• 締切済み

(暗号) 鋤ン葡婁彌ン、亜璃亞懸庶胡誤、苧悪爺眞痲厨汰通

noname#2850の回答

noname#2850
noname#2850
回答No.4

まず第一に、これは「外国語」ではないということ、第二に、「暗号」とも言えないということを言っておきたいと思います。 前回の質問の時にすでに言おうとは思ったんですがね。 必要なのは漢和辞典。 その漢字の読みを継ぎはぎして、日本語の文章を作っていくだけですよ。 ですから、暗号以前の幼稚な段階です。

関連するQ&A

  • フィステル(婁孔)

    フィステルが出来てると言うことはその歯の神経が,もはや死んでることを意味しますか?大学病院の歯内療法を約二ヶ月後に受けますが、そんなに間を空けていて大丈夫でしょうか?

  • 胡党の獄、の胡の意味

    胡党の獄はなぜ胡という字が使われているのでしょう?胡はここでは異民族のことですか?

  • 婁孔フィステルについて

    4回被せ直した所(1回目:虫歯で神経を抜いて、2回目:婁孔治療で、3回目:被せたのが取れたので、4回目:また被せたのが取れたので←この時、次は差し歯にするかと言われた)に婁孔フィステルができ、消えの繰り返しで、もう二ヶ月が経過してしまいました。一度は歯科に行こうと思いましたが、痛くないので止めてしまいました。心配なのはこのままほっといてたら他の病気にならないのかです。よろしくお願いします。

  • 胃婁

    85才の父が今年7月に脳梗塞になり、今は療養型にいます。意識はありますが、右半身の麻痺があり、又食事の飲み込むのも流動食で、おかずは余り食べずにトロかゆしか食べないし、それも食べない時もあります。それで点滴やアリナミンで補充していますが、全体的に栄養は足りないらしく、前に担当医から、ペグ(胃婁)を薦められました。母は長男の反対で断りましたが、今日も婦長さんから口からも食べれるし、するなら早い方が良いと言われました。父は慢性気管支炎の持病で、5年ほど闘病しており、鼻からの栄養補給は気管支に入る恐れがあり、今は静脈点滴です。まだ体力のある時にと思うのですが、ー長ー短があり踏み切れません。したほうが良いのでしょうか?

  • これが、特亜だ!!

    先程、webのニュースを見ておりました。昨日、『日本はツイていた』とのタイトルで、領有権を巡る国が、特亜のアホ3国で良かったとの、内容の質問をさせて頂きました。賛否両論で、決して同意を得られたとは言い難く、まぁ、当方も極端な言い回しの質問でしたので、それはそれで良かったのですが、では、これではどうでしょうか?【フィリピンのアキノ大統領が中国訪問を中止した問題で、中国が訪問の条件としてフィリピンが国際司法機関に申し立てた南シナ海の領有権争いをめぐる仲裁手続きの取り下げを求めていたことが2日、フィリピン政府関係者の話で分かった】と、あります。フィリピンにしてみれば、これほどバカにした話も無い訳で、拒否して当然ですが、それを【中国は訪中を断った】と、中国から断ったと見せるこの姑息さ、卑怯さ。これこそが【特亜】と言えるのでは無いでしょうか?自国の名誉の為なら、他国の事など知った事ではない、中国に逆らうとは何事かと言ったこの姿勢が問われています。『中国は領有権争いで2国間協議を主張し対中強硬派のフィリピンとは2年間、首脳レベルの対話をしていない。尖閣諸島で対立する日本への対応と重なる』ともありますが、当方は特段重なっているとは思えません。少なくともフィリピンやベトナムは、南沙諸島では、日本の尖閣諸島周辺とは、比べものにならない程、屈辱を味あわされています。【中国は仲裁手続きの取り下げやアユンギン礁からの撤退を再三求め、フィリピンは要求には応じられないものの首脳会談に意欲を示した。だが、中国は「訪問は(両国の)利益になる時期が適切」と返答した】との事ですが、何が一体、両国の利益になる時期が適切なんでしょうか?一方的な中国の利益のみではないのでしょうか?これが特亜の代表格です。もう話合いなど必要は無く、国際司法機関にかけ、綺麗さっぱり南沙、尖閣、チベットその他から手を引かすべきです。聞けんというなら、道は一つと思うのですが?

  • 名前の付け方が知りたいです!「亜」って何ですか?

    名前の付け方が知りたいです!「亜」って何ですか? 亜硫酸ナトリウムとか次亜塩素酸とかいいますよね?

  • 一亜形の意味を教えてください。

    一亜形ってどういう意味でしょうか。(読み方も) どなたかご存じの方教えてください。

  • 胡弓(ニ胡)について

    胡弓(ニ胡)をやってみたいのですが、 あんまりやってる人がいないし、そういう教室が あればいいのですが、あまり見つけられません。 大阪(もしくは隣接都道府県)で、どこかに 教室は無いものでしょうか。 また、家で楽器の練習ができない場合、 皆さんなら、どこで楽器の練習をしますか? よろしくお願い致します。

  • 胡望の読み方について

     質問です。  人の名前なのですが、”胡望”というのは、なんと読むのですか?? もし、当て字ならば、なんと読むと予想されますか??

  • 胡弓(ニ胡)って難しいですか?

    胡弓(ニ胡)がはやっているようなのでネットオークションででも購入して練習をしたいのですが はっきり言って難しいですか? もし練習されている方は教えてください。 私はバイオリンとギターは学生時代から演奏します(下手ですが)どんな点が違いますが、何でもいいのでアドバイスお願いします。