へ行くのもためらわないし、でも浮気をしたりする人じゃないです。 ・自分と片思いの人はバイトとサークルが一緒で、バイト後に一緒に帰ったり休日は2人でご飯を食べに行ったりします。たぶんお互いサークル内の異性では一番仲が良いと思ってると思いますが、向こうは自分を恋愛対象とは見てないとおもいます(今は彼氏いるから当たり前かもしれないですけど、彼氏いなかったとしてもです)。 ・今までは相手に彼氏がいるから『彼氏とお幸せに』とか『彼氏いるのわかってるから恋愛対象外だろ』みたいな雰囲気を出して、いい男友達として気持をかくして接してきました 今後、言葉にはしないですけど『実はずっと好きだったんだよ』みたいな雰囲気を出しても大丈夫なんでしょうか?なんか今まで仲良かったのが、そんな雰囲気を出したことにより距離を置かれたら嫌だし正直嫌われるのが怖いです。 あと、一緒に話してる時はサークル内の恋愛の話をよくするんですけど、相手は彼氏の話を全くしてきません。「彼氏とどうなの?」みたいなことを聞いてもいいでしょうか?彼氏いるのわかってるのにいきなり聞き出したりしても大丈夫なんでしょうか?

  • 彼氏いなさそうな人って

    彼氏がいないと思われることを悩んでいます。 「あんたってもてないよね」と言われているようでとても嫌な気分になります。 確かにもてもての人生とはいえません。 でもまあ普通に途切れることなく彼氏はいるんです。 ごく平均的な恋愛経験だと思います。 それでもいつもいないと見られる。 「彼氏がいない」ように見える人ってどんな人なんでしょうか? イコール「もてなさそう」ってことですか? そう見られないようにするためにはどうしたらいいかアドバイスいただけますでしょうか。

  • 今の彼氏で大丈夫でしょうか

    なんと書いていいのかわからないのですが、 モヤモヤして仕方がないので、お力をお貸し下さい。 長くなると思いますが、お時間おありのときに お読みいただけたらと思います。 元彼と今の彼氏についてです。 私は20代前半の女性です。 現在、10才ほど上の彼氏がおります。 彼はとても優しく大人で、感情的にもならずおだやかな人です。 年上ですが、話も合い、会話も楽しいです。 しかし仕事に対して、上昇志向がないというか… 何事に対しても「~でいいや」のような、 優柔不断と言ったらいいのでしょうか…そんなところがあります。 元々遠距離恋愛でして、私の為に他県から 引っ越してきてくれました。 なので今現在、職を探しているところです。 頑張って探しているのはとても伝わってきます。 いい条件の職がないのも仕方ないのですが… 特別履歴書に書けるような資格も持っていないようで、 お給料のとても安いところばかりを選んでいます。 仕事のことだけでなく、優しくもどこか優柔不断なので、 頼りなさすら感じることがあります。 なので、先を不安に感じ、一度別れています。 (結局感情がおさえられず元に戻りましたが…) 元彼は同い年で、幼なじみと言っていいような関係です。 ずっととても仲の良い友人でいましたが、 ある日それが恋愛に変わり、1年ほど付き合いました。 お互い初めて本気になった恋愛で、本当に盛り上がりました。 今、彼には彼女がいます。 別れてから2人目の彼女、ということも知っています。 何故かと言いますと、しょっちゅう彼から相談や どうでもいいような内容で電話がくるからです。 でも彼が言うのは 「お前さえ近くにいてくれたら、彼女なんていらないんだよ」 で、それを言われるとなんとも言えない複雑な気持ちになります。 彼が帰省するときには必ず私にだけ会いたがり、 ご飯に行って楽しく話し、お互いそのまま帰ります。 ただ、そう言いながらも、彼が私とよりを戻す気は さらさらないのがわかるのです。 なので彼には私からは一切連絡はしません。 そして、今現在の彼のところにも書きました話ですが 元彼には上昇志向があり、 何事にも頑張ろう、自信はないけどやるだけやる! という気持ちが本当に伝わってきます。 私は本当にその性格が好きな部分ではありました。 今もそこは素敵なところだと思っています。 私は、元彼のことは今も人間として好きです。 この気持ちが恋愛での好きなのか… それがわからないところではありますが、 たぶん違うものだろうと思っています。 今の彼氏のことがとても好きだからです。 愛しているのは彼だとはっきり言えます。 しかし、私の親は、今の彼氏と付き合っていても お金の面などで苦労するだけだと言います。 私もそれはうなずける内容で、 何も言い返すことができません。 愛情だけでは生活はできないことは、私にもわかります。 「あんたはまだ若いんだから、今はいいかもしれないけど 結婚までは考えない方がいいんじゃない?」 と言われていて、悩んでしまう自分がいるのです。 しかしいつか別れると思って付き合えるほど、 私は器用ではありません。 しかし元彼のような上昇志向のある男性と 付き合いたいと思う自分もいます。 むしろ当時の元彼がそっくりそのまま私の目の前に 現れてくれないかと思うほどです。 (何度も書くようですが、元彼とはよりは戻したくはありません) 親の言う通り、いつか別れるだろうと、今を楽しめれば それでいいというような恋愛をすればいいのでしょうか。 どうすればいいのかわかりません。 答えにくい内容で申し訳ありませんが… よろしくお願い致します。

このQ&Aのポイント
  • ブラザープリンター 【HL-L6400DW】は、Eメールプリント印刷とセキュア印刷に対応しているか調査しています。
  • お困りの方は、Eメールプリント印刷とセキュア印刷に関する質問やトラブルの経験、環境について教えてください。
  • お使いの環境や接続方法、関連するソフト・アプリ、電話回線の情報も教えていただけると、的確な回答が得られます。
回答を見る