• 締切済み

送電線の下の土地を購入しようと思っていますが

分譲の土地でいいのがあり不動産屋さんと見に行った際になぜ安いかを聞くと、「土地の上に電線がはしってるからその影響もあるのかもしれませんね」 とのことです そこで普通の2階立ては建てられるかきくと、近隣にある2階建てくらいは問題との回答でした 契約書にサインをして後日担当者から「すいません、しらべてみたところ2階は建てられず平屋しか無理なようです」 といわれました。 ネットでみた物件だったので再度建築条件など確認するが、条件なし!好きなハウスメーカーで建てて下さいと記載されていました そこで質問なのですが、住みたい地域でその価格がそこしかないのでなんとかできるのであればしたいのですが 東京電力にお願いして移動してもらうことは可能なのでしょうか? 土地の中に電柱?はありません。問題は上の線のみなようです

みんなの回答

  • kami55
  • ベストアンサー率15% (14/88)
回答No.9

県庁などの不動産指導課で相談されてはどうですか? 重要事項で説明していないなら、宅建業法違反で業者は処分されるはずです。

  • dr_suguru
  • ベストアンサー率36% (1107/3008)
回答No.8

>東京電力にお願いして移動してもらうことは可能なのでしょうか? 無理な相談でしょ。 そのために 地役権設定で 制限を加えています。 >しらべてみたところ2階は建てられず平屋しか無理なようです」 高圧線下の離隔距離の問題で 高圧線から地上部までの距離で 平屋の構造しか無理なんでしょう。 >問題は上の線のみなようです 時として 鉄塔の嵩上げで 2階建てが建てれる場合のありますが これば電力会社に今後の予定を聞いてみないと解りません。

  • kita52326
  • ベストアンサー率61% (320/520)
回答No.7

類似の相談事例がありましたので紹介します。 http://oshiete1.goo.ne.jp/qa2480775.html 高圧線下の土地の建築制限は、契約前に正確に説明しなければならない重要事項です。 そのような曖昧な説明しかしない(できない)不動産業者は私なら敬遠しますが、 「なんとかできるのであればしたい」というご意向に添って申しますと、 ●送電線の移設  ⇒ 無理でしょう。(電力会社が地役権設定していると思います。なくても無理でしょう) ●価格の見直し  ⇒ 建築制限があるから割安なので、通常は無理でしょう。 でも「重要事項説明で聞いていないから解約する」と脅かせば、値引く可能性はあります。 ●建築物の制限  ⇒ 地役権の設定範囲を示した図面を電力会社からもらって「地上何メートル以上はダメなのか」確認しましょう。 口頭確認は危険です。 ●その他 ⇒ 重要事項説明に何も書いていなければ、法的には問題なく解約できるでしょう。   (実際には多少の労力は要するかもしれません・・・・)     また、工事費が高くなりますが、地下を利用する方法はあります。    高圧線についての参考 http://blog.goo.ne.jp/houstory/e/499273b6ac37620a0ed4683890350bed

  • kano221
  • ベストアンサー率17% (11/63)
回答No.6

健康被害のことを考えると、その土地は止めた方がいいのでは?

  • getbass
  • ベストアンサー率12% (60/485)
回答No.5

まず不動産屋の情報開示義務違反です。契約を破棄する事が出来るでしょう。土地を跨いでいる電線ですが、特別高圧線なら移動は難しいですが東電からお金が貰えます。高圧線や低圧線なら動かせるでしょう。あとは新築する家を半地下にして高さを抑えるしかないが、建築費UP・地下の漏水・冠水など心配になります。特高線は電磁波が出てますので、要注意です。

noname#107982
noname#107982
回答No.4

契約が無効です。 ためにしに弁護士に話されて見て下さい。 不動産屋はブルブル震えるでしょう。 契約書 記載漏れ 間違いなくあります。 地上??m以下条件付きと書いてなければなおさらです。

回答No.3

ちょっと確認したいのですが 貴方がサインをされたと仰る書類は 「購入の予約申込書」等への予約申し込みのサインでしょうか? それとも「売買契約書」への契約締結のサインだったのでしょうか? もしも売買契約の締結であった場合、契約締結前に 不動産屋さんから「重要事項説明書」という書類を出されて 記載内容の説明を受け、納得された上で、この説明書にも ご署名と印鑑を押されていることと思います。 このような書類の控え等はお持ちですか? なお、通常不動産屋のサイト上やチラシに記載される「建築条件」というのは この土地を買った人は必ず○○ハウス(メーカー)にて住宅を建築してください」 といった、いわゆる「縛り」のことだけを意味しているものと思われます。 ※分譲地そのものが○○ハウスが売主や事業主であった場合や 土地購入者が指定通りの○○ハウスで建築を行うことで土地を販売した 不動産屋に対して、○○ハウスからいくらかのマージンが入るなどを理由に 相場価格に比べて安く販売している土地などに使われます。

  • kasho002
  • ベストアンサー率51% (40/77)
回答No.2

やはり土地は現地を確認すべきでしたね。。 質問に送電線とありましたが、やはり送電線ですか? 配電線(普通の住宅地にみられるような電線)ではありませんか? 送電線では無理ですが、配電線の場合は貴殿の土地内に支柱を立て るなどすればとり回しが聞く可能性がありますので一応、交渉して みることをオススメします。 仮に可能な場合でも電力会社から費用を請求される場合もあります が、不動産屋に一部費用を肩代わりしてもらうなどの交渉もされて みてはいかがでしょうか? がんばってください!!

noname#96023
noname#96023
回答No.1

>東京電力にお願いして移動してもらうことは可能なのでしょうか? これが可能ならばその土地の条件が良くなるので分譲価格も上がると思いますが。

mochi0909
質問者

お礼

回答ありがとうございます ということは移動は無理とのことでしょうか? 土地の価格については条件記載がなかったことを理由になんとかならないか考えています

関連するQ&A

  • 土地購入について 教えてください

    こんにちは。 現在新築住宅を検討中です。先日地元の小さなハウスメーカーを見学に行き気に入って話を聞いてきました。土地購入も住宅と一緒に購入の予定なのですがそちらのメーカーさんからとっても気に入った土地を紹介されました。 建築条件付ではないのですが、メーカーの方が地主の方に掛け合って探してくださった土地でした。 私たちの候補としてこちらのハウスメーカーか、気に入っていた建築家の方がいたのでそちらにお願いしようと思っていたのですがこの場合こちらの土地で見積もりを双方にお願いすることは可能なのでしょうか? 不動産屋さんに出ていないものでしたので分かりかねて質問させていただきました。 ハウスメーカーのかたともまだ2どくらいしかお会いしていないので深い話もしていない状況です。一応の希望は伝えてありますが。。 予断なのですが1階に20畳のリビングと20畳位の部屋を予定していますが耐震の関係であまりオススメしないとのことでした。2×4でもそのようなことがあるのでしょうか? 長文の上乱文になってしまいましたが宜しくお願いします

  • 電柱の移動は出来るのでしょうか?

    住宅建築目的に土地を購入したいと考えております。 坪数は34坪で、どうしてもその土地が気に入っておりまして購入予定です。 土地は縦長で両端を公園と道路にはさまれています。 気になるのは、敷地の上を電線がかなり低い状態で引いてあることなんです。 公園と歩道に電線がたてられていてその上を電線が通っています。(敷地上を) 私は3階建てくらいで考えているのですが、建物が建ったら、電線はどうなるのでしょうか? 電線をもっと上にずらすのでしょうか? 電柱が立っている場所は歩道と、公園内になるので電柱を移動とかはしてもらえないんですかね。ほんの1M位移動してもらえると敷地上を電線が通らなくてすむんですけど。。

  • 土地購入について

    家を建てるための土地を買うとき、建てる家の条件により崖条例、宅造法などの法令に引っかかり追加の工事費が要る場合があると思います。 どんな家を建てても条例に引っかかり追加工事が必要な土地なら売買契約の前にわかるので契約しなければ済む話ですが、2階建ての家をこの位置に建てれば大丈夫ですとか、平屋をこの位置に建てたら引っかかりますなどはハウスメーカーとある程度話が進んだ段階でないとわからないと思うのですがどうでしょうか? このように土地購入時点で条例に引っかかるかどうかわからない土地の契約は追加工事が必要になるようなら土地の売買契約を解除できるという条件で契約すればリスクを避けることができますか?

  • 電柱に囲まれている土地

    自宅を建築予定の土地が、5本の電柱に囲まれています。 2本は5m程度の低いものですが、3本はかなり高さも太さもあるもの(3階建ての建物よりかなり高い)で電線もたくさん架かっています。 先日別の場所で電柱が傾いているのを見て、何かのきっかけで家に倒れてきたりしたら…と心配になりました。家は耐震性を気にして作ろうとしていますが、電柱の耐震性はどうなんだろう?とか。 地盤は固い土地のようです(地盤調査もOKで周りの建築物の基礎にもヒビ等なく電柱の傾きもありません)。地域的にも台風の直撃はたぶんないですし、いわゆる大地震が必ず来るといわれている地域でもありません。家族はそんなの気にしてたらどこにも家を建てられないよと笑います(汗) 実際どうでしょうか。家族の言うこともわかりますが…杞憂でしょうか? 電柱の強度とか、万が一のときどうなるか(補償など)とか、防衛策としてこんなことをすればいいとか、そんなの気にする必要ないとか、私も心配とか… なんでもいいのでコメントしていただけるとうれしいです。

  • 購入した土地に電信柱が・・・

     自宅を建てるために先日、分譲地を購入しました。 敷地内に細い電信柱が立っているとの指摘を工務店さんから受けました。 何度もその土地を見に行っていたのですがウカツにもスルーしていました・・・ その電信柱から北隣の家に電気が引かれています。 家を建てる際に電信柱が邪魔になる可能性もありますし、そもそも分譲地といえども 持ち主に断りなく電柱って立てていいものなんでしょうか?  不動産やからは何の説明もありませんでした。 不動産やに問い合わせをしようと思っていますが、一般的にこのようなケースでは 電柱を敷地外へ移動させる、とか、もしくは電柱分の土地使用料を東京電力からもらえる、とかは あるのでしょうか? 電柱がウチへ電気を引き込むためにあるのならなんとなくわかるのですが、現状では北隣のお家にも電気がひかれているので・・・ すみません、詳しい方がいましたら教えてください。

  • 建築条件付の土地の購入について

    家を建てようと思い、色々調べて、とても気に入ったハウスメーカーを見つけました。 それで、土地を探し始めましたが、とっても気に入った土地が建築条件付の土地でした。 条件にあるハウスメーカーで建築を検討しましたが、どうしても気に入りません。 そこで、なんとか土地のみの購入がしたいと思っていますが、どのように交渉したら良いでしょうか? 資金にそんなに余裕はありません。なにかよいアドバイスが頂けるとうれしいです。

  • 土地購入時に電柱の説明がされなかった

    ただのマヌケだと思われるのを覚悟で質問します。 最近、電柱が立っている土地を購入しました。 購入前に仲介業者の不動産会社に「この電柱はなくならないのか」と確認しました。 不動産会社は「簡易電柱だから、建築後になくなる」という返答でした。 簡易電柱には見えなかったので、何度か確認をしましたが、返答は一緒でした。 この時に東京電力に確認しなかった私が悪い。と言われるかもしれませんが、、、 電柱がなくなるならと、気に入った土地なので購入を決めました。 そして、建築がはじまり電柱はいつなくなるのか、もう一度不動産会社に確認をしました。 今現在、電信柱の横に15センチほどの工事に必要な柱が立っていますがその柱はなくなるが、電信柱がなくなるわけないじゃないかと笑われました。 購入前はその柱はもちろんなく、電信柱しかなかったのですが、不動産会社は「電信柱は電柱と言わない」とのことです。 それに、「その土地をみて購入しているんだから」と文句は言わせないぐらいの言い方をされました。 でも、やっぱり納得できません。 契約時に契約事項のその他の欄に、近くにガソリンスタンドがあること、コンビニがあること、公園があること。 などの記載があるのに、電柱、電信柱の記載はありません。 それに契約時に敷地内の電柱の説明があってもよかったのではないのかと思います。 仕方なく東京電力に電柱の移動をお願いしたところ、区画整理のときに所有者の不動産会社と確認したうえで電柱を立てたので、移動はできないとのことでした。 土地の使用料も不動産会社がもらっていると東京電力が言ってました。 契約時にその引き継ぎもなされてないので怒りを感じます。 そんな不動産会社双方に、損害賠償など請求することは出来るのでしょうか。 やはり、口約束というか証明できないので、泣き寝入りするしかないのでしょうか。 因みに、電柱は駐車場側にあります。 長々ですが、回答おねがいします。

  • 高圧線下の土地

    マイホームを検討中に気にいった土地があったのですが、真上に高圧電線が通っており建築制限で建造物の制限高さが概ね6mとなっていました。(アンテナ等を含む) 制限高さが6mになってしまうと2階建てが建てられず平屋になってしまうのか心配です。 妻は、天井を低くすれば大丈夫じゃない?っとあまり気にしていないようなんですが、実際に6mの制限があると2階建ては厳しいのでしょうか? 週末までには不動産屋に返事をしなくてはいけないので皆様からのアドバイスお願いします。

  • 建築条件付土地(宅地)の購入について

    先日から土地を探しています。家を建てたいハウスメーカーがほぼ決めているのですが、そこのハウスメーカーが土地のセット販売をしていない為、建築条件の無い土地を探していました。しかし最近の土地には必ずといっていいほど建築条件があります。私の計画としては、先に土地を買い2~3年後に家を建築したいと考えていますが、建築条件が引っかかってしまいます。ですが何件か見に回っているとき、建築条件の無い?というかあるのですが、ハウスメーカーの指定の無いけれども、3か月以内にハウスメーカーと契約をしていただく条件がある土地を見つけました。ここの土地は気に入っており購入したいのですが、やはり私の計画として2~3年後に家を建築したい為に営業担当ともめています。一応金額は双方で折り合いはついています。そこで営業担当に3か月以内の建築条件について納得のいく説明をもとめましたが、販売している町並みを作りたいとか、空き地のままだと変質者が変なことをする等の説明しかなく納得できないのが本音です。間接的に聞いた話ですが、建築条件をのんでもらえないなら、金額の折り合いがついていても、他の客に販売しても構わない・・と販売会社の上司は言っているようです。こちらとしては、折角早くに土地を見て気に入り手付けもしていても、後の客が建築条件をのむならそちらに販売する・・というのは納得しがたいのです。そもそも建築条件の意義がいまいちわからないのです。こちらが弱者でいるしかないのでしょうか? あまりにもかってすぎるような気がしてならないのです。法律的にも販売会社の態度は正しいのでしょうか? 教えてください。

  • 建築条件付き分譲土地で 建築条件付き分譲土地(47坪)を購入する事にな

    建築条件付き分譲土地で 建築条件付き分譲土地(47坪)を購入する事になり 土地の売買契約は済ませ土地価格の1割の320万円を 支払いました。(残り土地代金は現金決済すると伝えました。) 3ヶ月以内に建物を建てなければ全額返金されると言う事で 契約には疑問