• ベストアンサー

仕事に前向きになる方法

学生時代から向上心がほとんど無く、他の人との競争も嫌い。 会社員となった今も同じ様な状態。 どうすれば仕事に対して前向きに頑張って行く気持ちになれるのか。 どうすればいいのか、教えてください。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#149391
noname#149391
回答No.2

私もgamiyu様と同じような人間です。 「やりがいのある仕事」「本当にやりたい仕事」等に 就けばあるいは…と思ったりもしますが、現実問題 自分の好きなことでお金を稼げている人なんてほんの わずかですもんね。 ですから、私が仕事をする理由は「お金の為」です。 夢のある考え方とは程遠いですが「これをやったら お給料が出るから。」と何も考えず、割り切って仕事を しています。 資格、スキルによって待遇が変わるとか、そういうお仕事 でしたら、まずはその為に頑張ってみてはどうでしょう? 資格やスキル等を必要としないお仕事でしたら「貯金を ○○○万円貯める。」とかを目標にしてみたら何も考えない よりは前向きになれますよ。

その他の回答 (4)

回答No.5

人間の歴史でいえば狩猟時代や石器時代、あるいは動物の世界にも 食料を確保するという<仕事>が生活の基点なのです。 結婚して家庭が出来、子どもが産まれ・・・生活を維持するためには糧が必要になります。 その糧で一家が生活し、幸せを実感できるということも仕事の報酬がなければできないことです。 仕事自体が楽しくてしょうがないという人はほんの僅かで、 多くの人は生活のため、言い換えれば報酬を得たいからです。 その他にも、同僚との競争心や努力に対する賞賛、名誉 あるいは仕事の達成感(快感)などがありますが そういう<ご褒美>がないとなかなか自発的、積極的にはなれないものです。 家庭を持つと誰だってよりグレードのいい生活がしたい、させてあげたいと思うでしょう。 それが原動力となるのです。 心配しないで、 あなたに好きな人ができれば、その人のために何かしてあげたいと思うようになるように あなたが愛する家族ができれば、家族がより良い生活をするために奮起するものですよ!

  • uribou99
  • ベストアンサー率11% (1/9)
回答No.4

私は54歳の男性です。貴方の回答になれるかどうかはわかりませんが,私の考えていること等をお話したいと思います。私も学生時代は貴方と同じような性格でした。大人しい他人との争いを好まない周りからは優しい子供だと言われていました。しかし,高校を卒業して一年間自分の好きだった機械関係の整備学校に入校しその性格は一変しました。親元から離れて自分一人で独立したことから,その束縛から離れ本来の自分の本性が出てきたのです。人には負けたくない・あいつが出来るなら自分に出来ない訳が無いと猛烈に自分の命が燃えてきました。一年365日寝て食べる以外は勉強し続けました。お陰で学校は次席で卒業し,それ以降現在まであらゆる試験もトップに近い成績をとることが出来ました。しかし私は昇進は望みません。いらぬ柵に捉われるのが嫌いなのです。一つやられたら百倍にして時間をかけてもやりかえすのが私の性格です。恩義を受けたら百倍にして返しますよ。不知恩が一番の悪ですからね。貴方も一度親元におられるのなら独立されたらいかがですか?今一人で生活されているのなら一年間血を吐くほど勉強されたらいかがですか?人生短いようですぐに私の歳になってしまいますよ。何のために生きているのですか?自分の人生ですよ,アドバイスはしても誰も助けてくれませんよ,自分で人生切り開くしかないのですよ。頑張ってください,これしか貴方に言えることはありません。決めるのは自分自身ですから。

noname#153814
noname#153814
回答No.3

スロープよりも、階段的な目標を立てましょう。 たとえば「**の資格を取る」という目標を設定した場合、半年なり一年なりの時間がかかりますね。これをスロープとします。 資格を取るためにテキストを読みますね。 そこで「今日は、何ページまで読破する」と具体的に決めます。これが階段です。 たとえば営業ですと、「今月は何件の成約を取る」と考えるのではなく、「今日は何件、訪問する」と短いスパンで区切るのです。それも「成約」ではなく、「訪問」という簡単な目標を設定します。 長い時間をかけて、難しい目標を立てると、途中で挫折してしまいますから、今日一日簡単にクリアできることから始めましょう。

  • zorro
  • ベストアンサー率25% (12261/49027)
回答No.1

将来の目的、目標、資格の取得・・・はっきりとさせて今すべきことを考えます。

関連するQ&A

専門家に質問してみよう