• 締切済み

職場に馴染めません

私は、29歳の会社員です。 新たな職場に来て二ヵ月半が経ちます。 先輩との関係、職場の雰囲気、弱い自分に悩んでいます。 現在、私はその先輩と一緒に仕事を進めています。 先輩は、とにかく私がすること全てに口うるさく言ってきます。 もちろん私の為に言ってくれていること、まだまだ私の経験が浅いということで良いアドバイスをくれていることは分かっていますが毎日そのじょうな状態が続いています。 最近、私の中で彼を受け入れることが出来なり、お互い気まずい関係になってしまい仕事もスムーズに進みません。 会社の雰囲気的に、私語等全くなく静かな重苦しい雰囲気が漂っておりトイレに行くにも少し気が引けるような感じです(今までコミュニケーション不足の問題から仕事上のトラブルが何度か社内でありました。)。 とにかく、あまり周りに相談が出来ないような雰囲気がありますが これ以上我慢が出来ないと思い上司に相談をしました。 上司は、彼(先輩)を外し一人で担当してはどうか、また席替え等を行い職場環境の改善に努めると言われました。 ですが、私の会社は小さく(社員8名程)席替えなどを行なってもあまり意味がないと思います。むしろ、余計にお互いの溝を深めてしまうのではないかと思います。また、私一人でその仕事を担当するには荷が重過ぎます。 現在、一週間ほど会社を休ませて頂いています。 会社側より、一週間以内にでも続けて勤務可能か否かを考えてくれと言われました。今まであまり長く勤務を出来ない弱い自分を変えたいと思い頑張って来ましたがそろそろ厳しい状態です。 ただ今辞めてしまえば何も変わらないという気持ちもあります。 特に今の仕事にこだわりがあったりすれば続けていくことも可能だと思うのですが、私自身の夢が明確になっていないことも踏ん張りがきかない理由の一つなのかもしれません。とにかく、この状況をどのように打開すればよいでしょうか?

みんなの回答

回答No.7

ご自分で 「ただ今辞めてしまえば何も変わらないという気持ちもあります。」 と思っていらっしゃるのなら、 もう少し続けてみられてはどうでしょう? 誰でも、新しい職場というのは緊張し、慣れるのに時間がかかるものです。 社内の雰囲気、仕事のペース、仕事の要領、人間関係、等 慣れる・覚えて自分のものにする、までは。 1ヶ月でペースを掴む人もいれば、半年かかる人だっていると思います。 仕事を教えてくれる先輩を口うるさいと思っているようですが、 それはきっと、あなたにまだまだアドバイスが必要だと思っているからです。 上司が配慮してくれて「1人で担当を・・・」というところを「私にはまだ無理」と思っている時点で、それがわかります。 ここで逃げてしまわず、 「ちょっと不安はあるが、1人で担当してみます。自分なりに一生懸命頑張ってみます!」 もしくは 「まだまだ私には無理です。先輩の指導の下、早く一人前になれるよう努力します」 のどちらかでこれを乗り越えないといつまでも成長しないです。 私の夫は負けず嫌いな性格で、 自分の担当規模、担当地域の特性など、 それぞれみんな違いがあって当然でしょうが、 「誰それに負けるのは悔しい!1番(売上)になってやる!」 といつも言っていますよ。 それを現実達成して成果をあげる場合もあれば、「今月はちょっと厳しいな」と言っている時もありますが、仕事に対する熱意は妻としてとても誇らしいものです。 ちなみに、夫は今の会社より他にもっと入りたい会社はありましたし、 会社経営者の考え方にはついていけない部分がある、いつかは転職もあるかも、と言っていますが、それでも今現在はとても一生懸命です。 たとえ、いつか転職したとしても、この仕事に対する積極性・熱意は他でも頑張れると思っていますし、妻として不安に思うことはありません。 でも、質問者さんはもう少し今の会社にとどまって、「弱い」自分を打開すべきです。 今のまま、転職しても、また「ここがこうだから・・・無理」と言いかねません。 男性か女性かわかりませんが、男性なら特に、一生働いていかねばばらない身です。2ヶ月半で辞めてしまう人、て面接先からすれば、「辛抱が足りない人なのかな?」と思われますよ。 転職を繰り返す人、てやっぱり何か理由つけて辞めちゃうんですよね。 私が結婚前に勤めた職場は、人間関係はけっこうひどかったですよ。 明らかに人によって態度が違う上司にいつも悩まされてました。 一緒にする仕事なのにこっちに日程を教えてくれなかったり、 何かあると人のせいにして、その後自分のミスだと発覚しても「ごめんごめん」の軽い言葉もなかったり、 朝の挨拶等しても無視したり、 人を職業(本人、または親)で判断した差別的なところがあったり、 (ちなみに私も標的にされてましたが、私以外にも自分に媚を売る人間以外にはこういう態度でした) でも、6年半勤めあげました。 その職場で他に学ぶことも多かったし、 こんなヤツのせいで辞めるの勿体ない、負けた気がする、と思ったし、 仕事はそんな甘いものじゃない、どこに行ったってこの手の人は必ず1人はいるものだ、とも思ったし。 今が踏ん張り時じゃないですか? 先輩のアドバイスはうるさがらず真摯に受け止め、 「ハイハイ」と流し聞きするのではなく、一言一言メモでも取ったりして、同じことは2度と言われないよう、努力してみてください。 自分からもどんどん質問して、逆に先輩にうるさがられるぐらいで。 頑張ってください。 (長くなってすみません・・・)

  • super_K
  • ベストアンサー率4% (2/41)
回答No.6

>私一人でその仕事を担当するには荷が重過ぎます だったら、できるようになるまでは、我慢すべきでは。遊びじゃないんだか ら。 逆に、こちら側から打ち解けようとしているんでしょうか??

  • trixp
  • ベストアンサー率38% (7/18)
回答No.5

受け入れる事ができなければ、転職するのがよろしいでしょう。 やはり先輩に後輩があわせるのが、一般的ではないでしょうか。 質問者様の会社の状況も特に過酷とは思えません。

  • suunan
  • ベストアンサー率14% (224/1569)
回答No.4

「私の為に言ってくれていること、まだまだ私の経験が浅いということで良いアドバイスをくれていることは分かっていますが毎日そのじょうな状態が続いています。」 格別悪い状態ではありません。 「私語等全くなく静かな重苦しい雰囲気が漂っておりトイレに行くにも少し気が引けるような感じです」 職場は基本的にそういうものです。 料理人や漁師や警備員はみんなそうであり、 だからといって特に厳しいということにはなりません。 「仕事上のトラブルが何度か社内でありました。」 それは純粋に仕事の問題として論じればよいでしょう。 「私一人でその仕事を担当するには荷が重過ぎます。」 ようするに、あなたの実力が足りないのであって、 一人前に仕事ができるようになれば自然に解決することばかりです。 仕事に対して前向きに努力をすれば時が解決するでしょう。 「夢が明確になっていないことも」 夢? あなたは小学生ですか。 30才近くにもなって何を言ってるんですか。 そんなものこれから見つかるわけないでしょう。 単にあなたが弱いだけです。 普通程度に強くなる以外に方法はありません。 がんばってください。

回答No.3

<上司は、彼(先輩)を外し一人で担当してはどうか、また席替え等を行い職場環境の改善に努めると言われました。 あなたの上司の方は、あなたのことよく理解して、先輩から遠ざけようとしてくれているじゃないですか。 そのことによって先輩との溝が深まったとしても、気にしてはいけません。上司の方が味方してくれています。後は、あなた自身、仕事で頑張って先輩を見返してみませんか? 先輩は口が悪いのは今に始まったわけではないと思います。きっとあなたの会社にも先輩の口の悪さにやめていった人、つらい思いをした人、 いると思います。まずは1年、会社を続けてみてください。あなたの地位があがります。3年、5年たつにつれてあなたも強くなります。 それでも、今どうしても会社にいけないようなら、仕方ありません。休職か転職してください。休職は復帰を考えてするものなので、お医者さんと相談し、治療しながら考えてください。思い切って転職と考えているなら、迷惑がかからないうちに辞めたほうがいいと思います。同じ会社で頑張れないと思うなら、いっそのこと派遣社員になってはどうでしょう?それならば、常に場所が変わり、人間関係のトラブルにまきこまれずにすみます。それにいやなところでも、期間が終わればまたちがうところにいけるという安心にもなると思います。無理に我慢して会社を続けるのが普通と思われがちですが、そんなことはありません。あなたに会った生活スタイルで、好きに生きればいいのです。

noname#153814
noname#153814
回答No.2

生まれも育ちも生活環境も違えば、合わなくて当たり前ですよ。 「ハハーン、この人はこういったことをするのか」的に覚えておくだけでいいのです。 その場面で、自分の考えがなければ取り入れ、確固たる考えがあれば、意見として述べればいいのです。 考えもなく、ただ単に「口うるさい」と捉えると嫌になりますが、給料をもらって教えてくれると考えれば、ありがたいものですよ。多かれ少なかれ将来のための勉強ですから。 まず、一年間自分の主張は引っ込めて、単に従いましょう。 先輩とトラブルになるのは、先輩を見下しているという一面もあります。 会社に入れば、会社(上司)の方針に従う義務があります。 いまは、頭の中を空っぽにして先輩の言う事に従ったほうがいいですよ。 転職しても貴方の希望としている職場が見つかる保障はありません。そりゃ何十回も変われば見つかるかもしれませんが。

noname#81629
noname#81629
回答No.1

我慢する必要はまったくありません。 何度でも転職してください。 いつかあなたの求めるような、 ・先輩・上司が口うるさくなく、甘やかしてくれて ・私語がいっぱいで、明るく軽い雰囲気 ・社員がいっぱいで席替えのたびにドキドキワクワク ・あなた一人でも出来る、楽な仕事を担当 そんな職場が見つかるかもしれません。

関連するQ&A

  • 職場での悩み

    皆様こんばんは。現在職場の人間関係で悩んでおります。 私が勤めている会社の仕事は、一つの机を二人で使い、製品を検査する仕事です。 二人で同じ場所で仕事するので、お互いパートナーという形になり、 仕事用の製品を二人で取りに行ったり、次の準備をしたり、 その他いろいろと協力します。 ここ近年、席替えが数回ありましたが、いずれも同じ席に配置され方達とは 問題無く協力しあえ、順調に過ごせました。 しかし、この夏また席替えがあり、今度の隣りの席の人とは上手くいかず、 気疲れしてしまう事が多くなってしまいました。 仕事はとても出来る方なのですが、 次の仕事の準備にかかる時、私を無視して一人で準備を始めたり、 用があるのでこちらが話かけても、顔は向けず一言二言ぼそぼそと答える、 もしくは馬鹿にした感じで冷めた口調で返答。 (自分の友人達には普通に話しています) どう対応すればいいのか困惑しております。 あと、休み時間でも仕事をする人なので、彼女より遅くなってしまったら、 次の準備は彼女1人でさせてしまう事になるので、 それだけは極力避けたいので、私も必死で作業し、その分疲れが出てしまいます…。 席を替えて欲しいと上司に頼もうと思いましたが、 以前いた先輩が、隣りになった人と合わず、精神面でもまいってしまい、 上司に訳を話し、席替えを頼んだのですが、翌日社長に解雇されてしまいました。 上記の先輩の事もあり、席替えを頼めません。出来ればまだ未定だけど次の席替えまで 辛抱したいのですが、最近では会社へ行くのも憂鬱です。 仕事を辞めれば一番いいかもしれませんが、家の家計の事もあり簡単に辞められず、 また逃げてはいけないという気持ちもあります。ですが正直辛いです。

  • 職場で話し相手が誰もいなく気まずいです

    転職し、新しい職場に入社して3ヶ月たちました。 自分の担当業務があるので毎日 黙々とこなしています。 一人でやっていますが、隣に障害者の先輩がいるので先輩に聞きながら進めています。 もう片方の隣に、チームで一番偉い上司がいますが 仕事でも関わらない、話も全くしないのですが 上司は毎日ピリピリ、忙しそうにしていて電話したり 会議に出たり 社内の人と話したり 忙しそうです。 そのピリピリが伝わってきて、 上司が席に戻ってきたりすると 緊張してしまいます。 自分の仕事に集中していても、 ピリピリモードで戻ってくると 「なんか怖い…」気になってしまいます。 何も言われるわけじゃなく、 派遣なので派遣会社の営業から 「先方さんからは、安心して仕事を任せられると言われてますよ」 と言われますが、 毎日先輩以外は誰とも喋らずに、 寡黙に仕事してますが 隣の上司が威圧的というか、 なんか怖いです… 怒られることもなければ 文句を言われることもないですが 挨拶以外1日一言も言葉を交わさない日が多いので、 とにかく隣にいる上司が気まずいというか 雰囲気が怖くて仕事に集中できません 気にしないで黙々と仕事していていいのでしょうか?

  • 職場恋愛の上司

    私の彼は、職場の直属の上司です。以前から好きでしたが、ライバルも多く、あきれめておりました。ところがふとしたことで両想いになり恋人になりました。ただ今は、お互いに仕事がやりにくくなるのでシークレットにしています。付き合って1年と少しです。 私の先輩も彼の事が好きです。同じ女としてわかります。 彼も自分のことを先輩が好意を抱いていることは、感じていたようです。その先輩が彼の近くで仕事をしそうな雰囲気です。仕事の担当の中に入るか入らないかの問題だけなのですが。プロジェクトのチームというのでは、ありません。 でも彼も忙しくなかなか会うこともできません。ましてシークレットにしているので職場では、意識してしまってあまり話すこともできないです。ライバルも多いですし。そんな中で先輩が彼の近くで仕事をすると思うと、嫉妬してしまって。 とうとう彼にメールで彼女が近くで仕事をするのは、いやですと送ってしまいました。公私混同は、するのは、いや。特別扱いもしないで身の丈にあった仕事を下さい。もしくは、していきます。そんな中で私の良い部分を認めてくださいといつもお願いしていた私がです。 わがままでごめんなさいと..... 同じ男性の方どう思われますか? 自分が自分でいやです。恥ずかしいです。 どうすれば良いでしょうか?アドバイスをお願いします。

  • 職場の上司

    職場の上司 自分だけ無視される。 2年半勤めてる会社で、派遣社員で事務をしています。 新しい業務追加の為に、自分が入社しました。 同じ部署の人たちも業務内容を分かってなく、 入社時から自分が調べたりして、2年半やってきました。 上司は43歳で家庭持ちですが、周りからは 「あなたを気に入ってる」と言われ 上司が席決めをすると、毎回自分が上司の隣になります。 上司に仕事の報告や、上司同士で連携が必要な事を伝えても 「俺良く分かってないからさ。自信ないんだよね」みたくはぐらかされ、何もやってくれません。 派遣の自分ではなく、上司が別部署の上司と お客さんと話し合ってもらいたいことも 「優先順位が低いから」と一切やってもらえません。 その為、私がやっている仕事内容を上司はチンプンカンプンで、何も知らず分かっていません。 それなのに、席変えの時は毎回私が隣になり、 上司の秘書役にならざるを得ません。 周りからはうるさい程「上司はあなたを気に入ってる。好きだよ」と言われますが、 社員さんが席決めをし、席替えしてからは上司と遠く離れました。 二人体制で仕事してるので、私と25歳の派遣女性も同じ仕事しています。 私は35歳。 この女性は別の仕事もあるので、私の補佐のような役割です。 席替えしてからは、上司がやたら25歳の派遣女性に話しかけ、私たちの仕事内容を密に聞いています。 「今どんな状況なのか?人は二人で足りてるのか?もう一人入れた方がいいか?」 「今の業務内容を教えてほしい」と女性を呼び出して、二人で話したりしています。 私には一切話しが来ず、完全に無視されています。 普通なら、上司はメインで仕事してる私に聞くことなのにシカトして、若い補佐の女性にばかり話かけて聞いています。 女性は私の隣にいるので、しょっ中話しかけてるのが見えます。 話すようになったからか? 最近はプライベートな事までふざけ合って話したりしてるようです。 上司は元々頼れない存在のため、自分からは一切上司に話しかけなくなりましたが、 仕事の事くらい、私も通すのが筋だと思いませんか?

  • 職場の女性社員がセクハラにあっているようです・・・。

    私は人事担当ではなく、一般正社員なのですが同じ職場の女性(派遣社員)から相談を受けました。私がとるべき行動をアドバイス下さい。 セクハラだと思うのですが、ある男性社員から(会社での席は、彼女の机の隣に男性社員の机が並んでいます)以下のようなことをされており本人はとてもで嫌がっています。彼女は既婚者です。彼女にはもちろん、恋愛感情はありません。派遣社員なので労働組合には加入していません。その男性社員も既婚者です。 (1)本人はほめ言葉のつもりか知らないが、毎日のように体のことについて言い、(足がセクシー、ふとももがセクシー、胸元が、首筋がセクシーとか)足など体を覗き見るように必要以上に見る。 ※それに対しては言葉にはしていませんが嫌な顔をしているそうです。初めはあしらっていたそうですが、しつこいので最近では聞こえないフリや無視。 (2)ハァハァと息遣いを荒くして「下着が見えてて仕事になりませんよ」などといいながらと覗き込んでくる。 (3)彼女のパソコンや私物のノート、携帯をいちいち覗き見ようとする。 (4)彼女の私物で壊れたものを「それいらないなら売って下さい」などと言う。 (5)業務以外のことでメールがしょっちゅう来る。(内容までは聞いていませんが、なんかいちいち気持ち悪いらしいです。) (6)他の男性社員と話していると、嫉妬?するのかいちいち会話に割り込んできたり、業務に介入してこようとする。 (7)仕事を手伝うよといいながら、やたら近づいてくる。手が触れたりすることがあった。 このようなことが一年前から毎日続き、彼女は精神的に疲弊しているようです。胃薬常用らしいです。私は最近このことを相談されたのですが、それまでは仲良くふざけているのかと思っていました。(しゃべっている内容までは聞いていなかったし、男性職員は勤務態度は非常に真面目な人なので疑いも持ちませんでした。) 彼女は、 「彼にはおそらく悪気がないのだろうと思うので彼女がセクハラと騒ぐことで職場の雰囲気が悪くなるのは嫌」 「NOと言うことや無視するような勇気がないのではっきり拒否できない。」(ギクシャクして職場の雰囲気が悪くなることを恐れている) 「席を離してくれればそのような嫌がらせが減ると思うので席がえをしてほしい」 と言っているのです。 私は、席替えはもちろんするつもりです。そして、彼女も毅然とした拒否の態度を示すべきだと思うのですが、それが出来ないということだったので代わりに言ってあげようかと提案しました。(彼女は言わなくてよいといいました) 私自身も上司には言いにくく、「二人の仲がよくないので席替えを提案したいのですが」と伝えたのみ。今のところは、男性社員の地位や社会的信用まで奪うつもりはないのでできるだけ穏便に済ませたいです。(彼女の希望でもあるので)そういう話を聞くまでは、男性職員は非常に真面目で良い人だと思っていましたし、周りもそう思っています。 でももし、行動がエスカレートしたら上司にも本人にもはっきり言うつもりです。しかしながら、エスカレートしてからでよいものか迷っています。また、男性職員が多い職場なので、セクハラに対して疎いというか理解が得にくいような雰囲気です。 どなたかアドバイスをよろしくお願いします。

  • 現在の職場について

    以前にもこちらで現在の職場について相談させて頂きました。私自身は4月6日に退職することになっています。新人が本日から勤務されることになりました。私が入社した時は現在の事務のことを分かっている方から4日間研修して頂き、分からないことがあれば電話をかけて教えてもらったりしながら今迄こなしてきましたが、入社された新人には別の仕事をされている方が教えています。ただその教えている人も私が担当している仕事の大半が分からないことが多く聞こえてくる説明を耳すると間違っているところもあります。(その女性が言うには「私の上司が別の仕事をしている間私が対応する。」とのことです。)その上司も毎日社長の腰巾着で忙しく毎日大変です。私はこのまま見守っているほうが良いでしょうか。ちなみに、私の現在の職場は簡単に人を育ってていく雰囲気ではなく社員の愛言葉が「いつ辞めよう」と言っている勤務先です。

  • 職場関係

    人間関係に悩んでいます。 もちろん、私にも原因があるのは分かっています。 8年勤めた会社を、夫のUターンにより退職しました。 今は、初めての土地で、前職と同じような部署に勤めています。 同い年の先輩、同期で入った5歳年上の方と私という立場です。 ランチも一緒ですし、会話もあります。 しかし、仕事が回ってきません。 同い年の先輩は私には仕事を依頼しません。 朝8時半から17時半までの勤務です。 殆どすることがありません。 他の二人は仕事をします。 私にも仕事を回してほしいと言えばよいのでしょうか? ですが、二人の間で出来上がった関係、私は必要ないという雰囲気が伝わってきます。 そこに、割り込んでいく強さがない私ににも、原因があるのだと思ってもいます。 正直、生活もあるので、そう簡単に仕事は辞められません。 お給料も良いほうだと思います。 でも、来週からまた、職場に行き、何もすることなく時間が過ぎていくのを延々とじっとして過ごすことが苦痛でならないのです。 上司に話しても、先輩にならって仕事をしてくださいと言われました。 もう、勤めて半年が経ちます。 関係を築けないなら退職すべきでしょうか? それとも、頑張るべきでしょうか? 今までも、人間関係で悩んできました。 8年間勤めた会社でも、最初の半年は苦しかったです。 8年の間に何回も、退職しようと考えることはありました。 ですが、時間とともに慣れてくるところもあり、気付ば8年間も勤めることができました。 今回が、初めての転職です。 半年で、投げ出すのは、早いでしょうか? 新しい職場に移っても、同じことで悩むとも思ってます。 合わない人は、たくさんいます。 なにか、アドバイスがあったらお願いします。

  • 職場環境

    宜しくお願いします。 賑やかな職場は良い職場だと思いますか? それとも悪い職場だと思いますか? お互い社員同士の(雑談も含め)コミュニケーションを大切にする職場。 私的には賑やかな職場環境より緊張感がある方が好きですが、よく緊張感も感じられない日もあって、ゆるゆるな雰囲気の中で苦痛を感じながら仕事しないといけません。 良く言えば、アットホームな職場? 上司が居るときも居ないときもアットホームな雰囲気。 上司がいないときは社員同士あだ名で呼ぶ人もいて、少しは緊張感が欲しいと想う私の切なる願い。 いつもピリピリした緊張感がある職場とまではいかなくても、無駄なコミュニケーションから始まるアットホームな雰囲気が苦痛。 たまに耳を塞ぎたくなるような爆笑もあります。 当然雑談があっても良いと思いますがお互い節度が大事。 笑ってる社員たちを見て「何がそんなに可笑しいの?」と訪ねたくなるときも。 どんな雰囲気の職場環境が働きやすいですか?

  • 職場の上司との付き合い方

    今、上司との関係で悩んでいます。私の課は、上司(59)と私(29)の2人しかいません。(同じフロアには色々な課があるので、だいたい30名くらいいます。)全然意思疎通が図れておらず、何を言っても無視されるし、たまに返答があっても嫌味で返ってきます。 仕事はお互いそれぞれ担当の団体を持っていて、その事務局をしています。担当は決まっていますが、二人しかいませんし、大変な時は手伝います。というか、この上司は大量印刷やパソコンでの計算が出来ないので、ほとんど私が頼まれてやっています。ちなみに上司は私の仕事については一切ノータッチです。むしろ私の仕事のことをバカにしています。(高齢者福祉に関する仕事をしています。)それだけならまだ我慢も出来ますが、この上司は他の課に行って『○○(私)は何もやってくれない。俺が仕事を頼んでも嫌だと言って全然動かない。』と言いふらしているそうなんです。私は嫌だなんて言ったこともないし、ちゃんと仕事も手伝っています。それと、力仕事的な作業(たとえば事業の準備等で荷物を運んだり会場を準備するとか。)などの時は、私には午後からやると言っておきながら何も言わずに一人でこっそり午前中から準備を始め、結局また『○○が手伝ってくれない』と陰で言っているそうなんです。私もよくよく上司の様子を見ておいて、黙って席を立ったら『私も手伝います』と言うんですが、一言『いい!』と強い口調で言われて終わりです。それでまた私が何も手伝わない、と周りに言いふらされます。 この上司はとても変わり者で嫌われている人なので、職場の人に相談すると『みんな○○さん(私)がやってるの知ってるから大丈夫だよ!』と言ってくれますが、何も知らない第三者に間違ったことを吹き込まれると本当に迷惑だし腹が立ちます。最近では仕事に行くのが、というか、この上司の隣の席にいるのが辛くてたまりません。 考えてみたらこの上司とは初めて会った時から嫌味を言われていました。『臨時のお前の給料なんてたかが知れとるわ!仕事だってどうせその程度なんだろ。』など。だから、途中から関係が悪くなったとかでは無く、最初からうまくいっていませんでした。 こんな人とはどう付き合っていけばいいのでしょうか。

  • 職場結婚後は退職すべき?

    職場結婚後は退職すべき? 近々、同じ職場の男性との結婚を予定しています。これから会社に報告するのですが、退職すべきかどうか悩んでいます。 というのは、職場はワンフロアしかなく、支店もありません。結婚後も仕事を続けるとなると、必然的に彼と同じフロア(席も比較的近い)で働くことになります。彼とは仕事上の関わりがないため、仕事中に話をすることが全くありません。とは言っても、同じ職場に夫婦がいることを嫌がる人もいるのではないかと思うからです。 私たちの職場では、職場結婚の前例がありませんので、最終的には上司と相談して決めますが、私自身は仕事を続けたいと思っています。彼も仕事を続けることに賛成してくれています。 取引先の方と結婚したという女性の先輩がいますが、出入りが頻繁な取引先だったため、社内の人も全員先輩のご主人を知っています。そのため、結婚当初はご主人が出入りするたびに周囲に冷やかされたりして、ちょっと嫌な気持ちになったと言っていました。いまはご主人の担当も変わり、冷やかしもないそうですが…。そういう話を聞くと、出入りする取引先の人と結婚してもそうなのだから、同じ職場だともっと居心地が悪くなってしまうかな…と不安です。 一般的に見て、すぐ近くで夫婦が働いているのは好ましくないものでしょうか?

専門家に質問してみよう