• ベストアンサー

中国食品の安全性について

今回の餃子農薬問題も含めて、中国の食材を全く口にすることなく、 現在の資源などの無い日本で生活することは可能なのでしょうか? メーカーが中国産のものは一切使用していないと公表したとしても、 一般の人間にそれが本当かどうかわかる手立てがないと思うのですが・・・ 日本のメーカーの偽装さえ内部告発がなければわからなかったのですから。 今もって、日本のメーカーでも、バレなきゃOKと考えてると私は思うのですが、皆さんはどうお考えでしょうか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.4

>現在の資源などの無い日本で生活することは可能なのでしょうか? ここにシミュレーションがあります。 http://www.maff.go.jp/j/study/syoku_mirai/03/pdf/data.pdf 自給自足の場合P13を参照して下さい。 視点が大幅に変わりますが、最悪のケースを想定するなら… 今回の騒動は、中国が自国の食糧を確保する戦略としての自作自演 日本が輸入禁止などの措置をしたら中国の思う壺的な策略も妄想できます。 あくまでも、妄想ですから… 一部の企業の問題を中国がって考えるのはいかがな物かと思います。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (4)

回答No.5

 国民全員が、と考えると難しいですが、あなたが、ということであれば市民農園でも借りて野菜を自給すれば特に問題ありません。  私の実家は東京一時間圏ですが、庭に空き地があるので、そこであれこれ野菜を作って食材にしていました。商品とするのであれば、いろいろ手間暇をかけなくてはいけませんが、自分で食べるものを栽培するのにはそれほど熟練は必要ありません。などといっている私自信も、ものはためしと小学生の時に拾ってきた苗(田植え後に道端に放置してあることがある)で水田耕作を試みた事がありますが、小学生のお遊びでも粒は小さいものの食べるに足る米になった記憶があります。  実家はもともと都会暮らしで、そういった人間の目から見ると、児童の登校時間近辺でかなり濃い農薬を空中散布するわ、余った農薬を原液で川に流すわ(そのちかくで川の水を田んぼに引き込んでいる・・・)で、周辺の農薬管理に危うさを感じる機会は感じる事は結構ありました。中国からの輸入品は、長距離輸送のための農薬もあり危険が倍増しますが、だからといって日本の農産物は安全なの?と思うことはよくあります。自給か、よほど思い入れがあって無農薬で作っている農家と直接取引きをしない限りは絶対安全とはいえないのでは、と思います。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • torayan21
  • ベストアンサー率29% (214/737)
回答No.3

そうですね。日本のメーカー、中国側、ともに、「ばれなきゃOK」と考えているでしょうね。。 一部の農家の人なんかを除くと、中国の食材をどうしても食べてしまうと思います。 なるべく外食をしない、なるべくそうした危険性がふくまれるものに近寄らない等の工夫をしないと、なかなか難しいでしょうね。 しかし、現在はアレルギーやアトピーの方も増えていて、「小麦ぬき」「そばぬき」「○○抜き」という食生活を送っている人もいます。 食べる事にものすごく大きなエネルギーがさかれていて、とても大変そうですが、実際にいますし、その数は増えています。 ようは中国産のものに対して、そうした危機感を持って注意するようにすれば、可能性はあるのではないでしょうか。 米だけを食べて、、という極端な生活の場合も可能になりますよね。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • aran62
  • ベストアンサー率16% (486/2913)
回答No.2

可能ですが馬鹿げた神経を使うことになります。 全部自分が調理することになります。 日本のメーカーでも、バレなきゃOKと考えてると・・・ >メーカーでなくても小売店でもやっています。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • ryopis
  • ベストアンサー率20% (49/238)
回答No.1

> 中国の食材を全く口にすることなく、現在の資源などの無い日本で生活することは可能なのでしょうか? メーカーの表示に対する信用が失墜し信頼できない昨今、 脱中国となると、自給自足するしか内容に思えて仕方がありません。 > 今もって、日本のメーカーでも、バレなきゃOKと考えてると私は思うのですが、皆さんはどうお考えでしょうか? 私もそう思います。たたけばほこりが出る会社は多いでしょうね、残念ながら。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 中国産食品の表記について

     冷凍餃子問題が起きてから、中国食品を買わないという方も増えたと思います。私も買いだめしていた冷凍食品の表示を見たら中国で作られたものが多くて驚きました。  そこで、気になるのは原産国地=中国と書いていなければ安心なんでしょうか?。一部の食材は中国産を使っているケースがあるかもしれないんですが、そういう場合は表示していないということもあるんでしょうか?。それを調べるにはメーカーに確認するほかないのでしょうか?  しかし、日本の食は中国からの輸入が無いと成り立たないと言われるように、いまや中国に関係している食材を口にしないほうが難しいのかもしれません。  多くの人に飲まれているウーロン茶の定番、サントリーの烏龍茶。  私もずっと愛飲していたものなんですが、表記を見たら原料茶の産地=中国福建省と記載されていました。  今回の事件で中国産を口にするのを控えようとする方は、これも気になるので飲むのをやめますか?    これら二点についてご意見をお聞かせください。

  • 中国産食品

    毒入り餃子事件の捜査はその後進んでいるのでしょうか。日本の食品会社の表示偽装では中毒患者も出ていないのに営業停止まで行われましたが、中国産食料品は、当該製品を販売した会社が営業停止になったという話は聞かないし、アメリカ産の牛肉事件の時のように輸入禁止もしていないようですので、食品を買う度に気になっています。まだ中国産の食品や食材はどんどん輸入されているのでしょうか。事件発生後買う人は少なくなっていると思いますが、どのくらい減っているのでしょうか。データーの所在を知りたいと思います。中国政府が日本向けは輸出禁止したという情報もありましたが、大歓迎です。

  • 中国製の食品の安全性について

    中国製食品が最近問題にされています。私は元々中国は信用していないので中国製加工食品は殆ど買いません。(日本も随分危ないというのは最近感じてはいますが。)低価格をうたっている外食産業が使ってる食材の多くが中国製品というのを知っているので、食べませんし、弁当も同様なので怪しいものは口にしません。ただゴマとか乾燥わかめ、椎茸、ひじきとかの自然に近い食品はあまり気にしていなかったのですが、このへんについてはどうなのでしょうか? きくらげが横浜で問題になっていましたので気になりだしました。 ご存知の方は教えてください。 HP等もあれば教えてください。

  • 中国産食品の輸入は止めるべきだと思いますか?

    毒入り餃子事件が解決しないまま、最近になって毒入りインゲン事件が起きました。 一概に中国国内で毒物が混入されたと断定する要素はないですが、一連の事件で中国産食品に対する不安は大きいです。 そこで、難しい事は一切考えず、日本政府は中国からの食料品輸入は一切止め、国内企業も中国に拠点を持つ事を廃止するべきだと思いますか? 皆さんの率直なご意見をお願いします。

  • 中国の食品って恐い理由?

    今、騒がれてる中国のずさんな食品問題。 日本でも、大手メーカーの牛乳の衛生管理問題などや、米の偽装などありましたが。 中国のあれは中国の国民性ではないのでしょうか?痰壷に始まり、ゴミ油など元々中国人に衛生を求めるのは無理ではないでしょうか? 日本の食に中国産、中国製の物を使うべきではないと思います。食品だけでなく中国との貿易自体をかんがえた方がいいのでは? 平気でバッタ物もつくるし、良く似たキャラや、中国人は他の国と認識が違いすぎるのでは?

  • 中国食品はちゃんと検査して規制してるのか!!

    中国で、生ゴミや屍肉、下水から食用油を生産するという、ぞっとするおぞましい事件が発生してます。 http://sankei.jp.msn.com/world/news/120408/chn12040818000003-n1.htm 中国の輸入食品は、以前も餃子その他に農薬や有害物質が入っていたりカビが生えていたりして大きな問題になりました。また、精力剤もどきのものとして、中国で、死んだ赤ん坊や幼児死体から粉末カプセルを平然を作って韓国に輸出していた事件もありました。 http://sankei.jp.msn.com/world/news/110922/kor11092220000001-n1.htm 中国から輸入(個人輸入も同じ)する口にするものは、本当に安全で問題ないか、ちゃんとすべての品物を検査して規制してるのでしょうか。検査漏れで、知らずに農薬や重金属その他の有害物質で汚染され、或いは生ゴミや屍肉で作られた食品を口にしてることは無いか心配です。

  • 【食品偽装】 告発すべきでしょうか。。。

    とても悩んでこちらでお伺いします。 私の母が数年前に大手和菓子メーカーで勤務していました。 大手で誰もが知るところの有名なメーカーです。 そこでとても信じられない事実があり、知っている私達はもちろん 購入しませんし、頂いても口にしません。 昨今、食品偽装が沢山浮上する一方で、告発を受けた責任者の 今後の事を考えると不憫に思う部分もあり (もちろん偽装は良くないのですが) 現在まで何もしていません。 和菓子といえば、伊勢の名物 ○福が先日告発を受けましたが、 ○福同様、もしくはそれ以上? 店頭で売れ残った商品は全品回収⇒工場に集められ期限の切れた餡子だけを炊きなおして新たに作っています。そちらに売られている商品の殆どはそうです。 母はこの事実を知り、数年前に退職をしました。 知っていて黙っているのも罪なのか??と思う時もあります。 お店の前を通る時、中で買っている人を見ると何ともいえない気持ちになります。 告発すべきでしょうか?告発というと事が大事になりそうですので、 どうすればいいでしょうか? どなたかアドバイス宜しくお願いします。

  • 中国の米。

    中国の米を輸入するとかしないとか、テレビでやってましたけど、 やめた方がいいような気がするんですけど。 中国産の食い物ってば、 殺人餃子や、 殺人ほうれん草、 のように、農薬やらの化学物質をこれでもかというくらい、 混入させてるじゃないですか。 米も同じだと思うのですよ。 中国産の食い物は、 中国の方々に消費していただく方がいいと思います。 中国なら、 殺人餃子や、 殺人ほうれん草、 などを食わされても国民はみんな黙って食うと思うし、 多少の国民が死んでも、 爆発的に増える人間の間引きになるじゃないですか。 日本は人口が減る一方なのに、 殺人餃子、 殺人ほうれん草に続いて、 殺人米なんか食わされてはたまらないと思うのです。 それにただでさえ今の日本の若者は、 搾取され、 働いても働いても浮かび上がれないようになっちゃってるのに、 さらにそんな薬漬けにされてしまっては、 気力も何も無くなってしまいます。 これから TPPに参加すると、 どんどん食い物の値段も安くなって、 牛丼が一杯百円とかで食えるようになるらしいですけど、 そうなると 米も中国産とかになっちゃって、 大変です。 どうして若者たちをこんなにいじめるんですか。

  • 中国の経済発展嫉ましい気持ちありますか?

    中国の発展には目を見張るものがありますね。 中国商工銀行などは世界一の保有資産で日本の銀行はその3分の1しかないと。 中国国際航空も株価時価総額世界1位。 他にも多くの業種でトップ10に入り世界を席巻している状態です。 日本企業などはほんの数社に留まっていると先日の経済史に書かれてありました。 まだまだ貧しいと思っていたのに、いつの間に?と言う感じですね。 環境汚染、資源輸入による他国への影響など多くの変化があるようです。餃子事件から始まり日本人は中国のことをあまりいいように思っていません。中国人もでしょうけど。私自身も中国の加工食品は怖くて買わなくなりました。 でも、偽装して販売してるだろうからそれを自分も買っていると思いますが。 みなさんは中国のここが嫌だ!どうせ中国はこうなるだろう。とかありますか?見下した意見でも構いません。またここは尊敬できるとか好きなところとかありますか? 自分以外の人が中国に対してどう感じているのか知りたいです。

  • 何億もの中国人が食べているのに日本は大騒ぎ これって?

    特に中国からの輸入食品に農薬なんかが含めれていたと大騒ぎで回収などしています。 確かに国が違えば検査基準が違うのはわかります。 食の安全も大切な事です。 でも考えてみると、何億もの中国人は食べているし、日本向けは厳しくチェックしているが中国内ではほとんど検査なんかしてないと思います。 日本人も長期や短期観光などでたくさん中国に行ってます。 日本で、新たに基準値以上の農薬混入が見つかると、 「すでに出回って口にしている人がいる」とか 「子供の口に入ると思うとぞっとする」・・とか、 一刻を争うようなコメントを聞きます。 そうかと思うと、 今年の正月は家族で上海旅行・・などと、平気でいいます。 これって、どう考えればいいのでしょうか? 日本が神経質過ぎるのか、中国が無神経なのか? それにしても 億単位の人が、何であれ口にしているのですよね。 お国柄とは言え、どう考えればいいのでしょうか 多数決の原理で行くと中国に分があるようにも思えるのですが・・