• ベストアンサー

医師の間違い、なのでしょうか?

以前、不妊治療のために通っていた病院でのことです。 内診後「2日後くらいに仲良くして下さい」と言われました。 それからまた受診したときに「無排卵の疑いがある」「今回は妊娠していないでしょう」「来月も排卵しないかも」と診断されました。 なので、私自身も妊娠していないのであれば・・・と薬を飲んでしまいました。 ところが妊娠していたんです。 これは医師の診察ミス?なのでしょうか? それとも仕方ないこと(診断が難しい?)だったのでしょうか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • nyareap
  • ベストアンサー率83% (15/18)
回答No.1

妊娠おめでとうございます。 お医者様が何をもって「無排卵の疑いがある」といったのかがわかりませんので なんとも言いづらいのですが、 質問者さまは基礎体温をつけられていましたか? 基礎体温とエコーをあわせればそういう診断になりづらいと思うので、 もしかしてそのお医者様はエコーだけで判断されたのかもしれませんね。 エコーだけですと排卵があったか等の診断を間違いやすいです。

noname#49578
質問者

お礼

ご回答、ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 産婦人科の医師は・・・

    こんにちは。 最近、気になる事があって産婦人科で検査したところ、 不妊症の可能性があるので検査をすることになり、 血液検査、ホルモン検査などをしてきたのですが、 今の時点では≪高プロラクチン血症≫ということで 薬を飲んでいます。 私自身、そこまで赤ちゃんを急いでいたわけではなかったのですが、 この結果で医師より『時間がかかる病気だからまだ先でもと言わず 治療した方がいい』と言われ、主人とも相談し、治療することにしたのですが、 気になるのが医師の言葉なのです。 私自身、子どもは欲しいですし、 不妊治療は不安でもあるのに、 先日言われたのは、排卵が少し遅いとの事でまた新しい検査をするとの 事なのですが、 『この結果だと視床下部がイカレてる可能性が高いね。』 とか、 プロラクチンを下げる薬を飲んで数値はさがったのですが 排卵が遅れたために、 『やっぱり排卵が遅れる原因をあなたがもってるんだよ』 とか。 確かにそうなんでしょうけど、なんか落ち込んでしまいます。 今日も診察に行ってきて、まだ高温期で もうすぐ妊娠してなければ生理がくる予定なのですが ≪できていたらいいな≫と思って期待しながら すごしているのに、 『あと2.3日で生理来るからそしたら検査の予約して』 と言われたり。 気の持ちようなのかもしれませんが、 どこの医師もこんな対応なのでしょうか。 私が行っている病院だけなのでしょうか。 乱文で申し訳ございませんが、ご意見をいただけると 助かります。

  • 担当医師の変更

    次回の受診時に担当医師を変えて予約を入れてました。 以前「腸炎#潰瘍性大腸炎の疑いもある」と言う診断を受けて経過観察中になっております。ここ最近お腹の調子があまりよくなく診察をして頂こうと思い病院内IBDを特に診断診察をする医師がいた為診察予約を入れました。 後で気がついた事なのですが、同じ曜日、同じ時間帯に初診時に診察して頂いた消化器内科の医師が違う診察室で診察していらっしゃいます。その先生がイヤではないのですが、患者の立場(私だけかも知れませんが)からしたら、潰瘍性大腸炎の疑いがあるので、同じ病院内にIBDを診断診察治療して頂ける先生がいるなら見て頂きたいのが心情です。 同じ病院の医師が隣の診察室で自分が診断した患者が診察を受けること事は、やはり気分はよくない事でしょうか?

  • 不妊治療の方針って・・・

    結婚して3年目の28歳です。子供はいません。 生理不順で半年ほど生理がなく産婦人科を受診し、注射と薬で生理が来るようになりました。基礎体温をつけてはいますが、二相性にはなっていません。 内診やホルモン検査も全くなく、10日にも満たない基礎体温表とで無排卵性月経と診断されました。これってどうなんでしょうか?無排卵性月経とはそう簡単に診断できるものなのでしょうか?確かに子供はいませんが、今は積極的に子作りをしていない状況であり、その旨も医師に伝えてはいたのですが、不妊の検査へと治療が勝手に進み不信感も芽生え通院を止めました。 病院によって治療方針は様々だと思うのですが、婦人科で内診をしない病院ってあるのでしょうか?病院を変えたほうがいいのでしょうか?ご意見お願いします。

  • 違う医師の治療の進め方に戸惑っています。

    お世話になります。 同じ病院内でいつもと違う医師の診察を受けたのですが、 あまりの診察の違いに驚いています。 どちらが適切?なのか・・・アドバイス頂きたく相談させて頂きます。 ~~~~~~~~~ 妊娠希望と同時に不妊治療病院に通い、7周期目です。 生理周期は33~42日とバラバラです。 この間の検査は、 ホルモン検査(生理中、排卵期、黄体期)。 卵胞チェック。 フーナーテスト1回(精子見当たらず)。 を行ってきました。 女医を希望し、ずっと同じ先生にみてもらっていましたが、 今日は女医が不在でしたので男性のDrに診てもらいました。 生理20日目、卵胞1.9ミリ、内膜1センチ・・・ 「ここで注射をポーンと打ちましょう。頚管粘液をよくする薬を出しておくから、明日と性交してね」 「フーナーテストもしておきましょう。明後日はこれる?」 卵胞の写真も見せてくれました。内膜1センチという言葉も初めて聞きました。 早口でしたが、色々な事を言ってくれてよいイメージを持ちました。 今までの女医ですと、20日目で1.9ミリでしたら、 もうすぐ(明日か、明後日か・・・)排卵かな。と言われるだけでした。 その他の事は聞いた事には答えてくれる。。。という感じです。 以前女医に(生理不順で周期も遅めだが)、排卵誘発剤は必要ではないか?尋ねた時に、 自力で排卵もしているし、ホルモン検査も異常ないからねぇ。。。 という感じで薬の処方もずっとなかった次第です。 (前回の周期で初めてセキソビットとプレマリンという弱めの薬を処方されました) 女医がなかなかしなかった排卵誘発剤を、 男性医師はポーンと注射を打って・・・と軽く言いました (すぐにでも妊娠できそうな勢いです) どちらが一般的なのでしょうか・・・ 不妊治療とはこういうもの(男性医師の方)。なのでしょうか。 経験者の方教えてください。

  • 医師へどう伝えれば・・・?

    結婚3年目の主婦です。結婚後、あまり子供の事は考えていなかったのですが、生理不順が続き、婦人科に診てもらいました。 そこで医師に、『子供の希望は?』と聞かれ、『すぐではないけど、いつかは欲しいです』と答えたところ、とりあえず不妊かどうか調べることになりました。 2ヶ月間不妊科に通い、血液検査、超音波、基礎体温で経過を見て、先日、卵管造影検査まで終わりました。 その間、妊娠をすぐ希望していない事と、超音波で排卵後されていない可能性が分かったのもあり、タイミング指導やフーナーテストは一度もありませんでした。 検査を始めてから、子供もそろそろいいかも・・・と思いはじめ、夫婦で初めて子供の事を話し合いました。 私は子供が出来るなら欲しいかも・・・と旦那に話しました。...が、旦那の方は子供はそんなに欲しくもなく、性欲もほとんどないので、精液検査すらしてくれません。(EDとかではないようです)もし不妊治療を進めていくとしても協力できないと言われました。それだけでもかなりショックなのに、夜の生活があまりないので自然妊娠もほぼ不可能。考え方の違いなどで、夫婦間がギクシャクすることも多くなり、離婚も考えたりしました。 そんな中、卵管造影検査の時初めて(検査後に排卵されるために?)、排卵誘発剤を飲み、もしかしたらそろそろタイミング指導かな・・・というところまで来ました。旦那の同意が不妊治療には不可欠なのは分かっているので、医師にこの事を話したいのですが、いきなりこのような事を話したら、もっと早く言ってよ・・・とか思われたりしないか不安です。(看護士さんもいるし...汗) 診察自体続けるとしても婦人科に変わるなら、婦人医はあまり評判がよくないので病院に行くのをやめようと思います。 不妊治療は『子供希望』の方しか診てくれないのでしょうか? 誰かアドバイスを・・・m(_ _)m お願いします。

  • 医師の同意書について

    私は不妊治療へ通っています。 先日、鍼・お灸の治療も受けようと思い診察を受けたのですが そこの病院では、保険を受けるには医師の同意書が必要だと言われ 私は、頻繁に通っている内科がないので 現在、通っている不妊治療の 先生に同意書を書いて頂こうと思っています。 私自身は不妊の治療として、鍼治療を受けるつもりです。 けれど、保険を受けるのは五十肩などの病気が限られているので 不妊の先生に「肩が痛くて・・」って理由でサインを頂くことは 失礼な事になるのでしょうか? そして、不妊治療の先生がサインをしてくれるものなのでしょうか? どうか、小さな事でも結構なので教えて下さい。 よろしくお願いします。

  • 卵胞チェックの間違いとデュファストンの服用

    不妊治療1周期目です。 7月11日に周期14日目で卵胞16.5ミリと診断され、 7月14日には卵胞が見えなくなっていたため、 排卵したのでしょう、着床しやすくするために、と HCG注射と1日2回のデュファストンを処方されました。 しかし、4日たった今日も体温が上がらず、 病院に電話したところ、診察に来てください、と言われ、 問診で再度HCGを打ちましょうと言われたのですが、 私の周期は30~34日なので、 もしかして排卵がこれからということはないですか? 内診してもらってもいいですか?とお願いしました。 (今日が周期21日目です) すると、前回見えなかった卵胞が見え、20.5ミリでした。 そこで、お医者さんに、すぐデュファストンの使用はやめるよう言われました。 また、 ・前回は診断ミスだった ・卵胞が隠れていたので見えなかっただけ ・16.5ミリのときも見えにくかったので卵胞ではなかったのかもしれない ・ちょっと自信がない ・今回の周期はデュファストンが卵胞の成長に影響したかもしれないので、あと2、3日様子をみて体温が上がらない場合は生理を早く来させて次の周期にチャレンジしましょう ・こちらの診察ミスなので今回は診察代はいらない と言われました。 貴重な1回のチャンスをダメにしてしまったことが残念でなりません・・・ ここでいくつか疑問があります。 ・卵胞が隠れて見えないことはあるのでしょうか? ・デュファストンは排卵に悪影響があるのでしょうか? ・排卵前にHCGを2回も打つことはあるのでしょうか? ・医者を変えたほうがいいのでしょうか・・・? 長々と失礼しました、アドバイスをよろしくお願いいたします。

  • 何かの間違いですと断定されたが?

    妊娠希望です。 質問は、投薬などの一切の治療をしていないまったくの自然周期において、「何かの間違い」で、妊娠検査薬が稀にでも陽性になることがあるのかどうか、教えていただきたいです。 以下は経緯をかねた愚痴です。 10月19日、20日の二日間だけ、フライング法で極薄ですが陽性反応を見ました。 21日には残念ながら反応は消えてしまいましたが、短い期間ながらも、受精してhCGまで出してくれたんだな、と感慨深い思いでした。 気持ちも新たに、不妊外来に通院再開したのですが、二日間だけ陽性だったことを告げると、 「それは何かの間違いです!」 と、明るくハキハキ元気よく、しかし断固たる感じで否定されました。 色は薄かったが、明らかに陽性でしたし、ドゥテストですのでまだ手元に残っています。 医師の言い様に、現物を持っていけばよかった!と悔しかったです。 どんな風に出たのか、と聞かれ、薄かったが線も太かったし、間違いなく陽性でした、と伝えました。動揺して、尿をかけて一分以内に出たことは言うのを忘れてしまいました。 「何かの間違いです!」 と大きな声で二回も断定され、 「だってこの日が排卵だからー、日数的にもありえませんよ。出るわけがない」 と、持参した基礎体温表を指差して説明されました。 医師は、D17D18を排卵だとこれまた断定、陽性反応を見たのがD24D25なんですが、早すぎる、と。 専門家相手にどう対応すればよいのかわからず黙っていましたが、私は低温相から高温相へ移行するのに数日かかりますので、排卵がわかりにくいタイプなんです。 だからこそタイミング療法をきちんと受けようと思ったし、半年分の基礎体温を持っていったのに、意味なかったですかね。 私が無言でいたからか、急に、「今からもう一度検査しましょう。病院の検査薬の方が鋭敏ですから!」と明るく言われ、もちろん陰性の結果に、「陰性ですよ、安心してください、これから不妊治療していきましょうね」ですってー。 なんだか一瞬、検査薬と一緒に頭まで真っ白になりました。。。 卵管造影検査も来月頭にするんですが、医師は、「この検査で妊娠しやすくなりますから、こちらの指示があったときだけ夫婦生活を持ってください」と。 「指示以外でしちゃいけないんですか?」とまんま聞き返したら、 「薄まるのでダメです」と、また言い切られました。 きっとそれなりに根拠があるんでしょうが、検査薬のこともあって、どうも不信感があり、いまいち信じきれません。 不妊専門ではありませんが、体外受精も行っていて、不妊治療にも積極的な病院なのですが、医師が何人もいて、日によって診察する医師が違うので、しょうがないのかな。 病院、思いきって変えることにします。 愚痴の長文すみません。

  • 初めての人工授精後

    二人目不妊で不妊治療中です。 黄体不全の疑いがあり、クロミッド、デュファストン、排卵誘発剤を使用しています。 先月排卵誘発剤注射後2週間経ち、妊娠検査薬が陽性になったものの、科学的流産に終わりました。 この治療を繰り返して8ヶ月程が経ちますが妊娠に至りません。 今月初めて人工授精をしてみましょうか。との話になり、18日に病院を受診。 19日に排卵直後とのことでしたが人工授精をしました。 20日からデュファストンを飲み始めました。19日に排卵直後だとしたら高温期4日目だと思うのですが、体温が36.4度と全く上がりません。 いつもは排卵誘発の注射を打つのですが、今回は打ちませんでした。 その為に体温が上がらないのでしょうか? もしくは排卵していなかったのでしょうか? 内診のみで血液検査等はしていません。 後、黄体不全とのことで薬を服用しているにも関わらず妊娠しないのは何か他に原因は考えられますか? 病院で聞いてみても、それ以外は今のところ原因が見当たらないと言われ、一人目を妊娠できているので大丈夫でしょう。と言われるばかりで不安です。 主人の精液検査も問題はありませんでした。

  • 不妊治療をしていますが、医師が排卵日を間違えることはありますか?

    不妊治療でタイミングをとって3周期になります。 多嚢胞性卵巣で、生理3日目からセロフェンを一日2錠五日間飲んでいますが、いつも卵胞がなかなか大きくならず、周期14日目くらいから三日間セロフェンをもう一度服用し、周期25日目くらいから卵胞が14mmくらいになってきます。 でも、今回の周期は、14日目に、卵胞が14mmあり、16日目に診察すると排卵直後だと言われ、今日タイミングをとって下さいと言われました。 いつも、排卵痛やおりものなどで排卵日あたりだとだいたいわかるのですが、今回は何も症状がなかったので、排卵直後?と、信じられなかったのですが、医師が言うので間違いないとタイミングをとりました。 でも、周期21日目(排卵後と言われた日から5日目)になっても体温が低温期のままで、上がる様子もなかったので、病院で超音波検査をすると、「排卵の後という様子ですけど、もしかしたら、16日目に排卵したのではなく、しぼんだだけかもしれない」と医師に言われました。もしかしたら妊娠している可能性もあるので、ルトラールという黄体ホルモンの薬を10日間服用しリセットするか妊娠するか見てみようということになりました。 私は、16日目が排卵日ではなかったと思うのですが、卵胞チェックをしていて、医師が排卵日を間違えることはあるのですか?14mmもあった卵胞がしぼんでなくなることはあるのですか? また、もし、医師の言う日に排卵していたのであれば、排卵後から5日経っても高温期にならないのに妊娠していることはありますか? 去年流産してて、早く子供がほしいので、どなたかご回答お願いします。

専門家に質問してみよう