• ベストアンサー

20代女性でコンタクトレンズをしている人

aki_414の回答

  • aki_414
  • ベストアンサー率14% (33/235)
回答No.4

10人中9人は・・・ っていうのは、「視力が悪い人の中で10人中9人はコンタクトレンズをしている」っていう意味ではないでしょうか? 裸眼で視力のいい人はコンタクトレンズをする必要がないですもんね。 そういう意味だと確かにコンタクトレンズをしている確率は高いでしょうね。でも、それは男も女も年齢も関係ないかもしれませんね。 私(20代女)もコンタクトレンズ使用してます。高校生の時にコンタクトデビューしました。コンタクトレンズをするようになって、スポーツをする時や、外見の変化や、お風呂のときにちゃんと見える!っていう利点が多いのに、とても嬉しかったですね。 眼鏡も持っていますが、眼に異常がある時以外は、眼鏡姿であんまり外出しないですね・・・。 私は眼が悪くて、眼鏡をかけていた時期が長く、けっこう早い段階で眼鏡をかけていたので、眼鏡コンプレックスでしたね・・・。 周りの人が眼鏡をかけていようがいまいが、どうでもいいことなんですがね。自分としては結構本気で悩んでいた事でした。 コンタクトレンズによる眼病も多いので、コンタクトレンズにだけ頼るのではなく、きちんと眼鏡を併用することや、コンタクトの使用方法を守ることが大事だそうです。

関連するQ&A

  • 大学生でコンタクトレンズを使用している人はどのぐらいいますか?

    日本の大学生は8割ぐらいの人が近視だという記事を読みました。しかし、大学生ぐらいの人でメガネをかけている人は少なく、むしろメガネでいるほうが珍しいような気がします。多分、コンタクトが多いのか、目は悪いけど裸眼の人が多いのだと思います。 大学生は、一体、何%ぐらいの人がコンタクトをしているのでしょうか?男子学生と女子学生では、コンタクトの人はどちらが多いと思いますか? 経験則で構いませんので、周りにどのぐらいコンタクトの人がいるか、教えてください。

  • コンタクトレンズの人ってこんなに多かったの?という体験談を教えてください。

    メガネをかけていれば目が悪いというのは分かりますが、コンタクトだと裸眼と区別が付きません。目がいいのかなと思っていたら、ある日、眼鏡をかけてきて、コンタクトだと分かり、ちょっと驚くことがあります。 そこで、コンタクトの人ってこんなに多かったの?という体験談があれば教えてください。 私の場合は、高校のとき、フルーツバスケットというゲームをしたときに、ある人が「コンタクトの人!」と言ったら、大半の女子が立ち上がりました。大学の時のサークルでも、眼鏡をかけていない人は全員コンタクトでした。

  • コンタクトレンズについて

    コンタクトが着いてるか着いてないか鏡を見て判断できますか?または、コンタクトを着けた状態で眼鏡をかけるとどう見えますか?昨晩酔っ払って着けたまま寝てしまったようなのですが、外そうと思ったら外れないので、実は着いてないかもしれませんが外した記憶がないんです。 今は裸眼に近い見え方なのですが裸眼より見える気がしてなりません。 自分しかわからないことなのにおっちょこちょいな質問ですいません!どなたかお願いします!

  • コンタクトレンズを買うときに。

    こんにちは。 今度新しいコンタクトレンズを買おうかと思ってるのですが、その際今までのコンタクトを装用したままで行っていいでしょうか? メガネも壊れてしまい、裸眼では外出は厳しいものがあります。 それとも先にメガネを買うべきでしょうか? それでも、コンタクトをつけたまま買いに行かなくてはいけませんが・・・。 ご存知の方経験者の方、よろしくお願いします。

  • 眼鏡とコンタクトレンズ、どっちにすれば?

    裸眼で0.1にまで視力が落ちてしまいました。コンタクトレンズを勧める友人がいるのですが、その理由を聞くと「裸眼でいたらもっと視力が悪くなる、眼鏡にしても眼の筋肉が疲れるから視力が下がる、だからコンタクトレンズが一番良い」と言います。ちなみにそのコの視力は0.03位です。 一方、コンタクトレンズを使うようになって明らかに視力が下がったと言う友人が2人います。 眼鏡とコンタクトレンズ、どちらが良いのでしょうか?これ以上視力が下がらないようにしたいです。 両親は、コンタクトは進歩しているけれど、眼に異物を付けることに違いはなく危険なので、眼鏡にして欲しいと言いますし、私自信も、コンタクトレンズを使用すると一生手放せなくなりそうでそれが嫌です。 眼鏡もコンタクトも視力を下げる恐れがあるなら・・・と今まで裸眼でいましたが、間違っていたのでしょうか? どうかアドバイスをお願いします。

  • コンタクトレンズは何歳からOK?

    小4の娘は両目とも0.03とひどい近視で、普段は眼鏡をしています。 ただ、バレエを習っており、レッスンの時は眼鏡をかけてできるのですが、 発表会など舞台に立つときは、眼鏡を外すよう先生から言われました。 昨年まではなんとか裸眼で舞台に出ていたのですが、 どんどん度が進み、今では裸眼で踊るのはかなり難しい状況です。 コンタクトは何歳からはめられるのでしょうか? 1日で使い捨てタイプのものなら小4でも大丈夫でしょうか? 実際にお子さんが使っているという保護者の方、あるいは、 ご自分が近視で子どもの頃からコンタクトを使っていたという経験者の方、 眼科専門医の方、よろしくお願い致します。

  • 若い女性だと、ほとんどがコンタクトレンズ使用者?

    先日、たまたま、大学のサークルの集合写真をみていて思いました。男子だとちらほら眼鏡をかけている人がいる一方、女子は50人以上いるのに一人も眼鏡をかけている人がいません!! 電車に乗っていても、眼鏡をかけている女性って本当に少ないですよね。中学生ぐらいのころでも、半数ぐらいは既に眼鏡を使っていたと思います。高校になると、コンタクトでよく分かりませんでしたが。会社でも眼鏡をかけている女性はほとんどいません。 実際は、かなりコンタクトの人が多いのではないかと思うのですが、一体、女性のうち、何人中何人ぐらいの人がコンタクトをしているのでしょうか? 周りの例を教えてください。 また、どうして、眼鏡をかけないのでしょうか?

  • コンタクトレンズをしている高校生は多い?

    私は進学校出身なのですが、進学校の高校の女子生徒は勉強する人が多いです。メガネは少ないのですが、コンタクトの人がかなり多い印象を持っています。私のときは、クラスの半分ぐらいの子が、コンタクトをしていました。 高校生のとき、女の子だと、クラスなので何%の人がコンタクトをしていましたか? 半分ぐらいというのは多いと思ったのですが、周りの人に聞いてみたのですが、それって普通なのかな?と思いました。もっと、コンタクトをしている人が多い学校ってありますか? ご意見をお聞かせください。

  • コンタクトをしているOLさんの割合はどのぐらい?

    知人の女性が、「世間のOLさんはほとんどの人がコンタクトレンズをつけていますよ」と言っていました。先日、受付の女性が突然、かなり度の強い眼鏡をかけて仕事をしていて、目がいいと信じていたので、ちょっとビックリしました。 女性で眼鏡の人は少ないです。しかし、小中学生のときは、眼鏡をかけていた女の子は割と多かったのですが、大人になって眼鏡をはずしても見えるのでしょうか?ほとんどがコンタクト、と言われるとあいまいで良く分からりません。 みなさんの周りのOLさんだと、何%ぐらいの人がコンタクトをしていますか?

  • 働く女性でコンタクトレンズをしている人の割合は?

    あるとき、周りのOLさんの8割ぐらいが、コンタクトレンズを使用しているということを知りました。一度、こちらの質問サイトでも質問してみたのですが、確かに、ほとんどのOLさんは目が悪いらしく、コンタクトレンズを装用しているとのことでした。 そこで、職種と関係があるのではないか、と思いはじめました。 みなさんの周りで働く女性は、一体、何%ぐらいの人がコンタクトをなさっていますか? また、それは、どういった職種ですか?

専門家に質問してみよう