• 締切済み

20代での独立

フリーのデザイナーの方に質問です。 私は現在22歳でデザイン事務所に勤めています。 今の会社の他に建築設計事務所なども経験して、将来20代で建築家として独立したいと考えております。 そこで20代でフリーとして独立した方に質問なのですが、早くに独立することのメリット、デメリットを教えてください。 また、早くに独立する上で大事なことはなにかあるでしょうか?

みんなの回答

  • PU2
  • ベストアンサー率38% (1101/2843)
回答No.3

能力が揃っていれば(自分が持っているもしくは持っている人を雇う) 早いほうがメリットはあると思います。 若い事によるデメリットは社会的な信用と人脈があまりないということですね ただ、これは年取っても無い人もいますのでなんとも言えません。 あとは若いって言うだけで馬鹿にされる事もある(馬鹿にするような人もいる) まぁー失敗は早くやった方が修正もしやすいので若くて損はあまりないと思います。 若ければ人脈を広げる時間や範囲やパワーもありますし経験もそれになり付いてきますからね 尚、ツレは20台後半で建築業で起業してますから (必要な資格は起業後取るか人雇ってました)できない事はありません。 いくつで起業しようと甘くない事のは確かです。 起業しようとしている事業の経験など無い人は年齢関係なくかなり難しいです。 私も事業をやってますが資格が必要な事業以外起業に年齢関係有りません。 でも、社会や仕事など経験は影響します。 よって学校出てすぐとか経験も全くない状態では資格を持っていてもかなり難しいでしょうね 以上、参考にして下さい。

  • mackid
  • ベストアンサー率33% (2688/8094)
回答No.2

当たり前の事で申し訳ありませんが、年齢に関係なく金と人脈、そして経験と実力です。 建築家なら当然建築士の資格が必要ですが、建築士の資格を取れる前提となる学校を出ていないのなら、デザインを自分でして設計は資格を持つ人にやらせるという手もあります。 あとは名前を売るためにはコンペやデザイン関係の受賞歴も必要でしょう。

  • ulmo
  • ベストアンサー率43% (197/454)
回答No.1

独立するには、最低でも一級建築士でないと難しいと思います。 で、一級の受験資格は以下に詳しく記されていますが、 簡単に言うと「専門機関で教育を受けた者または二級取得者で、 2~4年以上の実務経験者」となっています。 http://www.jaeic.or.jp/1k-annai.htm#2 恐らくは該当しないでしょうから、とりあえず二級を取るのが先決でしょう。 ですが、専門教育を受けていない場合、 7年以上の実務経験がなければ二級の受験資格もありません。 http://www.jaeic.or.jp/2kmk-annai.htm#2 というわけで、20代での独立は到底不可能という事になります。 建築には、グラフィック、プロダクト、ファッションなど、 およそ考えられるデザインのすべてが詰まっている、と言います。 またバリバリ仕事ができるようになるのは50代からで、 それまではヒヨっ子だとも。独立は早くても30代前半が普通です。 そんなに甘いもんじゃないです。もっと建築を勉強なさっては?

関連するQ&A

専門家に質問してみよう