• 締切済み

前回質問から1か月経ちますが・・・

前回質問(3631303)したその後のことなんですが あれからすぐにメールで 「家の方でいろいろと忙しくなって、ゆっくり会う時間が取れなくなった」 「俺のことは待ってなくていいからね、何かあったり楽しいことあったらメールして」 と言われ、会うこともなくなりました もともとメールはあまりしない人なので、1日1回私がメールしてそれに返事が返ってくる状態です 私から離れたいのかもと疑ったこともありますが、家のことが大変なのは本当のことのようです それでも寂しくて不安なことを伝えると 「そういう思いをさせて申し訳ない」 「自分のことで手いっぱいなんだ」 と言われました 信じて待っていたいのですが、私よりずっと前から付き合いのある友達とは週3回出かけているようです 信じたい気持ち、不安な気持ち ちゃんとお付き合いしているわけではないので、あまり突っ込んで聞くのもどうかと思ったり、なにより彼の負担にはなりたくないです 長々と書きましたが このまま何も聞かずに待っていた方がいいのか? 少しは私の方を見て欲しいと伝えてもいいのか? また、それ以外でもご意見を聞かせてください

みんなの回答

  • nymph
  • ベストアンサー率37% (6/16)
回答No.3

こんばんは。前回の質問は見ていないのですが、ここの文章を読ませていただいて、私が思ったことを正直に書きますね。 う~ん、あなたにとっては、認めたくないことかもしれませんけれど…。 彼は、あなたに対して特別な想いを抱いていないし、今後も発展する可能性はないんじゃぁないかしら…と感じました(傷ついたら、ごめんなさい)。 あなたのことを好きなら、どんなに自分が忙しくても、時間を作って会いに来ますよ。「待たなくていい」「自分のことで手一杯」などという言葉は、オブラートに包んだ言い方ですが、要するに彼にハッキリと振られているんだと思います。つらいかもしれませんが、そろそろその事実に気づいて、前を向き、新たな恋をはじめる時期ではないでしょうか? いつまでも待つのが好きなら、そうするのもいいでしょう。でも、それが明るい未来につながりますか?「ほっておいても待っててくれる都合のいい女」になってしまう可能性がありませんか?彼に必要とされていない(むしろ迷惑かも)なのに、一方的な愛情をひそかに送り続ける、それが望みですか? 誰か他の男の人を真剣に好きになって、「新しい彼氏ができたんだ♪」というラブラブメールを送りつけてやりましょうよ!それで反応なしなら、やっぱりあなたのことを好きでは無かったのだし、慌てて連絡してくるようなら、そんな器のちっさい男、こっちからお断りしてやって正解ですよ。 時間は無情に流れていきます。黙って待つのは、もっとも非生産的な選択だと思います。事態を変えるためには、自分がなにか主体的な行動を起こさなければ、心が苦しいだけで、どうにもならないとおもいます。 自分ひとりが想っているだけでは、恋愛にはならないのですよ。相手からも愛情を感じられ、愛を与えてもらえる関係でなければ。あなたのことをもっと真剣に想ってくれるステキな男性がどこかに居るはずです。今の気持ちを断ち切るには勇気がいるとは思いますが、頑張ってくださいね。

yuuji_c
質問者

お礼

>誰か他の男の人を真剣に好きになって、「新しい彼氏ができたんだ♪」というラブラブメールを送りつけてやりましょうよ!それで反応なしなら、やっぱりあなたのことを好きでは無かったのだし、慌てて連絡してくるようなら、そんな器のちっさい男、こっちからお断りしてやって正解ですよ そうですよね 彼からは「今はまだ特別な人じゃないけど、もっと深く知ればそうなるかもしれない」と何度か言われたので、ずるずるとふっきれずに待っていました。 都合のいい女にはなりたくないし、もっと、彼以外に目を向けてみたいと思います

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • sawakei
  • ベストアンサー率27% (26/94)
回答No.2

 「待たなくてもいい」とのことですから、現時点で、彼はあなたに対し強い思いはないようです。あなたから離れるのなら、追うこともないという感じでしょうか。そういう中途半端な状態でも耐えられるのなら、待ち続けるのもよいと思いますし、そうでないのなら、玉砕覚悟で思いを告げられてもよいかと思います。ただ、断られるのならまだしも「自分のことで精一杯」などと言って逃げられ、結局中途半端なままかもしれません。また待ち続けても状況が好転するかどうかはわかりませんね。あるいは彼としては、あなたにあきらめてほしいのかも・・・。  そういったことをふまえて、あなたとして、どうすれば自分の気持ちに決着をつけられるかということなのではないでしょうか。

yuuji_c
質問者

お礼

離れようとすると、「お互いまだよく知らないし、もっと知りあえば変わるかもしれない」等など言われ、自分の取るべき行動が分らずにいましたが、そろそろはっきり決めた方が自分の為ですね

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • mak60
  • ベストアンサー率15% (66/420)
回答No.1

私には貴女が一体何を期待してここに質問しているのか?理解出来ません。 もう、とっくに回答は出ていて、その他に何を云って貰いたいのですか? ただ、慰めて欲しいのですか? >このまま何も聞かずに待っていた方がいいのか? >少しは私の方を見て欲しいと伝えてもいいのか? どちらも無駄な行為であり、迷惑なだけです。 貴女は、貴女で新しい人生に進んでいく事をお勧めいたします。

yuuji_c
質問者

お礼

自分の進む道は自分で決めて、ということかしら? なんにしても彼だけを見てるような状態はもうやめて、もっとまわりに目を向けて、仕事なり人間関係なりがんばっていこうと思います

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 前回質問したものですが・・・

    前回下記のような内容で質問したものです。 私には付き合って1年と少しになる彼女がいます。 お互い去年から社会人となり、週末に会うような感じでした。 12月以前まではそれでもいい感じに過ごしてきたのですが、 12月に入り、お互い忙しくなってから彼女から連絡があまりこなくなりました。 彼女は12月の休みが24日しか取れず、疲れているのはわかっていたので返事がなくても我慢してきました。 そして24日から一週間くらい前に、会社の状況が変わったとかあったらしく、24日も出勤しなくては行けなくなりました。 私もそのとき大人気なかった態度を取ってしまいましたが、彼女に休みとしてもらってるんだから休んでいいんじゃないと言いました。 結局24日は会わず、それからさらに連絡がない日々が続きました。 私は定期的に日常会話のようなメール(おはようや仕事今終わった等)を送ってましたが返事はありませんでした。 そして仕事最後の日に、メールで下記のような内容が来ました。 こんなことになったのは○○(私)のせいじゃない。 自分自身の考えが変わったから(周りに大人が増え、仕事とか将来のこととか人との付き合い方等) そのせいですれ違いが生じた。 この期間が終わればまた元通りになれるかもしれないけど、今は耐える自信がないから逃げたい。考えるのも疲れたから。 結論はまだ出てないけど今の気持ちはこんなとこです。 と返信がきて、それ以来現在までメールや電話はありません。 今まではこんなことはなかったので、私はどうすればいいのかわかりません。 正直、私の中では自分勝手に動きすぎって気持ちがあり、あまり良い気分ではありません。 彼女は何がしたいのかがわからないのです。 私は待つべきなのか、それとも他に考えなければいけないのか。 ここからが本題です。 その後、ずっと連絡がないままだったのですが、 昨日メールがきました。 内容はこのままじゃお互いのためにならないよね というものでした。 私はやり直したいと正直に伝え、相手はどうなのかを聞きました。 結論はもう元に戻れないと思う。 とのことでした。 理由は小さなすれ違いの積み重ねが原因だと言われましたが、 もはややり直しの手はないのでしょうか? ちなみに前回質問したときに新しい男が出来たんじゃない等ありましたが、 本当かどうかわかりませんが彼女の友人が私達の関係について聞いてくれて、忙しくて自分の気持ちがわからなくなったと言っていました。 正直昨日言われた時点でもう振られた感が強くて、失恋状態です。 失恋の気持ちは時間が解決してくれるといいますが、 あまり経験がないものでどうしようもない状態です。 乱文ではございますが、ご意見、励ましの言葉を頂ければ幸いです。 申し訳ございませんがよろしくお願いします(><)

  • 前回の質問ではたくさんのご回答を頂きありがとうございました

    詳しい内容は前回の質問をお手数ですが観て頂きたく存じます。 その後に彼女から「逆に何か怒ってるの?」とメールがありました。 毎朝 僕から最低1通はメールするのですが、今日は夜までなかったので少し気になってメールしてきたのだと思います。ちなみに彼女はメールは苦手な方です。 僕も「怒ってなんかないよ。ちょっと気持ちをまとめるのに時間がかかって…」と言って、ここでのアドバイスを参考に彼女に今の正直な気持ちを伝えました。 彼女からは「うん。分かったよ」と返信がありました。 実は恥ずかしながら、この年になって初めてできた彼女です(僕30歳 彼女31歳) 僕から好きになって告白して付き合いました。 普段は大丈夫なんですが、今回みたいな事があると ふと自分の中で「嫌われたらどうしよう…」という弱い気持ちが出てきます。 以前にも一度だけ、彼女に悲しい思いをさせたことがあり その時も嫌われるのが恐くて仕方ない自分がいました。 その時ほどではないですが、今回も少し同じような気持ちになりました。 恋愛において このままでは駄目ですよね? 長く付き合っていくと当然喧嘩することもあると思います。 でも、その度に一々不安になって言いたいことも言えないのであれば意味もありません。 まだ自分に自信が足りないのでしょうか? 別に嫌われてもいいや!くらいの気概でいたいのですが… どうすればそんな風になれるでしょうか? どんな意見でも結構です。何卒アドバイスよろしくお願いします。

  • 前回こういった質問をした者です。

    前回こういった質問をした者です。 http://okwave.jp/qa/q5541975.html この彼とまた会うことになり、彼の住んでいる街のひとつ隣の駅に買い物に行きました。私はこれを誘われたとき、家に呼ばれるのかと勝手に期待をもってしまったのですが、そんなこともなくデートは終了しました。 帰りに、私が乗り換える駅まで送ってくれて一度別れたのですが、私は今のこの関係をはっきりさせたくすぐに彼に電話をしました。2回かけたのですが両方とも転送されてしまい、メールで「どうしたの~?何かあったのかな…」ときたので、「もう帰っちゃったよね。ちょっと話したいと思って」と送ったのですが、「あ~っ、ごめんね。もう○○に着いちゃいました。なんかあったかな?」と返ってきました。もうちょっと話したかったと言ったのですが、それから返信はありませんでした。 この反応だと、やはり彼に好かれているとは思えません。それともまた私がひとりで焦っているだけでしょうか。 今回の食事の場所を決めるときに、買い物をした駅か、彼の住んでいる駅かどちらがいいかと聞かれたのですが、私はどちらでもかまわないと答えました。あのとき彼の住んでいる駅を選ばないことがいけなかったのかとか、帰る時間がいつもより大分早かったのでつまらなかったのではないかと考えてしまいました。 男の人の気持ちや考えていることが全く分かりません。いつも質問ばかりして申し訳ないのですが、他の方の意見を伺いたいと思います。宜しくお願いします。

  • 前回、「メールの返事がこない…。」で質問した者です!!

    前回、「メールの返事がこない…」で質問した者です。 結局勇気を持って、返事が欲しいことをメールで伝える事にしました!そこで、何と言えば良いと思いますか??あまりしつこく思われなぃ伝え方がいいのですが。どなたかぃぃ伝え方を具体的にアドバイスよろしくお願い致します。 前回の質問の内容は↓です。 この前、片思い中の人の、メアドをGETしました!その 日、さっそく送ってみたんです。が!返事が来ないんで す…(涙) ある日、Iに「ウチ何通メール送ったっけ??」と聞いたら、「えーっと、3通だよ。」と言ってたので、メールを見てはぃると言うことは間違いありません。 もしかしたら、女子に送るのが恥ずかしいのかな??それとも、お父さんのPCって言ってたからかな??もともと返事は送らない人なのかな??と思ったりもします…。 でもやっぱり返事は欲しいです!でもそれを言ってもウザがられるのでわ??学校では笑顔で話してくれるのが…。

  • もう好かれてないんでしょうか?

    前にもここに「恋人同士とはなんですか」というタイトルで、 「半年付き合っている彼と何もない」と質問しました。 みなさんからいろんな意見をもらい改めて自分のことを考えていました。 すると、そもそも私と彼は会うのは月に多くても3回(あたしが誘う)で、 メールも私が送らないと返してくれないし、一日に1通か2通。 なにもトラブルがなかったのでうまくいってると思っていたのですが、 なんだかこの付き合いは付き合いなのか不安になり寂しくなってきました。 友達からは「何もない」以前の問題だと言われました。 あたしはなぜか彼に支配されているわけではないのに、 トラブルになるのが怖いのか彼に「こうして欲しい」と 意見がいえないのです。 それがダメなんだと思い、私は思い切って 「今のままでは寂しい。頻繁にじゃなくてもいいからもっと会いたい」と自分の今の気持ちを言ったのです。 何か私のことがわかって欲しくて、自分なりに勇気をだして言ったのに、 メールの返事は無し。 今日で3日目です。 バイトだからと電話に出ません。 会おうにも家は遠いし、まず連絡が取れないのでどーにもできません。 付き合いはじめた頃はちゃんと彼はあたしのことが好きだとわかっていたので、あまり会えなくてもメールの返事が遅くても何も不安におもわなかったのです。 今は不安でいっぱいです。 もう好かれていないんでしょうか? それより、彼に不安を抱くあたしは彼のことを 信頼できていないのかと思うと悲しいです。 伝えた私の気持ちは 何にも感じないものですか? むしろ男の人には迷惑でうっとおしいものなのでしょうか? わがままなのでしょうか? 私に手を出さないのは、 もうなんとも思ってないからなんでしょうか… ご指摘お願いします。

  • 彼の気持ちを知るには。前回質問からの続きです。

    前回、下記内容の質問をさせて頂きました。 http://sp.okwave.jp/qa/q8317307.html 私の気持ちの整理がつけばと思い、質問させて頂いたら彼の気持ちを指摘されてしまい落ち込んでおります。 だけどよくよく思い出して見れば、もともと温度差あり、私の一方通行は承知の上でのお付き合いだったのです。 それをお付き合いが始まり、会う回数が多くなるうちに私の気持ちも大きくなり「そういえば彼の気持ちは?私なんで彼のこと好きになったんだっけ?」となったのかなと思います。 前置き長くなりましたが、まだ私のエネルギーはあるのでもう少し頑張りたいとは思っています。 ただ、今から彼の気持ちを盛り上げるのは難しいだろうし、 もう終わりも近い恋なんだなとも分かりました。 私のエネルギーが尽きた時がお別れになると思いますが、その際に彼の本当の気持ちを知りたいです。 聞き出すにはどう話していけば良いか助言頂けると助かります。 「私のこと好き?」は両想いの恋人同士が使う言葉なんですね~…(悲) 本当に久し振りの恋でしたが、勉強になりました。

  • 私の気持ちは本物なの??

    紹介で会い、お付き合いを始めました。(私28、彼30、結婚前提です) 半月経ちますが、週1で会い、毎日必ず夜メールをくれます。ゲームが好きで、ドライブをしながらゲームの話、仕事の話いろいろしてくれます。私が話し下手なので、私はあいづちを打つばかりですが。  この間、家にゲームしにくる? って軽く誘ってくれたんです。(そういう意味で誘ったことは分かっていたんです。なんとなく) 私男性とのお付き合いが初めてで、ちょっとビックリしてしまい、彼に言ったんです。 お付き合いすることが初めてだということ、この間誘ってくれてビックリしたけど嫌じゃなかったこと、もう少しゆっくりでもいい?…と。 彼は少し驚いていたけれど、そうなんだぁ、いいよゆっくりで。って言ってくれました。 その後彼のご両親が留守ということで、2日続けて夕食をお弁当みたいに詰めて作って、取りに来てもらったりしました。 喜んでくれたとは思うんですが…。 そこでなんですが、彼にもう少しゆっくり っと伝えた時は彼のことをどう思っているか良く分からなかったんです。毎日メールをくれたり、2回ですが夕食を作ったりしていたら、ゆっくり…って言ってから3日しか経ってないのに頭の中彼でいっぱい??って感じなんです。。 昨日会って食事し、その後少し暗めなところに行って話していたら、彼の手に触れてしまいたいくらいでした。 でもこれって、雰囲気に流されてるんじゃないか?本当に好きなのか?  初めてのお付き合いだから、おかしくなっちゃっているのかぁっていろいろ考えたりして。 彼が私のことをどう思っているか分からないので、私の気持ちと彼の気持ちとつり合っていないんじゃないかととても不安になってきてしまいました。 ず~っとあれから気持ちがおかしくなっちゃってこの気持ちをどうしたらいいんでしょうか? それともこれは雰囲気に流されているのかな?

  • まだ一ヶ月なのに・・・

    19歳♀です。 一つ上のサークルの先輩と お付き合いさせていただいています(゜ー゜〃) 付き合う前までは、 しょっちゅうメールや電話をし、 サークル以外でも週に一回は会っていました。 現在、付き合って2週間たったのですが、 どんどん連絡を取る回数や会う回数が減っていき、 メールを送っても そっけない返事しか返ってこないんです(p_;) 特にケンカした、とかいう訳ではないんですけど・・・ こういうメールなら明るく返せるんじゃない? とか こうしてみたら? っていう意見ありましたら、 教えていただけますか??(>_<)

  • 私には、まだ付き合って2ヶ月の彼がいます。

    私には、まだ付き合って2ヶ月の彼がいます。 彼とは毎日メールのやり取りや電話(電話は週2~3回程度)をしています。 その彼と昨夜メールのやり取りをして途中で寝てしまい1時間くらい経った後に返事を返しました。 『(前のメールの内容)眠気が限界だからもう寝るね。○○も寝る?』と送ったら、『おやすみ』とそっけない返事が来て、 『メールは、ちょっとお休みするね』と言うメールが来ました。 普段は優しいメールをくれる彼ですが、ついこの間も似たような事がありました。 いつも連絡は取りたいと言ってた彼ですが、毎日遅くまでメールをしてるので、さすがに疲れたのでしょうか? 私は、フラれるかもと心配で寝付けなかったです。 彼なりの理由や事情もあると思いますが不安に負け、メールを送ってしまいました。 長々と書きましたが、このままメールの返事を待った方がいいのでしょうか?また返ってくる可能性はありますか? ※ちなみに4日後はデートの約束をしてます。

  • 2回目(前回から3ヶ月)の告白について

    一度、告白して保留された(振られた?)相手への2回目の告白について・・・ こちらに質問をした続きになります。気になる女性(28歳(同年))との関係についての続きです。 初見の方もいらっしゃいますので簡単に彼女との関係を簡単にまとめますと ○一緒に事業(仕事)をしている女性(同じ会社ではなく、私は3年目の担当、彼女は今年からの担当) ○はじめてあったのは去年の4月、急接近をしたのは昨年の12月中旬(※この時に連絡先を交換)から ⇒メールでのやりとりは300通位 ○クリスマス、初日の出、初詣などの各種イベントは一緒に過ごす。(誕生日はこの間にお互いに無し) ○1月の頭に私から告白 ⇒この時は、一緒に仕事をしている間は「ゴメンなさい」、でも関係は続けたい。との回答のメールがその日の夜にあり。 ○それ以降もデート(ブルーマンショーや映画)・仕事終わりに一緒に食事はしたりしています。バレンタイン・ホワイトデーはお互いにプレゼントを送ってます。 ○キス、肉体関係はありません、ボディイタッチも少ないえdす。 ○今後もツーリング(彼女とのタンデム)や、旅行とか一緒に行きたいねという話はしています。 ○他の部署の人に2人きりで居る所見られても彼女は否定をしませんでした。 さて、此処からが本題です。 実はこの事業が今月で終了となり、彼女の方が異動が濃厚です。 前回の告白の際の返事を踏まえ、異動の内示が出て、区切りが付く、今月30日(金)に再度告白をするつもりです。その際のアドバイスを戴きたく質問をしました。 (1):彼女の脈アリについて 改めて伺いますが、彼女が告白してからも、こうやって付き合ってくれるのは自分に脈がアルと考えいますが、それは私の思い込みなんでしょうか? (2):2回目の告白のシチュについて 当日は事業の打ち上げ(私が幹事、彼女が副幹事)が開催されますのでその後に彼女を呼び出して2人きりになって告白するつもりです。その際には前回告白した場所に、来てもらうつもりです。前回の告白場所に彼女を呼び出すのは彼女にとっては負担になりますか? (3):告白の仕方について 2回目の告白になりますから、ここでダメだった場合は潔く引く覚悟でいます。告白してからの3ヶ月、彼女の事を考えると、寝付けない等、ぞっこんの状態でした。だから、不意打ちになりますが、彼女をいきなり抱きしめて、自分の思いを行為で示してから告白しようと思いますが、これはありでしょうか? 長文ですみませんが、宜しくお願いいたします。

このQ&Aのポイント
  • Lenovo P52sの顔認識機能が正常に動作しない問題について
  • 顔認識が機能しないことで利便性が損なわれている状況
  • 解決策や代替方法について知りたい
回答を見る