• 締切済み

経済波及効果について

現在浦和レッズの経済波及効果について調べているのですが http://www.sarfic.or.jp/report/pdf/reds071122.pdf ↑によると直接効果89億8000万円第一次波及効果16億7400万円第二次波及効果20億6500万円となっています。 しかし、埼玉県の産業連関表の逆行列係数表(I-A)^-1型http://www.pref.saitama.lg.jp/A01/BP00/a152/a200000/a03.xlsをつかって 計算するとどうしても計算が合いません。 89億8000万円のうち68億5500万円を全額サービス業に 交通費の8億2500万円を全額運輸業に 飲食費の13億円をサービス業と商業に按分して計算すると第一次波及効果だけで60億ぐらい出てしまいます。 どうかお助けください。

みんなの回答

回答No.1

まずはじめに知らなければならないことは、経済波及効果の計算方法は完全に統一されたものがあるわけではない、ということです。埼玉りそな産業協力財団(以下、りそな財団)の浦和レッズの経済波及効果は「埼玉県の産業連関表の逆行列係数表(I-A)^-1型」(以下、「I-A-1型」)を使っていないので、当然、違う結果となる、というのが答えです。  それにしても違いすぎはしないか、というのが疑問でしょうか。確かに。でも、そんなものなのです。「I-A-1型」の使い方そのものはよくわかりませんが、ひとつの計算方法をすべてのケースに当てはめるほうが危険でしょう。あちらこちらの経済波及効果に関する報告記事を読んでみると、研究所は限られた資料を使って、自分たち独自のやり方で大体の予測を立てているものです。りそな財団は計算式自体使っていないようです。独自の調査(実地調査でしょうか)から予測を立てているものでしょう。これを、「なんていいかげんな」ととるか、「それぐらい経済予測って大変なのか」と見るかは個人の判断に任されるものです。  さて、ここで経済学の教科書に載っている経済波及効果の計算方法を紹介します。参照は次のものです。 「マクロエコノミクス」下巻p.430-434 ジェフリー・サックス、フィリップ・ラレーン 著 石井菜穂子、伊藤隆俊 訳, 日本評論社,1996年,第一版 ”Macroeconomics in the Global Economy”, by Jeffrey D. Sachs, Felipe Larrain B.の翻訳。 はじめにお役所が使った額がS円とすると、使われた分の合計は、 S + cS + (c×c)S + (c×c×c)S + (c×c×c×c)S + …   = {1/(1-c)}S となります。ここで、”c”は平均的な人が収入のうち貯金に回さないで使ってしまう割合です。つまり、100万円の収入のうち80万円使うなら、”c”は0.8です。そのとき、{1/(1-c)}Sは5S、つまりSの5倍になります。これにしても、”c”は決まった値がなく、自分たちで見つけなければなりません。  そして、この本のつづきでは経済波及効果自身についてもいくつかの疑問を投げかけています。興味があったら読んでみてください。

関連するQ&A

  • 経済効果と産業連関表

    東京オリンピック開催による経済効果は約30兆円と試算した会社があります。経済効果を計算するのに産業連関表を使うと知りました。 私の知識では、レオンチェフが考えた産業連関表は日本では5年ごとに作られる。A4版の本で、厚さは10-20センチもある。電子版もある。と云うようなものです。 質問1. オリンピックの経済効果を計算するのは、大銀行、大新聞社のような会社や総合大学のような、大きな学校しか出来ませんか。中小企業や市立中学の規模でも出来ますか。 質問2. パソコンでも出来ますか。簡易ソフトもありますか。 質問3. ○○村に道の駅を作る経済効果は計算できますか。

  • オリンピック経済効果の産出

    1.産業連関表を使うのかなと考えます。新聞などに、引用されている数字は、誰が算出したものでしょう。根拠も示さずに、いい加減な数字を信じろと云われても困りますね。 2.各新聞社は独自に計算する能力持ち、独自の努力をしていますか。JOCは自分で算出したのでしょうか。 3.総務省の発行する産業連関表は、何行何列か知りませんが、膨大なる数字のマトリックスです。これをどのくらい簡略化してオリンピックの経済効果を出すのですか。 4.計算するときに、どのような数字をどのような変数に代入するのですか。例示は可能でしょうか。 国立競技場を建設するということを考えるときに、2000億円(?)の費用をスポーツ業から投入し、建設業が産出するのでしょうか。 5.最終的に経済効果とはどの数字とどの数字を加算して結論を出すのですか。 素人の質問ですから、幼稚で、用語も違っているかも知れません。知りたいことを推察していただければと念願いたします。(以前に、似た質問を出したことがあります。QNo.8977920 2015-05-19)

  • ふるさと納税税金控除額の質問です

    http://www.furusato-nouzei.jp/guide/simulator.html サイトの計算方法で1~5までの金額が9000円と出たのですが6で20000円と入力するとa+b=9000円となるのですがこれで合っていますか? 詳しく分かる方教えて下さい。 埼玉在住ですが県サイトにはこう載っています。 http://www.pref.saitama.lg.jp/site/z-furusato/z-yuuguu.html

  • 住民税はいくらから発生しますか?

    住民税っていくらから発生するのでしょうか? また、計算の仕方ってどうなっているのでしょうか? いまいちよくわからないのでよろしくお願いします。 参照ページ 【埼玉県・住民税等の優遇措置】 http://www.pref.saitama.lg.jp/A01/BF00/furusato/yuuguu.html

  • 龍馬商法、経済効果234億円

    龍馬商法、経済効果234億円 参考ニュース http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20091218-00000035-fsi-bus_all 2011年の大河ドラマは「江~姫たちの戦国~」だそうです。 参考資料(PDF形式) http://www9.nhk.or.jp/pr/keiei/otherpress/pdf/20090617.pdf これって龍馬のような経済効果はあるのでしょうか? そもそもどこが舞台のドラマなんでしょう? 生まれは近江の国らしいですが滋賀県には彦にゃんがいるのでどうなんでしょうか?

  • 「経済の波及効果」ってよく聞きますが?

     例えば「阪神優勝の波及効果が数百億円」とか、「AKB関連の経済効果数百億円」ってよく聞きますが、阪神ファンは観戦を増やし、グッズを沢山買えばその分別の出費を控えるだろうし、AKBファンだって同じ事。発表される数字はその点を含んでるんですか?それともマスコミはそれは無視してるんですか?自分は無視してるんじゃないかと思っているんですが。

  • 経済効果(経済波及効果)について

    経済効果(経済波及効果)を算出する目的や意味を教えてください!

  • 「経済波及効果」の効果

    選挙で○○円の波及効果があった ということを耳にしますよね。ですが、波及効果があるのは良くわかるのですが、波及効果が起こって、実質的に何が起こるのかよくわかりません。社会全体で見れば、お金が動いただけなので、総額はたいして変わりませんよね?(ワールドカップでなどの波及効果は海外からお金が動けくので変わるでしょうが…。) 波及効果が起こり、経済が活性化される            消費がアップする              GDPがアップする というところの、ロジックがいまいち分かりません。仮に、それらが起こったところで、大きな変化はあるのでしょうか? 回答をよろしくおねがいします。

  • 職業訓練、ITで就職に有利なのは、CAD,JAVAどっち?

    初めまして、現在フリーターなので、公共の職業訓練を受けてIT関連の仕事に就こうと考えています。 とりあえず、アルバイトを続けながらできる訓練を探したところ、明日締め切りですが「JAVAプログラマー養成」と9月開講ですが「CADオペレーター養成」の二つを見つけることができました。 あまりIT関連業界の知識はないのですが、CADの方がものづくりや設計に携わることができて良いかな?とは思っています(ただ文系なので、理系な仕事ができるか?不安もあります。こちらは週2~3日の授業なので、バイトと両立しやすそうではあります。 (当該コース、6月コースのパンフレットURLhttp://www.pref.saitama.lg.jp/A07/BC00/itaku/monodai-panhu.pdf) JAVAの方は募集が明日締め切りで、(正確には今日ですね)週五日でちょっときついかな?と思っています。しかし潰しは利きそうではあります。 (当該コースのパンフレットURLhttp://www.pref.saitama.lg.jp/A07/BC00/itaku/H19.6.itaku-panhu.pdf) そこで、有識者のみなさんに、よりやりがいがあって、就職に有利なコースはどちらか?意見を聞きたいと思い質問いたします。 (また、より有利な条件で就職できるのは?というのも気になっています) 上記の通り、明日の昼には決断しないといけないので・・・よろしくお願いします。

  • インターネットのサイトについて

    http://www.pref.saitama.lg.jp/A04/BD00/taisaku/web-content/kaiage.html ↑このサイト自体には、問題はないと思います。 しかし、ひとつ疑問があります。 この違法ドラックの買い上げ先と書かれたサイトのアドレスが書いてあるのですが、このアドレスを載せても問題はないのですか?? 僕が勘違いしていることも多いので、リンク先を見て回答してください。