• ベストアンサー

おすぎとピーコの見分け方

saya2525の回答

  • saya2525
  • ベストアンサー率48% (78/162)
回答No.2

私は声だけで判別できてしまうのですが(笑) 一番分かりやすいのは、兄(姉?)ピーコさんのは大体いつも黄色の洒落たサングラスをかけているので、それで見分けるというのはいかがでしょう?

noname#12371
質問者

お礼

やはりサングラスですか。 おすぎのほうは、ゼッタイにかけないのかな? 声だけでわかるなんて、相当のファンか、 ハイスペックな耳をお持ちなんですね。 自分はいっしょの声にしか聞こえません。 「いやぁ~~んっ!!」とか。

関連するQ&A

  • いい国作ろう(2960)鎌倉幕府…語呂合わせの悲劇

    中学校の歴史の勉強で、語呂合わせを使って覚えた方はいますか? 語呂合わせのメリットとは何だと思いますか? 私は語呂合わせをしなくても記憶が定着するタイプなので、 余計な情報が無い方がシンプルで覚えやすいと感じました。 1192年に開府した鎌倉幕府(※)ですが、 「いい国(1192)作ろう鎌倉幕府」 という有名な語呂合わせがあります。 しかし、どういうわけか、 試験で「鎌倉幕府の開府した年は?」と問われ、 「2960年」と回答する生徒がまれに現れます(先公談)。 ※【注】現在では、鎌倉幕府の開府年を1192年とする説には異論もあります。

  • 覚え方!

    歴史の中で覚えやすい年代の語呂合わせはありませんか? (例えば1192年いい国つくろう鎌倉幕府)など・・・ 皆さんが知っているいろいろな語呂合わせを教えて下さいm(__)m よろしくおねがいします!

  • 双子の芸能人(片方は芸能界じゃない人も含めて)誰がいますか?

    こんにちは。双子の芸能人って誰がいますか?二人とも芸能界で活躍されている人、または片方は芸能界じゃない芸能人は誰がいるでしょうか?最近おすぎとピーコが双子だと知ってとてもびっくりしたので、他にもいるのかなと思って質問しました。よろしくおねがいします!

  • 九九の覚え方

    くだらない質問ですみません。 外国人の方は九九をどうやって覚えているのですか!? 日本の「ににんがし」のように特別な覚え方があるのでしょうか? あと、年号の語呂合わせの覚え方もあるのでしょうか? 「いいくにつくろう鎌倉幕府」みたいなのって・・・。 もしなかったらすごい!!よく皆さん覚えられますねーっ! 英語圏以外も興味あるので知っている方、教えてください

  • 外国語のごろ合わせ

    710 「なんときれいな」平城京 794  「なくよ」うぐいす平安京 1192 「いいくに」つくろう鎌倉幕府 といったように日本人ならば数字の年号をこのように語呂合わせをして覚えると思います。 日本以外の国では日本語のように数字の語呂合わせというのはあるのでしょうか?   もし、無いのだとしたら年号をどのように覚えているのかを教えてください! フランス語の先生に聞いたところフランス語では無いそうで、年号はリズムで覚えるということでした。

  • おすぎとピーコ

    おすぎとピーコの所属事務所を教えて下さい。 噂では二人の事務所は別だと聞いたのですが・・・

  • おすぎとピーコ

    おすぎとピーコさんのピーコさん(服飾評論家)78歳が何度も万引きを繰り返して逮捕され、現在は高齢者介護施設で生活保護を受けながら暮らしているそうです。 ピーコさんにどんな思い出がありますか? 私は関西で放送されていた夕方の大型情報番組の【ちちんぷいぷい】1999〜2021で、番組内で料理人が作る料理を美味しそうに食べるピーコさんです。

  • 語呂合わせ

    あまり語呂合わせで覚える方ではないですが。イオン化傾向の「かそうかな、まああてにすなひどすぎる、借金」を思い出そうとすると、どういうわけか、原子周期表の「水兵リーベ僕の船、七曲がりシップス クラークか」やらひどいときには歴史の「いい国作ろう鎌倉幕府」なんかが出てきてしまいます。どうしてなんでしょうか。

  • いいともクリスマス特大号

    今更!?って感じですが2つ程質問を。 多分毎年のことで、去年の暮れのもそうだったはずなんですが、鶴瓶は何故特大号に出ないのでしょうか?毎年この時期、他にもっと重要な仕事でもあるんでしょうか? それとおすぎとピーコはなぜものまね歌合戦に出ないのでしょうか?他のレギュラー人はちゃんとみんなやってるのに。単にわがままだからなのかな…。 はっきりした答えでなく、どっちか片方でもいいんで回答よろしくお願いします。

  • おすぎとピーコは・・・・・

     おすぎとピーコ、お二方は、・・・・・      男風呂、女風呂(トイレ・航空券発券時などの性別も含む)  など・・どちらなのでしょうか?(笑)・・その時々で違うのでしょうか?  また、・・・  美川憲一、ピーター、カルーセル麻紀:・・                    などの、方々もどちらなのでしょうか?