• ベストアンサー

体調不良です。直ぐ治りますでしょうか?

一昨日ほどから熱が出て、下痢しか出ないし食欲も全然無いんです。 薬を飲んで熱は下がりましたが、下痢しか出ない上に食欲も全然ありません。 しかも、約一時間ごとに下痢がしたくなるんです。 酷くて三十分くらいで。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.2

下痢をされているということはウィルス性の症状ではないでしょうか。 すぐに病院で診てもらった方がよいと思います。食欲不振のうえ下痢が続くと脱水症状、栄養失調につながると思います。まず点滴を打ってもらうのがよいと思います。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (1)

  • chirobu-
  • ベストアンサー率11% (228/2017)
回答No.1

ノロウイルス?かも!お医者さんに行って!がんばって。おだいじに。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 産後の体調不良

    次女の産後3ヶ月になります。(長女2歳3ヶ月) 12月に入り、私(母親)の体調不良に悩まされています。 12/1~一週間は39~40度の発熱。 翌週は微熱だったり、夕方から高熱が出たり下痢をしたり。 今週になってようやく熱も出ることはなくなりましたが、空咳が続いていたのが酷くなってえづくほどです。 また、今日は下痢ではないのですが時々お腹が痛いです。 食欲はあるのですが、食べたいもの食べたくないものがハッキリしていたり、 準備するのが体が重く、長女や主人の分を用意するだけで疲れて食べたくなくなったりもします。 熱は下がったのに咳が続くこと。 また、体の怠さが続いているのですが、これは長く続いた熱のせいで体力が落ちてしまったからでしょうか。 今は外に出たりしてまた発熱するのが怖く、家で過ごす毎日です。 高熱が出てるときに受診し薬はいただきましたが、薬がなくなって数日でまた発熱しました。

  • 体調不良

    食欲不振、吐き気、嘔吐、倦怠感、寒気、熱はなしか微熱、下痢はなし。 夏バテか、なんだろう きついです。

  • 相次いで体調不良

    長文になります<(_ _)>私が下痢腹痛食欲不振だるさ体の痛み熱で体調不良起こし治ったと思いきや1日後に父が脈拍早く血圧高めで食欲不振と体の痛みを訴えました。私は治りましたが父の事が心配です。何科に掛かれば良いのでしょうか?&カテに関係無しですが呪いのビデオ好きな人居ますか?私は好きです

  • 体調不良後の体重減少の維持

    一昨日、風邪をひきました。 嘔吐と下痢であまり食欲が無く、 熱も出ていたので2キロ減ったのですが、 多少は脂肪が燃えて減ったということは考えられますか? ちなみに、 おととい体重が減ったのですが、今日もまだ戻っていません。 ジムや食事でダイエットもがんばっているので、 できれば体重を戻したくないのですが、 体調不良後も体重維持された方いらっしゃいますか?

  • ほぼ毎日の体調不良

    2週間ほどまえに38.6℃の熱を出しました。 いつも風邪などで熱が出るときは、 高くても38℃までしか上がったことがないのですが、 病院には行かず市販の風邪薬を飲んでいたら2日で治りました。 風邪(と思われる)をひいていた間は、 食欲がなくほとんど丸1日食事ができませんでした。 しかし、風邪が治ってからも食欲が戻りません。 1日1食で過ごしても平気なのです。 といいますか、食物を口に含むと気持ち悪くなり、戻してしまいます。 強い頭痛(偏頭痛?)と吐気も頻繁におきるようになりました。 (風邪の時は全然そんな症状なかったのですが…) おなかを冷やしていないのに、下痢にも何度かなりました。 今現在もそれが続いていて困っています。 食欲は前ほどではありませんが、ある程度戻ってきています。 ただ、私は父(55歳)と二人暮しの高校生のため、 バランスの良い食事をとることがなかなかできません。 買って来た食材だったり、おかず1品で食事を済ませたり。 父は19時頃に帰ってきますし、朝も5時には出てしまいます。 父は疲れているので食事の準備はあまりしません。 私は、前までは夕飯の支度などを毎日していたのですが、 このような体調不良になってしまい、何もすることができません。 中学生からかなりの便秘症で、4日に1回ほどです。 どうにかして治したいのですが、 食事を作る気にもなれません。運動をすると吐気がします。 何とか良い方法はありませんでしょうか。

  • 体調不良が続いてます

    普段はあまり体調を崩さないです。1週間ほど前に朝起きたら気分が悪かったのですが、そのうち治ると思ってそのまま仕事に行きました。お昼は食欲が無く、何も食べれず午後から本格的に体がだるくなり熱っぽさを感じました。家に帰り、少し仮眠をとった後体温を測ると39度ぐらいの熱がありました。夜も食欲は無く、そのまま寝てしまいました。夜中に吐き気で何度も起きてしまい、トイレで無理やり吐いて寝ました。朝起きると体調は良くなり、熱も下がっていましたが一応仕事は休みました。それから1週間はいつも通り元気でしたが、30分ほど前からまた気分が悪くなりました。吐き気もあります。同じような経験をしたことある方、原因など分かる方いますか?

  • 体調不良

    4日くらい前から体調が悪く、一昨日病院に行ったところ感染性の胃腸炎と喘息と診断されました。 頭痛や軽い吐き気、腹痛で下痢はしてない(逆に便すら出ない)ことを伝えた上で上のように診断されました。 その日は吸入と点滴をして学校はお休みしたのですが、家に帰ると母や祖母から「下痢してない、熱がないなら胃腸炎じゃない。大丈夫だ」「あの医者はいつも適当なことばかりだ」なども言われました。 薬だってちゃんともらってるし、前から通っている病院なのに突然そんなことを言い出しました。 母は介護福祉士で病院で働いて風邪や薬のことを多少知っているからといつも「それくらい大丈夫だ」「そんなデカい図体してんだから大したことない」などと言います。祖母もそれを信じます。 それで昨日も塾の模試があって、 吐き気と腹痛があり喘息も出ていたのでお休みしようか悩んでいました。 受験も控えていて周りに移したら申し訳ないし、塾の先生からも受験期なので体調が悪い中行くと「早く帰って休みなさい」と怒られます。それに土曜日にも模試があるのでそれを見越して考えていました。 すると、「あーそうやってすぐ休む。まぁどうするかなんてお前次第だけどね~好きにしなさい」などと煽ってきます。 それで休もうとすると「お金払ってるんだから行け!緊張感が足りないんだよ!気持ちの問題だ」「お腹痛い・便出ないのは薬を飲んでるからしょうがないの!」などと怒鳴られ... 結局お腹グルグルの咳しまくりでマスクして行かされました。寒いしお腹痛いしでテストどころじゃなかったです。 途中で我慢できなくてトイレに駆け込み... 男の先生だったので物凄く恥ずかしかったです。 その夜グッタリして家に帰って初めて「やっぱり胃腸炎かしら?」とか言い出して心配してきました。 なのに、今日の朝起きたら「学校行きなさい」と言います。理由は火曜日に休んだからだそうです。確かに行けるなら行った方がいいのですが、今日になって下痢になっていました...。 母や祖母は仕事に行った後なのでそれを知りません。 少しでも休もうとする素振りを見せると「じゃあもう好きにしたら?そうやって休んでばっかり。」「皆行きたくなくても行ってんだよ!」などと怒られました。 でもこれで学校に行って周りに移しでもしまったりでもしたら申し訳ないどころじゃありません。面接が近い友達だっています。 それに、私は授業中に人前で「(お腹痛いので)トイレ行ってきます」と言うのが怖くて言えません。人前でトイレに行くというのがすごく恥ずかしいんです。 男子とか男の先生とかの前だと尚更です。 普段はお腹痛くなることがめったにないので大丈夫ですが、今回はいつお腹痛くなってトイレに行きたくなるかわかりません... なので「お腹痛くなったらどうしよう...」と心配です。 保健室の先生も適当なので相談しても笑われます。 もうどうしたらいいんでしょうか? お昼に祖母がお昼休みで帰ってくるので 休んだことを知ったらまた怒鳴られると思うと...物を投げてくるときもあるので本当に嫌です。

  • 体調不良

    昨日からなんとなく気分が悪く、食欲もあまりなく、頭がスッキリしないです。 熱っぽいのですが、熱はありません。 昨日は、体調の悪さからなかなか就寝することができませんでした。 これは、どんな病気でしょうか?

  • 体調が不良です

    こんばんは。 最近下痢が続き慢性的になりつつあります。 他、爪がボロボロはがれやすかったり、ニキビがよく出ています。 食欲は普通にあり、吐き気も特にありません。 風邪も特にひいてはいません。 睡眠ですが、毎日午前1~2時頃に寝て 朝7時に起床してご飯を食べ数時間寝る または起きずに12時頃まで寝るパターンが続いています。 食事は2食か3食で 実家なので食べ物はしっかりとしています。 もう2週間ほど下痢気味が続いているので困っています。 ただ不規則な生活のせいでしょうか。 しばらく続くようであれば病院に行ってみようと思います。 何かアドバイスがあれば下さい。 よろしくお願いします。

  • 体調不良

    昨日の夜から今日の朝方まで嘔吐を繰り返し先ほど下痢をしました。 病院に行き採血と点滴をしてもらいました。白血球の数は異常なし、貧血もありません。明日の昼に肝胆機能、腎機能の血液検査の結果が出ると言われましたが何か大きな病気の可能性があるということですか? 今は熱もなく嘔吐もしていません。 ちなみに私のお父さんも私が嘔吐している時間に嘔吐と下痢をしたそうです。 不安です。 回答宜しくお願いします

専門家に質問してみよう