• ベストアンサー

一ヶ月で-5キロ痩せたいです。

nayu-nayuの回答

  • nayu-nayu
  • ベストアンサー率25% (967/3805)
回答No.2

質問者さんが肥満体型かどうかはわかりませんが、単純に運動量で考えてみるとします。 1,質問者さんの食事が栄養バランスの整った物である事として 1日に必要なエネルギーとプラスマイナス0と考えます。(中学生の食事制限は体をこわすおそれがあります。なので食事制限は行いません) 2,仮に肥満だとしたら、原因を脂肪と考えて一ヶ月で-5kgつまり単純に考えると1日に-160gしなければなりません。 4,脂肪1g=9kcalと考えて、-160g/dayの脂肪は1日の日常生活に1450kcal分の運動加える事と考えます。 1時間のランニング420kcal+腹筋などを1時間ハードにやったとすると380kcal、合計800kcal=-90g/day = -2.7kg/月 もちろん人間の体は簡単に数字で表す事はできませんので、あくまで計算上ですが、1ヶ月では体力的にも負担が大きく難しいかもしれませんね。 2ヶ月~3ヶ月の目標を立ててみてはいかがでしょう。

vtjmsmv
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 すごく分かりやすい計算で納得できました(>_<) 私は少し焦りすぎていたのかもしれません。 ご回答ありがとうございましたm(__)m

関連するQ&A

  • ダンベルで肩や胸を

    ただいまダイエット中です。 食事制限+踏み台昇降(有酸素運動になれば良いな、と)+ダンベルのメニューです。 おなかの脂肪は、踏み台昇降や腹筋で良いかな、と思うのですが、胸や肩の脂肪をとりたいです。 その場合、背筋をすると、細くなるのでしょうか。 腹筋する場合は、同じバランスで背筋をしなくてはならないともきくのですが、背筋は、ダイエットに効果あるのでしょうか。逆に筋肉がつきすぎて、大きくなるのは嫌なのです。

  • 踏み台昇降

    踏み台昇降(有酸素運動)をやり続けて半年以上経ちます(19)。 自分がやっている踏み台昇降のやり方は、机の高さを利用してそれを左右と机を軽く蹴る(前蹴りな感じで)感じで1時間(週5日)やっています。 しかし、体重は減っていっても胸についた余分な脂肪・お腹の脂肪が綺麗に落ちません。 踏み台昇降をやる前にも、腕立て伏せ 腹筋(ひねり動作も) 背筋をそれぞれ60回ずつやっています。 胸 腹筋 背筋に筋肉が付き脂肪も落ちていったんですが、まだ完璧には落ちません。 腹筋はちゃんとはっきり見えません(脂肪に隠れて)。 踏み台昇降って脂肪を落とす効果本当にあるんでしょうか? 教えて下さい。宜しくお願いします。

  • トレーニングについてアドバイスお願いします

    私は、ダイエットが目的で、 毎日、家で出来るトレーニングを行っています。 メニューは、次のとおりです。 メニューをより効果的なものにするための アドバイスをいただけると嬉しいです。 ★メニュー 踏み台昇降 (踏み台高さ20センチ、40分)   ↓ 腹筋 (30回) 背筋 (10回)   ↓ 踏み台昇降 (踏み台高さ20センチ、30分)   ↓ 腹筋 (20回) 柔軟体操

  • 運動メニュー

    次のメニューだと、どちらがベストでしょうか? ちなみに体引き締めのために運動しています。 メニューその1  ・腹筋100回、背筋100回、腕立て30回、踏み台昇降30分を毎日 メニューその2  ・腹筋100回、背筋100回、腕立て30回、踏み台昇降30分を1日おきに アドバイスなどいただけると大変うれしいです。

  • プロテインを飲むタイミング

    いつもお世話になっております。 プロテインを飲むタイミングについて教えていただきたいのですが。 (プロテインは筋肉を大きくする用。) 現在、筋トレ(腕立て、腹筋、背筋)→有酸素運動(ジョギング or 踏み台昇降運動)をしています。 このメニューの場合、プロテインを飲むタイミングは、筋トレ後でしょうか?有酸素運動後でしょうか?

  • 踏み台昇降して4ヶ月、ちっとも痩せません。

    初めまして、こんばんは。初めて書き込みます。 私は産後半年たった主婦です。医師から産後2ヶ月から運動OKと言われたので、それから週5くらい朝1時間踏み台昇降をしています。 ちなみにやり方は、30分前にヴァームダイエットスペシャルを飲んでから、筋トレ(腹筋、腕立てなど)を15分して、10センチ程度の踏み台昇降を1時間、あとはマッサージして終わりです。 最初の頃は汗だくになったのですが、最近はあまり汗も出なくてラクにできるようになったので、ちょっと不安になってきて、踏み台昇降を駆け足でやっています。 これだけやっても目に見える成果がなくて、相変わらずブヨブヨだし泣きたくなります。 ちなみに、やっている最中に背中とか腕を触ってみると、汗は出ているのにひんやり冷たいんです。これはセルライトがあって効いていないのでしょうか。 一応、間食はほとんどしないし、夕飯は5時です。どうかアドバイスよろしくお願いします。

  • 毎日でも問題ないでしょうか?

    踏み台昇降をダイエットのため、 毎日行っています。 他には、とくに運動は行っていません。 毎日踏み台昇降を1時間ほど行い、 腹筋と背筋を20回ほど行っています。 このようなトレーニングは、毎日行っても問題ないでしょうか? 休みの日を設けた方が効果があるのでしょうか?

  • 筋トレ

    中3・14歳の女子です。 踏み台昇降とプラスして筋トレをしようと思うのですが、筋トレって何をすればいいんでしょうか? 腹筋・スクワット、、、このくらいしか浮かびません。 下半身を引き締めたいです。 教えて下さい、よろしくお願いします。

  • これで痩せられますか?

    踏み台昇降30~40分 腰を回す50回×3 腹筋20回×3 背筋20回×3 腕立て伏せ20回×3 スクワット20回×3 ランジ20回×2 ダンベル各種運動20回×3 食べ過ぎないようにして食事制限は特にしてません 間食はなるべくしないように心がけてます アドバイスお願いします 19歳 157センチ 52kg 女

  • 体系維持するにはどうしたら?

    いま毎日踏み台昇降を最低30分、多くて2時間しています。 あとは腹筋、背筋、腕立て伏せ、スクワットを各20回2セットしています。 体重を毎月1キロマイナス目標にしたいんですが毎日踏み台できなくなりました。 いつもの筋トレと軽く食事制限1500カロリー以内では維持できないですか? それとも週1~2有酸素運動とりいれたほうがよいかお願いします。 アドバイスお願いしますm(_ _)m 157/51女24才ですm(_ _)m