• 締切済み

車の名義貨しについて

知人に車の購入をするのに名前だけ使わせてほしいと頼まれ「印鑑証明 と住民票だけ用意してくれれば後は何もしなくて良い。絶対迷惑は掛けない」との事で、書類を渡してしまいました。それから当分何の音沙汰も無かったので、「車の購入はあきらめたのかな」と思っていました。ところがある時、信販会社から「○○の購入有難う御座います。ご本人様の記入でよろしかったですね」と連絡があり、私は意味がわからず「はい」と答えてしまいました。おそらく知人が名義を使ったんだなと思い、知人に連絡を取ったのですが捕まりません。すでに請求書も私のところにまわって来ていて、知人も連絡の取りようがありません。私自身、ローン用紙なども何も記入もしていないのですが、印鑑証明と住民票を渡しただけでローンが通っている事に驚いています。知人も見つかりませんし、大変困っています。どう対処すれば良いか知恵をお貸し していただけませんでしょうか?

みんなの回答

  • ken200707
  • ベストアンサー率63% (329/522)
回答No.1

質問者は今非常に危険な状態にあります。 “印鑑証明と住民票”だけでなく、実印の押捺も行っているのでしょう。 つまり、書類上は質問者が“知人”を代理人として車を購入していることになります。 また、委任者(つまり質問者)が騙されたり、錯誤に陥ったり、あるいは委任の意思が無い(今回の場合)などは、権利のない代理人の代理行為なので、相応の手続きで取り消すことが可能です。しかし、“私は意味がわからず「はい」と答え”たために、権利の無い代理人の行為を認めた(つまり追認)を行ったことになり、本来無効であるべき代理人の行為は有効になっています。 よって、“請求書も私”になるのは当然で、かつ質問者は支払い義務を有します。 ですが、この支払い義務などは、軽いものですよ、高々数百万円程度ですから。 問題は、車両の所有者が質問者であるので、“知人”が重大な事故を起したら、それによる損害賠償を行う義務は質問者(つまり所有者)にもあります。“知人”に財産が無かったり、逃げ出したりしたら、質問者は数千万円から億を越える賠償を行う必要があります。 そして、その事故が“故意又は重大な過失”であれば、自己破産(免責)によっても免除されない可能性があります。 “知人も見つかりません”などど甘いことを言っていられる事態ではないのですから、なにがなんでも早急に知人を見つけなければなりません。 一つの方法としては、信販会社からローンを組んだときの書類を取り寄せる方法があります。質問者は債務者という関係者なので、見せてくれる可能性はあります。

guku
質問者

お礼

ご回答有難う御座います。すいません、質問の内容に一部訂正が御座いました。“印鑑証明と住民票”ではなく、“免許証のコピーと住民票”でした。実印の捺印も行ってはいません。信販会社から私の元に来ている書類としては、「銀行口座番号が違う為引き落としが不可能でした」と言う通知と、払い込み明細請求書です。警察に届けようかと思っていますが、何より取り消し出来るのかが不安です。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 普通車の名義変更

    普通車の名義変更を自分でしてみようと思っています。 父親名義になっているものを、自分名義にします。 この車はローンで購入してこのローンは最初から自分が返済しているのですが、まだ返済途中のため車検証の所有者がローン会社の名前になっています。 この場合、名義変更は可能でしょうか? 色々なサイトで調べて、車庫証明や委任状、各種印鑑証明、住民票などは用意しています。 よろしくお願いします。

  • 車の名義変更に印鑑証明を知人に預けても大丈夫?

    自営業の資金調達のため知人の車を購入したことにしてクレジット契約をし、その後返済しました。その間に名義を移動してありますが車は移動せずに、相手の所有物でした。そのため税金は払ってましたが車は見たこともありません。名義を相手に戻したいのですが私は会いたくない知人です。相手に印鑑証明や住民票など渡しても大丈夫でしょうか?

  • 車の車庫証明と名義変更

    同じような質問が多い中、申し訳ございません。 答えが見つけられなかったので質問させていただきます。 現在、彼氏の家で同棲している為、私の住民票は実家のままの状態です。 知人から車を譲り受ける事になりましたのでご相談です。 彼の家の近くで駐車場を借りる事がでしました。 契約は私の名前でしております。 ただ、私の住民票や印鑑証明は実家のままですので車を私名義にするのは不可能だと思い彼名義にしようかと検討しております。 「自動車保管場所証明申請書」の申請者欄や「保管場所使用承諾証明書」の使用者欄を彼の名前で書類を揃えれば彼名義にすることは可能でしょうか? 駐車場の契約だけが異名義との手続きは可能なのでしょうか?? 無知で申し訳ございませんが、お分かりの方いらっしゃいましたらご回答よろしくお願い致します。

  • 車検のあるバイクの名義変更について

    個人売買にて、バイクを入手しました。 名義変更にあたり書類を揃えたのですが、都合により手続きを第三者に頼むことにしました。 という事で委任状を書いていたのですが、気になることが出てきました。 これまでの所有者は印鑑や車検証や譲渡証などで証明をし、 新所有者(私)は印鑑と住民票などを用意して身分を証明するのですが、 委任者についての身分証明は住民票などが必要になるのでしょうか。 それとも、運転免許証など、その場で提示出来る物を用意しておけば良いのでしょうか。

  • 車の名義変更

    知人から車を譲り受けることになったのですが、書類についてわからないことがあるので質問させていただきます。 知人からは名義変更に必要なのは住民票だけでよいと聞きました。しかし、自分なりに調べたところ、他の書類もいくつか必要のようなのですが・・・。知人にも話しましたが、それでも住民票のみで大丈夫とのこと。 ・現在、車(軽)の名義は知人の親族 ・名義当人は亡くなっている ・手続きは業者に依頼(予定) このような場合で住民票のみで名義変更ができるものなのか、専門業者の方、同じようなケースを経験された方等、幅広い意見を頂けるとありがたいです。

  • 遠方の車名義変更

    以前、婚約していた彼と同棲をしていた時、彼が買ってくれた車(ただし、車の名義は私、保険は彼名義、保険支払い者=使用者は私)を、今回名義変更したいと彼から連絡がありました。 別れて一年以上経っているし、既にかなり距離のいった中古車だった為、廃車にしたか二束三文で売ったかと思っていました。 (別れた直後、名変に必要な書類があったら送るので言って下さい、と言っても、何も返事がなかったし。。。) さて、そこで彼から言われた必要書類というのが、印鑑証明と住民票なのですが...いろいろ調べてみたのですが、車の名義変更には印鑑証明と実印を押印した委任状が必要と書いてあるようなのですが・・・ 遠方なので、彼から言われた書類だけで今回は名変できるのでしょうか?少し不安に思ったので、どなたか教えて頂ければと思い質問させていただきました。よろしくお願いします。

  • 車の名義変更、委任状書き損じは・・

    車の名義変更には、旧所有者の委任状、譲渡証明書、印鑑証明が必要ですが、 車検証の住所が引っ越す前の住所で現住所は違う住所になっている為、印鑑証明の住所と車検証の住所が異なります。 ですので住民票を添付して住所をつないであります。 ■ここで旧所有者の委任状には、印鑑証明と同じ現住所を書くべきですが、何を思ったか車検証の古い住所を記入してしまいました。 この委任状は無効でしょうか・・ 旧所有者から再発行してもらうのにお金と時間がかかってしまうのでできればしたくないのですが・・・

  • 車庫証明と名義変更

    いろいろ検索しましたが、該当する質問がありませんでしたので質問させてください。 今回、知り合いより車を譲り受ける事になりました。 その車の名義変更のために車庫証明を取りたいのですが、今住んでいる場所と住民票の住所が違います。(住民票は実家にあって今住んでいる場所とは違う県です。) 今住んでいる場所で駐車場を借りて車庫証明を取ることは可能なのでしょうか? また、印鑑証明も住民票のある実家のままなのですが、車庫証明が取れたとして車の名義変更は可能でしょうか?

  • 海外在住の所有者の車の名義変更時の必要書類について

    知人から車を譲り受けることになったのですが所有者は既に海外に出国しています。 出国前に取り寄せていた3ヶ月以内の印鑑証明書、住民票除票でも(その他の書類も揃えて)名義変更することはできますか? 有効期限内の書類ならば大丈夫なのでしょうか? 既に国内にはいないので問題はないのでしょうか?

  • 車のローン・所有者・保険の名義

    車のローン名・所有者名義・保険名義及び車庫証明の住所についての質問です。 私の名義で銀行でローンを組み、所有者名義も私になっている車があるのですが、実際には彼が乗っています。使用者欄に彼の名前は入っていません。 ローンは私の口座から引き落としなので、毎月彼から現金でもらっています。 税金、車検代も彼が払ってます。 任意保険は、彼が自分名義で入り、保険料を払っています。 車庫証明ですが、私も彼も住民票はそれぞれの実家(別々の市町村)に置いたまま、二人の住民票とはまた違う市町村に私がマンションを借りているので、そこの住所で車庫証明を取りました。でも実際に車を保管しているのは彼の実家です(マンションの駐車場は、車庫証明は私の実家で取っている私の車を置いています)。 これって何かあったらマズイのですか? 友人に「実質的にローンと車の名義貸しじゃない?車庫証明取ったのとは違う場所に車を置いてるのもいけないんじゃない?何かあったらマズイよ」と言われたのですが、とりあえず銀行に支払いをしているのは名義上は私だし、車庫証明の場所とは違ってても違法駐車をしているわけでもないので、確かに正当な手順ではないとは思いますが、何が起こった時、何がどうマズイのかよくわかりません。 因みに彼はローンが組めないので私名義で組み、ローンを払い終わったら彼名義に変更するつもりです。 よろしくお願いします。