• ベストアンサー

バレバレ??

yaha_2007の回答

  • yaha_2007
  • ベストアンサー率21% (13/61)
回答No.6

そりゃ思うでしょ ってかチョコやるのが目的じゃないのでしょうから そこはあまり問題じゃないのでは?

miyuredeye
質問者

お礼

ありがとうございます。 やっぱり、そう思うってことですね。 半分チョコを渡すのも目的ですけどね。

関連するQ&A

  • チョコレートを渡そうか迷ってます・・・

    バレンタインに向けて男性にチョコレートを渡そうか迷っています。 ここ最近はお互いの仕事の休みが合わず、約1ヶ月半ぶりぐらいに会う約束をしました。 その時に、なかなか会えないので早いですが手作りのチョコレートを渡そうと思っていました。 でも、 前回の誕生日に手作りケーキをあげた時には、特になんの反応もなく 昨日のメールでは 『最近食べ過ぎたから、気をつけないと・・・』って、書いてあってりして・・・ ケーキの反応もなかったし、やっぱり口に合わなくて今回のチョコレートもいらないって意味なのかな?? とか、思ってしまいました。 ちなみに、そのケーキはとても仲が良くてなんでも言い合える友人にも食べてもらいましたが、 すごく反応がよかったです。 彼は以前にも、『お正月から少し太ってきた』とは言ってたので チョコレートもカロリーを少し控えたものを考えたりしていたのですが ケーキのこと、太ったとメールがきたことを考えると、作ることができないでいます。 直接彼とは関係ないのですが、以前お付き合いして方は 『手作りチョコレートは重いから、買って欲しい』と、言われたこともあり彼もそうなのかも・・・ とか、いろいろと考えてしまいました。。。 一度でも口に合わない物をもらったりすると、もう手作りはいらないって思いますよね・・・?? しかも、太ることを気にしてる人なら、尚更いらないって思っちゃうものですよね・・・? 男性目線でも、女性目線でも同じような経験がある方がいたら 自分ならどう思うか、教えていただけると嬉しいです。 よろしくお願いいたします。

  • 男性の方教えて下さい!!

    気になっている男性(30代半ば)にバレンタインのチョコを渡したいと考えています。(私は20代後半です) 今までに2度、二人で会ったことがあるのですが、 相手の方が忙しいこともあり、最後に会ってから少し間があいてしまっています。 先日私が海外旅行に行く前にメールをしたところ、 「~~気をつけて楽しんで来てね!」などの簡単な返信はくれました。 私のあちらに住む友人がお土産をたくさん持たせてくれたため、 帰国してから「少しだけれど、おすそ分けできたらと思う」ということと 甘いものは好きかどうか何となくメールで聞いてみました。 彼からの返信によると、「甘いものは好きで特にチョコレートが好きだ」ということです。 男性は、気の無い女性に対しても、このようなメールをもらったら やはり礼儀として返信はするものですか? 私が連絡してから3日たって、返信おくれてごめんということで上の内容のメールをくれたのですが。。。 もし全く何とも思っていなかったら、甘いものは苦手などと言って逃げたりするものでしょうか? 彼に彼女がいるかどうかはっきりとはしないので(出逢った頃はいなかったと思います)、 一方的で押し付けがましくなってしまっていたらと不安です。 恋人の有無を確認してから渡した方がいいものですか?

  • 一度諦めた恋が復活することありますか?

    私30代半ば。彼20代後半です。 出会った頃は彼は私に好意があり、でも私はほかに好きな人がいたので実りませんでした。 そうこうするうちすぐに彼には彼女ができました。その間は連絡とりませんでした。 そして最近、彼は彼女と別れました。別れてからは休日に私と飲みにいったりするようになりました。でも月に一度くらいです。 今更ですが彼と付き合いたい気持ちが強くなってきてしまい、やっぱり一緒にいて居心地もよく楽しく今では私が彼のことを好きになり・・・  ちなみに今お互いフリーです。 以前私は彼を受け入れなかったのに今更こんな気持ちになるなんてずうずうしいし勝手なのかなって、好意を出すのも躊躇しています。(彼は今の私の気持ちを知りません) 現状は月一度会うくらいで、メールも用事のある時にしか送らない程度です。 今度ドライブに行く予定はありますが、それも私が誘ったようなものです。でも誘えば乗り気になってくれます。また相手から誘ってくれることもあります。嫌われてはいないし、つかず離れずの仲です。 男性の方は一度あきらめた恋がまた再燃することってあるのでしょうか?私から好意を出してもいいものか、なんだかわからなくなりここに相談させていただきました。 よろしくお願いします。

  • 顔見知り程度の人からチョコを貰ったら

    21歳女です。 バイト先にいる三十代半ば~後半の男性に片想いをしており、 昨日のバレンタインにチョコレートを渡しました。 既婚者でないことは確かで、周りの人たちいわく彼女はいなさそうとのことですが、 顔はお互い知っている(喋ったのは一度か二度)という程度の関係の女からチョコレートを貰ったら普通は気味悪いものでしょうか? しかもアドレスを書いたカードを入れて渡してしまったんですが、音沙汰ありません。 何かとても失礼をしてしまったのではと不安です…

  • チョコレートを上げるべきか否か

    こんにちは。 20代の女性です。 先日飲み会で気になった男性と連絡を取り今度初めて二人で会います。 彼がDVDをダビングするのが趣味らしく、貸してほしいというところから会えることになりました。 実際はくれるらしいのですが、それがバレンタイン付近なんです。 お礼にチョコレートを渡そうかなとおもうんですが、それを友人に言ったら、 「初めてでチョコは重いし必死だと思われるから、あげたいならみんなに配ってる感を出したほうがいい!」 と言われそれもそうかなと思い迷っています。 男性は会って間もない、あまり興味のない女性からお礼と称してチョコレートをもらうと必死だな~と思いますか? ちなみに飲み会から1週間ちょっと経ちますがメールはのろのろと続いており、彼からもたまに質問をしてくれます。また、私の地元の遊園地を案内するというと「ほんとに!?是非^^」と乗り気でした。 嫌われてはいないかなと思いますが、私からメールを送り誘ったので好意はないと思います。 よろしくお願いします。

  • バレンタイン

    二人で遊んだりしている男性から 一週間ほど連絡がなかったんです。 バレンタインもあげてなかったんですが、次の日に チョコレートは?(笑) とメールがきました。 連絡がきたらあげるつもりでいたのですが、 いまいち彼が私のことどう思っているか分からず迷っていました。 連絡をとるようになったキッカケも遊びやメールなど誘いは いつも向こうからですが、なんだか踏み込めません。 相手も私の考えが分からないと言われたことがあります。 バレンタインにあげなくて次の日にチョコレートは? と言ってくるということは多少なり気にしてくれていると 思っていいんでしょうか? 遊びの相手にもそんなこと聞いたりしますか?

  • チョコレート好きの人へのバレンタインチョコ

    チョコレート好きの人へのバレンタインチョコ チョコレート好きの30代後半の男性へのバレンタインチョコについて迷っています。 彼はヴィタメールとか好きだそうです。 ゴディバとかはベタな感じがしますし、もう少しお洒落感があって、美味しいと好評のチョコレートブランドを教えてください。 予算は特に決めていません。(多少高めでも構いません) 私はあまりチョコレートなどの甘いものが苦手なので、よくわからないので教えてください。

  • メールは辞めておくべきでしょうか。

    自分には、同じクラスに気になっている男の子がいます。自分とその男の子はあまり話した事が無いのですが、バレンタインデーに、チョコレートと、「以前から気になっていました。良かったら食べてください。」などその他諸々書いた手紙を渡しました。 初め〈チョコレートを渡す前〉は、チョコレートを渡して気持ちを伝えるだけで良いと思っていたのですが、今になってメールをしたいと思うようになってしまいました。 ここで質問なのですが、バレンタインデーから数日たってしまった今、メールアドレスを教えてもらうのはおかしいでしょうか。 また、奇跡的にメール交換ができる様になり、慣れていったら、直接学校でもお話をしないとおかしいですよね? 男性からのはっきりとした意見を求めています。

  • バレンタインにもらったチョコを見せるのはどうしてですか?

    なんだかひっかかることがあり、聞いていただきたくて質問しています。 わたしは20代後半の女性なのですが、8ヶ月ぐらいメールを続けていて、何度か食事に誘ってくれたりもしている男性がいます。彼は30代です。 その人が、バレンタインデーに「ストーカー」からもらった・・・というチョコレートを、写メールで送ってきました。 その人は、ある資格の先生をしていて、生徒さんから慕われています。その生徒さんからのチョコだと思います。 チョコをくれた人に対し「ストーカー」という表現もどうかと思うのですが(その人なりの冗談だとは思いますが・・・)、なぜその写真をわたしに送ってきたのでしょうか? 自慢でしょうか? 自分がモテるということを、ささやかに主張しているのですか? それとも深い意味はないのでしょうか? ちなみに、わたしもチョコを渡したかったのですが、その人が今月は多忙で、お互いの予定も合わなかったので来月会うときに渡そうと思っていました。 ご意見などお聞かせいただけたらうれしいです。

  • 教える?聞く?

    友人が恋愛相談をしてきたのですが、的確なアドバイスが思いつかず 質問させていただきます。 とある習い事に通っている友人が、知り合って1ヶ月経たない指導官の男性に好意をもったらしく、バレンタインに チョコレートを渡そうと思っているみたいです。 まだ告白はしないつもりらしいのですが、チョコレートを渡したときにメールアドレスを聞こうかどうか迷っているそうです。 けど、わたし個人的には、相手にアドレスを聞くのって正直相手の方に選択権が無いように思うんです。 生徒とはいえ、お客さんに対して「教えたくないです」とは言いにくいと思います。 だからわたしは、自分のを教えたほうがいいんじゃないかと思うのですが、けど、それはそれで押し付けみたいで 良くないのかも…とも思います。 どちらの方が良いんでしょうか? ちなみにその男性とは特に仲が良いというわけではないようです。指導官と生徒、という関係みたいです。