• ベストアンサー

高校中退です。大学に行くかどうか悩んでいます。

こんにちは。 17歳の男で、高校を中退しています。 今、自分の将来について考えていて、これから大学に進学するか、働き始めるか、悩んでいます。 もし働き始めると、高校を中退しているので、肉体労働系しかないと思うのですが、僕は昔から体が弱かったので、やれる自信があまりありません。 それなら、大学へ行けと言われそうですが、学びたい学問が全然ないです。 興味のあるものは、心理とか外国語とかですが、なにがなんでも学びたいってほどではないです。 大学へ行ったとしても、興味のないことを4年間学ぶのは辛いだろうし、この年で働き始めるのも大変だと思うので、どうしようか困ってます。 みなさんはどうしたらいいと思いますか? 僕と同じように高校を中退した方がいましたら、どのように過ごしてきたか教えてください。 よろしくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • RedClover
  • ベストアンサー率23% (29/124)
回答No.8

私は10年前、当時高校3年の冬に中退しました。 卒業まで数えるほどでした。 その頃、進学クラスに在籍していて、周囲は当然、大学受験の真っ只。 自分は何がしたいのだろうか…階段でいう「踊り場」で足が止まってしまったような閉塞感でした。 きっかけは、文系の成績が非常に良かった友人が、先生の反対を押しのけ、 大学のレベルを落としてでも、やりたい勉強のため理系の大学へ進学を決めた事だったかな。 大学へは強い意志と目的をもって進学すべきだと思いました。 中退する時、親と「大検だけはとる」と約束しました。 「親として、高校卒業までは義務だと思っているから」 そう背中を押してくれた両親の苦悩と愛情を、今になれば痛切に感じます。 知っていますか? 高校中退は、履歴書では中学卒業の扱いなんですよ。 ちなみに大学中退は、履歴書でも大学中退扱いなんだそうです。 学歴社会の壁はだいぶ薄くなりましたね… でも、厳しいようですが、中卒という学歴の自分に、誇りを持てますか? 自分の人生、そんな逃げ腰で、本当にそれでいいんですか? 私は中退後、社会とのつながりを持つため、すぐにバイトを始めました。 今ではメジャーなフリーターです。 特別な事だと思っていた中退の自分が、意外と受け入れられる事を知りました。 高校って、限られた空間の、狭い世界なんですよね。目が覚める思いでした。 ある日、クラスメイト達がバイト先に進学の報告に来てくれました。 はっとしました。 今、何月だろう?私はここで、何をしていたのだろう?と。 目的のないフリーター業は、本当に怖いです。 日々の適度な収入と労働の満足感があり、どんどん周囲と時間差が開いている事に気づかない、気づけなくなるんです。 私の人生、何かしなくちゃ。どうにかしなくちゃ!!! その時だけは、本当に、本当に焦りました。 ちょうど中退して数ヶ月、春でした。予備校へ駆け込みました。 予備校のお金は、親に「1年間という期限付きで大学にチャレンジさせてください」頼みこみました。 大検は夏頃(記憶が曖昧)にあります。大学受験の勉強をしながら、大検の勉強も平行してしました。 周囲は、一度なりとも大学受験を経験した浪人生たち。勘も冴えています。かたや私は、中退して遊んでいた。 模試の結果、一番レベルの低いクラスになり、愕然としました。 でも、あとは上るだけだ…勉強しに来ているんだ、と、とにかく勉強しました。 受験勉強はストレスとの戦いでしたが、予備校の先生が、とても印象的な言葉を言ってくれました。 「ここで踏ん張らなきゃ、40年後のおまえの人生もダルダルだ」 自分の人生を自分で勝ち取るには、努力が必要です。 流されて、楽に生きた自分には、本当にに価値のある人生なんて待ってないんです。 大検に受かり、ひとつ、自信もつきます。 不思議なもので、大学進学を目指して勉強していると行きたい大学が何となく見えてくるものです。 受験校は2校にしぼり、無事、第一志望の大学に受かったとき無関心を装っていた両親が、心から喜んでくれました。 たぶん、あなたのご両親が、一番あなたの事を心配しています。 焦らなくてもいいんです。大学なんて、いつでもいけます。 でも方向性を見付けあぐねているあなたは、今は逃げるべきではありません。 まず大検を受け、高校卒業の資格を得ましょう。ひとつ、人生の山場を越えてみましょうよ。 乗り越えたとき、必ず、あなたにとって大切な何かが身についています。 大学には、さまざまな人がいますよ。 ストレートに来た人、別の大学からレベルアップして来た人、社会人入試枠で来た人。大検を受けてきた人もいました。 受験でレベル分けされた人たちの集まりですから、何をするにも有意義な友人関係が作れます。 「興味あること」なんて自分で探さないと見付けられません。 心理学も、外国語も、学問として本気で勉強してみたら、概念変わります。 迷うことは大切です。豊かな人間性を身につける事ができます。止まっても整理する事も大事。 でも、逃げ腰は駄目です。 立ち向かう勇気を持たないと、この先ずっと逃げてばかりです。 今、しんどい時期だと思います。 でも少しずつでいいので、前に進んでください。応援していますから。

pu-sannta
質問者

お礼

あなた様の貴重な時間を割いてまで、このような長文のアドバイス ありがとうございます。 とても参考になり嬉しかったです。 逃げないで頑張ってみようと思います。 ありがとうございました。

その他の回答 (13)

  • naopom
  • ベストアンサー率16% (10/62)
回答No.14

私は高校一年生の時に中退し、その翌月からアルバイトをしていたガソリンスタンドで正社員として働きました。 学校の机の前で学ぶより、実際の社会の中に身をおいて働き、生きる方法を学びたかったからです。(十数年経った今は机の前で学ぶことも無駄だとは思いませんが、そのときは若かったせいか視野が狭くなっていたんですね) それから十数年の間にスキルアップしながら職を変え、現在は大卒の人たちの中で肩を並べて働き、同等の給与を貰ってきちんと仕事を認められています。 現在は、企画・マーケティングをやりながらWEB・DTPデザインを行なっています。 高校を中退するということは、口で言うほど簡単なことじゃありませんよね。それなりの理由があるはずです。 逆にはっきりとした理由が無いのなら、高校を中退したことは障害にしかなりえません。 企業面接で高校中退の理由を、自分が採用されるように話すことができますか? 会社に入社した後「やっぱり中卒はダメだな」と言われないスキルを身につける努力ができますか? 最終学歴が「中卒」の人は、普通に高校を卒業している人の何倍も何倍も努力が必要です。 私は高校を辞めようと決めたとき、これだけは貫き通すと決めたことがあります。 「高校中退したことを絶対に後悔しない」 「中卒だからと言わせない仕事力、スキル、コミュニケーション能力を身につける」 「もう学生じゃないんだから、自分の食いぶちは自分で稼ぐ」 「これ以上親を悲しませない」 後は負けん気だけです。 学歴に関係なく素敵な人は素敵だし、仕事が出来る人は出来ます。 中卒でも、体が弱くても、若くても、必死で探して贅沢を言わなければ出来る仕事はあります。 社会に出て人より努力して勉強していく自信が持てないのなら学校へ行くのも良いでしょう。 しかし「これを仕事にしたい!」という目的が無いのなら学校へ行くのも無駄になってしまうかも知れません。 はっきりとした目的が持てないのなら、アルバイトしてお金を稼ぎながら目的を探してください。 学校へ行くのもタダじゃありません。 アルバイトで学費を全て稼ぎ出すのは大変ですから、一部でも自分で学費を稼いで、残りをご両親に「借りて」ください。 一人前に稼げるようになったら、少しずつご両親に返して下さい。 「学生」という「親に養ってもらえる立場」を捨てたのは自分です。 あなたが学校を辞めるとき、きっとご両親は悲しんだと思います。 学校に行くにせよ、仕事をするにせよ、ご両親を安心させられるようしっかり自立してください。

pu-sannta
質問者

お礼

参考になりました。 ありがとうございます。

noname#57444
noname#57444
回答No.13

 質問者さんは既に高校を中退なさっておられるので、 何を生業として生計を立てるのかを考えるべきだと思い ます。  学びたい学問がないのであれば、大学へ行くのが将来 の生活に得なのか、それとも時間の無駄なのか、身体が 弱いのであれば、なおさら何を生業として生計を立てる なかを考えなくてはなりません。  もし、病弱であったり、私の様に身体障害者である場 合、特にスポーツなどは健常者の方には勝てません。  この様に選択しは身体能力によって狭められます。  従って、先に述べた様に、まず質問者さんの身体能力 で暮らして行ける仕事を考え、それを実現するための過 程として必要と思うなら努力して学業を修めるべきです。 (今からですと決して楽ではないと思います。まず高卒 資格を取らないといけませんね。)  お若いですので、出来るだけ多くの選択しを見つけ下 さい。

pu-sannta
質問者

お礼

参考になりました。 ありがとうございます。

  • izanai
  • ベストアンサー率25% (236/937)
回答No.12

同じ年頃の子供がいるお母さんです。 親的には、ちょっとでも興味があるのなら進学してみたら…と勧めます。 大学行っても行かなくても、いつかは働いてもらわなくてはならないので、急いで働き始めなくても良いと思います。 また大学で何を学ぶか…、ぶっちゃけてしまえば学問ではなくても良いと思います。 サークル頑張ってもいいし、いろんな人と出会って刺激を受けてもいいし、バイト頑張ってみてもいいと思います。 その中で「社会性」を身に付けてることが出来たとしたら、大学で得る物はあったと考えられると思いますよ。 いま毎日をどのように過ごしているのか分かりませんが、どんなことも頑張ればいつだって出来るとはいっても、やっぱり多くの人がその年齢にやっている時に実行してみた方が良いことも多いです。 よく考えて自分の道を選んでくださいね。

pu-sannta
質問者

お礼

参考になりました。 ありがとうございます。

noname#87729
noname#87729
回答No.11

ども。大学時代は勉強は程ほどに、どちらかといえば遊んで暮らして社会人になった者です。 さて、大学に行ったほうがいいかどうかですが、行けるのであれば 行ったほうがいいに決まっています。例え机の勉強に興味がなくてもです。 社会に出てから大卒、高卒色々な人と会うのですが、どうも高卒の人は 持っている世界が、視野が狭い傾向にあるような気がしています。 (全員とは言いません。それとこれは個人的な感想なので、 違う例はたくさんあるでしょうし、それについては悪しからず!) そりゃそうでしょう、高校までというのは大体が生まれ育った地元からそう遠く離れず学校生活を送るものです。 そりゃ中学よりは遠いところに通うこともあるでしょうが、それでもせいぜい学区内でしょう? この日本という広い国の、ほんの一部の地域と一部の文化、一部の人間としか交流せずに過ごしてきた訳です。 人間は自分が見てきたものしか引き出しをもてないのですから、 交流の範囲が狭ければ、それだけ人生の視野も狭くなる。仕方ナシです。 でも大学は違います。 大学の立地やレベルにもよりますが、例えば首都圏の大学であれば 全国から生まれも育ちも価値観も違う人が集まってきます。 気の会うやつもいれば、コイツは何を考えているんだ?という意味不明のヤツまで様々にです。 高校よりも更に集まる人間のバリエーションが増えます。 質問者さんは学問って机でお勉強!だけが学問と思っていませんか? 例えば、そういう有象無象の訳の分からない連中と友達になったり、 時に喧嘩したりという経験もまた大切な勉強です。 色々な人間、色々な考え方に触れて視野が広がります。 そしてアルバイト。 高校時代はアルバイト禁止の学校が多いでしょうが、大学はやりたい放題です。 アルバイトってのは単にお金を稼ぐ手段ではなく社会勉強です。そう、勉強です。 人からお金をもらって働くということがどういうことか身をもって経験できます。 大学のプログラムは時間的余裕がありますから、上手くやりくりすれば 学生という身分でいながら、企業に入り込んで働く経験だって出来ます。 もちろん、アルバイトですからそう責任あることは出来ないしお試し的なものですけどね。 それでも、単に本を見るとかネットで調べるとかではなく実体験ができるのが凄く大きい。 大学生はOKだけど高校生はダメってバイトもたくさんありますしね! まあ他に自由な時間を使って放浪旅行に出るもよし、 質問者さんは自分が何をしたいのか分からないようですが、 それを身をもって試して探すという行為を堂々と学生という身分を保証されながら 4年も時間的猶予をもらえるというのが大学生という身分であり、その特権です。 ニートやフリーターとして同じ事をやると、世間から白い目で見られ、 4年もそうしていたらロクな就職先もなくなるのとはエライ違いという訳です。 当然、ある程度の学力、要領のよさは必要ですよ! いくら自由な時間が!といってもサボリすぎれば落第しますし、卒業できません。 というか、その前に受験を突破する学力もいるし、質問者さんの場合はその前に大検ですね。 できると思うなら是非やって下さい。 ちなみに・・・一番ダメなのは今のまま何もしないことです。

pu-sannta
質問者

お礼

参考になりました。 ありがとうございます。

  • Yuki_jp
  • ベストアンサー率0% (0/4)
回答No.10

こんにちは。 やはり僕もあなたと同じように将来について試行錯誤や悩みを繰り返して生きてきました。肉体労働だけと決めずにアルバイトでもいいから視野を広げてはいかがでしょうか?それから大検なり夜間高校に再入学も考えるのも手だと思います。高学歴以前の問題として大学進学はぜひとも勧めたいところです。心理でも、外国語でもいったん興味をそそられたら何が何でも学びたくなるものです。ただ、心の迷いがあなたの心を妨げているだけで辛いことでも乗り越えて初めてご自身のものになっていくのです。 参考になるかどうかはわかりませんが、僕も高校を若干17で夜間高校へと編入し5年かけて卒業しました。その後2,3年は人生設計について試行錯誤を繰り返した結果、予備校に入って大学に入りました。でも、やりたいことが変わったので大学は中退しましたがその後も働きながら(技術系ですが)再受験に向けて勉強しています。 僕も今年で29になりますが、やりたいことのために頑張っているわけです。周囲の目や風評を気にしていたらどんなことにも対処していけません。あなたは十分なほど若いのですから、壁を破っていってください。そして自分なりの結論を見出していってください。 長々と書いて申し訳ありませんが、ディスプレイの前から祈っています。

pu-sannta
質問者

お礼

参考になりました。 ありがとうございます。

  • jin2jin2
  • ベストアンサー率11% (9/78)
回答No.9

行っとけ。

pu-sannta
質問者

お礼

はい。わかりました。 ありがとうございます。

  • key00001
  • ベストアンサー率34% (2878/8340)
回答No.7

高校を中退後、大学検定試験で大学に行き、大会社に勤めてます。 でも質問者さんは、まず考え方を変えなきゃ、何をやってもダメだと思いますよ。 大学での勉強が辛い? 社会に出たら、もっと苦労します。大学時代の辛さなんて、良い思いでです。 肉体労働は自信が無い?この歳で働くのは大変? 体がご不自由な方でも肉体労働されています。この歳って・・・世界には、生きていくために5歳で働いてる子供が居ますよ。 背広着てやる仕事は楽だと思ってるんですか? 二日徹夜して作った資料で上司や客先で説明し「明日の朝までにやり直し」って言われる世界ですよ。 どっちが偉いとかしんどいなんてものは有りません。どっちも一生懸命にやれば、偉いししんどいです。 質問者様は、体だけじゃ無くて、心が弱いんじゃないですか? ご家庭に余裕があるんだったら、ご両親にお願いして、大学の学費を出して戴き、その間に強い心を手にいれてから社会に出て、ご両親に恩返ししたらどうですか? 強い心は、大学でやりたくない勉強も努力してやり遂げたら、少しは手に入ると思います。 学歴なんて社会では殆どアテになりませんが、大卒を採用したがるのは、社会は学生時代とは比べ物にならないくらい大変だから、入試を含め、苦労や努力ということを多少は経験しているので、心が強く、自我を確立している可能性が高いからです。 高学歴の頭脳明晰さや、体育会系の体力は二の次です。

pu-sannta
質問者

お礼

参考になりました。 ありがとうございます。

回答No.6

大学行け。 甘えんな。 お前が勉強を選ぶんじゃなくて、勉強がお前を選ぶかどうかなんだよ。 世の中本当にやりたいことやってる人間なんて一握りしかいないよ。 大体、選ぶほどの進路なんてないだろ。 いい加減目覚ませ。

pu-sannta
質問者

お礼

はい。 ありがとうございます。

  • nishikasai
  • ベストアンサー率24% (1545/6342)
回答No.5

ぼくが君の立場なら長距離トラックの運転手だね。 トラックの運転手はガテン系ではあるけど座ってるだけだから体力なくても大丈夫。 要するに技術をもてばいいのさ。別にトラックでなくてもたとえばクレーン車とかブルドーザーとかいろいろある。何にも技術がない単純労働者は体力がいるし、給料は安いしたいへんだ。なりたくない。

pu-sannta
質問者

お礼

参考になりました^^ ありがとうございます。

回答No.4

行かないで後悔するよりも、 いけるものならいってみる、挑戦してみるのが一度しかない人生でしょう。 中卒の学歴では、何か活かせる資格がない限り、生涯働いていくのは大変です。 自分は何が興味あるか!? まず新聞を読んでみることから始めましょう。 最初は何書いてんだかわけわからなくても、 2週間、3週間と根気よく読んでいけば、だんだんわかるようになります。 関心のでてきた記事を、分野別にスクラップしてみるのもいいでしょう。 その中で自分はどんな記事に興味をよく持つか分析してみては? 景気回復や、税金の使われ方に関心があるなら、政治経済、 老人医療や、少子化が気になるなら福祉とか、 あるいは子どものあそぶ環境屋、私たちの暮らしに興味があるなら、町づくり系や保育系 事件事故が気になるなら法律系、 犯罪者の心に興味があるなら心理系、 世界の平和、世界の飢えてる子供たちを何とかしたい、なら、外国語系や国際関係や法律などなど・・・ 地球環境に興味があるなら、たとえば生物系とか。 まずは、勉強して、その上で身近によいアドバイザーを見つけることも大事です。(大検の予備校の指導官みたいな人とか、中学、高校の恩師とか)

pu-sannta
質問者

お礼

参考になりました^^ 新聞読んでみます。 ありがとうございました。

関連するQ&A

専門家に質問してみよう