• 締切済み

女性に質問です。どうして良いのか本当に分りません。

gazeru3456の回答

回答No.4

彼女はあなたが前の悩みで相談していたように、何を考えているのか分からない節があり、いろんな人から誤解を受けやすい人なんだと思います。彼女にとっても虐めはあなたの会社、以外にもあったのではないでしょうか?あといじめられるには、礼儀がなっていないとか、愛想がないという理由もあると思います。 彼女がいじめられているときあなたは彼女の心の支えになってあげてましたか?彼女が去ったのは従業員の方とうまくいかなくて、このままいてもあなたに迷惑をかけると思ったからだと思います。 従業員の方とうまくいかなかったのは、昔ながらの会社で、ましてやあなたのお父さんの下で働いてきた従業員は、お父さんに信頼をおいた家族のような部下です。あなたはそのご子息。この会社の跡継ぎですよね。その相手になる人は、もちろん後には社長婦人になる人ですよね。 もしかしたら、部下の者が彼女を気に入らなくて「お金目当てに結婚するのか?」とか、「あなたのような家じゃつりあわないとか?」「あなたは遊ばれてるんだ」とか言われたんじゃないですか? あなたも彼女が本気で生涯を共にしたいと思う人なら、従業員と一緒に働かさないで、早く結婚してあげてください。 そうするか、従業員の気持ちを聞きだすのも、次期社長になるなら、必要なことだと思います。もしかしたら、あなたの知らない彼女の一面を知ることになるかもしれません。それから、彼女との今後を考えてもいいと思いますが、 彼女を手放したくなかったら、はやくプロポーズしてください。 ご両親にも紹介してください。 あなたは自分のそばに連れてきただけで、結婚する話を進めなかったでしょう?みんなはそのことを知らないで、彼女をあなたの気まぐれだと思っていじめてるんですよ。彼女にあなたの奥さんであるという肩書きができたら、いじめなくもなると思います。

vanitoso
質問者

お礼

仰るとおりかもしれません。 実は彼女は、僕の家よりも裕福な家庭の人です。 ですので、人と上手くやれない部分もあるかと思います。 何故なら、いわゆる一般的な下世話な会話についていけない所があり、 人との会話に交われない所があるんですね。 例えば、彼女は一人暮らしをしてますが、 家賃などは一切払ってません。 何故ならご両親お持ち物ですから払う必要もない訳です。 あとは、一度結婚をしていましたが、 妙に擦れていないところがあり、 いわゆる、彼氏云々や男女間の話などは皆無です。 彼女が仕事のあと出かけてる人間は、 もう相当長い間、知ってる人たちばかりです。 ですので、前の質問でも述べてるよう、 そこいらの人と気軽にコーヒーを飲みに言ったりもしないし、 多分、僕がスタバで見かけたときは、 うちの従業員の男の子でしたが、かなり若い男の子と飲んでいたので、 彼女がご馳走をしてたと思いますよ。 年下だときっと気を使わなくて楽なのでしょう。 あと、僕の友人も食事に行った時に 食事代を自分が出そうとしてくれたと言ってました。 あと、彼女の態度は律儀すぎるくらい律儀。 従業員で、それほど役職がなくっても彼女よりも遥かに年上だと、 かなり低姿勢に接していたので、 それが彼女の身分を知らない人間たちにとっては、 つけあがらせる一つの原因になったのかもしれません。 ちなみに、僕は二男坊で何の権限もなく、 行く末は兄が会社を継ぐ事になってます。 ですので、独立しない限り彼女には申し訳なくって、 すぐに結婚をしたいけど出来ないので、 仕事場に入ってもらう事により、 彼女に対する信用を得たかった訳です。 時折、やはり自分には自分の理想より ちょっと低めの女性の方が合ってるのかな、 なんて思ったりしますが、本当に情けない限りですね。 多分許してはくれないでしょう。 きっと彼女は、相当馬鹿にされたと思ってると思うので。

関連するQ&A

  • いじめた経験のある人に質問です。

    どうしていじめようと思う、もしくは思ったのですか? どうして「いじめる側」と「いじめられる側」がこうもキッパリとわかれると思いますか? どうしていじめが起こると思いますか? いじめられた側はどう思っていると思いますか? 逆襲についてどう思いますか? 今現時点でいじめた事をどう思っていますか? 回答を頂けると幸いです。 どれかひとつでもふたつでも全部でもかまいません。 何個でもいいです。 回答を頂けたからといって何の役にもたつ事は無いと思っています。 ですがいじめている人の心を知りたいのです。

  • 質問しない女性

    気になる女性がいるのですが、普段職場ではその女性から質問を聞いてくることが多いんですが、LINEでは自分から色々聞くことが多く、基本自分から送っていて向こうから来たことはありません。 職場では仕事のことやプライベートのことも話します。 この場合、現時点では女性側は特に脈や好意などなんとも思ってない状態ですよね?

  • 女性に質問です イジメについて

    20代会社員の男性です。 女性の方に質問です。 僕は、職場やプライベートでは同性とは、うまくやっていけるのですが、 どうしても、女性からイジメを受けます 僕は個性が強いので、目だってしまい、女性からはイジメの対象にされます 今回の相談内容は、『女性は、男を恐がっておらず、女性は男より女を恐がっている』って内容です。 例えば、職場で女性からイジメられて、僕がイジメをやり返しても、あざ笑うかのように、イジメはエスカレートします イジメ返す以外でも、口で説教のような事をしても、全く効果なく、また、あざ笑うかのようにされます ついにキレて、暴力をふるえば、泣かれて、僕が悪くなります よって、女性からイジメられると、口で言い返しても、イジメ返しても、笑われ 暴力に及べば、こっちが悪くなるというパターンです しかし、あるときに僕がイジメてくる女性に対して、知り合いの女性を呼ぶぞ! って言ってみた瞬間に、急に震えだしてイジメは止まりました 前に、知り合いの男を呼ぶぞ!って言ってみた時は、あざ笑うかのように、効果なかったのですが、女を呼ぶぞ!って言ってみただけで ここまで効果あることに、逆にびっくりしました 今回の質問ですが、 女性は、男を舐めてるというか、恐くないのでしょうか? 逆に、男よりも同性に恐がる理由は何でしょうか? よければ、女を呼ぶぞ!以外に 暴力以外で、男の力だけで女性を黙らせる方法はないでしょうか?

  • 女性に質問します。 イジメについて

    20代会社員の男性です。 女性の方に質問です。 僕は、職場やプライベートでは同性とは、うまくやっていけるのですが、 どうしても、女性からイジメを受けます 僕は個性が強いので、目だってしまい、女性からはイジメの対象にされます 今回の相談内容は、『女性は、男を恐がっておらず、女性は男より女を恐がっている』って内容です。 例えば、職場で女性からイジメられて、僕がイジメをやり返しても、あざ笑うかのように、イジメはエスカレートします イジメ返す以外でも、口で説教のような事をしても、全く効果なく、また、あざ笑うかのようにされます ついにキレて、暴力をふるえば、泣かれて、僕が悪くなります よって、女性からイジメられると、口で言い返しても、イジメ返しても、笑われ 暴力に及べば、こっちが悪くなるというパターンです しかし、あるときに僕がイジメてくる女性に対して、知り合いの女性を呼ぶぞ! って言ってみた瞬間に、急に震えだしてイジメは止まりました 前に、知り合いの男を呼ぶぞ!って言ってみた時は、あざ笑うかのように、効果なかったのですが、女を呼ぶぞ!って言ってみただけで ここまで効果あることに、逆にびっくりしました 今回の質問ですが、 女性は、男を舐めてるというか、恐くないのでしょうか? 逆に、男よりも同性に恐がる理由は何でしょうか? よければ、女を呼ぶぞ!以外に 暴力以外で、男の力だけで女性を黙らせる方法はないでしょうか?

  • 女性について質問します。

    30歳男性です、女性について質問があります。 私、今ちょっとした教室に通っています。 自意識過剰かもしれませんが、女性の方に無視されている気がします なぜでしょうか。顔をあわせない、ちょっと失礼程度の挨拶もノーリアクション、ちょっと違和感があります。これは無視でしょうか。 または、いじめでしょうか。それと、悪口が聞こえてきます。 まあー習い事は遊びといえば遊びなのですが、個人としていくので問題ないのですが。こうゆう教室や習い事など親がいうにはグループがあり、なんだかその輪に入らないといけないというのですが・・・ 本当でしょうか。私恥ずかしながらブランクが長くて分からない事がたくさんあります。または勘違いで誰も相手にしていないのに、怖がっているだけなのでしょうか。 ちょっと、勘違いだと恥ずかしいので様子を見てみたいと思います。 女性の人と違って、男性だと楽な感じがあるのですが。 また、いじめ等あるのでしょうか。分かりません、教えてください。

  • 仕事について(女性に質問)

    外で仕事をしている、仕事をしていた女性の方に質問です。 仕事をしていて、「男に勝てない」と思ったことありますか。表現の仕方が悪いのですが、どんなことでもかまいません。よろしくお願いします。 因みに私は時々思います。もし同じような経験をされた方は、その対処法も教えていただけるとうれしいです。

  • つらいことは忘れると唱えると本当に忘れる?

    子供の頃の話です。私は苛めに耐え切れず苛めをしました。 チームの指導者は私を責め立てました。我慢できなくて私も苛めを受けていると、本当の事をやっと言ったのに信じてくれず、一年間恐ろしい苛めを指導者やチームメイトから受けました。そんな毎日に耐え切れずに、 「嫌なことは忘れる」と心の中で毎日唱えると昨日の事でも思い出すのが難しくなっていました。何があったのかすらわからなくなりました。 こう言う事ってあるんでしょうか?忘れたから死なずにすんだのだと今になって思えます。忘れなければ確実に自殺していました。 それほど指導者から受けた苛めは凄まじかったです(金属バットで頭をぶん殴られました)。 私は野球をやめました。卒業してからずっと記憶が無かったのですが、最近何故か思い出しました。それで詫び状を書き精神科の先生に相談しに行ったら出す必要なしだそうです。もう指導者も苛めの真実に気づいているにも関わらず、謝って来ないからだそうです。話がそれました。 記憶は忘れると唱えたくらいで、闇の中に葬り去れるような類のものなんでしょうか?私はつらい記憶を忘れると同時に大事なことも忘れていたようです。感謝、思いやり、優しさとかですね。 真実を知った後、指導者も忘れるしか無かったんでしょうか?彼らも忘れると心の中で唱えてごまかすしかなかったのでしょうか?大人五人もいて誰も苛めに気づかなかったのですから。指導者の二人はまだ野球を教えています。

  • イジメに関して質問です。

    イジメに関して質問です。 すみませんが、自分は説明が下手で長いです。申し訳ありません ○自分の思い込みとかもあると思いますが、すみません。許してください 自分もかなりひどいイジメをうけていて、何とかしぶとく生き残りました。自分の場合外見でイジメを受けてました。イジメは言葉が主でした。 手術して事なき?を得て今はイジメとかはなくなりましたが、十数年前の事でも許せないという気持ちもあるし、まだ夢でうなされることもあります。いじめの種類は色々あると思います。暴力を受けてた方もいると思います。 虐められてたかたがメディアに出られる事もありますよね。 そこで、色々疑問に思うところがあるんですよ。 ●何故虐められたら恥みたいな空気があるのか ●メディアにでなければにいけないのは、虐められた側でなく虐めた側ではないのか? ●何故大人になると虐めた事は無かったことになってるのか? ●何故虐められた側の人で許せるすごい人がいるのか? ●何故虐められた側が恨んで、復讐しようとすると間違ってるのは100パー虐められた側になるのか? ●イジメによる自殺は殺しと同じではないのか? なぶり殺しみたいなもんじゃないかと思うこともあります。 線路に飛び込んたら虐められた側の親が、JRから賠償請求されるのか知りませんが、逆だろとも思うんですけど。 とか、他にもありますね。 勿論俺の思い込みとか、色々あると思います。 今心療内科に通ってますが、もしも虐められた過去がなければ薬とか飲まなくて済んだかも? とか言い訳ですけど、思うこともあります 死んだらどうなるか何てわからないけど、しぶとく生きれば幸せだなと思うことも多々あります。 虐められた人が見てるか、分かりませんがしぶとく生きれば自分は何とか未来は開けてくるかも?とは思います。辛いでしょうが、どうか命をたつことだけはしないでほしいです。 長文になり感情的になり申し訳ありませんでした。

  • 女性の方に質問です。

    女性の方に質問です。 はじめて。 私は30代後半の男性です。 実は今、とても気になっている女性がいるのですが、 彼女の言動が全くをもって理解できずにいて困っているので、 この場で質問させてもらう事にしました。 私はある会社に勤めて専門職についております。 彼女とは今から8ヵ月ほど前に私のクライアントとして知り合いました。 彼女は自分より4つ下なのですが、海外で生まれ、10代後半まで日本で育ち、 その後、再び自分の生まれた国へ戻り、 昨年の正月に父親が亡くなったため日本へ戻ってきて、 現在は母親のもとで暮らしています。 性格的には、とてもサッパリとした態度の女性なのですが、 割合と穏やかでもあり、とても人受けの良いタイプで、 一緒にいると本当に安心できる女性です。 しかし、海外生活が長いせいか、時々、かなりストレートな表現をしてくるので、 驚かせれたりするのですが、仕事の事など投げかけた質問に対しての答えは、 ほぼきちんと返してくれているので、恋愛に関してもそうなのかと思い、 何度かそれとなく訪ねたことがあるのですが、 そのことになると極端に遠ざけるような態度を見せたりするので、 その真意が見えずに悩んでいます。 一時期、彼女にのめりこんでいた時期があり、 遠まわしに恋愛話をしながら彼女の意向を探ろうとしたのですが、 ピシャリと話題をすり替えられてしまいました。 ですので、8か月経った今現在も彼女に付き合ってる人がいるのか、 いないのか、知ることもできません。 今まで彼女とは、同僚の女の子も交えて一度だけ 呑みに行ったこともあります。嫌な素振りもせずに楽しんでいるようにもいめたのですが、 しかし、その時も一般的な話題には積極的に参加していたものの、 恋愛話になると、急に黙りこんだりトイレに行ってしまったり、 何も聞き出すことができませんでした。 同僚の女の子に聞きたいと思う反面、 彼女は社外の人間なので、詮索していると思われるのも嫌なので、 あまり聞く気にもなれません。 あるとき、彼女の母親が会社の近くまで迎えに来ていた時に会った事もあるのですが、 雰囲気的に、裕福な家の女性に見えました。 そのころから、自分の中で、もしかしたら彼女の家が厳しかったり、 自分何て眼中にないのではないのだろうか?と思うような事が頭の中に思い浮かび はじめましたが、考えるときりがないのでその辺は考えないようにしています。 しかし、自分に対して意地の悪い態度や軽視するような態度を取っているか?と言えば、 決してそうではないので、優しくされるとついつい期待してしまう自分がいたりします。 でも、彼女の恋愛観に関しては私は何も知らないので、 どのように接していいもんか、わかりません。 もちろん、今のままでは気持ち悪いし、 可能であれば付き合いたいと思っています。(無理だとは思いますが) でも、ここまで来てしまうと彼女に直接聞いても答えてくれないのは、 解っているので、怖くって聞けなくなっています。 女性の方から見て、彼女のこの態度は私に対して NGマークを送っているのでしょうか? それとも、お家が厳しいとか、誰かほかにいるなど、何か理由があるのでしょうか? 女性の意見をお聞かせ頂きたいと思います。 よろしくお願いします。

  • 女性に質問です。今好きな女性がいるのですが、その人とはたまにメールをす

    女性に質問です。今好きな女性がいるのですが、その人とはたまにメールをする程度です。大体2~3週間に一度他愛のないメールを送っています。 メールをすれば返信はかならず来て、2~3回ぐらいはやりとりします。ですが、向こうからメールが来たことは一度もありません。こんな感じのやりとりが1年近く続いています。まず100%向こうは気がないと思います。でも、こっちからメールを送っている時点で、僕が好意を持っているコトはバレバレだと思います。この場合、さっさとデートに誘って、断らせたほうがいいですか?女性側も、いちいち気を使って返信するのは面倒ですよね?一度デートを断れば、私は気がないのよ、だから諦めて、と意思表示できて見切りも付けやすくなり、その後のメールを無視しやすくなりますか?