• 締切済み

イーバンク銀行にログインできない

kawais070の回答

  • kawais070
  • ベストアンサー率52% (2242/4282)
回答No.1

ログインページへの直リンクですが、こちらからはダメかしら? https://fes.ebank.co.jp/MS/main/EbS?COMMAND=LOGIN&&CurrentPageID=START あと、推奨環境じゃないけど、FirefoxとかOperaとかを使って みるとか。 http://www.mozilla-japan.org/products/firefox/ http://jp.opera.com/ 根本的な解決策じゃなくてごめんなさい。

SAKURAMYLOVE
質問者

補足

回答有難うございました。 ログインページへの直リンクをやってみましたが、ダメでした。

関連するQ&A

  • イーバンクにログインできない

    イーバンクにログインしたいのですが、ログイン画面に行くと ログインボタンがすぐにクリックできない状態になっていて、 ブラウザ画面の下の方に”(残り1項目)待機中・・・”と表示され ログインボタンの読み込みにすごく時間がかかってしまいます。 何十分後かにやっとボタンは表示されるのですが、”当行所定の時間を 経過しました。再度ログインしてください。”という表示となり ログインすることができません。 イーバンクのサポートセンターに電話してみたんですが、 ”今まで他のお客様からそのような問い合わせはありません。 お客様のパソコンの問題と思われます。セキュリティソフトを お使いでしたらはずしてみてください。ログインできると思います。” と言われました。 McAfeeを入れていたのではずし、PCを再起動した後再ログインしてみたのですが、 やっぱり同じ現状でログインできません。 PCのこともあまり詳しくないので、どうしたら良いのか困っています。 どなたかお助けください。よろしくお願いいたします。

  • ずいぶん前にイーバンクに口座を開設しました。

    ずいぶん前にイーバンクに口座を開設しました。 ちょこちょこ入金があり、残金があります。 最近、イーバンクが楽天銀行に変わったことを知りました。 楽天銀行でログインしようと思って、イーバンクの時の ユーザーIDとログインパスワードで試してみたのですが ログイン出来ません。 長くログインしていなかったので、IDやパスワードが間違っていることも 考えられます。 問い合わせしたくても、どこに問い合わせしたらいいのかわかりません・・・。 電話も自動応答と書いてあり、私の質問がどれにあたるのかも、 わかりにくく・・・。 楽天銀行に変わる前に気づけばよかったのですが・・・。 どなたか、相談にのってください!!

  • イーバンクにログインできなくなってしまった

    この数日、イーバンクにログインできなくなってしまいました。 ログインをクリックしても新しいウィンドウが開いて、しばらくして 「Can't contact the web server. Try again later.」 と表示されてしまいます。 半月ほど前までは問題なくログインできたのですが。 ブラウザはIE7.0、FIREFOX1.5.0.10で両方ダメです。 ブラウザのキャッシュクリア、OPERAをインストールしてやってみるなどしましたが、やはりダメでした。 ちなみにウィルスソフトはAVAST、有線LANを使ってます。 モバイルや他のパソコンからは、環境が揃ってないのでやってません。 お知恵を貸してください!

  • イーバンク不具合?

    自分のイーバンク銀行から、他のイーバンク口座へ振込みを試みますが、何度実行しても(振込み確認内容画面)が進みません。残り14ページで止まってしまいます。他銀行のネット振込みは何ら問題ありません。自分のPCに問題があるのでしょうか? イーバンクへTELしても、混雑しててなかなか繋がりません。

  • イーバンクへログインできない

    Norton Internet Security2005を使っているのですが、イーバンクへログインしようとしても接続が拒否されました・・の表示がでます。 Nortonへ問い合せしようと思い問い合せフォームを開こうとしても同様に接続が拒否されてしまいます。 たぶん接続を許可する設定をしなければならないのでしょが、Norton Internet Security2005のどの項目を開いて接続許可するために何をどの様に入力すればよいか全くわかりません。どなたか教えて下さい。 ちなみにNorton Internet Security2005を無効にすれば問題は解決します。ただ、無効にせずに使用できるように設定したいのでよろしくお願いします。

  • ゆうちょダイレクトにログイン出来ない

    パソコン環境は、ノートPCを2台所有しており、(1)東芝ダイナッブック windowsXP pro(2)デル inspiron1526 windows Vista Basic、モデムはヤフーBB ADSL,ルーターはコレガ,東芝はコレガのUSBタイプの子機,デルは内蔵型無線LANでワークグループを構成しております。内容ですが、東芝がログイン出来ません。ログイン画面で「お客さま番号」を入力しただけで「ページでエラーが発生しました。」と表示されエラーの状態です。デルは問題なくログインできます。アドレスも同じですし、他にイーバンク・七十七銀行・JAについてはどちらも問題なくログイン出来ます。症状の発生時はよく分かりません。誰に相談したら良いでしょうか?ウイルスでしょうか?宜しくお願いします。

  • GUESTアカウントでログインとは?

     教えてください。PCを購入しPCに入っているソフトのウィルスバスター90日無料を利用しようとメールアドレス含め登録したんですがその後内容確認しようと右下にあるウィルスバスターやプログラムからウィルスバスターを起動しても”GUESTアカウントでログオンしています。この操作を実行する権限がありません”というのが出てしまいパーソナルファイアウォールの画面が出てきません。    これは実際ユーザー登録できているのでしょうか?またこれをパーソナルファイアウォールが出るようにするにはどうしたらいいのでしょうか?なにぶんPC初心者ですのでお手数かと思いますが教えてください。OSはWINDOWS VISTAです。 ウィルスバスターに確認したところOS側の問題といわれました。    なお、PC購入前は別のPCを使っておりそこからOUTLOOKをインポートさせて現在のPCに移しました。これも原因の一つですか?

  • イーバンク銀行の振り込み操作関係

    イーバンク銀行に振り込み手続きをするためログインし振込先支店名や口座番号、金額を入力するところまでは問題なく進めるのですがそこから先「環境設定が違うので利用出来ない」というような赤い字のコメントが出てそれ以上先に進めず、仕方なくよくある質問欄を開いても適切な答えに行き当たりません。口座開設後これまで何度かスムースに振込みが出来ていたのに何故突然こんな風になったのか理由が分からず困っています。もしどなたか詳しい方がおられれば解決の方法を教えて下さいませんか。

  • Hotmailにログイン出来ない

    OS(XP)の再インストールにより、ウィルスバスター2005も再インストールしなおしました。 そしたら、Hotmaiにログイン出来なくなりました。以前は簡単にログイン出来ていたのですが、セキュリティーが関係いているのでしょうか、ウィルスバスターを一旦終了させてからでないとログイン出来ません。 ノートPCで無線LANでつながっている環境です。 XP・SP2は導入してません。このPCとは相性が合わないようで、以前インストールしたら起動しなくなりました。どうすれば、ログイン出来るようになりますか? よろしくお願いいたします。

  • 突然、スカイプにログインできなくなりました。

    2週間ぶりに、パソコンを起動して、スカイプにログインしようとしたら、ログインできず、以下のメッセージが表示されます。 (スカイプは接続できませんでした。登録サーバーに接続できませんでした。ファイアウォール、又は、プロキシによってインターネットへの接続に問題が生じている可能性があります。) 2週間前までは、通常にスカイプにログインできていて、それ以来、パソコンを触っていないので、パソコンの状態は、以前と同じままです。それでも、メッセージの通り、ファイアウォールを無効にしてみたり、プロキシをチェックしてみて、試しましたが、ログインできません。 パソコンの状態は、以前、ログインできていたときと変わっていないので、原因がわからず、困っています。ただ、インストールしているウイルスバスターの自動アップデートでパソコンの状態が変わることがあれば、それが原因と考えられるでしょうか? ご助言いただければ、うれしいです。 よろしくお願いいたします。