• ベストアンサー

ベッドメイキングってどうやるんですか

11月からオークランドでホームステイを予定しています。エージェントの人から食器のかたずけ、部屋の掃除、ベッドメイキングなどは最低やってほしいといわれましたが、ベッドメイキングのやり方がわかりません。写真入のHPまたは解説書など、どなたか教えていただけませんか。また、ホームステイで気を付けないといけないこと、失敗談などありましたら、教えてください。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.2

HP有りました。

参考URL:
http://www.marukyo.com/bedmaking.htm
matoba
質問者

お礼

早速HPを見させていただきました。大変わかりやすく参考になりました。ところで、私もHPを探したんですが見つかりませんでした。検索の仕方が悪かったのでしょうか。今後のために、どんな方法で見つけられたのか教えていただけると、大変助かるんですが・・・

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (3)

回答No.4

質問の回答で無いのでここでしてもいいのか分かりませんが、 とりあえず質問者にはメールが届くと思います。 msnで「ベッドメイキング」で検索、1番にありました。 検索サイトによると思います。

matoba
質問者

お礼

gooで「ベッドメイキング」を検索したんですが、見つかりませんでした。msnと検索の仕方が違うみたいですね。どうもありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • Rikos
  • ベストアンサー率50% (5405/10617)
回答No.3

オーストラリアで、ホームステイをしたことがあります。 ベットメイキング(シーツ替え)は、 学校へ行っている間にミセスがやってくれていました。 ホームステイ先にもよると思いますが、シーツかけ替えを自分でしなければならないのでしたら、 こちらのH.Pが参考になると思います。 http://www.marukyo.com/flatmaking.htm 朝起きた時に、ベットを整えて(掛け布団・ベッドカバーをきれいにかける)、部屋を汚さなければ問題ないと思います。 部屋の掃除は、掃除機を貸してもらえば良いと思います。 (でも、私のところでは、殆ど毎日ミセスが掃除してくれていましたよ) 私のホームステイ先には、私ともうひとり(スイス人)がホームステイしていましたが、 食器の片付け(食器洗い)は、交替もしくは一緒にやっていました。 ミセスは「洗わなくてもいいよ」と言ってくれると思いますが、 やはり進んで洗うようにしたほうが良いと思いますよ。 気をつけたほうがいいことは、夕食が要らない時には早めに伝えておくことと、 食べられない食材は、初めに伝えておいたほうがいいと思いますよ。 夜遅くなる時には、連絡を入れましょう。 私は女性ですが、ミセスにシャワーの時間が長過ぎると言われたことがあります。

matoba
質問者

お礼

ステイ先によってまちまちのようですね。私は男ですが、シャワーは5分程度で終わらせるようにとエージェントに言われています。滞在中に困ったことなどアドバイスがありましたら、参考にさせていただきたいのですが・・・

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • rikax
  • ベストアンサー率42% (118/276)
回答No.1

普通にホームステイされる場合の注意としてでしたら、 いわゆる自分の部屋で自分が使うベッドに関しては自分で ちゃんと綺麗にしてね、という意味だと思います。 誰か部屋にはいって掃除やベッドを綺麗にしてくれるわけではないので、 部屋の掃除、またベッドを綺麗にするのは自分でしてくださいって意味で。 綺麗にするというのはホテルみたいに毎朝びしーっとシーツから カバーまでを綺麗にセットしなくてはいけないということは ないと思います。おきっぱなしのぐちゃぐちゃにしておいても 誰もなおさないよ、ということだと思います。 よって、もし個人部屋なら自分が気にならないのであれば もちろんぐちゃぐちゃのままでも文句は言われないでしょうし、 相部屋なら相手に不快感を与えない程度に綺麗すれば 最低限、それで大丈夫でしょう。 ホームステイ、がんばって下さいね。

matoba
質問者

お礼

初めてホームステイするので、なにか特別のことをするように考えてしまっていました。ホストに迷惑をかけないようにするというのが基本ですよね。ちょっと肩の力が抜けました。アドバイスありがとうございます。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • ベッドメイキングスタッフについて

    バイトを探していたのですが、ホテルのベッドメイキングスタッフの短期の募集がありました。 ベットメイキングというのはシーツの取替えだけで、 部屋の掃除やお風呂などの掃除も含まれてるのでしょうか? シーツの取替えなどは難しいのでしょうか? ベッドメイキングスタッフについてどんなことでもよいので知ってる方がいらしゃいましたら回答のほどよろしくお願い致します。

  • 【ニューヨーク・ホテル】ベッドメイキングが不要な時

    NYマンハッタンのヒルトン系のビジネスホテルに宿泊する予定です。 荷物をいじられたくないため、ベッドメイキングが不要という意味で「Don't disturb」をドアにかけるつもりです。しかし、タオル交換は毎日お願いしたいです。 そこで質問です。 どのように毎日のタオル交換を頼むことが最適でしょうか? ・「Don't disturb」をかけ、毎回夜か朝、フロントに電話をし、タオルを持ってきてもらう。その場合のチップは多め?英語を話すのは自信がない。 ・札はかけずに、部屋に入りすぐに目のつく場所に、掃除が必要無いこととタオル交換を求めるメモとチップを置く。「I dont need cleaning my room. change towels, please. Thank you.」で良いでしょうか?この場合、結局部屋に入られてしまう。 ・ドアに「Don't disturb」と、タオルを袋に入れてかけておく。この場合チップは? 何か良い方法はあるでしょうか?チップがないと機嫌を損ねてイタズラされる場合や、札をかけても部屋に入られる場合もあると聞くので、あまりハウスキーピングを信用していません。 同じような要求をホテルにしたことがある方、アメリカのホテル事情に詳しい方、ぜひ教えてください。

  • 彼のウソ!?(長文です)

    彼とはお付き合いして4ヶ月の、同い年のカップルです。 先日、彼の部屋に泊まりにいった翌朝、掃除した時、 ベッドの隅っこから、なんと!女性の下着が出てきたのです。 (当然ですが、私のではありません。) 気まぐれで、めったに動かさないベッドを少し動かして掃除したので、 最近浮気をした、とかそういうことではなく、 恐らく、昔の彼女のものだと思います。 なんとなく言えなくて、元の場所に押し込んでおいたのですが、 ものすごく、気になるんです。 というのも、彼は今までの彼女とはクールな付き合いで、 こんなにいつも一緒にいるのはyumicaが初めてで、 同棲もしていなかった、といっていたのです。 でも、彼の部屋にはカワイイ食器類が、 すべて2セットずつ揃っているんです。 (私は、彼の部屋で食器を使った事はありません。) その上、下着がベッドのしたに紛れても平気な関係なら、 同棲してたんじゃないかなって思うんです。 同棲していたらそれでも構わないのですが、 ウソをつかれていたとしたら悲しいなと思って・・・ その下着のことを、彼に言うべきかどうか・・・ さらに、同棲のことを聞いてみた方がいいのかどうか・・・ でもどうやって聞いたらいいのでしょう? そんなことしてどうするの?って、思われるかもしれません。 でも、彼のことを好きだから、こうしたちょっとしたことも、 スッキリ解決しておきたいと思うのです。 取り留めのない話でごめんなさい。 なにか、感じること、意見などいただければ幸いです。

  • カナダのホテルのチップはいらない?

    カナダに旅行することが多いのですが、日本出身のガイドの人などは、ベッドメイキングや部屋の掃除をする人のためにチップを置くように言います。 しかし、以前、カナダで生まれ育った知り合いに、「カナダのホテルの部屋でチップ? そんなのいらないよ」と言われました。 (みなさん、それぞれがどうされているのか、ということではなく、)カナダでは、どちらが一般的なのか、ご存知の方、教えていただけますでしょうか?

  • 素敵なベッドメイキング

    基本的な質問で恥ずかしいのですが、ベッドメイキングの仕方で 悩んでいます。 現在、ダブルベッドで寝ているのですが、マットレスの上に 薄いパッドを置いて、その周りをボックスシーツで覆っています。 そして、ボックスシーツの上にシーツパッド(四隅にゴムがついている) を置いている状態です。 なんだか所帯じみていて、いい加減どうにかしたいです。 この際、シーツなんかもまとめて新調したい!!!! おしゃれなベッドまわりのセットのしかたを 教えてください!ボックスシーツだけでいい、とか フラットシーツのほうがいいとか。あと、パッドの使い方とか。 シーツパッドってどうもおしゃれじゃないんですよねー。 イマイチ使い方がよくわかりません・・・。

  • ベッドメイキングについて

    下記の写真の④トッパーというのは使ってないのですが、みなさん使われてますか? それと③・④の洗濯はどうしてますか?

  • 片付けが下手で困っています

    こんにちは。 タイトルそのままなのですが、片付けが上手くできなくて困っています。 掃除はできるのに、片付けはできないんです。変に思われるかもしれませんが、つまりは、床もきれいに磨けるし、カーペットの掃除もできるし、洗い物やトイレの掃除、洗濯も問題ないんです。でも、散らかるんです。 ただいま縁あって同居中ですが、戸惑ってます。 一人暮らしの時は、そもそも大して物がありませんでした。家具はベッドと机と椅子一脚、冷蔵庫とコンロがあったくらいです。鍋二つ、皿二枚、マグカップ一つ。服なんて、トランク一つに全て収まってスペースが余るくらいしかありませんでした。今もそんなものです。だから、散らかりようもなく、掃き掃除・拭き掃除さえしてればよかったのかも……。 一応、関係あるのか分からない補足ですが、〆切に遅れたり遅刻したりといったことはほぼありません。 片付けができるようになりたいです。 何もなければ「片付いている」と認識できるんですが、それもなんか違うような気がして。 アドバイスなどありましたら、よろしくお願いします。自分もそうだったけど、こうして克服したよ! って体験談も大歓迎です。

  • ベッドメーキング

    実習が始まりました。施設などのベッドメーキングの時、シーツでマットレスをくるんでベッドの頭部はうまくいくけれど足側が思いどうりにいきません。講師が「頭三角足四角」と言って、家のベッドでも練習したけど頭側と同じようになります。うまくいくコツはありますか?

  • 紙袋(ショップ袋)の整理をするには?

    もう年が明けましたが、掃除をしようと思いました。 そこで、一番片付けに困ったのが、ショップ袋でした。 服を買ったときなどに、入れてもらう袋なのですが、 結構デザインがかわいいものが多いので、 何かのサブバッグに使おうと思って捨てられません。 服用なので、大きさも様々で、どう整理整頓すれば良いかわかりません。 今は、壁と棚の隙間に挟み込んでいたのですが、そこもパンパンになってしまいました・・・。 パイプベッドの下が開いているので、そこに置こうかとも思ったのですが、 部屋に入ってすぐ、ベッドが目に付くので、見苦しいだろうなと。 良い整頓方法があればご教授ください。 よろしくお願いします。

  • ホテルにて

    宿泊先のホテルに連泊した際ですが、貴重品もあったので部屋に入って欲しくなかった為、キーを持ったまま外出しました。 外出する時に廊下で清掃スタッフに掃除は結構ですと伝えました。 しかし外出から帰ってくると、部屋に入られていました。 (ベッドメイキングがなされていたので分かりました。) 無くなった物はなかったのですが、気分は悪かったです。 このことをホテル側にクレームとして言えますでしょうか? ホテルのスタッフだと不法侵入にあたらないのでしょうか?

プリントできなくなった
このQ&Aのポイント
  • 印刷できません。出てくる紙にはうっすらと印字が見えます。また、印刷指示の時にプリンターの選択で、Brother DCP-J926NとBrother DCP-J926N(1)の二つが出てきます。1つめで印刷指示しても何も動きません。2つ目で印刷指示するとうっすらと印字が乗っている状態となります。
  • お使いの環境について教えてください。パソコンもしくはスマートフォンのOSはWindows10です。接続は無線LANで、関連するソフト・アプリはありません。電話回線の種類はひかりです。
  • 【インクジェット/レーザー プリンター】お困りごとナビ パソコン印刷できない|ブラザー
回答を見る

専門家に質問してみよう