• 締切済み

独立について・・・

私は工場などに置く機械の製図を作成したり設計をするエンジニアを しています。近いうちに今の会社を辞めて独立したいと考えています。 独立するにあたり、アドバイスを頂ければ幸いです。特に同じような 業界の方からコメントを頂ければ嬉しいです。

みんなの回答

noname#112031
noname#112031
回答No.4

ずばり安定した収入面。 さらに人脈もさながらコネ・縁故など。 私の場合、親が私の入社先大手企業の幹部役員だったので、元々の親のもう一つの顔(エンジェル投資家)を継ぐことが正式に決定してから独立退職しましたが。 資産・収入は大切。コネ・縁故はもっと大切。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • dai-ym
  • ベストアンサー率22% (848/3824)
回答No.3

まずは何よりも独立資金をちゃんとためているか。 1年から2年は仕事が軌道に乗らずに無収入ってこともありえます。 その間の運転資金と生活資金があるのか。 次に自分でちゃんと営業が出来るか。 独立すれば、個人事業主でも法人化して代表取締役になってもトップセールスと言うものが必要になります。 今までは良い図面を書いていれば良かったかもしれませんが、 独立後はいろいろな付き合いもしないといけないです。 そういったことちゃんとできるのか。 もし今の仕事関係の人が独立したら仕事を出すよって言われていても、 その手の言葉は信用しない方が良いです。 実際に独立すると全然仕事をくれなかったり、 相当安い価格に叩かれてしまったりすることが多いです。 独立することは金銭的にも厳しくなるし、自由になる時間も少なくなると思います。 しかし、経営者は遣り甲斐はとてつもなくありますよ。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • 8823kin
  • ベストアンサー率32% (109/337)
回答No.2

そうですね、まず仕事がもらえる先(仕事のアテ)はしっかり持っておられるでしょうか?その仕事は単発で発生するのか、継続的に発生するのか?で、随分対応の仕方が変わってきますね。つまり、仕事があふれるくらいの予定があるか、無いか、という事です。私は広告関係のデザイン会社をしていますが、レギュラーと言うか、毎月決まって入って来る仕事があり、それが1年間続きます。多い少ないはありますが、とりあえずそれがベースとなって会社の基礎になっているわけです。当然それ以外の突発的な仕事もあり、2~3件が重なるケースも多々あります。そんな場合のために、自分の仕事を肩代わりしてくれる人材(仲間)を多く持ってもいます。持っていると言っても、仕事が発生した場合にのみ参加してもらうネットワークです。独立して、仕事のピークに合わせて人材(社員)を増やしたために、倒産するようなケースもたくさん見てきましたので、出来るだけたくさんの友達ネットワークを確保しておきましょう。それと、当面の運営資金です。会社(事務所)や製図の機械、電話やファクシミリ、鉛筆一本にいたるまで自分で用意しなくてはなりません。これは会社員の頃には気づかない場合が多いのですが、結構いろいろなモノが必要になってきます。今のうちに紙に書き出しておいてください。それから、お金の事ですが、相手から支払われる金額が、例えば「50万円を越えたらすべて手形」と言うような会社もありますので事前に聞いておきましょう。実際に手形となると、現金化されるのが仕事を納品してから4ヵ月~半年後とかになる場合もあります。ただ、そんな時でも、自分の会社からの支払いに関しては、即現金払いみたいな状態になる場合がほとんどですので、最低でも半年くらいは無収入でも頑張れるだけの資金は絶対に必要です。それと、税務署への登録をはじめ、経理面をどうするか!って事にも準備がいります。私の場合は、とりあえず全部自分で理解するために、すべて自分でやってきました。経理面に関しては、専門の税理士さんに依頼されれば話は簡単ですが、なにぶんお金がかかります。自分でやる場合は税務署で 申告に関するパートナー(商工会議所等)を紹介してもくれますので、そちらを利用したほうが良いかと思います。なんだかんだと、たくさんあって不安に感じられるかも知れませんが、一個一個こなしていけば、すぐに慣れると思います。独立するのは大変なことですが、頑張った分だけは自分に返ってくるものです。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • tono-todo
  • ベストアンサー率16% (169/1028)
回答No.1

仕事量の確保は出来ていますか? 設計をする対象にもよりますが、機械の設計だと一人では人数が不足することがあります。 対象機器の絞込みは出来ているか、 その対象案件を一通りこなすに必要なスタッフは揃っているか、 設計設備・・CADシステム・・はどうする 法人組織とするのか否か 等々 検討すべきことは多々あります。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 独立・・・

    私は工場などに置く機械の製図を作成したり設計をするエンジニアを しています。近いうちに今の会社を辞めて独立したいと考えています。 独立するにあたり、アドバイスを頂ければ幸いです。特に同じような 業界の方からコメントを頂ければ嬉しいです。

  • 独立志望の就職活動

    私は今大学3年生で就職活動中です。 将来は独立を考えておりますが、今現状の私の能力では これを実行することは出来ないと思い 組織の下で3年から10年程度勤め、能力をつけて独立をしようと考えております。 「何がしたい」ということは今のところ無く、また、会社を持つのかそれともコンサルタントの様な士業として独立するのかというビジョンもありません。ただ、自分が1つの企業に勤めあげているという未来をイメージすることが出来ず、理由なき欲求を大切にしたいと思い「独立」ということを自分の就職活動の軸と致しました。 「独立」という漠然とした目的の為に、「どの業界ならば独立しやすいのか」ということを教えて頂きたく投稿いたしました。 この程度の人生設計では独立なぞ無理という厳しい御意見もあるかとは思いますが 重々承知の上での質問です。 よく聞くのはコンサル、証券会社から金融コンサルタント、専門商社の方が顧客ごとひきつれて独立 等ですが、他にもあればお願いします。 また、逆に一度就職すると独立が困難になる業界も教えていただけると幸いです。 (そういう業界にしか入れなかったら独立はやめるのですか?その程度の覚悟なら....というご意見もあるかとは思いますが、その場合はMBA等の取得を通じて方向転換を図っていくつもりです。) 想いや志だけでは行きたい業界に必ずしも行けないという現実を見据えた上での質問です。 御回答の方、よろしくお願いします。

  • 機械設計製図について

    機械設計製図とは 今機械設計製図について研究してるんですけど 設計製図は、どういったことをするんでしょうか?

  • 未経験でもCADエンジニアになるにわ

    都内で通販会社に勤めている25歳です。 残業が月35時間くらいあり残業代はでません。 転職で同職にいくかCADエンジニアになれるのであれば 給料が減ってもそっちをやってみたいという考えです。 転職活動を既にしていて同職では、今の会社より月+5万で内定頂いています。 大学では電気を学んでいました。 CADに関しては無知で機械などの製図で使う記号など全くわかりません。 機械の方のゆくゆくは車や家電の設計をCADでやってみたいという希望です。 機械の製図をちょっと勉強したのですが、電気より面白かったので。 スクールに通いたいのですが仕事が終わるのが22時頃ですので 難しく、結婚も控えています。 ここ最近、ずっとやってみたかったCADエンジニアになりたいと思うようになってきました。 父が自営でCADを使っていまして小さい頃から見ていたのですが すでに引退してまして、教えてもらうにも難しいです。 派遣やアウトソーシングでCADオペレーターからでもよいので 製図などの1から研修してくれるところはあるのでしょうか? PGなどはどこでも今、本当の未経験でもなれる教育制度があるので CADはないのかな?という思いです。 もし、文系からでもCADエンジニアになれる!ぐらいの会社が あるのであれば教えて頂きたいです。 もし、ないのであればお金のための仕事だと割り切って 同職で転職しようと思います。 ちなみに4年前就活したときにCADエンジニアで周りましたが 電気からはちょっととどこのアウトソーシングでも言われた経験があります。 この4年間でいい方向に動いてくれてればいいのですが^^; 残業代が出るのなら65時間ぐらいまでなら全然構わないのですが どうでしょうか? 『ここの派遣会社は出来るよ』などの情報ありましたら 大変助かります。

  • 電気専門のプラントエンジニアで独立は可能か?

    大手金属産業に勤務する、電気系学科卒、40代の会社員です。 プラント工場の電気に関するエンジニアリング  ~高圧盤、特高盤、電動機、インバータ、大~小規模制御装置  (ハンドリングする費用は、数百万~10億円位) に関するエンジニアリングをして20年のキャリアになりますが、 50代で子会社転籍の為、それならばと、Uターンして、独立出来ないか と考えています。 一人親方の会社を立ち上げ、コンストラクションマネジメントや、 短期間、客先工場に常駐して、エンジニアリングをするような イメージを考えていますが。 (企画、費用の積上~電気メーカー、工事会社への発注、工程作成、 関係者調整、試運転、立上げ、、、など。) 果たして、この業界、工場などが相手となると、機械学科、 土建学科などの各分野の専門家とチームを作って連携して 仕事をする場合もあるのですが、独立して、ピンで働いていく? ということは可能でしょうか? ※電気の保安管理業務や、整備関連は未経験、というか、  今迄ホワイトカラーでやってきたので、検討外です。

  • 独立について

    店舗展開をしている会社の社員が独立して、 自社の店舗のオーナーになるといった事例を探しています。 (業界等は問いません) 上記のような事例のホームページを知っている方いらっしゃりますか。 よろしくお願いいたします。

  • 機械設計や製図で使われるCADは?

    機械設計や製図で使われるCADで、今もっとも使用されているものは何ですか? 個人ではなく、設計会社などに導入されているCADについてお教え願います。

  • 新規事業・独立について

    現在、工場勤務で生産管理の仕事をしています。今後の将来のことを考えて(新規事業・独立)資格をとりたいと思っているのですが、次の資格でどの資格が有効か教えてくさだい。行政書士・宅地建物取引主任者・FP(2級・AFP)。もし全部取るとしたら、始める順序はあるのでしょうか?ちなみに法律にはまったく知識がない者です。もし、このような資格をとって異業種からの新規事業・独立などをした方がいたら、アドバイスいただけると幸いです。尚、現会社で新規事業は収益の可能性があれば、行うことをできる立場です。

  • グラフィックデザインで独立って・・・???

    初めまして。こんにちわ。mori_と申します。 今回の質問は、私の事ではないのですが、 旦那が、将来的にはグラフィックデザイナーとして 独立したい!と言っていますが、一口に、独立といっても、どこか、デザインの仕事に就いてその業界を知ってから独立という形が一番いいと思うのです。 しかし、今の旦那の職業は紙媒体のディレクター。 あまりコネも、知り合いもなく、デザイナーで知り合いは居るらしいのですが、どうも、自分の求める方向性とは違うみたいなのです。 このご時世で、自分の好きな方向性のデザインが出来るというのは、本当に有名な人ぐらいしかできないんじゃないの?とか思っているのですが、実際の業界の状況ってどうなんでしょうか? 1)独立してらっしゃる方が居ましたら、どのタイミングで独立しよう!って思われたのでしょうか?コネとか無くて独立とかって出来るのでしょうか? 2)30歳未経験でも、やる気は充分なのですが、それでも採ってくれるデザイン会社ってあるのでしょうか?未経験でも売り込み方一つだと思うのですが、なにかいいアドバイスがあればよろしくお願いいたします。 質問に不慣れで、分かりにくいことがあると思いますが、ご了承くださいませ・・・

  • 20代での独立

    フリーのデザイナーの方に質問です。 私は現在22歳でデザイン事務所に勤めています。 今の会社の他に建築設計事務所なども経験して、将来20代で建築家として独立したいと考えております。 そこで20代でフリーとして独立した方に質問なのですが、早くに独立することのメリット、デメリットを教えてください。 また、早くに独立する上で大事なことはなにかあるでしょうか?