• ベストアンサー

退職まであと1ヶ月半ですが、職場の先輩が嫌で仕方がありません。

obama_winの回答

回答No.1

今すぐ辞めたらどうなんでしょうか。 何のために行っているのか?解りません。 理由は、何だって良いのですよ。次の準備があるでもいいし。 あと、2人だけの場で言う、というのは、そんなに間違っていません。 職員室でみんなの前で注意する必要もないでしょう。 あと、目立つところの仕事をやられる、とあるけど、 それなら自分から先にやってしまえばいいと思うんですが。 極端に言えば、廊下の掃除でもいいんですよ。 「じゃ、どうしろ」という心境です  っておいおい。 完全指示待ちで許されるのは、10歳までです。6年生にもなれば、自分でやる子はやります。

noname#110957
質問者

補足

ごめんなさい。こういう類の回答はご遠慮いただきたいと既に申し上げたのですが。 仕事は明日にでもやめられるのなら、とっくにそうしてます。

関連するQ&A

  • 同じ職場に好きな人がいる場合の告白のしかた

    タイトルの通りなのですが…。 今年2月末に、彼が他の女性(同じ職場のナースさん)を車に乗せている所を目撃し、 「この人のこと、好き」って、その時に気づきました。 でも、その2人は付き合っていない様子。 (以前から相談に乗ってもらってる人(男)に、直接ナースさんに聞いてもらった) でもこの2人は、職場にいる時は、たいてい話し込んでいることが多いので、 その情報も嘘かもな…と思っています。 その、相談に乗ってもらってる人が、「早いうちにケリつけて、次行かんと」と、 最近言い出し、具体的な方法まで伝授(?)してくれました。 それがきっかけではないけど、私もどこかでケリをつけんと…って思っていたので、 告白を考え出しました。 ただ、今の職場はシフト勤務で、しかも私は派遣職員で、彼は正職員。 正職員は夜勤があるので、月によっては日中顔を合わせる機会がないことも。 日勤勤務でも、違うフロア勤務の時もあるので、同様に。 なので、どういう手段を使って告白しようか迷っています。 同じ職場でそういう経験をしたことのある方がいれば、 どういう手段で告白されましたか? ちなみに、1年以上一緒に働いていますが、メアドも番号も知りません。 立場が違う以上、聞いたらあかんのかな…って思ってたので。 後、数名の職場の方々が、何故か私が彼のことを好きなのを知っています。 態度でバレバレだったみたいです。 最近、彼に避けられている感じがするので、 ひょっとしたら彼にもバレてるのかもしれません。

  • 職場の先輩がキレてるのですが‥

    何が原因か全く分かりませんし、思い当たることもありません。 もう2週間くらいはキレっぱなしです。 ある意味よくそんなにキレてられるな、と感心します。 しかし、お陰でストレスからか眠れない日が多くなってきました。 実は私の嫁がうつ病で、 プライベートではその看病(嫌みを言われたり叫ばれたりもします)。 職場ではその先輩からのプレッシャー。 先輩から何か言ってくるわけではなく、終始無言です。ただ態度にもの凄く出てます。 (私から言わせれば、子供が思い通りにならなかったから怒っているのと同じです。ずっとキレてる分、子供よりタチは悪いですが) 何だか私の感情とかが薄れてきてる気がします。もう怒りとか悲しいとかどんな感情か忘れてしまいました。 職場ではできるだけその先輩と関わらないようにして、できるだけ失礼のないように気を使っています。 それでも仕事中無言のプレッシャー。 帰ったらうつ病の嫁。 別に嫁は悪くないのですが、もう休まる暇がありません。 実は以前にもしばらくキレられていたことがあって、そのときは確か半年くらいは続いてました。 理由も些細なことで、言葉使いが気に入らなかった、とのこと。 確かに失礼なことをしたのは悪いでしょうが、先輩のやり方も結構悪いんじゃないでしょうか?? ちなみにその先輩は私と同い年で、私より5、6年先に入社してます。 接客業なのですが、何度かお客様からアイツ(先輩)の態度は悪い!というお叱りを受け、私が代わりに謝ったこともあります。 そんなときだって私はキレなかったのに‥。 この状況どうしたらいいでしょうか‥? この先輩から受けた精神的ダメージと、 それに伴う肉体的ダメージに対して法の制裁を下すことってできないのでしょうか?

  • 女性ばかりの職場での対応の仕方で困っています。

    女性ばかりの職場での対応の仕方で困っています。 女性ばかりの職場で働いている男性です。 男性は職場で二人しかいません。 当然上司も女性なのですが,その時の感情や人の好き嫌いで判断をするので,仕事をこなすのもうまくご機嫌を取りながらしなければならないので大変です。 その上司とうまくやらないと仕事が進まないので,いろいろ会話しながら仕事をしていたのですが,女性特有の派閥もあり,別の派閥の女性職員から「あの人の言うことしかきかない」「私たちにはつめたい対応」等,陰口をたたかれるようになりました。 そんなこともあり,上司ともある程度一線を引いて,女性職員と同じような対応をしたのですが,今度は,その上司から嫌がらせを受けるようになりました。その上司の指示どおりに動いているにもかかわらず,突然「この職場の方針と違うことはしないで」「自分勝手な行動をしないで」「この職場にいる時は私の許可を得るように」等,仕事が進まないし,精神的に参っています。 気にしないようにすれば良いと思いますが,仕事が前になかなか進まないので,何とかしたいです。 このままだとうつ病になりそうなほど追い込まれています。 どのような対応をすれば良いか,アドバイスをお願いいたします。

  • 職場の先輩との接し方

    職場の人とのことで質問です。 現在の勤め先に、関連企業から週に1回、出張のような感じで手伝いに来ている男性がいます。 勤務年数も長く、人柄もいい人なのですが、やはり別の会社の人なので分からないことが多いようです。他の社員もたまにしか来ない人に仕事を教えるのは面倒なようで、あまり教えていません 。ベテランなのに仕事はできない人がいて、困っているという感じです。 彼自身も手持ち無沙汰なようで、見ていると気の毒になる時もあります。 また、人柄も基本的にはいい人だと思うのですが(ベテランなのに威張らないし)少しめんどくさいところがある人です。色々なことを質問してきて、暇なときはいいのですが、忙しいときや疲れているときはきついです。気も使います。 また、帰りがけの忙しいときに雑談をふってきたりと、相手に出来ないときがあります。 なんとか当たり障りなく付き合っていきたいと思うのですが、この人とどのように接したらよいでしょうか?

  • 退職について

    4月から正職員として勤務することになった職場を退職しようと思います。そこで、上司に退職をするという旨を伝え、退職届けまで提出したのですが、「退職させない」とか、「退職届は受理できない」の一点張りです。法律では、退職をさせない権利というのは存在するのでしょうか?

  • 怠慢な職場で辞めるか続けるか

    現在契約社員で、来年度4月より、大手会社で正職員として内定が決まっています。 職場は管理者が鬱で休みがちで、精神不安定です。もうひとりの正職員は怠慢で、無断欠勤、遅刻は常習、仕事はせずに一日中椅子に座り、話しているだけです。口を開けば顧客の悪口、私達の仕事の不満を口にします。 私は正職員がすべき仕事をこなしており、契約社員やパートさんがやるべき仕事を正職員がしている状況です。 先日は管理者から、あなたがたくさん仕事をしてくれるから、私達は楽に座っていられる、動くのが嫌になってきちゃうのよね、と笑いながら言われて、唖然としました。 管理者には話をしました。もうすこし正職員が現場に出て指導をすべきだ、と。その上の上部にも意見しましたが、何は一つ変わらないどころか日に日に怠慢が目立ちます。新規顧客も面倒だからと断る始末です。 今まで、私の立場にいた人は3ヶ月などで辞めていき、あまり仕事ができない人達だったと聞きました。 つまり、私がいるから仕事をしなくてすむ、と思っているとのこと。悲しくて仕方がありません。書類を叩きつけて今すぐに辞めたいくらいです。 こんな環境でも、どうせ4月までだ、と割り切るべきでしょうが、いっそのこと4月までバイトなどをした方が身になるのでは、と思ってしまいます。 毎日イライラしながら数ヶ月我慢すべきか、アルバイトでつなぐか、悩んでいます。皆様なら、こういった状況どうしますか?ご意見が聞きたいです。

  • 雇用形態変更による育児休業者職場復帰給付金について

    現在育児休業中で6月中旬で子どもが1歳になり、7月1日に復職することになってます。勤務条件が正職員として働くのが難しく、嘱託職員としての雇用に変更になりました。正職員の採用は本部採用で、嘱託採用は事業所採用となるので、6月30日付けで退職となり、7月1日から嘱託採用となるのですが、その場合、育児休業者職場復帰給付金は支給されるのでしょうか?働く場所も部署も同じところです。雇用保険は嘱託でもあるのですが、正職員からの継続というかたちでないと復職金は出ないのでしょうか?(職場には正職員からの雇用保険が継続になるのかまだ確認ができてません)回答よろしくお願い致します。

  • 退職できない職場 仕事 

    2023/06/29 00:30 職場に退職を伝え、8月末でお伝えしましたが 9月末が最短と言われ8月は無理言われました。 入れ替わりが激しい職場で、去年から退職の考えはありましたが他に辞めるスタッフがいたりでなかなか言える状況ではなかったです。 でも、ダラダラきてしまい辞めるのを言うてこなかったのは私のせいやから8月は無理とのいってんばり。 ↑以前質問させて頂いた内容の追記になります。 色々ご意見ほしいです。 宜しくお願い致します。 ……………………………………………………… 正社員で7年勤務。美容関係の職種(副店長です 8月の現在予約が入ってるとこまでは他スタッフに迷惑かけたくないため、やりきって退職を希望です。 9月の予約が入ってしまったらまたやめれなくなります。 転職は9月末でやめて面接先に10月からの勤務で伝えたらいいとの事。 正直35歳なので最後の転職のつもりです。 そんなすぐ決まるものでもないので少しでもはやく転職先を決めたいのですが10月勤務で今から面接をしてくれるとこは正直少ないです。 繁忙期なのはわかりますが、1番の繁忙期の8月はフル勤務します。 9月からは落ち着いていくはずなのに9月末まで伸ばされるのが苦痛です。 8月で納得してくれる方法や言い方ないでしょうか? 退職をかわりに言ってくれる会社や裁判などそういうものでなく話し空いのアドバイスお願い致します

  • 職場の先輩との上手な付き合い方

    職場に30才の女性の先輩がいます。私より2才年上です。 先輩は正社員です。私はバイトなので、1週間に1日しかそこの職場にいません。 先輩は一般職なので月給20万円もありません。私は専門職なので時給5,000円貰っています。 ただ、その職場には上司がいません。上司は存在はしているのですが、ほとんど職場に現れることがないので、現場はほぼその先輩が仕切っているというのが現状です。 その先輩が、最近いろいろと上から物をいってくるので困っています。 専門的なことにまで口を出してくるのですが、はっきりいって的外れな意見ばかりです。でも、私が間違いを指摘するとすごく不機嫌になります。本人はすっかり専門家になったつもりでいるみたいです。 別に先輩から給料を貰っているわけではありませんが、先輩なのであまり強くは言い返せません。他の職員の人は・・・というと、先輩の機嫌を取ってばかりです。 これは同僚から今日聞いた話なのですが、先輩が影で私の悪口をいっているらしいです。あわよくばクビにしてやろうと思っているのか、私の仕事のミスなどを大げさに上司に報告したりします。(先輩は上司に頼りにされています) 仕事を辞めようか、無理して続けるか、上司に助けを求めようか迷っています。 私自身、悪い部分はあると思います。「私は専門職」という自信があるので、ついついそれが表に出ているんだと思います。 一般職である先輩がいちいち口出ししてくるせいで、とても仕事がやりにくいことを上司に報告した方がいいでしょうか? それとも「バイトなんだから!」と割り切って、悪口をいわれようがなんだろうか仕事を続けるのが得策なのでしょうか。 あるいはこんな先輩と上手に付き合っていく方法があれば、ぜひ教えてください。 よろしくお願いします。

  • 試用期間中・3日で辞めるか3か月で辞めるか

    ある職場に正社員として転職をしました。 しかしどうも職場の雰囲気がおかしいのです。 直属の先輩に当たる方は、私の学歴や職歴のことで嫌味を言うし、出世していない上司には居丈高だったり、ちょっとした物の配置(1cm単位)や発言など、気にいらないとすぐにヒステリックになって、私に当たり散らします。 もう一人は、閑職に追いやられた感じの上司なのですが、幹部に向かって何度も被害妄想的なことを言って、怒鳴っています。 雇用条件も嘘が多く、転職に失敗したかな…という考えが脳裏をよぎります。 試用期間は3か月なのですが、ヘタに長くいて仕事を覚えてからでも迷惑だし、早く辞めるべきか、我慢するべきなのか悩んでいます。 ただストレスが物凄く、我慢するためには、おそらく精神安定剤が必要です…。 夫の仕事の関係上、1~2年後には転勤がありそうなので、長く働くことができないので、余計に悩んでいます。 この質問を読んでいる貴方もしくは貴女でしたら、辞めますか?続けますか?

専門家に質問してみよう