• 締切済み

男勝りの女性

noname#62259の回答

noname#62259
noname#62259
回答No.4

私自身がこのタイプです。(笑) 結論からいうと、ミックスですね。 グイグイ引っ張るタイプは意見がぶつかりやすいけど頼りになり、従順なタイプは自由度が高いけど物足りなくなり、学者タイプは頭が良いけど理屈っぽい。 では、結果的にどんな男性が好きかというと、 ・自分の意見をちゃんと持っている人 ・全く正反対の職業で、張り合う可能性がない人 ・適度に甘えられる包容力がある人 ・自分にはない才能を持っていて尊敬できる人 数年前に小雪さんが出演していたドラマ『君はペット』なんて参考になると思います。

noname#83638
質問者

お礼

ありがとうございます。 大変参考になりました。

関連するQ&A

  • 会社 男勝りな女性

    会社で男勝りな女性がいて苦手です(^_^;) ライン作業の仕事で、オレがやってる仕事を手伝ってくれたのか、早くしてくれアピールなのかわかりませんが、その仕事をパッパと終わらせてそのまま無言でどっか行きます。 他の女性と明らかにオーラが違うんで、なんて言うか…苦手です。 喋り方も怒りっぽいというか男っぽい感じです。 どこにでもいるモンでしょうか?

  • 女性のわがままについて

    男性に質問です。 わがままを言えない女性より わがままを言える女性の方が魅力的に感じますか? ここでの「わがままを言えない女性」と      「わがままを言える女性」との違いは ・わがままを言えない女性    約束していた日に予定が入っても何もいわない。    相手の仕事を考えて相手の休日以外は会いましょうとかも言わない。 ・わがままを言える女性    約束していた日に予定が入ったら約束を優先して欲しいと言える。    平日でも会いたいと言える。 ちなみに私は前者です。 自分が男性からどのように感じられるのか知りたくて、 従順すぎて魅力がなく都合がいい女になってしまうタイプなのか不安になり 相談させていただきました。 みなさんの意見によって自分を変えるとかは難しいとは思いますが、 どのように感じるか教えていただきたいです。 お願いします。

  • いじる女性

    女性が人前で男性をいじったりする時て 男性に対して、どんな感じをもっていますかね? 私は人間として悪いイメージを持っている ことはないと考えますが。 ちなみに女性は前回質問した時に書きましたが、 男勝りでワガママ、仕事はまあまあできるけど、 思ったことをすぐに言うドSな人です。

  • 男性に質問です。どちらの女性を選びますか?

    もし婚活中に下記の二人の女性に同時に好意を持たれたらどちらを選びますか? (1)10歳年下でラフな服装が好きな可愛い女性   性格はおっとりさっぱりでメールの返信は気まま   デートはラーメン屋でもOKなタイプ (2)同い年で女性らしい服装が好きな可愛い女性   性格はおっとりしとやかでこまめにメールを返す   デートはお洒落なお店が良いタイプ あまり深く考えずにざっくりで構いません。 単純に付き合うとなると若い子が良いと言う男性が 多い気がしますが婚活という事を加味してお願いします。

  • ★男勝りな女性に女っぽい男が立ち向かうには?傾向と対策★

    20代の社会人♂です。性格の異なる人間と付き合う方法を考えたい。 ※私の主な性格は繊細、神経質、八方美人、嫌なときも笑顔、争いごとが嫌です。私が今までに受けたストレスは9割が女性からのものです。 今までに受けてきた女性からの発言 ・気分のいいとき「今日、君の誕生日やろ?みんなで食べに行こうや♪」「お菓子あるから食べにこい♪」と強引なお誘い 気分の悪いとき「死んだらええのに・・・」「顔見てたら気分悪いから帰ってくれない?」と真顔での冗談? 今まで相手がぶつけやすい環境を作ったのは私にも原因があります。私は嫌という素振りを見せなかった、見せるのが恐かったので、相手の喜怒哀楽に玩具代わりに利用されていました。彼女の前では笑顔&愛想笑い、家では家族に愚痴をはきつつ、仕事を考えると死にたくなる、あの人が消えてくれたら長く楽しく仕事できるのにと自問自答の日々。 そんな男勝りな女性に多い特徴として、 ・言葉が汚い、「死ね」「糞」と平気で使う ・タバコを吸う ・男に負けるのが嫌、コンプレックス・トラウマあり ・細かいことを考えるのが嫌 ・ネチネチした奴が嫌い ・メールで顔文字とかやってられない ・気を使った冗談が下手、常に真顔 ・寂しがりや、一人では生きていけない それに対して攻撃されやすい私のようなタイプは ・大人しい、女性っぽい ・神経質、自意識過剰 ・皆に嫌われたくない、常に受身、強く頼まれたら断れない ・女性にコンプレックス ・ストレスは打ち明けやすい人に一気にぶつけるorネットに書き込んですっきりするetc.. ・一人でも行動できる人が多い&深い友達が少ない この正反対のタイプが上手く、コミュニケーションとっていくにはどういう対処をしていけばよいでしょうか?特に女っぽい男の主観でむりをし過ぎず、対処できる方法があるのか知りたいです。 今後も社会には男勝りな女性、男よりも仕事できる女性が増えていくと思われます、彼女たちをうまく対処する方法を考えて行きましょう。 これは私の質問というより、同じような悩みを持っている人も参考にしてもらいたいと思っています。 ゆっくり考えずに書いたので、追加・訂正事項があれば増やしていきます。

  • 男性っぽい女性

    男勝りというよりは、男性と感覚が似ている女性、仕事観や姿勢など・・何から何まで仕事中は男性っぽいな・・という女性をどう思いますか? よく男性に「顔はかわいいのにな。なんでそんなに男っぽいの?」といわれます。●●なのに・・といわれると(自慢ではないのですが)ダメかな?っと思ってしまいます。 私自身は女性のいい部分も出したいなと思うのですが、正直みなさんはそういった女性をどう思われますか? ただ、感情的にものをいったり、甘えてものをいったりするのが嫌いで、仕事は人間としてプライドを持ってと。。思っています。 皆さんのご意見をください。宜しくお願いいたします。

  • 会社にいるこの女性は男勝りな人物か?

    会社にいるこの女性は男勝りな人物か? また、なぜ、暴言やユニーク発言をするのか? 男性である私自身はこの女性がイヤで仕方ないです。 顔つき、言葉遣いといい吐き気を催します。 中小企業:社員数120名(内女性社員は12名で約10%) ・推定42歳くらいのおばちゃん既婚者 ・事務所で生産管理職 ・大酒のみで食欲旺盛 ・普段から声がデカイ ・野田聖子議員と顔がそっくり ・周囲の男性から、 「表情を見ただけで性格がキツそう、ヤバそう」 「女を捨てている部分がある」 との発言あり。 ・自らが思った事は言葉を選ばずズバズバ、ボンボンとモノを言う性格。 (その一例) 私が以前、連日のように仕事上の事で事務所のとある女性Aさんを訪ねて不在だった時に 「そんな女は首に紐付けとけばいいんじゃ!ハハハハハっ!」とニヤニヤしながた吐き捨てた。 これはユニークとも取れますが、上品ではないなと当時思いました。 この時、不在だった女性Aさんは現場の出向いて担当者の方と交渉中だった為事務所にいませんでした。 大体、事務所に不在の時は現場で交渉中であることが多かったです。

  • 【男性に質問】女性から飲みに誘われたら?

    男性に質問です。 自分に気がありそうな女性から 「●日飲みに行きましょう」とお誘いがありました。 ※●日は予定が入っていない設定でお願いします。 相手の女性が ・物凄くタイプの女性 以前から気になっていた好意をよせていた女性 ・自分も相手の女性にちょっと興味がある ・不細工、タイプとは言えない女性 ・タイプじゃないけど美人・可愛いと感じる女性 ・キープにしたい女性 だった場合それぞれどういった行動にでますか? ・始めは断って様子を見る、2,3回アプローチしてくれたらOKしてみる ・即OK ・お断り ・始めは断って様子を見る、2,3回アプローチしてくれたらOKしてみる と答えてくれた方、理由を教えてください。 または下記から選択してください。 ・断ることで気軽に誘えない男になり主導権を握りたい ・相手の女性に好意がありチャラい男だと思われたくないから断ってみる ・断ることで相手がどれくらい自分に好意があるか確認したい ・バカにされてる?からかわれているかもしれないので真剣に誘ってくれているのが 分かってからOKしたい。 ちなみに私は気になる男性がいたら自分から誘います。 最初は気軽にOKしてくれますが実際に日程を出すと2、3度目にOKされます。(笑) 相手にとって私はどのポジションに位置して相手が何を思っているか知りたくて アンケートしました。

  • 男性に質問です。

    男性が会社の飲み会の帰りや社員旅行中などの酔った状態で、 毎回決まった知人女性に電話する心理とはどういうものでしょうか。 男性は既婚者で、同じ年齢の男勝りなハキハキとした明るい奥さんがいます。 女性は男性より一回り年下、従順でおっとりしたタイプです。 予想で結構ですので、出来るだけ詳しくお願い致します。

  • 女性が男に見えたのはなぜか?

    女性の顔を見たら、一瞬男に見えたのはなぜか? 要はロングヘアーの男性かと思った。 私的には男勝りの女性が大嫌い。