- 締切済み
隣人とのトラブル。長文です。
20代女性です。 以前隣人とのトラブルについて質問させていただきましたが、解決に至りませんでしたので改めて回答お願いします。 1年半ほど前、祖母や母の家と兄弟の実家になるもの残したいと思い実家の祖母が住んでいた土地に家を建てました。 しかし、色々と理由があって誰も住むことができませんでした。今回の相談とは全くの別理由です。 そこで売る事も考えていたのですが、やはり実家の土地ということもあり売るに売れず仕方なく賃貸にしました。(←ローン契約上違反になることなどは以前の質問で聞いて知りました。) ところが、その借主さん(ルームシェアの女性2人と男性2人)と隣の50代後半男性がトラブルになっています。 夕方仕事から帰ってくると、車のドアを閉める音がウルサイとか言っては何度も警察を呼んだり、近所の私の親戚の家に怒鳴り込んだりを繰り返しています。 私は仕事の都合で県外ですのでなかなか対応できないし、親戚には出てくるな任せてくれた方がいいと言われます。 また、話をした親戚いわく、ルームシェアについてどうこうというというよりは仲良さげにしているところが気に入らないようすだそうです。 今は簡単に言えば2組のカップルが同棲している状況です。 ただ、元はといえば女の子の2人暮らしのところに文句を付けにきていたので困り果てた2人を見かねて彼氏たちが同居になったようです。 それに関しては私の立場では文句の言いようもなく、むしろいざということを考えれば安心しています。 一応、車の置き場をお隣から一番離れたところに10万円以上かけて作り直しました。それでもダメです。 もちろん建てる前、建てた後、賃貸にする前とご挨拶に行っています。借主さんたちは隣人以外のご近所さんとは仲良くできているそうです。 お向かいさんが言っていたそうですので間違いないと思います。 隣人ともご挨拶したりはしていたようですが、ある日突然警察が来たとのことでした。 以前祖母が一人暮らししている時には全く何もありませんでした。耳が遠いのでTVの音量が大きかったり、ご近所さんが集まってわいわいやっていましたが・・・。 親戚は皆売ってしまえといいますが、このままでは売る事も出来ないし、私達が住む事も出来ないです。 お隣さんの母屋には男性一人暮らしで、同居だった両親を離れに追い出した状態でろくに仕事をしないで両親の年金で生活している。(この家族ないでトラブルがもともと有り、八つ当たりされているような感じもしています。) 自分の生活が順調だと静かにしている。 このままでは今の借主も出て行ってしまうし、不動産屋には次の借り手も紹介は絶対しませんと言われています。 それに、万が一私達家族が戻って住んだにしても上手くいかないことは目に見えています。 小さな子供が2人も居ますし、怖くて遊ばせることも出来ないのかもと思うと・・・ こういうのはどういった対処が望ましいのでしょうか? 私もいろんな意味で気が気じゃなく精神的に参っています。 お叱りも受けますが、適切な対処方法もお願いいたします。本当に困っています。
- みんなの回答 (1)
- 専門家の回答
みんなの回答
- sally37
- ベストアンサー率25% (67/258)
随分厄介な話ですね。私の母も家賃収入があり、こういう隣人トラブルには辟易しているようです。今のところ大きな問題はなく、隣人の愚痴を聞いてあげる程度で済んでるからいいんですが。 借主さんが問題を起こすようだったら契約解除という手もありますが、 今回は借主さんが被害を受けているようなので、私なら、貸主の経営妨害を理由になんらかの手を打つと思います。相手は50代後半ということもあり、余り波風立てない方法がいいのですが、一応法律の専門家の弁護士さんを第三者の立場で仲介してもらった方がいいでしょう。 soutoi0813さん側に落ち度がないのであれば(借主さんが仲良さげを妬んでいるなど)、特に借主さんは人に迷惑をかけていないのですから、隣人さんに借主さんへの嫌がらせをしないよう、菓子折りを持っていくなど工夫が必要かもしれません。 貸主は借主さんから家賃を頂いている以上、借主さんが安全に生活できるようにする義務があります。 又、隣人さんが借主さんへ嫌がらせをすることにより、貸主の家賃収入がなくなるなど損害を被ることにもなりますし、今後借主が現れなくなるという損害も起こりえます。その点をしっかり保証できるようにしておかないといけませんね。soutoi0813さんがお若いこともあり、一応専門家にお任せしておいた方が今後の為にいいと思います。 この程度で妬みをぶつけるような人ですから、エスカレートすると本当に何するかわからないほど恐いですから、程度が小さいうちに何らかの手を打っておいた方がいいです。 あまり参考にならないかもしれませんが、、、