• 締切済み

卵管造影検査・ピルの処方

妊娠希望です。 実家の近くの有名な不妊専門の病院で不妊検査を始めました。 血液一般検査、生理中・排卵時のホルモン検査、性病の検査、 甲状腺ホルモン値、子宮卵巣エコー、精液検査を行いましたが、 異常はありませんでした。 この後、自宅近くの病院で黄体ホルモンの検査と卵管造影検査を予定しています。 卵管造影検査・ピルについてわからないことがあります。 ●卵管造影検査について 先日、実家近くの病院で卵管造影検査を予定していたのですが、 旅行の前日ということで延期しました。 (先生からは、旅行前日でも問題ない検査だと伺いましたが・・・) 卵管造影について、以下のような説明を受けました。 ・生理後~排卵前に受ける検査 ・卵管は詰まっていない人が多い ・詰まっていない人は痛みはない ・詰まっている場合痛みがあるが、抗生剤と鎮痛剤を出す 改めて自宅近くの病院で卵管造影の予約を取りたいのですが、 以下のような疑問点があり、いつ検査を受けるべきか迷っています。 できるだけ早く検査を受けた方がいいとは思うのですが、 問題があるようなら、約2ヶ月後の主人の出張予定に合わせたいです。 (1)副作用はあるのか?(旅行前日でも受けられる検査ならない?) (2)検査を受けた周期でもタイミングを取れるか? (3)流した造影剤(ヨード?)は、どこに行くのか? ●ピルについて 前回の診察で卵管造影を延期した時、 「今日、卵管造影をしないなら、あとやれることはピルを飲むことくらいだから、ピルを処方します。」と言われました。 基礎体温、検査をしていない黄体ホルモン以外には問題がないのに、 ピルを飲む理由はあるのでしょうか? 生理周期は26~31日と、やや幅があるものの、 基礎体温とエコーから、排卵はしていると医師から説明は受けました。 現在、海外に在住しており、 実家近くの医師にピルを処方されても、 その後のチェックをしてもらえるわけではありません。 ピルは医師の処方があれば、経過観察なしにでも飲めるのでしょうか? よくわからなかったので、その時は、ピルの処方をお断りしました。 海外で不妊治療を受けるには経済的に無理なので、 治療の段階となったら、実家近くの有名な病院で受けたいのですが、 有名なだけあって、いつも混んでおりゆっくり説明を受けられません。 でも、積極的な治療を行うと伺ったので、 治療のたびに帰国する労力と費用を考えたら、悪くないのかもしれませんが、 100%納得できないまま治療を受けることになりそうです。 どうぞよろしくお願いいたします。

  • 妊娠
  • 回答数3
  • ありがとう数5

みんなの回答

回答No.3

こんにちは。 まず、ameyoさん、造影剤はそうだったんですね!ありがとうございます。勉強になりました! でも、私もdoctorは検査日の夜(周期12日目、もしかしたら排卵日)に性交渉を持てばよいと言ったくらいなので、大きな問題(もちろん絶対!はないでしょうが)はないと思っていいでしょうね? さて、質問者様はアメリカ在住とのこと、お隣ですね。そして医療費の高さに驚いています。私もこちら(カナダ)の費用を調べていたのですが、AIH(こちらではIUIと言います)で$500くらい。別に精子クリーニングが$300くらい。そして薬代が$3000-4000。何と言っても薬代が高いです。日本だと保険が利いたりして、数千円から数万円程度と聞いていますので、まさに何十倍です。 IVFやFETの技術料自体は若干高いくらいですが、薬代やultrasoundの費用が違いすぎます。日本だと卵胞チェックをエコーで度々してもらえる(数百円から1500円程度と聞いています)けど、こちらではエコーも$250くらいかかります。 私は今は検査のみしています。ちなみにここまでした検査は血液検査(周期3日目=生理中と周期21日目=高温期の黄体機能や高プロラクチン、プロゲステロンなどを2週間後にする予定)、精液検査、子宮筋腫がないかのultrasound、そして今週の金曜日に卵管造影検査(卵管通気法)をする予定です。ちなみに高温期に血液検査は数百ドルするそうです。 卵管造影検査と精液検査の結果が出てから、これからどうするかを考えたいと思っています。なにせ、体外受精は都度数百万円ですから、簡単に「はい、します!」とも言えない(家の家計的には)状況です。 今後はどんなオプションがあるのか、いくらかかるのかを聞いて考えなければなりません。 また、私はfamily doctorがいないため、 walk in clinicというところに行っていて、そこから産婦人科(ただのオフィスで医療器具は何もありません。全ての検査や治療はラボや総合病院に行かなければなりません)に紹介され、不妊治療の相談は不妊専門医を紹介されました。まだ予約もありませんが。この紹介から受診までが通常2~3ヶ月かかるります。日本のように、どんどん詰め込んで検査、治療を平行してするのではなく、一つしたら結果が出るまで待ち、結果を見て次の予約を取って、、、といつ次が来るのかも分からないようなイライラさです。なのに満足いくものではない(涙)!そして高い。 私の場合、英語もろくに分からないので、伝えるだけでも大変なのに、doctorの言ってることを(特に専門用語)理解するなんて不可能に近いです。 そうですよね、こちらはadoptionが普通に行われていますからね!特にアメリカは今、中国からの養子縁組がブームのようですね。でも日本人の私たちには、そう簡単に子供ができないからadoptionとも頭が切り替わりませんよね?夫との子だから欲しいわけで、子供ならどの子でもいいわけではない(決してadoptionしている人を否定しているわけではありません)ですよね? アメリカ、カナダでもう少し門が開けるといいのですが。。。

sakura_ris
質問者

お礼

再度のご回答ありがとうございます! カナダの医療費の高さも、アメリカと同様なのですね。 おっしゃるとおりultrasoundなどの技術料は桁違いですね。 一度、腹痛があって病院にかかったのですが、 family doctorの診察・血液検査・エコーそれぞれ1度で約$3000でした。 その時は病気が疑われる検査ということで、 co-payやdeductible以外はカバーされたのですが、 不妊検査は検査内容によってカバー、 不妊治療はカバー率が0%であるため、 アメリカで検査・治療を受けることは、私にとって相当な覚悟が必要です。 カナダでも受診まで2.3ヵ月待ちなのですね。 こちらでも、紹介状がある人でも2.3ヵ月待ちは普通だそうです。 不妊検査については、検査内容によってカバーされるかどうかが決まるため、 いちいち医師にcodeを確認し、 保険会社にpreauthorizationをもらって、 保険が下りなければ自己負担か、保険会社と交渉と、 考えただけでためいきが出てしまいます。 主人も私も日本人なので、日本で治療を受けることもできるのですが、 日本では住民票がないため、 不妊治療以外で不具合が生じてしまい・・・ 日本で治療を受ける場合、 精子を凍結しての治療になるようですが、 まだ踏み切れない自分がいます。 時間だけが過ぎていくのに何も進められない状態に、 涙が出ることもあります。 adoptionは素晴らしい制度だと思います。 自分の産んだ子を愛して育てていくのは、 度量が大きく寛容だなぁと尊敬します。 でも、やっぱり自分達夫婦の子供が欲しいと思ってしまうのが本音です。 こうして同じ状況にいらっしゃる方からお話を伺えて、 私もクヨクヨしてられないなと勇気付けられました。 本当にありがとうございます。 カナダ・アメリカの医療制度が改善されるといいですよね!

noname#129050
noname#129050
回答No.2

こんにちは。 >(1)副作用はあるのか?(旅行前日でも受けられる検査ならない?) 検査直後は場合によっては辛いことがありますが、大抵翌日には問題ないはず。ただ多少の出血は翌日まであるかも知れません。 >(2)検査を受けた周期でもタイミングを取れるか? X線被曝を考慮して検査した周期は避妊を言われる医師もいますが、特に問題ないとする医師も多いです。 >(3)流した造影剤(ヨード?)は、どこに行くのか? 卵管が通っていれば、腹腔内に流れ出して体内に残留しますが(そうなんですよpico_usagiさん)半年程度で吸収消滅します。卵管が詰まっていれば、多分下から出るでしょう。私は経験ないですが、他に出口がないですからね。 >「今日、卵管造影をしないなら、あとやれることはピルを飲むことくらいだから、ピルを処方します。」と言われました。 ピルは避妊の目的だけではなく、卵胞ホルモンと黄体ホルモンの合剤として排卵後の黄体補助に使われることもあります。処方の目的を主治医にしっかり確認しましょう。

sakura_ris
質問者

お礼

ameyo様。 ご回答ありがとうございました。 卵管造影剤のご説明、とてもよくわかりました。 卵管が通っていた場合は腹腔内に残留し、 半年ほどで吸収されるとのことですが、 造影剤は受精卵に影響はないのでしょうか? 造影剤にはヨードが使われるらしく、 ヨードは消毒液としても使われるようで、 腹腔を通る受精卵も消毒されてしまうのか気になりました。 造影検査後半年は、ゴールデン期間だと言われていますが、 卵管が通るという意味でいいだけでなく、 むしろヨード自体が、体にいいものなのでしょうか? ピルの件、なぜ必要なのか医師に聞いたのですが、 今やれることはピルを飲むことくらいだとしか答えていただけませんでした。 まだ黄体ホルモンの検査をしていないし、 そのクリニックでフォローアップも受けられないのにピルを処方されるということは、 何か深い意味があるのだろうかと、今更ながら気になってしまい、 質問させていただきました。 ピルは、卵胞ホルモンと黄体ホルモンの合剤として排卵後の黄体補助に使われることもあるとのこと。 黄体ホルモンの検査もしていないのに、 ピルを処方しようとする医師に、疑問を感じてきました。 お詳しいご説明をありがとうございました。

回答No.1

こんにちは。 今は一時帰国されているということでしょうか? 卵管造影検査は(基本的には何事も100%大丈夫と言えるものはないとおもいますが)副作用などはないと思いますよ。詰まっていたら痛いようですが、痛いのは検査の途中だけだと思います。実は私も海外に住んでおり、今週の金曜日に受けます。いくらするのかは分かりませんが、かなり高いようなので、積極的な不妊治療までは受けられないと思います(私の場合)。私は検査の直後、そのまま学校に行きます。 その周期でタイミングを取ることは問題ないと思います。私の場合、周期12日目(もしかしたらちょうど排卵日)に当たるため、もっと早くしてほしいとお願いしたのですが、予約が取れないということで日にちを変えることはできませんでした。検査の前2日間は「NO SEX」と言われ、検査の終わった夜にタイミングを取るように言われました。 使った薬は排泄時に出るはずです。専門家ではないので、自信はありませんが、以前に尿管造影をした時にはそうだったと思います。 私は日本に帰ることはできない(カナダなので遠く、費用もかかるし、他にも事情があるため)ので、帰国中なら、できたら早めにできることを全部なさっていた方がいいように思います。 ちなみに私の住むカナダでは、不妊検査や治療は保険が利かないので、ものによっては日本の2倍から100倍位したりします。特に薬は100%自己負担なので。

sakura_ris
質問者

お礼

pico_usagi様。 ご回答ありがとうございます。 カナダご在住ということで、 私と似たご環境にいらっしゃる方からのお返事、とても嬉しいです。 私はアメリカ在住で、年末年始に一時帰国をし、今はアメリカにいます。 日本に帰ったタイミングでやれる検査は行ったのですが、 黄体ホルモンの検査と卵管造影だけはやりきれませんでしたので、 アメリカで行うつもりです。 日本にいても専門的で難しく、自分の意見を求められる不妊治療。 異国の地で、さらに英語で専門用語を理解しなければならないので、 検査・治療に対する敷居が高いし、料金も高い(うちの家計にとっても)です。 またアメリカでは養子縁組制度が発達しているので、 アメリカ人の知り合いに不妊の相談をしても、 "adoptionすれば?"と言われてしまい、 お金もかかるので、クリニックにも簡単に相談に行けません。 直接の知り合いでない人が治療を受けたところ、 AIH・IVFでも薬代だけで$5000~6000かかると聞きました。 (処置代・病院代・技師利用料など別途必要) 保険は一切利きませんので、日本での治療も検討しています。 愚痴みたいになってしまい申し訳ありません。 近い境遇の方からアドバイスを頂けて、心強いです。 卵管造影の検査が終わった後、タイミングを取ってもよいということは、 造影剤は受精卵などに問題はないようですね。 ありがとうございました。 今週、卵管造影を受けられるとのこと。 ご無事に済まれることをお祈りしています。 pico_usagi様の元に、赤ちゃんがやってきますように。

関連するQ&A

  • 卵管造影検査

    28歳女です。 2年近く前、クラミジアにかかり、治療しました。 おそらく感染後1年近く放置していたと思われ、下腹部に痛みもあったし、 医師にも腹水がたまっていると言われたので、卵管の癒着・狭窄・閉鎖が心配です。 でも当時医師は「まだ新婚だから、半年しても妊娠しなければ改めて来なさい」 とのことだったので、卵管造影検査はしませんでした。 そして今、半年前から避妊をやめているのですが、妊娠しません。 それで地元の婦人科(不妊外来で口コミがよい病院)へ昨日行ってきました。 クラミジアにかかったこと、卵管が心配なことも問診票に書いたのですが、 そのことに医師は触れませんでした。 持参した基礎体温表を見て、内診で子宮・卵巣を見て、採血したあと、 無排卵月経と黄体ホルモン異常が認められるとのことで排卵誘発剤を出してくれて、 「来月6日にエコーで卵巣を見てタイミング指導する」とのことでした。 でも、卵管が心配です。 診察中は、なぜか緊張したり怖くなったりで頭に血がのぼり、 先生の話を聞いて言われるままに動くだけで精一杯で聞けなかったんです。。。 渡された治療スケジュールには、卵管造影検査の項目にマルが付いていないのですが そういうものでしょうか。。。 検査する場合でも、まず排卵誘発剤から始めるのでしょうか。 排卵誘発剤を飲んで、もしすぐに排卵して、医師の指示するタイミングで実行して、 もし卵管が詰まっていて子宮外妊娠したら。。。と思うと心配です。 今後のスケジュールは (1)今日から排卵誘発剤を飲む (2)来月6日にエコーで卵巣を見る (3)排卵日を予測してタイミング指導 となっているのですが、ひとまず6日まで避妊して、診察のときに「卵管造影検査してください!」と 言うべきでしょうか。。。 検査が怖い気持ちがあって、言い出せなかったのもあります。でもやっぱり、子宮外妊娠のほうが怖いから。。。勇気を出して受けようと、やっと覚悟ができたんです。 それとも先生はプロだから全部わかってて、スケジュールに従っていれば大丈夫なのでしょうか。。。 どこかで、検査も組み込まれているのでしょうか。 病院がすごく混んでいてゆっくり話せる空気ではなく、次回までに頭を整理しておかないといけないのに 何から考えていいのかわかりません。 不妊治療をされた方、卵管造影検査について話が出たときは、どんな感じの話の流れのときでしたか。。。? 検査をする場合でも、まずは排卵誘発剤とタイミング指導から始めるのでしょうか。。。 排卵誘発剤を飲んで、避妊しないままでいて、大丈夫なのでしょうか。 子宮外妊娠になると、着床している方の卵管を摘出することになるというのに、 なぜ先生は「まず卵管を検査しましょう」とは言わなかったのでしょう。 一般的に、「まず卵管を検査」とはならないものなのでしょうか。 その病院はいろいろ高度な不妊治療も行っているから、卵管を摘出してもなんとかなると 悠長に考えていたりするのではないかとまで、邪推してしまったりします。 わかりにくい文章ですみませんが、ご存知のことがあれば教えていただけませんでしょうか。 先生に聞いておかなくてすみません。

  • 卵管造影検査について

    本日卵管造影検査を不妊治療専門の病院で受けました。 卵管に異常はなく、痛みもほとんどないまま検査を終了しましたが、インターネットなどの情報を見ていると、検査後、皆さん抗生物質を処方されているみたいなのですが、検査を受けた病院では処方されませんでした。 皆さんどういった理由で処方されているのでしょうか? 検査後、抗生物質を飲まなくても大丈夫なのでしょうか? 卵管造影検査に詳しい方、御回答宜しく願いします。

  • 卵管造影検査について教えてください

    不妊治療で近くの産婦人科で半年ほど、クロミッド、HMG-HCG療法などを試してきましたが、このたび不妊治療専門医に通うことに決めました。 卵管造影検査を希望して、予約をとり、4/21に受診する予定です。 実は、先月末~今月初め頃OHSSになり、現在は生理も始まって症状は落ち着いているのですが、卵管造影検査を受けても問題ないのでしょうか? 予約したときに聞けば良かったのですが、全国から不妊治療に通う人がいるほど有名な病院で、電話も一日中かけてやっとつながるというようなところで、もう一度かけて聞くことを躊躇してしまっています。 また、用意して行った方が良いものなどあれば教えてください。 もうひとつ、、卵管溜水腫というのは卵管造影検査でわかるものなのでしょうか? よろしくお願いいたします。

  • 妊娠希望でHCGを打っていました。卵管造影検査をして自然に…

    この度、不妊治療を専門に行っている病院に転院しました。 前の病院で黄体ホルモンの値が8と低い。10はあった方がいいといわれ、高温期にHCGの注射を3回打っていましたが、妊娠にいたりませんでした。 転院先の病院では、先生は、基礎体温のグラフもきれいだし、まだ30歳なのだから自然に待ってみれば?とおっしゃいました。 気になるようだったらまだやっていない、卵管造影の検査と精子の検査をやって、自然に待てばといわれました。 確かに、毎月生理の近くの情緒不安を考えると自然に待つのもいいのかな・・・と考えたのですが。 卵管造影の検査をすると妊娠率もUPするということを耳にしたので、 自然に待ってみるための検査なのですが、痛いといわれている卵管造影の検査をせっかくやるのだったら、HCGの注射も・・・と考えてしまいます。 同じような治療をなさっていた方いますか? 欲張らない方がいいのでしょうか。。 ホルモン値が8でも普通に妊娠出産はできるのでしょうか?一度初期の流産を経験していて不安です。 どなたか詳しい方よろしくお願いいたします。

  • 卵管造影検査についての質問です。

    先月から不妊治療中で、ちかいうちに卵管造影検査をしようと思ってます。経験された方に聞きたいのですが、 (1)水性か油性のどちらで検査されましたか? いろいろと調べているのですが、まず痛みがどちらが大きいのか知りたいです。 もちろん造影液だけではなく医師の腕でも変わることはあると思うし、卵管がつまっているかいないかでも違ってくるとは思いますが。 (2)水性、油性造影液での検査後、何も異常がなければ妊娠されましたか?一般的に油性の方が妊娠の確立が高いという情報をみたのですが事実でしょうか。 (3)黄体機能不全の症状があった場合、それを治療してから卵管造影検査をした方がいいと思われますか?(妊娠確立をあげるため) (4)検査前に鎮痛剤をのみましたか?病院で用意されたのは座薬でしたか?自分で生理痛時の鎮痛剤を飲んで 座薬もするのはよくないと思いますか? 私の通っているクリニックは水性で、近くのクリニックは痛くないのが自慢らしく油性だそうです。検査だけ後者にいこうかなと思ってるのですが油性なのに本当に痛くないのかしら?とびくびくしています。

  • 造影剤アレルギーのため、卵管造影検査が出来ません。

    以前、整形外科で股関節の検査をした時に造影剤を使用したのですが、 検査後すぐに、目の周りや瞼が真っ赤に腫れ上がったことがあります。 その時は、点滴で解毒剤を打って事なきを得たのですが、医師からは 「あなたは造影剤がアレルギーなので、今後は体内に造影剤を入れる検査は 絶対に受けないで下さい。次は命に関わることもありますから」 と言われました。 そのことを、不妊専門の医師に伝えたところ、 「それじゃあ卵管造影は出来ないから、うちでは治療(体外受精)できないね」 と断られてしまいました。 でも、私は骨盤内が癒着しやすい体質なので、本当は卵管造影は 欠かせない検査だと思うのですが・・・。 その病院は小さめのクリニックだったので、今度は大学病院に行くのですが、 大学病院のような大きい病院でも、やはり治療を断られてしまうでしょうか? それとも、腹腔鏡などの検査をしてもらえる可能性はあるのでしょうか? 別の大学病院で、腹腔鏡で癒着をはがす手術を受けたことはありますが、 そこでは不妊治療は行っていないんです。 病院の医師に聞くのが一番だと言うことは分かっていますが、 行く前から「また断られたらどうしよう」と気が気ではないので、 こちらで質問させて頂きました。 経験者の方などいらっしゃいましたら、ご回答よろしくお願いします。

  • 卵管造影検査

    不妊治療中で以前に一通りの検査を受けました。そのときは卵管造影検査ではなく通気検査というのを受け、すべての検査に異常は見つかりませんでした。タイミングの指導を受けていたのですが、最近別の不妊専門の病院に転院しました。以前の病院で受けた検査は受けないことになりましたが、卵管造影検査を受けることになりました。通気検査と同じでは?と思うのですが、通気検査で異常がなくて卵管造影で異常が発見された方、いらっしゃいますか?また通水検査というのもあるようですが、どのように違うのでしょうか?

  • 不妊検査(卵管造影)はいつするか

    不妊について、最近考えるようになったばかりのため 知識がなく、常識的な質問もあるかもしれませんが、お教えください。 結婚1年たち、そろそろ子供をと考えるようになってまだ3~4ヶ月です。 現在は一応30歳前半と呼べる年齢ですが、35歳までには一人生みたいという 希望もあり、いつ頃から不妊検査に行っていいものか悩んでいます。 現在はこのような状況です。 ・基礎体温は半年ほどつけている。 (見本のようにハッキリとではないが、二層にはなっている) ・排卵検査薬ではくっきりラインが確認できた。 ・おりものの状態にも変化がある ・内膜症でピルを6年服用し、やめてから1年ちょっとたった。 以前に同様な質問をして、一応半年様子を見てから受信してみようと決めたのですが その後に「卵管造影」という検査のことを知りました。 卵管造影は、治療でもあり、その後が妊娠しやすくなるのですよね? それであれば今すぐにでもその検査を!と思ってしますのですが、 実際問題、まだ半年くらいのチャレンジで不妊専門の病院へ行き 検査をしてほしいといった場合のお医者さんの反応というのは どのようなものなのでしょうか? 世間的な平均から見れば、半年もたたないで病院のドアをたたくのはだいぶ早いでしょうし それを理由に、タイミングを見て・・・というような反応をされるのであれば 今すぐ行くのは得策ではないのかも?と思っています。 それならとりあえず不妊専門の病院ではなく、近所の婦人科へとも思いましたが できる検査も限られているだろうと思い、受診にはいたっていません。 以前に内膜症を患っていたこともあり 自分の体の現状と、妊娠できる体なのか??というのがまず知りたいのです。 率直にそのように伝えたら、きちんと検査していただけるのでしょうか。 もしかしたら自然に授かることができるかもしれないですが 年齢が年齢なため、無駄に時間がすぎてしまうのも避けたいところです。 排卵検査薬でラインがでたからといって、必ず排卵しているとも限らないのでしょうか? 排卵していても、卵管が詰まっていたら妊娠しないのですよね? やはり卵管造影くらいはすぐにしてもらったほうがいいでしょうか。 経験者の方、知識のある方からアドバイスいただけるとありがたいです。 よろしくお願いします。

  • 卵管造影検査と排卵について

    以前化学流産をして、こちらで皆さんに慰めていただいた者です。 意を決して不妊治療に通い、先日卵管造影検査を受けました。 ものすごい激痛だったので心配しましたが、 子宮が片寄った位置にあったほかは特に異常はなく、 卵管もちゃんと通っていると診断を受けました。 が、当周期では排卵がかなり遅れているようで、 いつもなら17日くらいで排卵するのですが 20日経っても排卵する気配がありません。 排卵検査薬もまだ陰性のままです。 もしかして、もう排卵してしまったのかも・・・?とも思ったりしています。 質問ですが、 (1)排卵がすごく遅れても妊娠された方はいらっしゃいますか? (2)排卵が遅れること自体、卵管造影後によくあることなんでしょうか?  それとも、造影検査後は逆に排卵が早まるのでしょうか? どうか、お心当たりの方、教えてください。 よろしくお願いいたします。

  • 血液検査後 卵管造影検査が中止になったのはなぜ?

    こちらで何度かお世話になってます 先日生理3日目に病院に行き 次回卵管造影検査をやろうと言われ まず 血液検査をやりました。 3つのホルモンの検査と卵の年齢?(AIH)かな? がわかる検査と言われました。 明日が卵管造影検査の予定だったのですが 朝 病院から電話があり 血液検査をした結果 明日の卵管造影検査は中止になりましたから お薬は飲まないで来てください と連絡をもらいました。 先生からしか説明ができないからと言われましたが… 不安でたまりません… 血液検査の結果 何が悪ければ 卵管造影検査が中止になるの?か また そうなると不妊治療はしても無駄なの?か わかる方 よろしくお願いしますm(_ _)m

専門家に質問してみよう