• ベストアンサー

外国語のごろ合わせ

710 「なんときれいな」平城京 794  「なくよ」うぐいす平安京 1192 「いいくに」つくろう鎌倉幕府 といったように日本人ならば数字の年号をこのように語呂合わせをして覚えると思います。 日本以外の国では日本語のように数字の語呂合わせというのはあるのでしょうか?   もし、無いのだとしたら年号をどのように覚えているのかを教えてください! フランス語の先生に聞いたところフランス語では無いそうで、年号はリズムで覚えるということでした。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • purunu
  • ベストアンサー率42% (518/1214)
回答No.1

年号でなくて、円周率(3.14・・・)についてですが、英語で、 文字数でいく、という話を聞いたことがあります。 3なら3文字の単語です。(0なら10文字) 下記URLにその円周率のがのっています. See, I have a rhyme assisting  314159 my feeble brain,        265 (以下、続く)   

参考URL:
http://www.geocities.com/capecanaveral/lab/3550/pimnem.htm

その他の回答 (2)

回答No.3

中国の若者言葉で88、 88-さようなら-バイバイ、88は中国語でbabaバーバーと発音します、チャットの終わりに良く使います。

  • omo-na
  • ベストアンサー率35% (5/14)
回答No.2

 韓国語ではこんなのがあります。  2424(イサイサ)=引越し屋さんの電話→「いさ」が引越しのこと。  1004(チョンサ)=天使(チョンサ)→K-POPの曲名にある。  一緒にしていいかどうかわからないけれど、ネットで使っている「18」などの表記法もあります。これは品の悪い言葉を同じ発音の数字で書いたものです。  

関連するQ&A

専門家に質問してみよう