• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:はじめての不妊検査について)

初めての不妊検査について

このQ&Aのポイント
  • 結婚1年3ヶ月で子供が欲しいがなかなか授からず、不妊治療を始めることに。
  • 初診では若いから焦らなくても大丈夫と言われ、タイミング方法での治療を試すことに。
  • 不安ながらも卵管造影検査を希望し、近々2度目の診察でその結果を待つ予定。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • S_T
  • ベストアンサー率35% (95/271)
回答No.1

こんにちは。 同じく不妊治療中です。 私の場合ですが、まずは排卵しているかのチェックを含め 血液検査、内診(エコーなど)をしました。 血液検査結果で、排卵を促すホルモンが少ないため、 排卵誘発剤(クロミッド)を飲みました。 その後、エコーで排卵がきちんと行われているかのチェック、 排卵が行われているのに子宮に卵子の影がない場合、 初めて卵管をチェックするようです。 卵管造影検査は、子宮に機材を入れて造影剤を注入するという 決して楽な検査ではありません。 排卵がなければ比較的辛い卵管検査をしても意味がないため、 順番的に最初は排卵をしているかどうかを見ると思います。 卵管検査は、造影剤注入によって詰まっている部分の 通りが良くなる可能性も含め、検査と治療の両方の作用があるそうです。 その後は、ご主人様の精子チェックですとか、 強い誘発剤を服用したりとなっていくそうです。 少なくとも、私と同じような検査方法です。 もしも不安ならば、先生に聞いて見るのも手ですよね。 私は質問責めしました。。。。 お互い頑張りましょう。 ご参考になれば嬉しいです。

santa88
質問者

お礼

とても、わかりやすく丁寧な回答ありがとうございます。とても参考になりました。私も、もっと積極的に質問した方がいいですね。 卵管造影検査の事も、決して楽な検査ではないと知り、また、今後の治療の説明も不十分だったので、次回の検査の時にまた、先生にも聞いてみます。 同じ治療中という事で、自分も含め辛いこともあると初日で思いましたが、今後も頑張りたいと思います。 S.Tさんも早く、赤ちゃんが授かるといいですね。

その他の回答 (1)

  • usagi333
  • ベストアンサー率0% (0/19)
回答No.2

こんにちは。私も不妊治療中です。 卵管検査は不妊治療の流れの中に入っているので、前者の方の言うとおり、排卵の確認ができてからの検査なので、確認出来次第次の検査に進むでしょう。病院によっては排卵が確認できたにも関わらず卵管検査をしない病院もあるみたいですが、、、。 一番大切なのは先生とのコミュニケーションだと思います。最初は聞きにくいかもしれませんが、自分が心配だったり、気になったりすることはどんどん聞いていけばいいと思います。その際は質問をあらかじめ決めて的確に簡潔に聞くようにすればいいと思いますよ。

関連するQ&A

専門家に質問してみよう